• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:距離偽装中古車への対応について)

中古車の距離偽装についての質問

okwave128の回答

  • okwave128
  • ベストアンサー率17% (35/199)
回答No.4

現実的には現金による一部返還では? もし手放してもう一度別の車を買ったとしたら税金が馬鹿になりません。

ushio21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます. 一応,もし返却の場合でも 「金銭を購入前の状態に戻す」が条件で話はしてあります. ですが,"車庫証明","駐車場契約金","任意保険"また,"既に購入済みのアフターパーツ"に関しては全て自己負担分になってしまうかと思います. 次の車の段階で税金が跳ね上がることはないと思いますが また,一からやり直しは日中時間の取れない私としては 非常に大変です (今回も購入までに2日の休暇を取って何とか納車にいたったので・・・)

関連するQ&A

  • 認定中古車でも・・

    BMW320iの認定中古車での購入を考えているのですが、私の住んでいる地域には希望の色やグレードがありませんせした。 そこで、雑誌やネットで検索した遠方のディーラーから買う場合、認定中古車という事で実車を見ないで購入しても大丈夫でしょうか。 もちろん実際目で確認したほうがいいに決まっているのはわかります、ただ日帰りは無理な距離なので・・。 認定中古車ならば整備もしっかりされているし、保証も全国どこででも受けられると聞きました。ディーラーという事で信用してもいいものでしょうか?

  • 中古車メーター改竄

    信用している自動車屋さんから中古自動車をかいました。 ところが、メーター改竄の疑いが... 私は自動車屋のAさん(小中高と同じ学校)のことを信用して中古車を買いました。 そのAさんは、知り合いの同業者Bさんで信用できるところで間違いない... とのことなので、その同業者Bさんから中古車をまわしてもらって、その中古車に乗ることになりました。 年式、距離、程度も聞いて、実車確認もして乗ることになりました。 お金も即金でAさんに支払いました。 ここまでは普通の話ですが... 実は、現在の距離が78000kmとなっております。 よく見ると積算メーターはガタガタにならんでます。記録簿は当然入ってないです。 話は飛びますが、私は前所有者の情報も調べがついており、前所有者に確認したところ、詳しくは覚えてないが10万kmは超えていた。 たぶん13万~15万kmくらいじゃなかったかな... 記録簿もちゃんと車検証入れの中に入れていた。新車からずっと乗って3ヶ月程前まで乗っていた、車検から修理、車のことはBさんのいる自動車屋で浮気はしたことない、記録簿もいれて下取りに出した... とのことでした。会話もICレコーダーで録音しました。はっきり言って騙されたという気持ちが強く、全額返金は当然のこと、慰謝料も請求したいくらいです。ここで質問ですが、前所有者のあいまいな記憶では、泣き寝入りするしかないのでしょうか...? 法律的にやっつける方法はないのでしょうか? Aさんには伝えて、Aさんも驚きを隠せない様子でICレコーダーを聞いてました。 態度、受け答えから間違いなくAさんではないと思います。

  • 中古車を買ったのですが・・・

    中古車を買ったのですが・・・ 先週、某中古車屋でH20年式、走行距離2.1万kmのフィット1300Lを購入しました。 左バンパー付近に修復歴もあります。 納車されて1週間経ちましたが、今のところ問題なく走行してます。 1週間じゃ何とも言えないですが・・・ 先日、とあるサイトで、自分が車を買った中古車屋は 評判が良くないとの書き込みがたくさんありました。 中古車屋だし、ディーラーで買わなかった自分も悪いと思ってます。 一応、購入に際して、親と一緒に実車を見て、試乗して決めたのですが。 納車されたばかりで車検も2年残なのですが、 今後何があるかわからないので、 一度ディーラーで車検をしてもらいたいと思っています。 納車されたばかりですが、ディーラーは点検してくれるのでしょうか? また、修理箇所があれば、金額も変わってくると思いますが、 車検自体はいくらぐらいになるのでしょうか? 今更何を言っても無駄ですが、今回学んだことを次回に活かして、 次からはディーラーで買います。 回答よろしくお願いします。

  • BMと中古車屋の対応

    レクサスとBM ベンツと色々悩みましたがBM523iにほぼ決まり現金も一応用意し中古車屋に出向きました ムカつくウサギの車屋ですが‥ 一度見に行くと一番奥にあり試乗は拒否されたので 後日電話して出直しました 対応は待たされた挙げ句の担当者不在‥ 車は一番奥に置かれたままでした キレる寸前でしたが現金を用意してる事を言い即決価格を求めると557万円の車が1万2千円値引き‥ 電気屋の値引きよりも酷い‥見積もりを叩きつけて帰りました‥ 中古車の裏側を知っている為 ずっと新車を乗り継ぎましたがBMの新車は手が届きません‥ BMを安心して少しでも安く買う方法はないのでしょうか? 値引きなし 保証はない プレミア保証は年間10万円‥ 店内に招きもせずふざけてる‥ 次はBMのディーラーに行ってみようと思いますが ディーラーは高いイメージあるし 中古車はどこも似たような価格ばかり‥ ほとんど愚痴になりましたがいい方法があれば教えて下さい 相場があるのも分かりますが1万円弱の値引きでは納得出来ません‥

  • 中古車の購入に際して。。。

    以前にJA11を考えてるということで相談した者です。 以前にも書いたように物件探しは知り合いのプロ方に任せていたんですが、ここにきて思わぬ物件が見つかってしまったので相談したいと思います。 その物件とは↓ http://kurumaru.week.co.jp/kuruw090.asp?ID=N0535%5F20060910141057 なんですが、どうでしょう? もちろん実車を見ることができないので答えづらいとは思うんですが、 表示されているデータなどから価格の妥当性や、この中古車屋さんを知ってる方がいましたら情報を教えてもらいたいと思います。 場所が遠いだけに実車確認なども難しいですし・・・。

