• ベストアンサー

小学1年生になる子供の足のサイズ

19700605の回答

  • 19700605
  • ベストアンサー率24% (23/94)
回答No.4

みなさんと同じような意見ですが、足のサイズは本当に違いますよ。うちの子はもうすぐ1年生で19cmです。9月生まれの標準体型です。ただ足は大きいという感じではありません。 よほど大きな足とか背が高いとかでない限り20cmか21cmを贈れば小さいということはないと思います。ただしばらく履けないということにもなるかもしれませんし、反対にやはり小さいということももしかしたらあるかもしれません。やはり危険なことには変わりはないですね。 またサイズというより幅にも違いがあり、幅がひろいとか甲が高いとかいうお子さんはサイズとは別に問題があります。普通のスニーカーであればそう問題はないのですが、ナイキやアディダス,PUMAなどのスポーツメーカーの物は幅が狭いとかはき口が小さいなどのそれぞれ特徴があります。 これも普通の足のお子さんはまあ大丈夫なのですが。 やはりサイズだけは確認が必要だと思いますよ。 でも素敵な靴を贈れば内緒じゃなくてもすごく喜んでもらえると思います。 親は少し大きめとか色やデザインより価格をついつい気にしてしまうので…

sasapon
質問者

お礼

皆さんの意見を元に、スニーカーをプレゼントをするか検討してみます。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 4歳児 足のサイズは?

    お友達の子供(4歳児女の子)に靴をプレゼントしたいと思っています。 本来なら本人に足のサイズを尋ねるのが一番よいと思っているのですが、サプライズで渡したいので聞くことができません。 4歳児のお子さんですと、だいたい何cmくらいの靴を履いていらっしゃいますか? 私の姪っ子は4歳で17cmだそうです。 プレゼントを贈るお友達の子は、姪っ子より体が大きくて少しぽっちゃりしている感じです。 たぶん保育園でもクラスで2番目くらいに大きい子だと思います。 プレゼントしたのに小さくて履けなかったでは、申し訳ないので、 姪っ子よりも少し大きめの靴を買おうと思っていますが。 4歳児ちゃんをお持ちのお母様にも参考までにお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の足のサイズをラインで聞きたい!

    今年のクリスマスプレゼントに欲しがってたスニーカーを買おうと思います。 でも足のサイズが分かりません(>_<) 会えればいいのですが、クリスマスまでに会えなくて見ることもできません。 さりげなく足のサイズを聞くにはどのように言えばいいと思いますか? いいアイディアお願いします。

  • 今年小学校入学する女の子の足のサイズ

    今年小学校入学する女の子の足のサイズ 体の成長具合で足のサイズは変わってくると思いますが、標準サイズを教えてください。自分は体が大きかったので20センチありましたが、そんなに大きくないですよね? 入学する娘さんがいる方、わかる方お願いします。

  • 子供用数珠のサイズを教えて下さい

    遠くにいる友達のお子さんに数珠を作ってあげようと思っている のですが正確なサイズが分かりません。 調整が出来る様に作るので大体のサイズが分かればいいのですが、 何分私の周りには子供がいません。 出来たら友達には聞かず、いきなり送ってビックリさせたいのです。 お子さんをお持ちの方、良かったら教えてくれませんか? 友達の子供は「幼稚園の年長さんの男の子」です。 体型は普通~小柄という感じでしょうか。 よろしくお願いします^^

  • 小学1年生の男の子へのプレゼント

    今週末に友人宅へお邪魔することになりました。友人には小学1年生の男の子がいるのですが、ウチには就学前の女の子しかいないので、どんなプレゼントをすればいいのか、全然見当がつきません。入学祝いというには遅すぎるのですが、何か、いくつあっても助かるようなものや、少し先に必要になりそうな良い贈り物をアドバイス下さい。予算はだいたい3000円~5000円くらいで、お願いします。ちなみにその男の子にも3歳くらいの頃しか会ったことがなく、特に好きなキャラクターも知りません。

  • この歳で足の成長

    *足のサイズ* 今まで、23.5cmか24cmを履いてきました。 スニーカーを買い替えようといろいろ履いてみたら、24cmではつま先に余裕がなく痛い。中には少々余裕の出る24cmもありましたが、だいたいが無理でした。 足囲は小さいので両サイドは問題ありません。 今28歳ですが、足が成長してしまったのでしょうか?ありえますか?

  • 小学生以下無料とは、小学6年生は無料ですか?

    タイトルどおりなんですが こんな事も知らなくてすみません(^_^.) イベントのチケットなんですが 「小学生以下は無料」と書いて あるんですが、小学6年生は無料なんですか? 私はてっきり「小学生以下無料」というのは 小学校入学していない子供までは無料だと思って ました。 なので小学校に入学したら有料かと思って いたんですが、友人に聞いてみても 意見は真っ二つで・・・ どなたか教えてください。

  • 子供の靴のサイズ

    こんばんは。1歳5か月の娘のママです。 さっそくですが、娘は12cmの靴を履いています。そろそろサイズアップを考えてます。それで、0.5cmきざみで靴って何ヵ月ぐらいはけるものでしょうか?(もちろんお子様ごとに成長の違いはあると思いますが…) 来春から保育園に入る予定なのですが、靴は何足ぐらい用意すればいいのでしょうか?一応スニーカーを2足と長靴1足で十分??かなぁ~なんて思っているのですが、どうでしょうか? それと2歳ぐらいの子供でも夏になればサンダルをはくものですか? やっぱりスニーカーでは暑いですよねっ

  • 小学5年生位の男の子へのプレゼント

    友人二人に、新築祝いにちょっとしたプレゼントを頂きました。 お返しに、彼女たちの長男(小学5年生男の子)にプレゼントをしたいのですが・・金額は小額なのですが1000円ずつ位の物にしたいと思います。どんな物が喜んでくれそうなのでしょうか? Tシャツとかと思ったのですが、サイズが難しいので着る物は避けたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 小学生 スニーカーがすぐ破れる

    小学校高学年女児 身長150cm 足のサイズ24cmです。 以前は「スクスク」や「駿足」をはいていましたが、最近はサイズがないので、大人用のスニーカーを買い与えています。 休み時間や放課後は運動場や公園で活発に遊んでいる(ドッジボールや鬼ごっこ)ので、ここ半年の靴の傷みがとても激しいです。 前回購入したナイキのスニーカー(定価3980円)は2ヶ月で親指部分のメッシュに穴があきました。 なので今回は親指部分に注意してプーマのスニーカー(定価3980円)を選びましたが、1ヶ月経たずに小指部分が裂けました(泣) 足が蒸れると思って、通気性のよさそうなメッシュのスニーカーばかり選ぶのがよくないのでしょうか。 4000円前後の合皮で覆われたスニーカーは丈夫なのかとも思いますが、これから暖かくなると足が蒸れそうで心配です。また、そのようなスニーカーは底がフラットになっていますが、子供の足に適しているのかも心配です。 足のサイズもすでに24cmなので、これ以上は急に大きくならないような気がしますし、 半年以上もつなら、5、6000円くらいのスニーカーでもいいと思うようになりましたが、 みなさんのおすすめはどんな靴ですか?