• ベストアンサー

√の中を小さくしたい

pspice41の回答

  • ベストアンサー
  • pspice41
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.3

まずはヒントの意味からです。 48 = 2^4 * 3 = 2*2*2*2*3 ですよね? もともと、"√"は 「 √a * √b = √a * b 」という関係があることに注意して、"√48"という数字をヒントを使って表現すると、 √48 = √2*2*2*2*3 = √2 * √2 * √2 * √2 * √3 となることが分かります。 ここで、√2 * √2 = 2ですよね? だから、 √48 = (√2 * √2 ) * (√2 * √2) * √3 = 2 * 2 * √3 = 4√3…答え となります。 問題の趣旨と違っていたらごめんなさい!!

gongon91
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 丁寧に解説をいただいて感謝です √48 = √2*2*2*2*3 = √2 * √2 * √2 * √2 * √3 と考えて√2 * √2 = 2になることから √48 = (√2 * √2 ) * (√2 * √2) * √3 = 2 * 2 * √3 = 4√3 となる分を判りやすく書いていただいて助かり 胸のもやもやが消えました ありがとうございました

関連するQ&A

  • ●●を隠すには▼▼の中

    先程,回答の中で「木を隠すには森の中」という言葉を書きたくて,でも之で良かったか自信が無くて,「を隠すには」を検索しました。  そしたら・・・・・  「リンクを隠すには」とか「時計を隠すには」とか,予定外のものがヒットしてきました。当然,隠したいものと隠す場所(方法)には関連がありそうです。  で,お尋ねします。  「●●を隠すには▼▼の中」  あなたなら,何を何処に(どんな風に)隠しますか? あ,隠すのは別に物でなくても良いです。例えば「恥ずかしい誤回答を隠すには・・・」とか。 よろしくお願いします。m(__)m

  • ひとつの言葉を延々と頭の中で繰り返してしまう

    こんにちは。 タイトルの通り、ひとつの言葉を延々と頭の中で繰り返してしまいます。 それは単語だったり、短い文だったりします。 ぼーっとCMを見ている時や、インターネットをやっている時、食器を洗っている時など、特別何かを考えているわけではなく、一人で居る時によくやってしまいます。 小学生の頃からあったくせのようなものだと思います。 一時期おさまっていたのですが、最近になってまた、やってしまうようになりました。 特別これについて困っているわけではないのですが、自分でもあまりいい気持ちはしません。 誰にでもあるようなことなのでしょうか・・・? たとえば、たまたまつけていたドラマで誰かが「~なかった」、と言えば私はあたまのなかでひたすら、「なかったなかったなかったなかったなかった・・・」と唱えるようにしてしまいます。 現在摂食障害ではありますが、唱えてしまう単語と特別な関連はないように思います。 また、唱えてしまう単語についても、気づいたらやめていて、何を唱えていたのかは忘れてしまいます。 それを自らの意思でやめられたらいいのですが(たとえば唱え始めた事に気づき、自分で唱えるのをやめるなど)気づく事は容易ですが、やめることは出来ません。 気づいたら、というかある程度繰り返す事に満足したらストップしている感じです。 ・なぜこのように繰り返し一つの言葉を繰り返してしまうのか ・自分で止めること、唱え始めないようにすることは出来ないのか 主に、上記の二点が気になります。 他にも、何かヒントになるようなことなどありましたら、教えていただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • また、なぞなぞで・・・

    先ほど他に質問をしたのですが 再度くだらない質問ですみません。 下記のなぞなぞの回答を教えてください。。。 食べる前は1本、食べた後は2本になるのは?

  • 自分の中で起きたことについて質問があります。

    実は、okwaveの『国語』カテゴリで、★印の自分の中で起きたことについて 断片的な文章をまとまった文章にしてください。もしおかしな文があったら言い替えた表現を教えて下さい。他の表現も教えて下さい。自然な表現をできれば教えて下さい。 「操られた」という言葉は使わないであらわしてほしいんですというふうに質問したんです。 ★(1)心の中・頭の中で質問をする(2)自分の外の音(=人の声、犬の吠える声、テレビの音)、自分の中の音(=幻聴・耳鳴り)、他人が動いているのを見たことなどがきっかけで質問したことと関連した回答の《言い聞かせ》などがあった、回答が自分の中で出てしまったかどうかは判断できないがそれがあった(3)回答の《言い聞かせ》で、例えば「今日は○○さんからメッセージが来るのか来ないのか」と質問したことに対する回答が後で正確な回答だと感じたり、正確ではない回答の《言い聞かせ》もあった。 ということについてで、「《言い聞かせ》ではなく、自問自答であること」という意見を自分は聞いたんです。 ★印の症状について言い換えた表現で回答下さいと質問したら、 ⇒自問自答するときや考え事をするときには、あることを自分で疑問として出して、それに何かの考えや答えを出すと思いますが、私の場合、それが連続して続くのではなくて、考えていたときから離れて、全然別のことをやっているときに、偶然というか、テレビの音、犬の吠える声、人の声が聞こえたとき、あるいは他人の行動や雲の動きを見ていたときに、突然、前に考えていたことの答えがひらめいてくるのです。そのひらめいた答えがまさに正解であるときもあるし、正解にならない答えのときもあります。 このような回答を自分が得たのが1つと、もう1つは、 ⇒「○○さんから今日メッセージが来るのか来ないのかと自分の頭の中で質問したら、今日来ると頭の中で回答が響き、その通りにメッセージが来た」という経験があったとしても、そのようなことは気にしない方が良いです。 という2つの回答をもらったんです。 けれど「頭の中で回答が響き・・・」「答えがひらめいてくる」という言葉の表現では自分には合わないと思ったんです。 自分は、 【A】心の中や頭の中で質問する(=心の中や頭の中からある疑問が出てくる)【B】何らか(=例えば幻聴、犬が吠えたこと、車の音が聞こえたこと、ある人の言動)がきっかけで自分の中から質問に対する回答が出る(=心の中や頭の中で言う感じで、疑問とした出したものに回答を当てはめる)【C】その当てはめた回答が当たったり外れたりしたことを感じた  という流れの出来事が起きたんです。 【B】に関しては操られた感じに捉えると、「何らかがきっかけで回答を言わされた」「何らかがきっかけで回答が発せられた」「何らかがきっかけで回答が返ってきた」というふうに表現するということなんです。 ここで質問です。 上記の文章を参考にして、心の中で質問をした~回答が当たったり外れたりしたまでの流れの出来事を文章にして表現してください。 「操られた」「自分の意志で操った」という言葉は使わないで表現してほしいのです。 ヒントは、「自分の意志で動いた」「自分の(頭・心の)中で起きた」「自問自答」「思ったんではなく、感じた」です。 「ひらめいた」「自問自答」以外の言葉で表現して全体の文章にして回答を下さい。

