• 締切済み

管理組合役員個人に裁判

マンション管理組合の役員ですが、修繕積立金で改修工事をする予定でいますが、反対者から「あなた個人に、裁判をしますよ。資産はあるのですか?裁判すると工学のお金が必要ですが、よろしいですか?」と言われましたが脅迫罪にないますか?

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

なぜ修繕工事について役員の一人に対してだけ裁判を起すというのか 理解できませんが、私には脅迫罪に見えます。 こんな事を言われたらびびってしまいます。 場合によっては下記に相談されてはいかがでしょうか。 http://www.houterasu.or.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

「裁判する」ということが脅迫になると、司法は違法ということに なります。 中身はよくわかりませんが、大規模改修は内容の透明性と手続きの 正当性をきちんと担保されますよう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

脅迫罪にはならないでしょう。 そもそも、改修工事を行なうかどうかということは総会の多数決で決定することです。 管理規約に従って決めようとしていることに対して役員個人を訴えるということは無意味なことだと思います。 「どうぞ訴えてください」とでも言ってみてはいかが?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脅迫罪になりますか?

    マンションの自主管理組合の役員をしています。 マンションで、大規模修繕の他に改修工事を行う予定をしています。反対者の一部の居住者から、。個人的に、「資産はどれくらいあるのですか?」「大変高額な裁判費用が掛かりますが大丈夫ですか?」と言われましたが、これは脅迫になりますか?

  • マンション管理組合の運営状況

    マンションにお住まいの方にお尋ねします。 マンション居住者です、マンションの管理組合の運営には組合員の協力が欠かせません。聞くところでは無関心な組合員が多く運営に苦慮しているところが多いと聞きます。私共の組合に置いても殆ど関心が無く何か他人事の様に「誰かがやるだろう」と言う姿勢で、自分の資産であるマンションの維持等について何年かに輪番制で回って来る理事会の役員を一年関わったら良いだろうと言う対応です。それもマンション管理に関する勉強もせずに管理会社任せで、設備更新、修理工事等は管理会社任せ、出した見積りから一円も値段交渉もなしで、資産の減少も考えない有様。 危機感を持った私はリタイア後勉強もし、各処セミナーに通い、長年経験して来た、設備更新、修繕工事、管理関係のノウハウを生かし長期修繕工事計画の策定、設備更新、修繕工事の関わり可なりの費用削減、一般会計費用削減をして居りますが、相変わらず関心が無い状況を変えようとしますが、中々応えようとして呉れません。 皆様のマンションでは如何でしょう?

  • 管理組合役員が断りなく家にあがりました。

    マンションリフォーム中です。日中の工事作業中に、管理組合の役員が上がりこんで様子を見ていったそうです。(音が大きいので気になって) 工事作業員はいましたが、家主に断りなく部屋に上がるのはいかがなものでしょうか。 管理組合役員だからOKなのか、強く抗議していいものなのか教えてください。

  •  マンション管理組合の経理について質問です。

     マンション管理組合の経理について質問です。 現在、月毎に月末に未収金の処理をしています。仕訳は 借方 未収金  貸方 管理費等 未収の回収があれば、借方 現金(または普通預金) 貸方 未収金   マンション積立保険の支払いは、 借方 マンション積立保険(修繕積立費用)  貸方 普通預金  この仕訳の後に 借方 積立保険(資産 返戻部分) 貸方 マンション積立保険(修繕積立費用)         借方 損金         貸方 マンション積立保険(修繕積立費用) 返戻金が振り込まれたら、借方 普通預金 貸方 積立保険(資産)と仕訳しています。  新しい管理組合の経理を担当する事になったのですが、その管理組合の会計役員さんが 長らく企業の経理をされた方らしいのですが、(1)未収金ではなく、未納金とし、回収があった 場合、未納回収金として、収入計上すること というのですが、どういう仕訳にしたら いいのでしょう。回収されたとしても、違う科目名での処理は出来ないし、収入計上にはならないと 思うのですが。  (2)積立保険(資産)として、前期決算で資産に計上されている積立保険(保険満期返戻金)を 修繕積立会計の収入に計上しろというのですが、これも、幾ら満期返戻金が普通預金に振り込まれて 預金が増えても、収入には計上できないと思うのですが。  とにかく、普通預金、もしくは、現金が増えたら、収入だと言い張ってききません。 この方にどう説明すればいいのか困っています。  そもそも 現金(もしくは普通預金) 管理費 というのは、資産の増加 と 何になるのでしょう  マンション積立保険の振替も、貸方に積立保険の費用をもってくるのは、何故でしょう  マンション保険振替をしないでおいて、返戻金が振り込まれた時  借方  普通預金  貸方 満期返戻金(収入)とすると何か不都合があるのでしょうか   どうか、教えて下さい。

  • マンション管理組合の役員は断れない?

    分譲マンションの管理組合の役員の役が回って来ました。 マンションの管理規約の定めでは有りますが、断る事は出来ないのでしょうか? 法的な強制力を伴うのでしょうか?