  • 中古車屋さんのコメント

    現在 中古車を探しており、かれこれ20件以上は廻りましたが、説明が色々でどれを信じていいのかがわからなくなってきました。。。 下記のようなコメント(宣伝)が多いようですが、鵜呑みにしていいのでしょうか? (1)走行は多いがタイミングチェーンなので安心! (2)Tベルト交換済み、消耗品交換済みだから安心! (3)実走行●●万Km (4)修復歴ありますが、走行に問題なし! 等々。。。 確かに売ってる側は不具合をPRしたくは無いと思いますが、そう書いてある車に限って実車を見てみると 全てクリーニング済みで以前の状況がわからなくなってます。 見に行った先で実際にあったのが、メーター3.8万Kmに対し商品詳細のそうこう距離が5.4万Kmで 尋ねると、メーターが壊れて交換されてる車で 詳細の距離で間違いないはず・・・・・・ との事でしたが、どうやって調べるのでしょうか? わかる方がおられましたら、どれかの項目だけでも構いませんので教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 中古バイクのメーターが改ざんされてました。

    中古バイクのメーターが改ざんされてました。 現在、バイク知識のあるカテゴリーで質問させてもらっています。 http://okwave.jp/qa/q6181227.html こちらは法律カテゴリーの知識のある方のアドバスを求めています。 ディーラーの言い分からすれば悲しいですが、メーター改ざんされています。 でも、バイク屋は責任を取るつもりがなさそうです(返金) このような場合、19歳の弱小な私でも出来る対応を教えてください。 自分でもネットで一生懸命調べましたが、「小額裁判」という安上がりな裁判しか 思いつきませんでした。 よろしくお願いします。

  • 中古車買取店の対応

    中古車に査定しに貰いに行き、そこの営業マンが何とも頼りないと言うか・・・ 自分の現在の車の車検を数日前に通したばかりです。 このまま乗りつぶす予定で車検通したのですが、 急遽早ければ年内、半年以内に車を替える予定なのですが、相場を知るために査定してもらったら 営業マン)原本は無いのですが? 自分)車検に出してあるから当然無いですよね(その代わり車のフロントに葉書サイズの証明書が張ってあります) 車検書入れの中に前受けたときの車検書のコピー(ディーラーがコピーしたものがそのまま残ってました) 営業マン)このコピー日付が昔のですよねと 自分)ディーラーがコピーしたもので、そんな事言われても、詳しく知らないのでコピーでも査定できるのではと聞くと 営業マン)コピーだと査定できないかも?と 感じからして詳しくなさそうで、らちが明かないので車検してるディーラーにTELして確認しましたら やはり新しい原本を後日送りますとの事・・・なので原本今現在は無いですよと しかも車検書コピーで査定できますよと 買取店の査定する人間ならそのくらいご存知だと思うのですがとディーラの人も不思議そうで しかも査定もいくらが希望ですか?高いほど良いと言うのに しつこいのでディーラーが言っていた相場100万~130万くらいと言うと 40分待たせた挙句、100万前後・・・具体的な数字は出ないんですかと聞けば うちで次の車買ってくれるなら査定が上げれるんですけどとあいまいな回答・・・ ディーラーでは2件で110万と120万との回答でしたが ここの中古買取店があまりにも従業員の程度が悪いのか分かりませんが、中古買取店ってこの程度が多いいのでしょうか? 外れの所だったのでしょうか?

  • 走行距離計とポップ表示が不一致の中古バイク

    中古バイクを買うつもりで、いろいろ見てまわっています。ある店でZRX1100の程度の良さそう(外観がキレイ)なのを見つけました。説明書(ポップ?)には「98年式 走行距離10000Km」とあります。しかしメーターをのぞき込んでみると3000しか走っていません。マイル表示にしてもおかしいと思ったのですが、メーター計器盤の下の方にはちゃんと「Km」とかいてありました。店の人に聞いてみると「途中で輸入車用メーターに変えたからだよ。240キロスケールになってるでしょう。なので3000キロだが、だいたい10000キロ走ってる」と言います。常連さんも多いようで悪い店ではないと思うのですが、ひっかかります。もしこれを購入して・・・ (1)次のバイクを買うときにこれを下取りにするときに問題になるの?ならないの?(走行距離不明ということで下取り査定にマイナスになるの?) (2)そもそもこんなことはよくある話なの? 中古バイク購入は初めてなので、どなたか詳しい方教えてください。

  • ディーラー系中古車屋で、別メーカーの車を購入

    例えば、トヨタ系のディーラーの中古車屋で、ホンダやスバル、マツダ車を購入することはどうなのでしょうか。 気になっている点は、整備です。 トヨタの中古車屋で尋ねると、「1~3年間の無料保証期間中の点検・修理は、トヨタのディーラーでやってもらいます。」と言われました。 スバル車の水平対向エンジンの点検(不具合箇所の発見)や、他社の車でも、その車特有の不具合や問題点が見つかるか、わかるか、という点が気になっています。 そのメーカーの中古車屋で買えばいいのですが、大きなところがトヨタしかなく、小さなところだと気に行った車があっても、その店まで運んで現車確認ができるかわかりません。 ディーラー系以外の中古車屋は、保証期間が短いので、いまのところ敬遠しています。 また、たまにですが、掘り出し物と思える他社メーカーの車があるので、どうしようかと悩んでいます。 やはり、欲しい車種のディーラー系中古車屋で買うのが無難でしょうか。 気に行った車があれば、他府県でも足を運ぶくらいは、したほうがいいのでしょうか。