  • 教えてgoo!

    先ほど、質問を投稿したのですが、私の質問の下に、この質問に回答するというクリック言葉が書かれてないので、回答してもらえないのですが、なぜこの回答に質問をするにならないのでしょうか?

  • 讃美歌の中で

    クリスマスなどによく聞く讃美歌ではなく シーズン的には同じ 冬なんですが マイナーな歌で どこそかの少年少女合唱団が歌っているような 最後のフレーズは エーイメーン(アーメン):讃美歌ってみんなアーメンで終わりそうな気がするのですが・・ ドラマなんかで使われたような・・なんだか掴みどころのない質問ですが・・ご存じの方 ヒント・回答いただければ幸いです

  • ルートの入った方程式の解き方 補足版

    先ほど、ルートの入った方程式の解き方を質問し、早速何通か回答を頂いたのですが、質問の計算式がわかりにくかったかもしれないので、再度添付します。 どなたか、この式の解き方を教えて頂けませんか? またエクセルでも解けるのでしょうか?

  • 自分の中で起きた出来事について質問があります。

    ★10月22日(月)朝食時に《A:「眼球の動きを止められた」という言葉が浮かんだ(=声には出なかった)》。 それが《B:家の近くを車が通り、車の音声に自分が出くわし》、《C:車の音によって「眼球の動きなんか止められてない」と発せられた》感じがあった。 : ★印の文章に関して、Aは「頭の中で起きた」場合は『「眼球の動きを止められた」という言葉が頭に浮かんだ』と表現するが、それ以外の表現を知りたいと言う訳なのです。 Bは車が家の近くを常に通った訳ではなく、約5秒かけて家の前を通った感じです。 「車の音声に自分が出くわし」の別表現も知りたいです。 Cは受身・尊敬・自発・可能の助動詞である「~れる」「~られる」「~れた」「~られた」「~れている」「~られている」「~れていた」「~られていた」のうちの1つが含まれています。 これを受身・尊敬・自発・可能の助動詞である「~れる」「~られる」「~れた」「~られた」「~れている」「~られている」「~れていた」「~られていた」が表現に含まれてない表現が知りたいという訳なのです。 Cの表現に関しては2つ以上回答して欲しいと言う訳なのです。 Cの言い換えは『車の音によって「眼球の動きなんか止められてない」と発せられた』の同一表現を回答下さい。 ここで回答してほしい質問があります。(1つだけでも良いし、全部答えてくれていいです。僕的には全部回答して欲しいです)  質問(1)Aに関して「頭の中で起きた」場合は『「眼球の動きを止められた」という言葉が頭に浮かんだ』と表現します。声には出なかった場合の表現を回答下さい。1つだけでなく、2つ以上教えて欲しいです。1つでも2つ以上でも良いので回答下さい。  質問(2)Bに関して「車の音声に自分が出くわし」の別表現を教えて下さい。1つだけでなく、2つ以上教えて欲しいです。1つでも2つ以上でも良いので回答下さい。  質問(3)『車の音によって「眼球の動きなんか止められてない」と発せられた』には受身・尊敬・自発・可能の助動詞である「~れる」「~られる」「~れた」「~られた」「~れている」「~られている」「~れていた」「~られていた」のうちの1つが表現に含まれています。これを同一表現のままで、受身・尊敬・自発・可能の助動詞である「~れる」「~られる」「~れた」「~られた」「~れている」「~られている」「~れていた」「~られていた」が表現中に付いてない表現を回答して下さい。1つだけでなく、2つ以上教えて欲しいです。1つでも2つ以上でも良いので回答下さい。

  • 質問しなおします、どう付き合っていけば。。。

    先ほど http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1787980 の件で質問させていただいたものです。 付き合ってないのに騙されたという言葉を使いまして、使う言葉を間違えたままより改めて皆さんに質問しなおしたほうがいいと思い再度書き込みさせていただきます。 この先同僚と彼女と会社でどう接すればいいか? 彼女の気持ちを忘れる方法についてアドバイスお願いします。

  • 就職活動での特技2

    先程質問させていただいた者です。 再度質問させて下さい。 というのも、みなさんの回答を見ていたら、みなさんがどのような特技をお持ちかを知りたくなったからです。 皆さんは履歴書に何を特技にしていますでしょうか?