• 締切済み

動画映像のあるレポートをメール受信したが映像がでない

1.使用パソコン  (windowsxp) 動画つきレポートを受信しましたがメールがひらけません。Adobe Flash Player をインストロールせよでますが インストロールしても映像がでません。コントロールパネルで確認すると、チャントインストロールされています。セキュリテイの設定が悪いのかと思い娘のパソコンを開いて読み合わせをして統一しました。娘のパソコンなら動画レポートがみれました。娘のパソコンはビスタです。ちなみに私のパソコンでもニッケイネットでのゴルフレッスンは動画でみれます。 Adobe関連でインストロールされているもは下記のとうりです。 1.Adobe Flash Player 10 Activex 2.Adobe Reader 9.1-Japanese 3.Adobe (R)Photoshop(R)Album Mini32 4.get Plus(R) for Adobe パソコン操作に無知な私ですが何をどうすれば良いのか、どなたかわかりやすく教えていただけませんか。よろしくお願いします。いよいよ仕方がなければ、娘のところまでいって見てきます。

みんなの回答

noname#107040
noname#107040
回答No.2

>娘のパソコンはビスタ 私のパソコン>(windowsxp) それなら標準(規定)のメーラー(メールソフト)が違います。 (windowsxp)なら,Outlook Express 6でしょうか? Outlook Express 6は添付フアイルが画像ならそのまま開けますが、動画フアイルは、保存してからでないと開けません。そういう仕様です。 それとも保存しても、開けないと言う事でしょうか? フアイルの拡張子がswfですか、ファイルを右クリック、アプリケーションから開くでflash playerを選択しても駄目でしょうか。

sanpeisan
質問者

お礼

ご親切な回答ありがとうございました。勉強不足でよくわかりませんので、また検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

Flash Player をアンインストールして入れ直して下さい http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_14157.htm

sanpeisan
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございました。入れなおしてみましたがだめでしたので、また検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画が見れません。

    動画が見れません。 ユーチューブなどの動画も一切見れません。この動画を再生するにはflash playerが必要です。 adobeからダウンロードしてくださいと言われます。 なのでダウンロードしたんです。インストロールは完了しました。現在進行中です。っていう画面も出てきました。 再起動してからインストロールされてあるかどうか確認しましたが、されていません。 トップ画面にも、表示されません。 ユーチューブなどを見てもこの動画を再生するにはflash playerが必要です。 adobeからダウンロードしてくださいと言われます。 他の質問を見ても「一回アンインストロールしてからもう一回インストロールしてください」と書かれていたので、実行に移しましたが見れませんでした。 前は見れたんです。なのに、見れません。 PCはwindows xpです。どうか優しく教えてください。

  • パソコンに詳しい方、どうか教えてください!!

    youtubeで動画を再生しようと思ったんです。 でも、Adobe Flash Playerをインストロールしないと見れないみたいで・・・ それで、インストロールしたんです。 そしたら、普通に動画が見れたんですけど 数日経ったらまたAdobe Flash Playerをインストロールのやつが出てきたんです! それでまたインストロールしました。 でも、また数日経ったらまた出てきたんです。 2回もインストロールしたのにまた出てくるなんておかしいなと思って 相談しに来ました。 なぜ、インストロールしてるにインストロールをしろ←というのが出てくるのでしょうか?教えてください!! お願いします。 それから、本当に長文すいません。

  • 動画が真っ黒になる

    教えてください。 ユーチューブで登録したマイ動画をマイブログに載せた時に動画画面が真っ黒になります(5日前から)。もう一つのパソコン(XP)でブログを見ると正常に載っています。このパソコンだけのエラーのようで、質問コーナーから解決策をいろいろ自分で出来るものだけはやってみたのですが治りません(パソコンには詳しくない)。 FMV DESKPOWER FC70D Vista インストールされているAdobe Adobe Flash Player 11 ActiveX、 Adobe Flash Player 11 Plugin、  Adobe Reader X (10.1.7)-Japanese 最後はインストールされているAdobe 3つをアンインストールして再インストール(3つ?)するしかないのでしょうか? それで解決するのでしょうか? アンインストールして再インストールをする自信がありません。 解決方法をご指示よろしくお願い致します。

  • 動画が見れません

    動画が見れません(;△;) youtubeでは  JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。 と出てしまいます。 ニコニコ動画でも 最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください と出ます。 パソコンは苦手です。簡単に教えてください!!

