• ベストアンサー

クモ膜下出血 手術後の異変

今年、4月の始め 母がクモ膜下出血により倒れました 不安で仕方なく、ネットで病気や同じ症状で困ってる人の意見を読んだりしたのですが、同じ症状での情報が見つけられなかったので 母の状況を細かく説明した上で相談にのって頂きたいと投稿しました  母の状態ですが手術(クリッピング)は成功し、最初、1日おいて次の日には目を覚ませるであろうと言う医者のお話でした ですが、安全にという事で麻酔で眠らせて実際に目を覚ましたのは3日後でした 最初は意識は取り戻したものの目を開けられず私が話しかけると小さくうなずいてくれる程度でした 翌日の朝になると目もあけられるようになり、会話もできました この時点ではまったく問題なく会話ができました その日のお昼の面会に顔を出すと会話はできたのですが何か少し記憶が混乱しはじめていて、私が母に謝った言葉にたいし 「同じ事を前にも言っていた人がいるよ 確か・・(私の名前)って言ったかな 北海道に住んでいてね、君のひとつ上にいるはずだよ。」 なんて話はじめました 実際私に兄はおらず多分、私の事をいっていたと思います(以前私が同じように母に謝った事があったので) 夜の面会では更に話が混乱していて会話が少しずつかみ合わなくなりました 次の日、その次の日と徐々に会話がかみ合わなくなっていき 私の名前も出ない時、弟の写真を見ても誰なのかがわからない状態になりました お医者さんや看護師の方にきくと手術後はよくある事だと言われましたが1ヶ月たった今でも状態はかわりません 自分の名前も言えない事もあったりします 例えば好きな食べ物を聞くと食べ物を答えるのですが、そこからその食べ物の名前が人の名前になってしまって そこから話がどんどんずれていくような感じだったりします(記憶を無理やりつないで会話をつくっているような) 合併症で脳梗塞をおこし、片足が不随になってしまいました 記憶に関しては脳梗塞を起こす前と後では特にかわりありません これは認知症なのでしょうか?それとも別の病気なのでしょうか どなたか似たような経験、小さな事でも情報があればお願いします 本当に心配です ぜひとも参考にさせて頂きたいので沢山の回答をお待ちしております

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数45

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.1

 お母様の病状については治療にあたってきた主治医の先生が最も詳しいと思いますので、主治医の先生から説明を受けられるのがベストだと思います。  一般的なお話をすれば、くも膜下出血を発症すると1/3の患者さんは命が助からず、1/3の患者さんは命が助かっても後遺症を残し、残りの1/3のみが元通り社会復帰できる・・・と言われており、いつもそう説明させて貰っています。  くも膜下出血が怖い病気であると言われるのは、突然死のリスクがあるということも勿論理由の一つですが、発症後4-14日目に遅れて起こってくる脳血管攣縮(れんしゅく)があるからだと思います。脳血管攣縮とは、出血の影響により上記の期間に脳血管が収縮して細くなってしまい脳細胞に酸素や栄養が送られず脳梗塞になってしまう病態を指します。発症後や術後暫くは元気に喋ることができていても、脳血管攣縮期に入ると意識状態が悪化して手足の麻痺なども生じ、それが続けば脳梗塞となり重篤な後遺症を残したり、或いはときには命を落とすことさえもあります。そしてこの脳血管攣縮に対する絶対的な治療法は残念ながら今日現在でも確立されていません。  ご質問の文章から推察するに、お母様の脳梗塞は脳血管攣縮によるものでしょう。現在の症状からすると、手足の障害の他に物事を認知したりする能力にも障害が生じてしまった可能性はあると思います。  しかしまだ発症後1ヵ月ですから、現在の状態が改善してくる可能性はまだあると思います。また、くも膜下出血後のもう一つの合併症である正常圧水頭症を現在併発しているのであれば、そちらについては治療の方法があります。  以上より、「これは認知症なのでしょうか?それとも別の病気なのでしょうか」に対する回答としては、  現在の状態はくも膜下出血によるものであり、さらに細かく言えば、出血時のプライマリーの脳の損傷による症状か、脳血管攣縮による脳梗塞に起因する症状、或いはくも膜下出血後の正常圧水稲症による影響が原因として考えられると思います。現在の症状がこのまま後遺症として残る可能性もありますが、発症後3か月~半年位までは症状が改善してくる可能性がありますし、正常圧水頭症であれば手術による治療法という選択肢もあると思います。お母様の今後の経過については、実際に診察させていただいたり、CT所見などを拝見させていただかないとなんとも判断のしようがないので、やはり主治医の先生にお聞きになられるのが良いでしょう。

