• ベストアンサー

ビスタかXPか

Plinの回答

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1143)
回答No.11

ネットサーフィンや動画、音楽の視聴、ゲームも3Dは無しと、PCへの負荷が軽いものばかりのようですので、極端な例で言いますと、「CeleronのシングルCPUにメモリ1GB、比較的安物のグラフィックカード」この程度でもVistaでほぼ問題無く使用可能だと思われます。 もちろん更に快適にしたいだとか余裕持たせたスペックにしたいとなると話変わりますが。 CPUがCore2Duoでメモリ2GBなんてVista余裕です。 マルチコアであるにこした事はないですが、Pentium4やCeleronのシングルCPU程度でもヘビーな使い方しなければ普通に動きますよ。 メモリも2GBあれば余程のヘビーユーザーでない限りサクサク動きます。 エンコードだとか重い作業する際にマルチコアCPUや大容量メモリが無いと作業時間に大幅な差が出ますが、そんなのXPでも同じですしね。 Vistaが重い重いと言われているのは、マスコミ関係が未だにXPとの比較で同スペックPCを持ち込むからでしょうね。 OSが上位に切り替わる際には要求スペックが高くなるのは最早慣例ですので、それを考慮するとVistaそんなに悪くないですよ。 XPでも大して余裕が無いスペックのPCにVistaを導入すると重いだけです。 あえて個人的にケチをつけるとすれば、自動で勝手にデフラグしようとする機能はヤメテ。 他の方も先に述べられておりましたが、次期OSのWindows7がそう遠くない内に発売になります。 こちらはVistaに近い機能を持ちながら必要スペックがXPとVistaの中間程度になるようですので、検討されてみては如何でしょうか。 Vistaをあまり良く言ってこなかったマスコミもWindows7β版は大絶賛してます。

関連するQ&A

  • 新しいPCのOSはXPかVistaか

    新しいPCを購入しようと思っているのですが OSをXPにしようかVistaにしようか迷っています。 2台同時に使う予定なのですが今使ってるPCはXPなのでVistaにしようかと思いましたが、新しいPCのスペックが古いのと比べて半端なく性能が違うのでXPにしてみてもいいのかなと思ったりもしてます。 主にやることはゲーム、動画エンコードぐらいだと思います スペックが十分にあるならVistaのほうがいいのでしょうか

  • 同じスペックならXPとVistaはどちらがいいでしょうか。

    PCを買い換えようと思っています。 下記のスペックでしたら、XPとVistaどちらがいいでしょうか?また、次世代OSの事も視野にいれ現時点ではどちらがいいでしょうか? ご意見よろしくお願いします。 CPU:Intel Core i7 Extreme Edition 965 RAM:3GB DDR3 SDRAM(PC3-10600(PC3-8500動作) MB:Intel X58 Express チップセット ATXマザーボード GC:NVDIA Geforce GTX285 1GB 用途:ネット、ゲーム、DTM、DTP、動画(再生、編集)

  • VistaとXP 買うならどちらが良いでしょうか

    初老の母がパソコンに挑戦したいと言い出したので、買ってあげることにしました。 母にPCを買ったら、操作方法の先生役はもっぱら私になるのですが、 別々に暮らしているため、電話やメールでのやり取りになると思います。 そこで相談なのですが、私のPCがXPで、私はVistaを操作したことがないのですが、 私に合わせて母のPCもXPにした方がいいでしょうか。もし、XPとVistaとで、 操作や各種設定箇所など、かなり変更されてしまったのなら、私が教えきれないので XPを選択しようと思ってます。 ちなみに母の用途は、ネット、メール、音楽・動画鑑賞くらいだと思います。 買おうとしているPCは、mouse computer製の安いものを考えていて、恐らく 以下のような構成になると思います。 CPU:Celeron Dual-Core E1400 メモリ:2G HDD:250G だらだら長くなってすみません。まとめるとお聞きしたいのは、 ・VistaとXPでは各種操作・設定はかなり違う? ・こっちにした方がいいと思う、というみなさまのご意見 以上すみませんが、ご教示のほどよろしくお願いします。

  • XPとvistaどちらを買うべきでしょうか?

