• ベストアンサー

失業中ですが、NCC綜合英語学院はどうですか?

quietmoonの回答

回答No.7

果たして私に○○さんのようなことができるのでしょうか? などと気弱なことをおっしゃいますが、 ご質問者様は現時点で英検準1級とは本当に立派なことですよ。 私は中学英語すらろくにわかっておらず、 年齢的にも、もう勉強は限界か?と思えるところまで来ていた状態で、 そこから頑張って英検1級を取得したのですよ。 元は一介の看護師でしたが、 今は英語力を活かして仕事の幅を広げることができていますよ。 ちょっとした医療通訳などもしているのですよ。 NCCは私に本気で打ち込む勇気を与えてくれました。 再度学ぶ喜びを与えてくれました。 今この大変な時代だからこそ負けずに頑張ることがなおさら大切 と私は自分に言い聞かせています。 もちろん、ご質問者様にはお子様が3人もいらっしゃって、 状況が異なりますから、私が決して偉そうに言える立場ではありません。 けれど私は、 これに打ち勝てばもう怖いものはなくなる と信じて、自己研鑽のつもりで頑張りました。 そして、人生が変わりました。 ご質問者様のご多幸をお祈りします!

tadatanu22
質問者

補足

力強いお言葉、有難うございます。 弱気になってはいけませんね。本当に。 「これに打ち勝てばもう怖いものはなくなる」 感激しました! 週2回1年で私も頑張ってみます。

関連するQ&A

  • NCC綜合英語学院 落ちこぼれ? 楽しめるか?

    ・・・苦手な受験英語・・・NCC綜合英語学院で落ちこぼれるのでは・・・ ずっと避けてきた英語の勉強ですが、近頃もう限界かなぁと思いました。 それで、http://www.ncc-g.com/page7.htmlの実績とかいうフレコミに騙されたつもりでtoeic900と英検1級をめざします。 とはいっても、噂に聞くスパルタで落ちこぼれないかが心配です。 学生時代から勉強は嫌いではないのですが、無味乾燥な丸暗記や偏差値だけを追い求めるやり方にはパワーがでません。 例:歴史は背景を知ることで楽しく暗記できましたが、受験英語はただの暗記で興味が持てませんでした。 もちろん勉強なのである程度はしかたないでしょうが、私としては、できるだけ楽しく学べるようにしたいのです。 そこで、私はこんなふうにして「楽しく学んだ」「落ちこぼれないようにした」というような体験談を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • NCC綜合英語学院について

    NCC綜合英語学院に入学を希望していますが、経済的な理由で週1回1年コース(約24万円)または週2回半年コースを検討中です。 できれば日本人講師とネイティブ講師の授業を受けたいため、週2回半年コースに傾いています! ですが私は英語は中学レベルの超初心者です。 半年間でどのくらい伸びるのでしょうか。TOEIC700点は可能でしょうか。 やる気はとてもあります! もし同じようなレベルの方がいらっしゃいましたら、半年間でどの程度伸びたのかお伺いしたいです。 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • NCC総合英語学院について

    大学受検の英語対策として、NCC総合英語学院に入るのはどうでしょうか。

  • NCC総合英語学院で勉強して通訳になられた方へ

    NCC総合英語学院で勉強して通訳になられた方へ 私は現在SEをしていますが、将来通訳になりたいので 仕事を辞めて東京へ移り、NCCに通って半年間(週4回) 勉強したいと思います。 年齢は28歳でTOEICは900点前後です。 できれば東京で英語を使う仕事をしながら 通いたいのですが(仕事が見つかればNCCは週2回)、 SE以外の職種で探したいと思います。 未経験の業界となりますので、このまま仕事を辞めて 次の仕事が見つかるかが心配です。 NCCで勉強したいのですが、今の仕事を辞めてまで 入学するのは、私の年齢では遅すぎますか?

  • NCC綜合英語学院に通っている(通っていた)方へ

    はじめまして。 NCC綜合英語学院に通っている(通っていた)方へ質問です。 NCC綜合英語学院への入学を考えています。 私の英語は中学でついていけなくなったレベルです。(現在は大学1年です。) 将来の夢のためには、どうしても英語が欠かせませんし、できないからと諦めることはできません。しかしHPを拝見し、不安もでてきました。そこで、いくつか質問をさせて頂きます。 (1) 1年のコースと半年のコースがあると思うのですが、最長で何年間通うことができるのでしょうか?大学卒業までは通い続けたいと思っているのですが、それは可能ですか? (2) できればマンツーマン(もしくは2:1などの少人数)の授業を受けたいのですが、マンツーマンなどの授業の場合、料金はプラスされるのでしょうか?また、マンツーマンではなかった場合、授業についていけるか不安です。 わかりにくい部分がありましたら、申し訳ありません。 通っている方、通っていた方、どうぞよろしくお願い致します。

