• ベストアンサー

ホームステイ先の選び方

noname#231624の回答

  • ベストアンサー
noname#231624
noname#231624
回答No.2

"当たり外れが大きい" のは、家族構成が問題ではないと思いますよ。 子どもが好きで、うるさくてもいいなら、子どものいる家族とか、静かな方がいいなら、大人だけの家族とか。。。 "当たり外れが大きい" と言われるのは、あまり構われたくないと思っている人が、構いたくて仕方のない家族にステイすることになってしまったり、逆に、構って欲しいのに放任だったり ... というような原因がほとんどです。 家族構成は事前に分かっても、構いたくて仕方のない家族なのか、放任なのかまで知るのは、難しいと思いますよ。 寮も大変も。。。 大抵の寮は、2 人部屋です。 自分 1 人の時間が少なくても平気なら、いいかも知れないですけど、匂いのすごい人がルームメートになったら、結構つらいです。 男女共同の寮なら異性の学生もたくさん入ってくるので、ルームメートがボーイフレンド/ガールフレンドと部屋を占領してしまうこともあります。 ^^;

関連するQ&A

  • オーストラリアのホームステイ先について

    今年の夏か秋頃にオーストラリアへ1か月ほどホームステイをしに行こうと思っているのですが、ホームステイは当たり外れが多いので、どなたかお勧めのホスト先をご存じでしたら、ご紹介していただけないでしょうか??ホームステイの受け入れをしてみたいというオーストラリアのお友達をご存じなどでも構いません。留学エージェントは通して行かないつもりなので、ホームステイ先を探すのにどうしたらいいか困っています。助けて下さい、お願いします。

  • ホームステイ先へのお土産は?

    ロサンゼルスに1ヶ月ホームステイする事に決まりましたが先方へのお土産に悩んでいます。 ドライバーのお父さんに看護婦さんのお母さんと二人の男の子という家族構成です。 扇子とか下駄とか日本的な物をと言いますがホームステイに慣れた家庭だったらまたかと思われる心配しています。 グッドアイデアがありましたら教えて下さい。因みに出発は明日です。宜しくお願いします。

  • カリフォルニアでのホームステイ先の見つけ方は・・・!?

    以前、住宅いうカテゴリで質問したら、回答がなかったので、改めて、ここで質問させていただきます。 1月からカリフォルニアのカレッジに入ろうと思ってます。でも、もうちょっと早く渡米したいなぁって考えてます。 カレッジなので、寮はなく、自分でアパートかホームステイ先を見つけなければなりません。私はホームステイを希望しているのですが、どういう方法で見つけることができるのですか?どなたか、ホームステイに詳しい方、回答お願いします。

  • ホームステイ

    夏休みにホームステイをしにアメリカのシアトルへ行きます。 ホームステイ先の家族に、自己紹介文と自分の写真を送らなくてはいけないのですが、 その写真に悩んでいます。 どんな写真を撮るべきか教えて下さい。

  • ホームステイ先へのプレゼント

    ホームステイ先に菓子折を持って行こうと思うのですが、どんなものがいいと思いますか? 行き先は、アメリカで持って行くのに日本らしいものをと考えて 剣玉とか扇子を持って行こうと思ったのですが、 今のアメリカは、日本のものに触れる機会が多いので知っているらしく 知り合いの外人によればもっと違うものがいいと言っていました。 それから、ホームステイするのもアメリカへ行ってから4日後なので、 食べるものを持って行っても腐る可能性が高いので持って行けません。 日本らしいものでアメリカ人もあまり手にすることがないものってありますか? なかなかないとは思いますが。

  • ホームステイ

    今度カナダへホームステイにいくのですがおみやげとしてなにをもっていったら喜ばれまると思いますか?? 家族構成はお父さん、お母さん、12才の女の子、6才の男の子です。     大きいものを一つより小さいものをたくさん持っていきたいと思ってます!

  • ホームステイ先への手紙は?

    大学1年生です。大2の夏にアメリカの大学に9ヶ月間留学することになりました!! そこで、ホームステイさきに手紙と写真を送ることになっています。 ・手書き、便箋1~2枚、書式自由 ・お気に入りのスナップを2~3枚 ↑このような感じで書く事になっています。 年齢、家族構成、趣味、その他になにを書いたらよいのですか? それから、留学センターの方に「大学生はもう大人だからある程度の事は自分でやることも要求されるし、休日も留学生同士で出かけることが多いと思うよ。」と言われました。 私は、歌とダンスを習っていて、アメリカでは教会でゴスペルを聞いたり、ロスが近いのでミュージカルを観に行ったりもしたいと思っているのですが、「一緒に行きたい」などという事は書かないほうが良いですか? あと、手紙の出だしと締めくくりはどのようにすればよいですか? アメリカで充実した生活をおくりたい、ホストファミリーと仲良くしたいと思えば思うほど、手紙になにを書いたらいいのか困ってしまいます(><) アドバイお願いします。

  • ホームステイ先への日本のお土産について

    今月、ニュージーランドに10日間ホームステイするのですが、そのときにホストファミリーになにをお土産として持っていけば喜んでもらえるのかがわかりません。 海外の人はどのようなものをもらうとうれしいのでしょうか? 僕のホームステイ先の家族構成は30代後半の夫婦と14歳、10歳の男の子が居ます。 できれば、日本特有のもので具体的に回答してもらえるとありがたいです あと、持っていっても迷惑になるものなのはできるだけ避けたいので参考までに教えていただければ幸いです。 。

  • ホームステイ

    3月にホームステイにいくのですが ホストファミリーへのお土産でいいのがあったら教えてください。 家族構成はお父さん。お母さん。長男(18)。長女(16)。次女(12)。三女(8)です お願いします。

  • ホームステイについて

    アメリカにホームステイに行きます。 私は海外に行くことが初めてなので、もちろんホームステイも初めてです。 アメリカにホームステイをしたことがある人で、 何かアドバイスがあればお願いします。