• ベストアンサー

MIDIのプラグ

私は以前、YAMAHAのMIDPLUG Contorol for XGをDLしてHPのMIDIを聞いていますが、友人が「HPのEMBEDタグのMIDIが聞けない」との事で、YAMAHAのHPに行ってDLしようとしたら配布が終了していました。 MIDPLUG Contorol for XGに代わるようなMIDIプラグで無料でDLできる物はないでしょうか? OSはWin98です。

noname#6576
noname#6576

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.5

>HPのEMBEDタグのMIDIが聞けない」 Windows Media Playerプラグインの復活方法なんですが スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリックして regsvr32 msdxm.ocx と入力して「enter」を押します。 「DllRegisterServer in msdxm.ocx succeeded.」 が出たら「OK」をクリックします。 その後 C:\Program Files\Windows Media Player フォルダにある mplayer2.exe を起動させて 「表示」→「オプション」をクリック 「形式」タブをクリック 「MIDIファイル」を選択して「OK」をクリック して mplayer2.exeを閉じて 確認してみてください。 それでも駄目なら メモ帳を開いて以下の文章を貼り付けて ---この下から REGEDIT4 [HKEY_CLASSES_ROOT\MIME\Database\Content Type\audio/mid] "CLSID"="{22D6F312-B0F6-11D0-94AB-0080C74C7E95}" "Extension"=".mid" [HKEY_CLASSES_ROOT\MIME\Database\Content Type\audio/midi] "CLSID"="{22D6F312-B0F6-11D0-94AB-0080C74C7E95}" "Extension"=".mid" [HKEY_CLASSES_ROOT\MIME\Database\Content Type\audio/x-mid] "CLSID"="{22D6F312-B0F6-11D0-94AB-0080C74C7E95}" "Extension"=".mid" [HKEY_CLASSES_ROOT\MIME\Database\Content Type\audio/x-midi] "CLSID"="{22D6F312-B0F6-11D0-94AB-0080C74C7E95}" "Extension"=".mid" ------ この上まで ------ midi.reg という名前で保存して、 そのファイルをダブルクリックしてみてください。 それでも駄目なら スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。 regedit と入力して、「OK」をクリック。 レジストリエディタが起動されます。 以下のように潜っていきます。 マイコンピュータ  +HKEY_CLASSES_ROOT   +Media Type    +Extensions     +.mid (1)   +PROTOCOLS    +Filter     +audio/mid (2) この(1)と、(2)が存在するかです これらがあると Windowsに標準に組み込まれている MIDIプラグイン(Media Player)が起動できない 環境になっている可能性があります

noname#6576
質問者

お礼

色々、やってるうちに聴こえるようになったとの事です。 アドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.4

>WMPを再インストールした方がいいですか? それじゃないんです。 InternetExplorerのコンポーネントの1つの Windows Media Playerプラグインなんです。 標準でインストールされているはずです。 何か他のプラグインをインストールしちゃうと だんまりを決め込む時があるようです。 確認方法は スタート→設定→コントロールパネルを開いて 「アプリケーションの追加と削除」を開いて 「Miscrosoft InternetExplorer 6 とインターネットツール」を 選択して、「追加と削除」をクリックします。 ダイアログが出るので、 「コンポーネントを追加する」を選択 「OK」をクリック 《コンポーネントのオプション》が開くので そこでインストールされているか確認できます。 他には InternetExplorerの 「表示」→「エクスプローラバー」→ 「メディア」をクリック 左ウィンドウの「メディアオプション」をクリック 「設定」→「優先する種類をリセットする」 をクリックすると InternetExplorerのメディアバーが 生き返るかもしれません。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

>uicktimeはインストールされていますが、音は出ないようです。 今一度インストールし直してみてください。最新版を、 インストール時にファイルの関連づけなど設定をしてくれますし。

noname#6576
質問者

お礼

色々、やってるうちに聴こえるようになったとの事です。 アドバイスをありがとうございました。

noname#6576
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 私のPCの「マルチメディアのプロパティ」のMIDIタブを見ると「Microsoft GS Wavetable SW Syuth」 がありますが、友人のは「ESFM synthesis(9080」「ESS MPU-401(9400)」というのしかないそうですが、そのせいでしょうか? WMPのバージョンは7.10.00.3059 IEのバージョンは6.0です。 できれば、WMPを使いたいそうですが、WMPを再インストールした方がいいですか? その方が良ければ、その手順も教えて下さい。

