XPなら出る音が、Vistaで出ません

このQ&Aのポイント
  • 去年5月に自作したXPのOSをVistaとデュアルブートにしましたが、Vistaで音が出ません。
  • Vista側の音を確認するためにコントロールパネルのサウンド設定を確認しましたが、Realtek HDMI Outputとスピーカーが接続されていませんと表示されました。
  • 問題はM/Bのドライバーのインストール方法がわからず、どこにインストールすべきかやRealtekのフォルダーとの関係もわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

XPなら出る音が、Vistaで出ません

去年5月にOSをXPで自作し、8月にそれをVistaとのデュアルブート(HDD追加で)にしました。 XPではちゃんと音楽を聴けていたので、デュアルブートにしてからVista側の音を確認せず、今に至りました。きょう、Vistaで初めて音を聞こうとしたら、まったく出ません。 コントロールパネル→サウンド→再生で確認したら、Realtek HDMI Outputもスピーカーも「接続されていません」と出ました。XPの方は、ここにしっかりとデバイスが認識されます。 このような状況なので、問題はハードではなくM/Bのドライバーと見当をつけたのですが、GYGABYTEのHPからそれらしいものをダウンロードしても、インストール方法がわかりません。 インストール先を自分で選ぶ設定ですが、これは「program files」へ入れるべきものでしょうか。また、先にRealtekのフォルダーがあったら、これとの関係はどうなるのでしょうか。 初めてのトラブルで、よくわからないことばかりで戸惑っております。ご教示をよろしくお願いいたします。 CPU:Athlon64X2 4200 M/B:GA-MA74GM-S2H メモリー:PSD22G800KH(1GB×2枚) HDD:HDP725025GLA380(Vista収容)、WD3200AAKS(XP収容) OS:Vista HomePremium SP1、XP Home Edition SP3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saka87
  • ベストアンサー率49% (80/161)
回答No.3

コントロールパネル内にRealtekの設定のアイコンがあると思いますがそちらの設定を見直してもだめでしょうか? Realtek High Definition Audio Driverのバージョンはいくつかわかりますか?もし、下のよりも、古かったら入れてみるのもひとつの方法かと思います。 http://www.updatestar.com/ja/detail/realtek-high-definition-audio-driver/technical 何とか音だしたいですよね。

komattanec
質問者

お礼

ありがとうございました!! 出ました! 便秘みたいですみません。(^u^) Realtekの設定には問題はなしで、Realtek High Definition Audio Driverのバージョンを調べたら6.0.1.5780、ご指定のサイトで調べた最新版は6.0.1.5832でした。 そこでこの最新版を入れてみようとRealtekのサイトに行くと、この番号は「Sorry! There is no data found.」となります。 くやしいのでRealtekの中を探し回ったら、High Definition Audio Codecsの中に「Vista Driver (32/64 bits) Driver only (ZIP file) R2.22 2009/4/20 34704k」というのがあったので、ダメモトでこれを入れたら、大正解でした。 saka87さん、ここまでお導きいただき、本当にありがとうございました。感謝いたします。

その他の回答 (2)

  • saka87
  • ベストアンサー率49% (80/161)
回答No.2

LinksのGIGABYTE AMD系マザーボードのFAQの1番の内容と同じようにしたということでよいのでしょうか?http://www.links.co.jp/faq/gigabyte-amd/ デバイスを認識するようになっているならば、後は音量の設定、もしくはRealtekの設定の変更しかないと思います。 あまりお役に立てなくてすみません。

komattanec
質問者

お礼

ありがとうございます。 LinksのFAQを見てみました。そこにあるように、きのう入れ直した「Realtek High Definition Audio Driver」をいったん削除し、もう一度入れ直しましたが、症状は改善されません。 なお、ここに書かれていたWindowsの「ハードウェア検出ウィザード」は、私の場合は出てきませんでした。 あと、音量の設定は最大になっています。 ということで、せっかくアドバイスをいただきましたが、まだVistaで音を聞くことができないでいます。あと少しのような気がするのですが、何が悪いのか行き詰まりです。

  • saka87
  • ベストアンサー率49% (80/161)
回答No.1

Vista用のAudioドライバーをインストールすれば音が出るようになると思います。 http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=2664 上記のサイトでダウンロード後、例えばデスクトップに保存します。保存したファイルをダブルクリックすると自己解凍しますので、そのままOKを押すと、デスクトップに「HD_Audio」というフォルダができます。その中のSETUP.EXEを実行すればOKです。 一度試してみてください。

komattanec
質問者

お礼

さっそく、ありがとうございます。 SETUP.EXEの使い方、ようやく理解いたしました。英語で「インストール先を選べ」みたいな要求をされるので、自分でいきなり決めなくていけないかと焦っていました。 おかげさまでアンインストールとインストールはうまくできた(デバイスを認識するようになった=Realtek Digital Output)のですが、やはり音は出ません。プラグをいじっている瞬間、音らしきものが聞こえた気はしますが、あとはまったく無音です。 ドライバーの更新以外に考えられる対策はあるものでしょうか?