  • マンションの管理組合

    私が住んでいるマンションの管理組合は住民の4~5人でしています。 築年数も30年近く色々と修繕工事などが絶えません。 そこでお聞きしたいのですが いつも同じ会社に修繕を依頼しています。 おかしいと思い管理組合に問い合わせたところ いつも修繕をしていて、このマンションに詳しいからとの答えでした。 他の工務店にも見積もりさえ取っていません。 キックバックとか貰っているのでしょうか? また、このような事を調査、監督している行政はありますでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

  • マンション管理組合役員の守秘義務

    マンション管理組合の理事を引き受けておりますが、理事の中には管理組合の役員には組合員に対しても守秘義務があるという人と、組合員以外の外部の者に対しては守秘義務は存在するが、組合員には知る権利があるので、組合員に対しては守秘義務は存在しないと強固に主張する人がいますがどちらが正しいのでしょうか。

  • マンション管理組合の役員はどのようにして決めていますか?

    こんにちは。 マンション管理組合の役員ですが、どのように決めていますか? 1・自分からすすんで。 2・推薦。 3・毎年順番で。 4・毎年抽選。 5・その他。(どのように?)

  • みなさんがお住まいのマンションでは、管理組合役員に報酬はありますか?

    新築分譲マンション(築3年)に住んでます。 今日、管理組合からの月1の理事会報告文書が届いたのですが、 「管理組合運営への参画について公平性を保つため、役員への報酬を検討することとします」 との報告がありました。 ちなみに予算は組合運営費の範囲内、ということで、新たに計上するものではないようです。 とはいっても、管理組合役員は入居時に順番制で全戸に割り当てられていて 12~13年で必ず全戸に回ってくることになっています。 全戸の住民がするものなのに、わざわざ報酬って必要ないのでは?と個人的には思ったんですが・・・。 おそらくまだ検討の段階で、詳細は決まってないのだと思います。 ただ「検討することとしました」とだけ、報告の形で書いてありました。 過去3年は役員の方(1期につき5名)は皆さんが参加して、順調に運営がされています。 どうしても役員まかせになってしまっているところもあると思うのですが(ここはちょっと反省)。 もし今後、役員の順番が回ってきたのに理由を付けて参加しない・・・というような方が出てきた場合のために きちんと役員の仕事をされている方が損(?)をしないように・・・という意味も込めて、今回の検討に至ったのかな? とも思うんですが、実際、皆さんのマンションでも役員の方への報酬はあったりするんでしょうか? 来週、別件でマンション住民(希望者のみ)が集まる会合があり、その際に役員の方に経緯など 教えてもらえれば・・・と考えているのですが、ふと他のマンションではどうなのかな?と思い質問させていただきました。 今は管理組合もお金に余裕があるせいか(修繕とかもまだ少ないので)、ちょっとしたことにすぐお金を使う・・・ みたいな感じが私的にはあり、その辺りも含めて来週いろいろ聞いてみよう!と思ってます(ウザイかな^^;)。

  • マンション管理組合規約の位置づけ

    母の住むマンションの管理組合規約について教えてください。 配布された管理組合規約には、部屋の改修工事(リフォーム等)で訴訟問題に発展した場合、組合員は裁判に協力する義務をおう。最終的には、所有権解除もできる等と記載があります。 母は体が不自由な為、室内の改修工事をしております。管理規約には敷居・襖の撤去・・・と記載してありますが、敷居・襖の撤去もしています。先日母の室内の間取りを理事長に聞かれ答えると、「そんな所までぶち抜いて、地震が来たらマンション全体が迷惑を受ける。」と言われたそうです。 リフォームの際にはもちろん躯体はいじっておりませんし、構造上強度には問題はないと言う事で改修しました。 (室内の改修内容について、組合に届出は必要ありません。) 母の話では、現理事長・理事はワンマンであり、自分が気に入らない人ができると、重箱の隅をつつくように管理規約違反を訴えたり、犯罪者呼ばわりまでするようです。 また、総会記録やマンションの配布文書を、私達子供や近所の友人に見せる事もあると話したところ、マンション内の文書を他人に見せるのは管理規約違反に当たると言われた事もあるそうです。 そもそも、法律には違反していない部分で管理規約に違反すると法的に罰せられるのでしょうか。 そして、管理組合は管理規約に違反したと判断した組合員に対して、専有部所有の契約解除や所有権解除ができるのでしょうか。 それは個人の財産を取り上げられてしまうという事でしょうか。 母のマンションの管理規約をあらためて読んでいると、組合が決めた事項に従わない者は管理規約違反とみなすと書いてあり、規約違反をすると有部所有の契約解除や所有権解除の訴訟を起こすとあまりにも乱暴な内容が書いてありありますが、これは普通なのでしょうか。 そんな中でビクビクしながら生活している母があまりにも不憫です。

このQ&Aのポイント
  • スマホ用VRゴーグルを使ってドローンを飛ばしていますが、操作に制約があるために困っています。
  • そこで、BluetoothのVRリモコンを使用すれば、スマホ画面内の操作を行うことができるのでしょうか?
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る