• 締切済み

knoppix6.01のシステムツール

knoppix5.3でシステムツールのpartitioneditorを重宝していましたが今回の6.01では見当たらずあせっています。アプリケーションの追加等が必要ならその方法をご教示いただきたくよろしくお願いします。なおUSBflashドライブにインストールしています。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2212/4069)
回答No.2

当方のパソコンは、USBメモリ起動できないので、KNOPPIX5.3.1の CD/DVD-ROMを利用する以外ないようです。 だんだんと時代の流れで、USBメモリ起動できるパソコンが、 出回ってきたための、市場の動向に敏感に反応しているのでしょう。 時代遅れのマシンは、こうして見放されていくのでしょうね。 USBメモリだと、読み書きできるので、前回書いたような、環境設定を保存するという機能も、特別必要ないようで、当然の機能として、 保存されるのでしょう。 少し悔しいけど、お力になれてうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2212/4069)
回答No.1

knoppix6.01には、qtpartedはないようです。 DVD-ROM版には、入っているのかを期待していますが、まだリリーズ されていないと思います。 また、Kメニュー Configure 「KNOPPIXの設定を保存」も削除されました。 使い慣れた5.3.1を使い続けるつもりでいます。

akayuki65
質問者

お礼

無事qtpartedを追加出来ました。ありがとうございました。

akayuki65
質問者

補足

ありがとうございました。 せっかくなのでSynaptic Package Manager でqtpartedを追加できるならやってみようと思いますが、さて?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • システムツールが消えた

     スタート→プログラム→アクセサリ→にあるはずの「システムツール」 が消えてしまいました。デフラグやシステムの復元が出来ません。 アプリケーションの追加と削除→Windowsファイルからシステムツールのチェックを 入れなおして適応→再起動でも復活しません。 復活できるでしょうか?お願いします。

  • 「KNOPPIX」の対応ファイルシステムについて

    表題の通り、「KNOPPIX」の対応ファイルシステムについてです。 本ツールは「読み込み」に関しては、「FAT」と「NTFS」の両ファイルシステムに対応しているとのことですが、「書き込み」に関しては「FAT32」にしか、対応していないと聞きました。 しかし、内蔵HDDにしても、外付けHDDにしても、数年前の環境とは異なり、動画をはじめとする容量の大きなファイルを扱うようになったことで、「NTFS」のファイルシステムを利用していることが多いと思います。 そこで、質問なのですが、「KNOPPIX」で「NTFS」領域にデータをコピー(書き込み)をする方法はないのでしょうか?

  • knoppix

    最近knoppixをダウンロードして使っているのですがknoppixをHDDにインストールしてWINXPを消してknoppixをデフォルトのOSとして使用したいのですが何かいい方法はないでしょうか? (現在WINXPは起動できません)必要であればWINXPを再セットアップすることも可能です。どなたか教えてください。お願いします

  • 内蔵HDDのシステムファイルを書き換える

    knoppix6.44をCD-ROMドライブからブートして使用しています。 内蔵HDDにはインストールしていません(windowsのxpを入れています) knoppixはリナックスOSなのでwindowsアプリケーションは実行できないと思っていたのですが 試してみたところwindowsアプリケーションを実行できてしまいました。 どうやらwindowsアプリケーションを実行できるwineというものがknoppix6.44に最初から入っていたようです。 内蔵HDDにwindowsベースで実行される悪意を持ったファイルがあり、knoppix6.44をCD-ROMドライブからブートした後、そのファイルを実行してしまった場合、内蔵HDD内のxpのシステムファイルを書き換えるということはできるのでしょうか?

  • Knoppixのパスワード

    Knoppix MathというKnoppixの一つを使っています。 DVDから起動できるKnoppixですが、この場合はハードディクスにインストールしています。 新しいアプリケーションをインストールしようと、ネットを参考にして $su apt... とするとパスワードを聞いてきます。 Knoppixを起動するときに聞いてくるパスワードを入力するのですが、それが違うと拒否されます。このKnoppixをインストールした時に、そのパスワード以外は使った記憶はありません。当然、そのパスワードでKnoppixを普通に起動できます。 なお、私はKnoppixに詳しくありません。 そのパスワードとは、何でしょうか。