Nikequeen
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 自分もできる範囲では動こうと主治医の先生に色々話を聞いたり 相談をしています 先生も相談の後すぐCTをとってくれ、それについてすぐに話をくれます 主治医の先生いわく、CTを見る限りは特に異常はないとの事です (脳梗塞は軽めのものだそうです) 記憶に障害がでているのは脳梗塞がおこる前でその時に先生に相談した 時にはCTではなんら問題はないとおっしゃってました また、現在は水頭症も問題ないと言われました gogosmartさんがおっしゃられるように脳梗塞はれんしゅくからくる ものだと思います 呼吸するにも苦しそうで39度の発熱が一晩続き、次の日脳梗塞をおこしたと診断されました 今回は認知症とは違うもののようですね クモ膜下による脳のダメージの影響という見解でよいのでしょうか 今まで認知症を調べ、対策をみてきていたので対策の仕方をかえていこうと思います 丁寧な回答でとてもわかりやすかったです 本当に恐ろしい病気にかかってしまったと毎日不安です ですが3~6ヶ月のリハビリに精一杯協力して 元気になって一緒に家で生活したいと思います 沢山の知識を吸収して今後の参考にしていきたいと思うので ひき続き情報がありましたらお願いします

その他の回答 (1)

回答No.2

その後、お母様の具合はいかがですか? 私の母が3年前に56歳でクモ膜下出血を患いました。 素人の経験談ですが、ご参考になればと思い、その時のお話をさせて頂きます。 クリッピング手術の後、私の母も割りと早く話が出来るようになりました。 が、記憶はかなり錯綜しているようでした。 「私のこと、分かる?」と聞くと、母は「分かるわよ~、当たり前じゃない!」と言いつつ妹と間違えていたり、看護師さんに住所を聞かれると、自分が子供の頃住んでいた所を答えていました。 また、まるで幻覚でも見えているかのような意味不明な事を言い出したり、会話も成り立ちませんでした。 毎日「家に帰る」と言って聞かなかったり、「先生が帰っていいって言った」とか子供のようなウソをついたり・・・・。 命を取りとめただけで有難いと思う気持ちと、もう以前の母ではなくなってしまったという悲しさ、これから先の不安等、複雑な思いでしたが、術後1ヶ月半を過ぎた頃、急に正常になりました。 倒れる直前の事も覚えており、本人曰く「あるとき、長~い眠りから覚めた」感じだったそうです。 倒れて意識が無くなってから長い眠りから覚めるまでの間の記憶は無く、1ヶ月以上も入院していた事に驚いていました。 生死をさまよった自覚も無く、意味不明なことを言った事ももちろん覚えていませんでした。 やはり、お医者様がいうように、珍しい事ではないのかもしれませんね。 家族の大病は心身共に辛いので、お気持ち、お察しします。 お体、ご自愛下さい。

Nikequeen
質問者

お礼

色々な場所で沢山の方の意見や経験談を聞いています USAKOさんのお話、母の状況にかなり似ているのでとても参考になります 私の母は今日で倒れてから一ヶ月半になります 体の回復はわりと順調だそうです ただ、記憶の障害についてはいまだに 会話はちぐはぐしたままです。以前から話好きでしたが、異常なまでに 誰にでも話しかける状態です そしてリハビリで指示を出してもいまいち 理解できていない気がします USAKOさんのお母様のように意識が正常に戻ってくれる事信じて今後頑張っていきたいと思います 自分の母と同じ状況の方がいて、そして回復した経験談 大変希望のでるお話をいただけて感謝しています ありがとうございました

