• ベストアンサー

日本は世界一○○な国

rocknroseの回答

  • rocknrose
  • ベストアンサー率29% (59/203)
回答No.8

買える物の種類が世界一多い国です。世界中の雑貨、食べ物、何でも手に入ります。 輸送に対する正確な時間と確実さ。 宅急便を午前、午後指定できる便利で時間をこれほど守れる国を見たことがありません。確実で安心です。アメリカは、郵便屋が怠けて初めから配達せずに、「配達通知書」だけ入れていったり、私営の配達でも、何日かかっていつ来るか全然予想できません。 ヨーロッパはもっと酷くて、クリスマスカードが夏の休暇中に着いたり、どこかでなくされたり、小包の周りの宛名や封筒だけ着いて中身は抜かれて盗まれていたなんてしょっちゅうです。 買い物はアメリカは同じ物がダーってあって、種類が少ないですよ。移民の国なのに、アメリカにはあって日本に無いものって見たこと無いです。ヨーロッパはヨーロッパのものが多くて、偏っています。欧米は「売り切れていてありません」が多く、「何時入荷するか解りません」ですから、人だろうと物だろうと、あった時にゲットしておかないと、次が無いんです。 先進国の中で、買える物の種類が一番多いのは(つまり、選択幅が大きくて豊かさの証拠)は日本は世界一だと思います。 輸送に対する安心も世界一だと思いますし時間を大切にする律儀さも世界一。 全てのサービスは、日本はそれなりの値段ですが、種類の多さ、正確さでは先進国中トップだと思う。 こういうのって、目には見えないけど、「安心」が安いです。心配するストレスが最も少ない国です。業者や他人を疑う心配が最も少ない安心して任せられる便利な国だと思います。マナーが出来ている人の割合が最も高い国ですね。最低はアメリカです。一般的に、「日本人は礼儀正しくて正直で確実で安心出来る」と言われてます。東南アジアでは少し違いますが、それでも世界からの日本人評価は高いと思います。

関連するQ&A

  • 世界中の国から、世界一だと思われている日本の凄さって何でしょう?

    こんばんは。 世界中の国から、世界一だと思われている日本の凄さって何でしょう? スポーツ、芸能、食、何でもかましません。 野球は正直世界中の国の人から見ると 日本が世界一とは思っていないと思います。 今文句無しと思えるのはやはり漫画やアニメです。 オタク文化以外にはありますでしょうか? 邦楽も結構知り合いの外人からは評価が高いです。

  • 日本は世界最古の国なのか?

    現存する中で世界最古の国は日本なのでしょうか? 最近歴史を勉強していて、「現存する世界最古の国家は日本である」との記述を見つけました。 図書館にも行って調べてみました。そこでよくよく見てみると小学生向けの歴史の本にも(別に保守系の本ではないです)、日本の歴史は繋がっていますが、中国の歴史は全く繋がっていません 例えば、アメリカ合衆国の歴史は白人達がアメリカ大陸に来てからなので、その前にインディアンが住んでいましたが、その時代はアメリカ合衆国の歴史とされていません。 中国も満州族の清、モンゴル族の元の国があり、それらと中華民国(漢民族)との連続性はないはずです。 これは理解できます。 ですが、例えば、中華民国と中華人民共和国では同じ民族(ここでは漢民族)が支配しているので国家としては連続性があるんじゃないでしょうか?しかし、教科書には連続性はないとされています 日本も、江戸時代→明治の日本→アメリカの占領→現在の日本 となりますが、これは連続性はあるのですか? 中華民国と中華人民共和国 現在のイタリアとローマ帝国 古代エジプトと現在のエジプト オスマン帝国とトルコ共和国 古代ギリシャと現代ギリシャ ロシア帝国とソビエト連邦 そしてなぜ、これらの国は連続性がないとされているのでしょうか? そして、私が使っている本によると 現存する国家で最も歴史が長いのは日本で、その次はデンマーク王国、その次はイギリスとあります。 そしてまた、フランス共和国(第三共、第四共、第五共)には連続性がありません。同じ民族のはずですよね?これによるとフランスは本当に最近できた国になります。 長文で申し訳ありませんが、一体、国家の連続性とはどういうことなのでしょうか?

  • 日本が貸した金を世界中の国から返して欲しい

    日本が貸した金を世界中の国から返して欲しいと言われたら、みんなビックリすると思うのですが、他の国は順調に返してくれているのですか?バックレとかないですか?一番金を貸しているのはアメリカですか?

  • 【日本の物価は世界で4番目に高い国】日本が世界で4

    【日本の物価は世界で4番目に高い国】日本が世界で4番目に物価が高い国だそうです。 1位から3位はどこの国ですか? みんな日本の物価は安い安い言っている気がします。特に欧米人が。 アメリカは分かるとして、欧州はヨーロッパの国々が3カ国以上ありますよね。 日本が物価4位でアメリカが1〜3位のどれかとしてイギリス、ドイツ、フランス、スペイン、イタリヤのどれかは日本より物価が安いってことですよね。 日本の物価を著しく引き上げているものは何ですか? 食べ物はむちゃくちゃ安いと思います。何がそんなに引き上げているのでしょう? 車も家も安い。食べ物も。

  • 日本は世界で有名の国なんですか?人気なんですか?

    こんにちは。 日本という国は世界で有名なのですか?全然知られていないんですか? 日本は世界でどう思われているんでしょうか。 人気なのでしょうか?

  • 日本は世界で一番温泉が多い国ですか?

    私は日本人なのに日本の事をよく知らないのですが、日本は世界で一番温泉が多い国ですか? 日本より温泉が多い国はあるのでしょうか?

  • 日本に似た国

    以前TVか本で知った話ですが、世界のどこかに、見た目は日本人そっくりで、言葉も日本語を使う民族がいるとの内容です。 ただものすごい反日感情をもっているそうなのですが・・・。 どなたかこのような話を聞いたことがある方がいたら教えてください。 都市伝説のような気もするのですが、何でも結構ですので、よろしくお願いします。

  • 世界一暑い国ってどこですか?

    日本一暑い国は沖縄ですが、世界一暑い国ってどこですか?

  • 世界は平和になると国が滅びる。

    世界は平和になると国が滅びる。 世界は平和になると国は一時的に安泰するが、世界史の歴史から言うと平和になった国は平和でない国が攻めて来て滅びて国ごとなくなってしまう。 だから、右翼の連中は国を平和にしたくないようだ。 国を平和にしないように国民を誘導している。 でも左翼の平和主義者、平等主義者の私から言わせれば、平和でない国は平和な国より先に滅びているのでは?という思いがある。 世界史的にはどちらの国のほうが先に国が消えた数が多いのでしょう? 本当に国は平和になると滅びるのでしょうか? いまなお原始時代を生きる裸族も戦闘民族しか生き残っていないのは確かです。

  • 世界的に見て、日本が一番温泉が多い国ですか?

    世界的に見て、日本が一番温泉が多い国ですか?