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.2

InternetExplorerであれば コンポーネントに Windows Media Playerプラグインがあります。 もしかして Netscapeなの?

noname#6576
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 ブラウザは、IEです。 私のPCの「マルチメディアのプロパティ」のMIDIタブを見ると「Microsoft GS Wavetable SW Syuth」 がありますが、友人のは「ESFM synthesis(9080」「ESS MPU-401(9400)」というのしかないそうですが、そのせいでしょうか? WMPのバージョンは7.10.00.3059 IEのバージョンは6.0です。 WMPを再インストールした方がいいですか? その方が良ければ、その手順も教えて下さい。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

Quicktimeではだめなんですか?

参考URL:
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/index.html
noname#6576
質問者

補足

Quicktimeはインストールされていますが、音は出ないようです。 ミュートのチェックは入っていませんし、音量等も問題は無いと思います。 ちなみに、私のPCでもヤマハのプラグをやめて、Quicktimeで再生しようとしたら、パネルは表示されて再生のボタンは動いていますが音が出ません。 QuicktimeでMIDIファイルを聞くのは、なにか設定とかが必要なのでしょうか?

関連するQ&A

  • HPでMIDIを選択して聞けるようにしたいんです。

    こんばんは!よくJava scriptのサンプル集などで、時間によって、またはランダムでHPを開いた時に音楽を聴ける、というのがありますが、 私はHPを開いて、そこでプルダウンメニューで選択して、音楽を聴けるようにしたいんですが、どのように書けばいいのでしょうか? 現在、YAMAHAのMIDPLUGでMIDIを再生できるようにはしていますが、どう関連付けて書けばいいのかも教えてください。 上記のようにしたい場合、MIDPLUGの扱いがわからないので…。 よろしくお願いいたします。

  • midiを作っているのですがPCにインスト-ルされている音源って?

    こういうことに詳しくないままmidiをつくっているのですが 自分のPCに何の音源がインスト-ルされているのか どうやって調べればいいのでしょうか? OSはwindows98seで midiはロ-ランドのCakewalk Pro Audioで作っています。 PCにはYAMAHAのMIDPLUGがはじめから入っているみたいですが・・ プレイヤ-はYAMAHAやロ-ランドなどいろいろなものを使っています。 midiのフォ-マットでGM、GS、XGとはどういう意味なのでしょうか? 自分のmidiのフォ-マットが何なのかもわかりません(^^; どうやったら分かりますか?

  • <EMBED>で指定してあるMIDIファイルを再生

    よくHP上でMIDIファイルをBGMとして流すのに<EMBED>タグを使用しますが ボタンなど押された時に、JavaScriptなどでこの<EMBED>タグで指定してある MIDIファイルを再生するにはどのような方法があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • EMBEDタグでMIDIが鳴らないのです

    BGMにMIDIを流すHTML(CD-Rで配布用)を作成しているのですが、EMBEDタグだと鳴らず(WAVなどは鳴ります)、BGSOUNDだと鳴ります。試しにBGMの流れているサイトなども見てみましたが、やはりダメでした。mid、midiを単独で開くと、きちんとMediaPlayerで再生されます。どうもInternetExplorerから鳴らそうとすると、ダメなようです。ここの過去ログにあった、DirectX診断というのも試してみましたが、全てOKのようです。どなたか、心当たりのある方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? ちなみに、以前同じパソコンで作成していた時は、きちんとEMBEDタグで鳴りました。しばらくぶりに作ろうとしたら発覚したのです。なお、環境は、WindowsXP(SP1に上げてみたけど変化なし)、IE6.0 SP1、MediaPlayer for WindowsXP 8.0で、MIDIはもちろんフリーor自作です。 お願いします・・・。

  • MIDIを聞くのに

    色々とMIDIを聞いているのですが、やはりXP既存のGSでは不満がたくさんあります。そこでミッドラジオと、realを使用しているのですが、曲によってどちらがいいとかわかりません。 やはり作曲者の推奨音源をPCにインストール?しなきゃいけないのでしょうか??昔はXG音源をヤマハでDL出来たようですが・・・今は閉鎖されていて(泣) それと他におススメのMIDIプレイヤーがあったら教えてください!