  • Youtubeで再生される動画とされない動画があり

    Flash Playerのインストロール状況を確認したら、 Flash Playerがプリインストールされています。 バージョン 13 ブラウザ IE オペレーティングシステム Windows8 動作確認でも雲が移動するムービーが表示される場合は正常に完了していますとありこちらもクリアでした。ちなみに再生できない動画は最近まで見れたものです。 動画をクリックするとこのページは表示できませんと出てきます。パソコンも今年の3月に買ったばかりの物です。 ネットで調べてcookieも削除して、Javaのスクリプトも有効なのを確認しました。 私はパソコンに詳しくないので対処方法がわかりません。教えていただけませんか?

  • YouTubeで動画が見れません。

    最近パソコンを買い換えました。 するとYouTubeで動画が見れなくなりました。 JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください と表示されます。 JavaScript をオンにしてFlash Playerを新しくしても 上記の画面になってしまいます。 どうすれば動画が見れるようになるでしょうか?

  • 動画がみることができません

    先日、動画を観ようとするとAdobe Fash Playerの最新版をダウンロードしてくださいとでましたので、Adobeの公式サイトのインストラーを使って、古いものをアンインストールして、 Adobe Fash Playerの最新版をダウンロードいたしました。 しかし、動画を観ようとすると「Adobe Fash Playerの最新版をダウンロードしてください」と表示されます。パソコンはWindows Vista を使っております。どうして動画を観る事ができないのでしょうか。 WindowsのCのSystem32/Macromed/FlashのFlashにはFlashUtil 10w ActiveX.exeが入っている状態です。どうぞよろしくお願い致します。

  • 動画が見えません。

    I.E.の動画を見ようと思ったのですが『GET FLASH』となって『Adobe Flash Player』のダウンロードを要求されます。 でも、小生のパソコンで『コントロールパネル』➞『プログラム』を見ると 名前:『Adobe Flash Player 11 Active X』、バージョン『 11.1.102.55』となっていてプログラムは入っているみたいなのですが・・・ 『MSN相談箱』で色々探してみたのですがピッタリくるものがなくて、何方か良い知恵をお持ちでしたらご教示頂けますか? 宜しくお願い致します。

  • 動画サイトの動画が見られなくなった

    昨日、Youtubeで動画を見ようと思ったら「この動画を再生するには、Adobe Flash Player をアップグレードする必要があります。」というメッセージが出て、動画が見れなく(再生できなく)なっていました。 もしやと思っていくつかの動画サイトでも確認したら、ニコニコ動画などでも同じようなメッセージが出ていて動画が見られなくなっていました。その他のサイトでは動画部分に通行止めの標識のようなマークがでていましたが原因は同じだと思います。 前の日まで何ともなかったのに不思議だなぁとおもいつつ、指示通りにYoutubeのリンクからAdobe Flash Player をインストールしてみたんですが、相変わらず同じメッセージが出るばかりで動画は見られませんでした。 対処方法を調べて色々試してみましたが、駄目でした。ただ、色々やっていたらいつの間にかニコニコとデイリーモーションだけは再生できるようになっていました。 以下にこれまでに試した対処方法を記します。これ以外で考えられる原因と対処方法をご存知でしたら教えてください。 ・ブラウザのキャッシュクリア ・Flashのシステムホルダーのクリア ・Flash Playerのアンインストール ・Adobe Flash Player 11.0.1.152のインストール ・ブラウザの再起動 ・パソコンの再起動

  • youtubeの動画が見れなくなりました

    部屋の模様替えで、パソコンを移動してからのことです、それまで見れていた、youtubeの動画が見れなくなりました。 再生しようと動画を選択すると、JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。 最新の Flash Player を入手してください。 と出ます、Adobe Flash Playeのページにいき、ダウンロードのボタンをクリックしましたが、動画は見れるように鳴らず、うまくダウンロードできたのかも、わかりません。 JavaScript がオフ、になっているのかどうかにいたっては、パソコン知識ゼロに近い私には、なにやらわかりません。 youtube見るのが楽しみだったのに、悲しいです、この問題を解決するには、どうしたらよいでしょう、お解りの方いらっしゃいましたら、よろしくお教えください。