  • システムツールについて

    親が使ってるゲートウェイのPCがMeです。 前、タイピングのソフトを入れたら、おかしくなってしまいました。電源は入るのですが、Meのロゴ(?)が出るとそれ以上動かなくなってしまいました。 修理屋さんに持って行って修理してもらったのですが、いつもPCを使う前にこれをしなさいといわれました。 ●【プログラム】→【アクセサリー】→【システムツール】→【デフラグ】→【ドライブC 物理ドライブ】 ●【プログラム】→【アクセサリー】→【システムツール】→【スキャンディスク】→【ローカルディスク(C:)】 この2つです。 言われた通りにしていました。 最近、【プログラム】→【アクセサリー】→【システムツール】→【デフラグ】→【ドライブC 物理ドライブ】をしたら70%ぐらいでずっと止まっているみたいです。 本当に毎日した方がいいのでしょうか? MeからXPに変えても同じ事をしないといけないのでしょうか?

  • KnoppixでWindowsXPをコピーできる?

    すいません、初心者です。かなり複雑なのですが(^_^;) 外付けのHDD(FAT32)にバックアップしたCドライブの中身(WindowsXP)を、ノートのCドライブ(FAT32)に戻したいと思っています。 ノートのCドライブには、WindowsXPが新規インストール済みです。 ノートはMacBookで、MacOSXとXPのデュアルブートになっています。 XPは、システムパーティションのみバックアップしたため、外付けからは起動不可です。 市販のCD起動のコピーツールだと、ノートが単一ボリュームと認識されてしまい(ダイナミックディスクのため?)XPだけをパーティション単位で戻せません... ファイル単位のコピーをKnoppixを試したところ、一部はコピーできるのですが、すでに新規インストールしてあるXPシステムへの上書きは「~へのアクセスは拒否されました」と出て不可です。 ダメもとでコピーしてみたいので、強制的に上書きする方法があれば教えてください。よろしくお願いします<(_ _)>

  • WinXPとKnoppixのデュアルブートについて

    WinXpの入ったCドライブをKnoppix6.7.1のDVD版から立ち上げ、Cドライブのサイズを小さくしました。 小さくして余ったパーテション(100Gb)をReiserFSにして、4Gbをlinux-swapにしました。 DVD版からreiserfsファイルシステム(100Gb)にKnoppixをインストール、"Install GRUB boot loader to MBR of first hard disk"をYesにして再起動すると、メニューリストにKnoppixしか出てきません。そのため、Knoppixしか起動できない状況です。 Winxpもリストに表示させて起動させるには、Knoppix側のどのファイルを、どのように編集すればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • システムツールにバックアップがない

    WindowsXPは標準でシステムツールにバックアップという アプリケーションがついていると聞いたんですが、私の パソコンにはなぜか、バックアップというツールがない のですが、なにかやり方があるのですか? ちなみに、管理者権限でアクセスしています。

  • システムの復元について

    システムの復元に付いて質問します いろいろ言われるシステムの復元ですが、プロパティを開いてみるとCドライブ以外の領域でもシステムの復元が有効になっています。アプリケーションをインストールしていない(予定もない)ドライブも監査になっていて、できれば無効にしたいと考えています。これを無効にすると何か不都合がありますか?  また現にシステムの復元を行ったときに問題が生じるのでしょうか?   詳しい方がいましたらご教示ください よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 先日、仲の良い職場の人と一緒に縁結びで有名な神社に参拝しました。それ以降、意識していないのにゾロ目をよく見かけるようになり、夢の中も恋愛や結婚の意味の夢ばかりです。これは何か恋愛系の予兆なのでしょうか?他にも同じような体験をした人はいますか?
  • 自分は神社参拝後、ゾロ目の数字をよく見かけるようになりました。意識して見ているわけではないのに、無意識にゾロ目に気づくことが増えました。また、夢の中も恋愛や結婚の意味の夢ばかりで、恋愛運が上昇しているのかもしれません。同じような経験をした人はいますか?
  • 神社に参拝した後、ゾロ目の数字をよく見かけるようになりました。無意識にゾロ目に気づくことが増え、夢の中でも恋愛や結婚の意味の夢ばかりを見るようになりました。これは何か恋愛関連の予兆なのでしょうか?他にも同じような経験をした人はいますか?
回答を見る