  • MIDIのタグ

    MIDIをHPに設置したいのですが、できません。 タグとかコピぺしてるんですが・・・。 設置タグ教えてください。 HPはgooの無料HPです。

  • MIDPLUGが表示されなくなった…(涙)

    こんにちは。 数日前から、HPに音楽を流しているサイトで、YAMAHAのMIDPLUG(コントロールパネル)を表示するよう設定していると、音楽が流れなくなってしまいました。パネルも×になっていて表示されません。パネルを表示せずにMIDIファイルの音楽を流しているだけなら問題ないのですが…。 もしかしたら先日QuickTimeをインストールしたのが原因かもしれません(使いにくいのですぐアンインストールしました)。 何が原因が分かる方、対策法が分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 YAMAHAのHPを覗いてみましたら、MIDPLUGのダウンロードは終了しているとのことでしたので、再ダウンロードは不可能なのだと思います。

  • MIDIがならない(T-T)

    前回も似たような質問をしたのですが また質問させてください。 私は自作でHPを作っているのですが そこに置いてあるMIDIが突然ならなくなりました。 というか、私と同じタグを使ってMIDIを鳴らしているサイトは全て鳴りません 本来表示される部分のところに 丸と三角と四角が表示されている状況になってしまうのです ちなみにタグはこれです <embed src="再生したいMIDIファイル名" type="audio/midi" width="150" height="40" autostart="true" loop="true" repeat="true"> 全てのMIDIが鳴らないわけではなく この場合だけならないのです 誰かお願いしますm(__)m

  • 音を鳴らすHTMLについて

    ホームページで音を鳴らすタグで、BGSOUNDとEMBEDの違いは何でしょうか? EMBED命令でタグを打ち込みアップさせたのですが、知人から「音が鳴らない」と報告されました。 確かEMBEDならネスケもIEも共通で聞こえるはずなのに・・・。 IEのヴァージョンに制限があるのでしょうか? 自分のIEでは確実に音が鳴っているのですが・・・・・。 またBGSOUNDの場合、VOLUMEのタグは無効でしょうか? 無料でDLしたMIDIファイルによって、音の大小がまちまちで統一したいのですが・・・・。 どなたかお知恵をお貸し下さいませ。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • MIDI再生について(XGworks、UW500)

    老体に鞭打ってDTMに初挑戦している者です。昔、自動演奏付きのヤマハのピアノを購入したのですが、狭いマンションに引越ししたためピアノ本体は売却しました。ピアノコントローラーとヤマハ・ソフトDISKだけ残っていました。最近また聞きたくなり、奮起して中古でローランドの電子ピアノとヤマハUW500を購入したのですがMIDIの再生が出来なくて困っています。YAMAHA-PIANO-CONTROLLERからの接続では問題ないのですが、UW500でMIDIを出力したときに、緑色のランプが点滅しなく、音がピアノから出ません。 システム環境: ディバイス:YAMAHA:UW500,YAMAHA:UX-16-USB-MIDIインターフィェス OS: Windows XP SP3 PC:VAIO-PCG-XR-7s PIANO: RolandHP2800 YAMAHA-PIANO-CONTROLLER、シンセ:YAMAHA XG WDMSoftsynthesizer  S-YXG50(WindowsからDL)シーケンス:XGworks-3.0Lite(updateみ) その他、ドライバー等は全てupdate済み 問題点1:UX-16-USB-MIDIインターフェイスで接続するとOKなのでが、XGworksのPORT設定に問題?、DLしたMIDIファイルの再生が出来る物と出来ない物が有り、曲によっては再生されないパートがある。(GS,GM,XGの問題?) 問題点2、UW500接続の場合ヘッドホンからはOKですがMIDI出力出来ません。 *XGworksのシステムセットアップとドライバー設定変更が今ひとつ理解できません。 よろしくお願いします。