    dellノートパソコンのHDDが壊れ、現在再びXPにするかvistaにするか悩んでいます。 dellのサイトでもほとんどvistaになっているみたいですね。 そこで、以下の質問にどなたかご教授頂ければ幸いです。 (1)OSはXPが良いかvistaが良いか? (2)dellのノートについている再セットアップ用のXPは他のPCにインストールできるのか? (2)vistaはbasicとpremiumでどの程度違いがあるのか?(できればエアロとか見ため以外で。) (3)vistaにoffice2000は使用できるのか? (4)dell以外に良い候補(メーカ)はあるか? などです。 ちなみに現在の環境ですが、PCは基本的に仕事には使いません。インターネット、簡単な音楽の編集、写真の整理、動画の編集くらいです。PCに関してはそれほど詳しくはありませんが、希望としては、デスクトップで最低メモリ1G、HDDは大きければ大きいほど良いのですが、160Gくらいは欲しいなと考えております。 ご指導、ご鞭撻よろしくお願いします。

  • DTMにてXPを買うかVistaを買うか悩んでます

    最近DTMを本格的に始めようと思ったんですが、今使ってるパソコンではスペック不足のため、新しいパソコンを組み立てようと思ってます。 そこでOSをWindowsのXPかVistaを使うかで悩んでいます。 Vistaを使っている人は、Vistaが求めるスペックにマシンがまだまだついてきていないと言っているを良く聞きます。 でも、XPを購入しても、これから先DTM用のソフト音源等が、XPに対応してくれるか不安です。 どちらを購入した方が良いでしょうか? とりあえず次のパソコンは3年は使いたいと思ってます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • XPからVISTAにするといいことありますか?

    現在使用しているPCにVistaへのアップグレードキットがついているのですが、しようかどうか迷っています。 現在PCのスペックは XP home Core2 E6700 メモリ3G HDD1T 現時点でのXpへの不満は 写真編集ソフトが重いくらいです。 スペック的にはvistaでも大丈夫だとは思うのですが、 アップグレードしても意味はないでしょうか・・・。 せっかくあるからしてみたいとも思うのですが。

  • 12月末に買うならXPとVistaとちらがいいでしょうか

    質問など見ると自分の環境に合わせて選べばいいというのを見ますが 自分的に ・高スペ必要ゲーム・ネトゲ・をよくやる ・動画サイトや2chなどで快適に見たい ・とにかく軽くて3Dグラ制作など・・・ まぁすべてのことにおいてスムーズにできるモノが欲しいんです というだけではたぶんみなさんXP というでしょう 自分もどうせかうならXPにしようかと思うんですが 2014年までですよね?サポートが 自分で貯めたお金で初めて買うPCなので大切に、なにより長く使いたいんです。できればPCが壊れるまでずっとつかいたい。 心配なのはXPを買って、2014年になったらゲームもネトゲもネットサーフィンも できなくなるということです。ありえますかね? もう絶対に買い替えないといけません!みたいなことになるのは何年頃でしょうか?だって、 XPもソフトなど使えばいくらでもVista風にできますし。

  • XPからVista

    もう何年もXPホームを使っています。 気がつけば世間はVista状態でした。 新しいPCを買おうと思っても、今更旧式のOSのPCを買うっていうのにも抵抗があります。 でもできればまだ当分は使い慣れたXPのままでいきたいのですが、 Vistaにすることでどんな大きなメリットがあるのかによっては、 考え直したくなるかもしれません。 XPからVistaに買い換える場合、どんなメリット、デメリットがあるのでしょうか。 使い慣れているXPをやめる必要はどれほどあるのでしょうか。 ペン4からcore2Duoに変わるくらいでしょうか。 (これくらいの差があれば私はVistaにしてしまいます。) 私はVistaのことをほぼ何も知りませんし使ったことも見たこともありません。知っていることはダイレクトX10くらいです。 PCの使い方は、ゲーム、インターネットです。 性能、使い勝手などトータルでお願いします。

  • 動画を作れるフリーのツールないですか?

    ニコ動とか見るとゲームを動画で撮って(プレイ動画?)載せている人がいるんですが、自分もやってみたいのですが動画が撮れるフリーウェアないですか? OddieSoftのHyperCAM2はDLしてニコ動にアップしたら、物凄く画質が悪いのか落ちて見れたものじゃなかったです。 PCのスペックも影響するでしょうが、アップしても綺麗に載せられるツールがあったら教えていただきたいです。

  • xpかvistaか・・・

    現在ウインドウズME(CPU750M)で、動画や音楽転送でかなり環境が悪くなってきたので買い替えたいと思っています。そこでビスタの評価があまりよくない事と来年にはウンドウズ7も出る話があるのでどれをいつの時期に買えばいいのか迷っています。考えているのはとりあえずxpの中古(3万円位)を買って2-3年後にウインドウズ7搭載のパソコンを買った方がいいのか一方はビスタ搭載の現行モデルを買えばいいのか・・・特にオンラインゲームやダウンロードはほとんどしないのである程度の環境があればいいと思っています。詳しい方アドバイス頂けないでしょうか?よろしくお願いします。