Nikequeen
質問者

補足

質問者本人です 書きこむ場所がなかったのでここに書きます 今日の午前に弟夫婦(娘2人をつれ)が面会にいったところ 母の記憶が覚醒したのか色々思い出したようです 弟の携帯電話を通して私と会話もしました 会話は正常にできました 私の母もちょうど一ヶ月半ということでUSAKOさんの状態と 一緒でした まだ母元にいないので詳しいことはわからないのですが 電話で話ができるまで回復してくれて本当に嬉しいです 本当に励みになりました これからリハビリ母とともに頑張っていきます

関連するQ&A

  • くも膜下出血

    私の父親が先月くも膜下出血で病院に運ばれました。脳の左右1つずつ脳動脈瘤があり左側が破裂したのでコイリング手術というものはをやりました。無事手術は成功したのですが、5日後に左の後頭部らへんに脳梗塞が見つかりました。次の日に左の前、その次の日に右の上の方に脳梗塞が見つかりました。幸い、言葉を理解する場所と話す場所は脳梗塞にならなかったのですが、最初に脳梗塞になってから意識のない状態がつづいています。左手は握ったり離したりしていて、話し掛けるとこちら向いたり目を開けたりします。ですが、担当医師は意識はないといいます。もう意識をなくしてから9日が経ちました。もう意識が戻ることはないのですか?また良くなるのですか?

  • くも膜下出血について

    実家の母が6/27くも膜下出血(左脳)で運ばれ、1~5段階レベルの4段階ですが、幸いクリッピング手術ができました。術後1時間ほどで自発呼吸を始め、3日目には目を開け、声などに反応を示し、8日目までには、右に麻痺が残るとの説明もあったのですが、右手を上げたり、話し掛けたら笑ったり、また人を探しあり、頭を動かしあり、「あぁ」と声を発したりしておりましたが、9日目に急変し、10日目にドクターより脳血管攣縮のため右脳に脳梗塞を起こしたとの説明があり、術後、本日で11日目になりますが、意識が戻りません。その説明の際、広範囲の脳梗塞のため、風船を入れて血管を広げる手術や、直接薬を投与できない。また、まさか右脳に脳梗塞がでるかとは思わなかったとの説明を受けました。 そこでお尋ねしたいのですが、 (1)友人の家族で同じ病気の方がいますが、その時の説明では反対側に脳梗塞がおこりやすいとの説明を受けたとのことですが、ドクターによって見解が違うのでしょうか。 (2)このまま目を覚まさないということもありえるのでしょうか。 (3)術後2週間や山だと言われましたが、脳血管攣縮の確立は下がっていくのでしょうか? (4)薬投与等やっても仕方がないというのは、どういうことなのでしょうか?素人考えではこれ以上病巣が広がらないためにも投与していただければ・・・と思うのですが。 本日父が面会に行き、母が喘息もちのため、気管の痰などを取っていただいたときに、少し薄めを開けた気がすると話してました。どうぞ、乱文ですが、教えていただければ幸いです、よろしくお願い致します

  • くも膜下出血の合併症について。

    質問よろしくお願い致します! 先週母がくも膜下で倒れました…。 動脈瘤が2つあり、その日と翌日に手術しました。 手術自体は成功で、普通に会話出来るまで回復したのですが、術後4日目にてんかん発作がおき、その後恐れていた脳血管攣縮もおき始めてしまいました…。 今朝面会した所、目は開けるのですが反応が無く…不安で不安でたまりません! ここ1、2日が勝負で、その間にちゃんと意識がはっきりして口に入ってる管が取れないと先が…と医者に言われました。 今血圧調節したり処置はしてるのですが、今後攣縮の進行がおさまったり、一度おきても二週間後ぐらいには会話出来るまで回復する事は可能でしょうか? 今のとこまだ脳梗塞はなっていないのですが少しでもなってしまうと後遺症は確実でしょうか? 最悪体は不自由であってもせめて会話さえできれば…という願いでいます。 会話出来る様になった時、風邪で面会ができず、会いに行った時には発作がおきてしまい私だけ会話ができなかった事が悔やまれてなりません…。 長文、乱文で申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

  • くも膜下出血の手術後について

    先週の金曜の早朝に母(68歳)がくも膜下出血で倒れ、その日に手術を行いました。 手術は無事終わったのですが、手術後の2週間以内に脳梗塞などが起きる可能性が高いといわれました。 手術後の翌日から、足を動かしたりはするのですが、5日目に38度の熱が出ました。 現在も熱は続いてますが、今日、父が母に呼びかけると涙を流したそうです。 脳血管攣縮は、徐々に始まっています。薬も使っていますが、何が起きるか分からない状況です。 現段階では分からないと思いますが、やはり脳梗塞が起き、後遺症が残ってしまうのでしょうか?

  • くも膜下出血の後遺症について

    同僚男性(47歳)がくも膜下出血で手術を受けましたが、 その後、脳梗塞がおこしました。 今はまだ、ぼーっとしてほんの少ししか会話できません。 今後の回復、後遺症(認知、記憶)が心配なのですが、 程度はあると思いますが、 脳梗塞を起こした場合、リハビリの状態によっては、 社会復帰できるのでしょうか?

  • くも膜下出血について

    先週の土曜、母(40代前半)がくも膜下出血を起こしました。 頭痛を訴え自分で病院に行き、その後24時間安静にして次の日検査の結果ぜんこうしん動脈に動脈瘤があり、クリッピングですぐに手術をしました。その後手術は無事終了し、次の日麻酔が覚め意識を取り戻しました。医師の話ではその時のgradeはII~IIIで、術後意識ははっきりし、目に見える身体や言語などの後遺症もないとのことで、実際私が話してみると母はこちらの言っていることもしっかり認識して受け答えできていました。しかし、医師の話では手術の際出血量が多く(静脈を触っただけで切れる感じ)それが多いほどれん縮が起きやすく脳梗塞の危険が増すとのことでした。そこでお聞きしたいのですが、 (1)二週間の間にれん縮が起きた場合後遺症や死に繋がるというのはどの程度ありますでしょうか? (2)れん縮やその他の合併症が起きなかった場合でも後遺症が起きる場合があるのでしょうか?? (3)れん縮となった場合、どのような対処法がありますでしょうか?? (4)二週間を過ぎた場合でも合併症やれん縮、脳梗塞の危険性はあるのでしょうか? (5)今は後遺症が見当たらなくても今後そのようなものが出てくる可能性はありますでしょうか? 専門の方、お答えいただけましたらどうかお願い致します。

  • くも膜下出血からの後遺症と復帰について

    親しい知人男性(39歳)が、10月1日の夕方激しい頭痛がすると言ったあと横に寝かせるといびきをかき顔色は青ざめ意識のない状態になったため、救急車を呼び酸素マスクなどをしたりしていると一度は意識が戻り自分の名前を言ったり、手足を動かせたりできましたが、救急車に乗せた直後嘔吐があり、近くの大学付属病院へ運ばれました。くも膜下出血で前頭葉からの出血があったということで同日の夜11時頃から翌朝の8時まで手術が行われました。クリッピング手術が行われ、術後2日目の10月3日には意識が戻り、次の日には5分程度ではありますが会話ができたようです。病院は家族でも一日5分しか面会できない日が2週間くらい続きました。面会した家族の名前は言えたり、子供についても「○○小学校へ行ってます」などの会話ができたようです。術後3週間くらいすると家族は30分くらい面会できるようになり会話もできるようになってきているけれど、過去の話と現在の話が混同していて時々意味不明のことを言ったりすることがあるそうです。トイレへも看護婦さんが付き添いはしますが、自力でなんとか歩いていけるようなりました。術後1ヶ月が経った11月7日には退院し、通院しながらの自宅療養に入りました。11月8日に同僚の方が面会して10分程話をしたそうですが、倒れた時のことは覚えておらず、数年前のことと最近の話が混ざっていて、話している本人も何かおかしいことを自分は言っていると気づいて首をかしげるような時もあったけれど、冗談を言ったりもしたそうです。しかし、面会の後、頭が痛くなり寝込んでしまったそうです。現在このような状況なのですが、記憶は戻るものでしょうか。立ち上げたばかりの会社の社長なのですが仕事に復帰できるでしょうか。

  • くも膜下出血の後遺症

    60歳の母が11月13日にくも膜下出血で倒れました。 グレード4で出血量が多く命の危険があると言われましたが、 クリッピング手術を行い、11月24日現在は目を開けて私を見たり、 とても聞き取りにくいですが会話をしたり、 ゼリー等を食べたり、支えられながら歩いたり出来るようになりました。 まだ一日のほとんどは眠っているような状態ですが、病院のみなさんには「驚きの回復ですよ!」と言われています。 しかし、まだ「普通の人」にはほど遠い状態です。 特に会話内容が支離滅裂になるのが気になります。 「お母さんの名前は?」と聞くと「なんだったかな・・・カメリア」と言ったり(実際はヒロコ) 「そうだっけ?ヒロコじゃない?」と聞くと「なんとなく違うと思う」など・・・ 「お母さんの得意な料理は?」に作ったことのない料理をあげたり、 さっきまで「おいしい」と言って食べていたゼリーを二口目には「なんかおいしくないね」と言ったり。 家族以外の人のこともわからないようです。 母が回復してきているのはとても嬉しいのですが、このまま普通に会話できない状態が一生続くのかもしれないと思うととても不安になります。 ネットで見られるくも膜下出血の情報はほとんど見つくしました。 次は、実際にくも膜下出血を体験された、あるいは家族がくも膜下出血になったという方々のお話を伺いたいです。 どんな後遺症が、いつぐらいまでありましたか? 現在はどういった症状が残っていますか? なんでもいいので、教えていただければ嬉しいです。

  • くも膜下出血について

    私の旦那のお父さんが先週めまい、だるさを訴えて病院でCTを撮ってもらうと初期のくも膜下出血でその日に手術しました。手術から8日経ちまして頭に付けていた管は抜けたのですが点滴や酸素マスクはしている状態です。初期段階のくも膜下出血という事で集中治療室ではなく個室で治療中です。今旦那と旦那の弟、母親と3人で後交代で24時間看病しております。(私は小さな子供がいる為手伝いが出来ない状態です)先生がおっしゃるに10日間は身内の看病がいるとのことでした。お聞きしたいのは初期のくも膜下出血の場合は再発は大丈夫なのでしょうか?脳梗塞を引き起こさない為の強い薬でお父さんの体は腫れている状態でこの薬を投与していれば脳梗塞の発病をま逃れますか?手術の後遺症なのか訳の判らない事を言ったり酸素マスクや点滴を抜こうとします!これに対して良い対処法はないでしょうか? 退院後お父さんはカラオケ喫茶を経営しているのですが仕事復帰は可能でしょうか?あとこう言う脳の手術の場合いくらぐらいのお金を自己負担しなくてはいけないのでしょうか?(こんな状態でお金の話はしたくないのですが家にお金がないので病院代が高額になると色々と考えなくてはいけないので)大体順調に回復すればどれぐらいで退院できるものなのですか?退院後のケアなどありましたら教えてください。後遺症もリハビリで完治するものでしょうか?あとお父さんは肝臓の病気も患っており食事制限されている身です。年齢は62歳です!よろしくお願いします!

  • くも膜下出血の合併症について

    以前、以下のような質問をした者です。 http://oshiete1.nifty.com/qa7649895.html http://oshiete1.nifty.com/qa7658902.html 母が、8月17日の早朝にくも膜下出血で倒れ、その日のうちに手術をしたのですが・・・ 今日、父が担当医師と面談したのですが、医師から、 「左側の脳の1/4が脳梗塞を起こしている。言語障害や手足の麻痺する可能性が高い。 右側も少し脳梗塞を起こしている。また、髄膜炎を発症している。熱も38℃が続いている」と言われたそうです。 生きていて欲しいという気持ちしか今はありませんが、実際はどうなんでしょうか?