  • NCC綜合英語学院 ご経験者におき聞きします。

    NCC綜合英語学院 ご経験者におき聞きします。 英検準1級ですが英検1級、TOEIC900overと英会話が外人と話せるようになるのに今年中にと思っていますがNCCで出来ますか? 毎日どれくらい勉強すれば到達できるもんなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • NCC綜合英語学院or専門学校

    NCC綜合英語学院or専門学校 私は約10年前に英会話を始めました。 E校で約4年、G校で約1年、A校で約6カ月。(全て大手英会話教室です) 海外は、N国に3回短期留学で行ってます。 英語の資格は15歳のときに英検準2級を取得したっきりで、最近はJ-SHINE(児童英語教師の資格)の勉強を終え、申請が通るのを待っているところです。 ここまで親にお金を出してもらったのに(自分でも少し出しましたが)、英語力はあまり伸びず・・・ 自分のやる気の問題が大きいことには気づいていましたが、見て見ぬふりというか、やる気の問題に対しては逃げていました。 しかも私は高校を中退しています。(大検は持ってます) こんなんじゃダメだとようやく気付き、親も進学を望んでいるので来年から専門学校に行こうと決め、今はパンフレットを集めて情報収集中です。 「徹底的に英語を学べる学校」を探しているのですが、ほとんどなく。。。 あっても入学条件が英検2級以上です。 今から英検の勉強をしても入学時期には間に合わない可能性のほうが大きくて困っていたところ、NCC綜合英語学院を知りました。 評判はかなりいいようで、ここなら徹底的に勉強できるのではと思いました。もちろん、自分の気持ちも叩き直せるのかとも。 気持ちはすごくNCC綜合英語学院で勉強したいのですが、「専門士」の資格を取れるわけではないし、もちろん寮などもない。 だから親は反対すると思います。 それで。。。 人生をかけてNCC綜合英語学院で勉強をした(してる)人の意見を聞きたいです。 「専門士」のために普通の学生生活を送るか、「高いレベル」のためにNCC綜合英語学院で徹底的に学ぶか。 英語に関しては、本当にこれで最後のチャンスだと思っています。 長文になりましたが、回答よろしくお願いいたします。 NCC綜合英語学院

  • ncc綜合英語学院は超初心者でも大丈夫ですか?

    英語が大の苦手で、中学1年の英語も分かりません。 TOEICも受けたことの無いくらいです・・・。 しかし、仕事の都合で英語力が必要になり焦っています。 とにかく英語を習ったことの無いレベルから勉強を始めたいのですが、 ncc綜合英語学院は、私のような超初心者でも大丈夫でしょうか? レベルが21段階まであるとのことですが、21だとどの程度の勉強から始まるのでしょうか?? 以前、英会話スクールに通って挫折した経験があるので慎重になってしまっています・・・。 とにかく今回は失敗できないという気持ちなのでやる気はあります。 ご存知の方、ご回答をお願いします。

  • NCC綜合英語学院について

    英語が習いたく、NCC綜合英語学院をこのサイトで教えていただき、来週説明会に行きます。 そこで基本的なことで申し訳ないのですが、在籍中や卒業生にお聞きしたいのですが。 ①超初心者が一年間やる気を持って勉強すれば英語関係の仕事(職種はいろいろあると思いますが)をできますか? ②この学院は学校法人ではないのですよね? 電車で通うことになるのですが学割とかにはならないですよね? ③入学待ちがあるかもとホームページにありますが、だいたい何ヶ月くらい待つのですか?私は昼間通うつもりです。 初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

  • NCC綜合英語学院でTOEFL iBT 100

    NCC綜合英語学院でTOEFL iBT 100 をとった方 はじめまして現在留学を考えている男子です。 実はアメリカの大学留学を目指していますが、僕が志望している大学ではTOEFL iBT 100が必要です。 そして、TOEFLの専門校に通いだして9か月になりますが、80から全く点数が伸びないのです…。 最近根本的な問題に気づきました。 それは高校のときのT先生に相談したときで、80以上は受験テクニックよりも実力をつける方がよいと言われたのです。 それで考えてみると、英語の基礎がわかっていないのに無理して問題を解いてばかりいたことに気がつきました。 親には一日も早く100をとって留学するように言われあせりますが、今のままでは実力はつかないし、80以上は無理だと思います。 T先生のお薦めはNCC綜合英語学院で実力をつけて100をとることですが…。 NCC綜合英語学院の見学には行こうと思いますが、その前に僕と同じような環境でNCC綜合英語学院で100をとった方お話を聞きたいと思いました。 T先生はやることをやらないで目先のことだけを考えてはいけないと言われましたが、やはりそうでしょうか? 経験者の意見を聞いてみたいのでよろしくお願いします。