関連するQ&A

  • Vista で XP

    Vista で XP を使いたいんですが、どのようにインストールするのですか?CDなどを買うんですか?? つまり、Vista と XP のデュアルブートということです。 教えてください。

  • 音が出ない

    PCから音が出ません PCはNECのPC-LL550LG1Kです。Vistaが入っていましたがXPをインストールしてデュアルブートにしました。 しかしXPで音が出ません。どうしてでしょうか? Realtek HD オーディオのドライバを入れても。無理でした。

  • VistaとXPのデュアルブート

    初めまして。 VistaとXPのデュアルブートについてなのですが 検索して、デュアルブートのやり方、Vista boot PRO等も手にいれました。 本日、Vista home basic搭載のeMachine J3224を購入したのですが 仕事の関係上、XPでないと使いにくいという理由からOSをXP Proへと 変更しようとして、デュアルブートの方法を調べました。 ですが、XPを別のHDDへインストールしようとしてもVistaに弾かれてしまい、BIOS設定でDVDドライブを優先にしても読み取ってくれません。 何がおかしいのかが判らないので、もしも原因が判る方がいらっしゃいましたら是非とも教えていただきたいです。

  • XPとVistaを・・・

    デュアルブートとは一つのHDDをパーティションで分けて ドライブごとにXP・Vistaを入れることでしょうか? 起動時にはどちらを起動するか選択できる画面がでるとおもうんですが・・・ 今回私がしてみたいこととは HDD二台にそれぞれXP・Vistaを入れ起動したいのですが、 デュアルブート時のように選択する画面が出来ません。。 いちいちBIOSを開くのも面倒なので 簡単に切り替えが出来る設定などはありますでしょうか? おしえてください。

  • VISTAとXPのデュアルブートについて教えてください

    ヴィスタDPS版と新規のハードディスクを買ってきて、もともとあるXPのインストールされているパソコンに新しいHDDを付け替えてビスタをインストールして使用しています。 (XPの入ったハードデスクははずして保管しています。) ビスタとXPはデュアルブートができることを知って、いろいろ調べてみるとXPマシンに対し別のパーテションにヴィスタをインストールすればできるようですが、それぞれヴィスタとXPがインストールされたハードデスク(ただしインストールと認証は同じパソコンで実施済み)を持っている自分の場合、そこからデュアルブート化できないでしょうか。 ググッた結果出てくる手順の場合、ビスタのインストール時から始まるようですが、いまさらできれば再インストールは面倒なのでよい知恵があれば教えてください。

  • vistaとXPでデュアルブートしたいのですが・・・

    当初、vistaのみで組むつもりでvistaをインストールしました。 しかし、互換性などの問題によりXPとのデュアルブートをすることになり、XPをもう一台のHDDにインストールしました。 現在、biosのほうで先に読み込むHDDを選択すればデュアルブートは可能なのですが、起動画面では選択できません。おそらくvistaとXPでXPの入っているHDDの認識番号が違うためだと思っています。(vistaだとF: XPだとE:)(ちなみにvistaのEはリムーバブルディスクです、readyboostを使用したせいかもしれません) vistabootproを使い、選択画面までは行きましたが、XPを選択するとPCが再起動してしまいます。なんとかしてvistaとXPで認識番号を同じにすることはできないのでしょうか。ご教授お願いいたします。

  • XPで音がでません

    先日Vistaの状態からXPをインストールしてデュアルブートにしたのですがオーディオドライバがない為にXPでは音がまったくでない状態です。 vistaにはsigmatel high defintion audio codecというドライバが入っていました。 純正のドライバでなくてもいいのでとりあえず音を出す方法はありませんか?

  • XP→Vista→XPは可能ですか?

    現在Windows XP Proを使ってます。 Windows Vista UltimateにUpgradeしたいのですが、アプリの互換性等で一抹の不安があります。 一度、VistaにUpgradeしたあとにXPに戻すのは容易ですか? それとも再インストールが必要でしょうか。 あるいは、VistaとXPのデュアルブート環境からXPのデータをVistaに移行し、動作確認後にXPを削除は可能でしょうか? 過去に同様の質問があったかもしれませんが検索できませんでした。 よろしくご指導下さいm(_"_)m

  • Vista→XPの順序によるデュアルブートについて

    先日、Vista(64bit)とXP(32bit)のデュアルブートを行いたいと思って別HDDを購入しXPにインストールを行ったわけですが、いろいろ問題が生じて解決できそうにないのでここで質問させていただきます。 最初に私のPCの状態は、 1.Vista(64bit)を先にCドライブにインストール。 2.別のHDD(Eドライブ)にXP(32bit)をインストール。 3.BIOSの設定でHDDディスクの優先度を変更することにより、OSの切り替えは可能。 4.以降Vista(64bit)が入っているHDDを最優先する。 5.Vista内でVistaBootPro(ver3.30)での設定でXP(32bit)とのデュアルブートを設定しても、Vistaはきちんと起動するが、XP(Legacy)は選択すると再起動されるのみで起動しない。 という感じです。 一応VistaBootProの設定は、 Vistaで、 Change Boot Drive: C Change boot timeout: 30 XP(Legacy)で Change Boot Drive: E Change boot timeout: 30 としています。 また設定前に、CドライブにVistaのBootをこのソフトでインストール、EドライブにLegacyのBootをこのソフトでインストールしています。 一応BIOSで使い分けるという方法もできるのですが、何かと不便なのできちんとデュアルブートしたいです。 よろしくお願いします。

  • VISTAにXPをデュアルブート・・・

    vista homepremium のプリインストールされていたSOTEC製PCにXPをデュアルブートさせようとしてvistaが起動できなくなりました。 過去ログを読んで自分でいろいろと試しましたが、リカバリ領域がHDD内に設けられていて、vistaのインストールディスクが付属していなかったため、MSのHPにあるコマンドプロンプトを利用した解決策が行えません。(この解決とはデュアルブートが正常に完成するという意味なのでしょうか?そこも教えていただきたいです。) XP→VISTAの順でインストールすれば良いことは承知ですが、このような状況のためできません。 どうにかここから正常なデュアルブート環境を作り出す方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう