• ベストアンサー

初めての自動車保険

26歳男です。免許取得してから一年経っていません。 この度、車を譲ってもらうことになったので初めて自動車保険に入ろうと思っています。 しかし、どこの保険会社にすればいいのか迷っています。 よく「自動車保険には代理店が大事だ」という書き込みがありますが、その代理店が信用できるかどうかは、実際に事故対応してもらう時にやっと分かることで、加入する前は分からないと思います。 通販型に入ろうと思いますが、オススメはありますか? つけておくほうがいいオプションはありますか? だいたいの金額を教えてもらえたらうれしいです? 車は軽自動車で、とても古いので車両保険には入りません。 運転する人は自分と単身赴任中の父です。 「代理店に行け」という意見はなしでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.1

・私は「三井ダイレクト」をオススメします。 世間一般の認識だと「通販型保険」「安い保険」と言われるものですが、事故対応には不満はありませんでした(事故被害者時) 以前加害者事故(物損)をおこした時は「富士火災」だったのですが、対応が最悪でした。担当は横柄でこっちもヒマじゃないと言われ、担当を変えてもらうように頼んだら「部署ではベテランの方なので・・・」と応じてもらえませんでした。(すぐ今の保険に乗り換えました) ネックとなるのは、 (1)地方とかだと代理店(支店)が無い場合、保険員が直接、駆けつけれない事(電話対応のみ)。 (2)車両保険は年式が古かったりすると補償限度額が付かない事。(上限10万円) などです。 軽自動車であれば車両保険を掛ける有意性が低いか又は費用倒れもあるので、その点を除けば特約・補償・付帯サービス(ロードサービスなど)など高い保険と比較して見劣りしません。 支払いは一括・分割、選べたと思います。 (私の場合は安いので一括にしてます。一括約3万8千円(8等級) 質問者さんの場合だと 「26歳以上特約」年齢による割引 「対人・対物 無制限」 「搭乗者傷害の特約」←オススメの特約 上記が最低限まで切り詰めた内容 までつけた場合で5万円前後(多分、5万円は超えないと思います) ※インターネットによる申し込みが最も安くお得です。 個人的には「代理店」の良し悪しよりも「良い担当者」になるかどうかの方が重要だと思いました。 「代理店」で担当者が付いた場合、簡単には担当者を変えてくれません。(ハズレ担当者に当たると上記のような思いをする) 「三井ダイレクト」はその点、融通はききます。 参考までに。

alabast
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 私も結局は担当者次第だと思うようになりました。 三井ダイレクトで見積もりしてみます。

その他の回答 (3)

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.4

お勧めは通販のエース損害保険です。 つけておきたい保証は、対人対物無制限、人身傷害5000万、搭乗者傷害1000万部位払い、無保険者傷害2億円くらいで十分かと思います。 乗る人を限定する家族限定がありますが、これは個人的な意見ですがつけない方がいいと思います。万一にも友人が乗ることがあるとき困りますからね。 あと、保険料を下げるコツは、利用用途をレジャーにすること。年間の予想走行距離を5000km以下にすること。くらいでしょうか。 軽自動車ということですのでもともと保険料も高くないと思います。ラッキーなのは年齢が26歳ということ。26歳以上の人しか運転しません、ってことにすると保険料が安くなります。 車両保険もつけないということですので年間、40000万円程度を参考価格にしてみたらよいかと思います。 弁護士特約、身の回り特約、レンタカー特約、などなどあれば越したことはない特約がたくさんあるでしょうが、最初ですので余計心配になると思いますが、はっきりいって不要です。私は特約はHDDナビを購入したときだけ1年つけました。結構高かったので。。でも車上荒らしもなく1年経過しましたので今は特約をはずしています。 車と内装に見合った保険を組み立てて(選択して)余計なものは削っていくとあなたにぴったりなよい保険になり安心したドライブライフを遅れると思います。 お勧めは、エース損害保険とアクサダイレクトです。 どちらも私が加入経験があるので。

alabast
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 大変参考になりました。 さっそく見積りをしてみます。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

対人・対物無制限、人身傷害5千万 搭乗者傷害は見舞金がでる程度に考え500万 付けても付けなくてもどちらでも良いものです。 重要性は人身傷害 車外事故担保で加入。 特約として、対物超過費用、弁護士費用、個人賠責 家族限定割引付帯しますかね。 通販加入 お好きにどうぞ・・・。

alabast
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 特約について調べてみます。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

事故の対応という点では、通販であれ、一般の損保であれ 人の経験も保険会社の評判も全く当てになりません。 事故はその時の担当者、事故状況、事故の相手の出方に 大きく左右されるからです。 即ち、起こってみないと分からないと云うことです。 単に保険料が安ければ良いのなら一括見積もりをとって 通販に決めればよいのです。 貴方自身が自動車保険に関する専門用語も分からない 状態で通販に加入すると色々な失敗を今後するかも知れません。 まず自動車保険の仕組、特約の意味など自分で勉強してから 自分で保険を組み立てて、通販に加入してください。 通販はすべて自己責任ですので、何が起こっても貴方の責任 です。 自動車保険の内容や事故処理にに精通している人なら、 通販も決して悪くはありませんので通販の悪口を言う つもりはありません。

alabast
質問者

お礼

厳しい意見ありがとうございます。 自動車保険の仕組みや特約の意味を詳しく調べてからもう一度考えてみます。

関連するQ&A

  • 自動車保険について教えて下さい

    現在、私は単身赴任で勤務しています。 自宅では約3年前に自動車を新車で購入し、 当時、私はすでに単身赴任でしたので、 主にクルマを使うのは妻であるため、 購入の際も妻の名義で買い、保険も妻の名義で入りました。 なので私はファミリー特約扱いとなります。 保険会社は東京海上日動火災です。 http://www.tmn-agent.com/riskmanagementtosin/ 今月末、私の単身赴任勤務が終わるので、 本日、通勤車としてもう1台の中古の軽自動車をオークションで落札しました。 オークションを取り持ってくれた人から 登録をするので、住民票を取って来るように言われたのですが、 現在の保険にプラスして、この軽自動車をファミリー特約として 保険に加入するのが最も安く、スマートに手続き出来ると思います。 中古の軽自動車の名義も、保険も妻の名前にして、 私をファミリー特約とした方が何かと良いのでしょうか? 自動車保険に詳しくないため、アドバイスを宜しくお願いします。 今度の日曜日(11日)にはオークションで落札した軽自動車が陸送で届くので、 その際に住民票は手渡したいと思っています。 まずはその住民票を私の名義で取るか、妻の名義で取るか、 ちょっと分からないので質問させていただきました。

  • 軽自動車に車両保険はつけるもの!?

    新車の軽自動車を購入することになりました。 ディーラーさんで自動車保険に入ることにしましたが、車両保険をつけるかどうか迷っています。夫婦共々運転歴8年くらいでセカンドカーとしての購入です。加入するに越したことはないとは思いますが、軽だし、私たちとしては車両保険をつけるつもりはありませんでした。しかし、新車だしつけたほうが良いとディーラーさんに強く言われました。車のグレードを下げ、できるだけ安いものを購入したので、できればあまりお金をかけたくありません。 セカンドカーで軽に乗っていらっしゃる方などは車両保険はどうされていますか?

  • 自動車の保険について

    自賠責にしても任意保険にしても何故、車両に対してかけるのですか? 自分がどうやったって運転できる車は1台しかない筈です。 例えば、自賠責は初めから車を持っていなくても 免許証をもらった時点で免許証に自賠責をつければ確実になると思うし、 免許更新のたびに支払えばいい。 任意保険も、車両ごとにかけるのではなく その運転する「人間(本人)」が加入すればいいのではないか!? 車両ごとに任意保険をかけるのはなぜなんだろうか?

  • 自動車保険の相続に関しての質問

    単身赴任していた父が死亡して保険の代理店から車の自動車保険を母に名義変更してほしいということで名義変更いたしました。 そして当該車両は売却し保険は付けて売却しなかったようなのですが満期が来たので中断という手続きを保険の代理店で行いました。 そこで質問なのですがどこかのHPで保険を中断してから13カ月以内であれば引き継ぐことができるようなニュアンスの書き込みを見つけたのですが息子である私がこれから13か月以内に車を購入した場合に保険を引き継ぐことは可能でしょうか? ちなみに母とは同居しております。 どうぞ有識者の方や知っているかたがおられましたらどうぞご回答よろしくお願い申し上げます。

  • 自動車保険について

    先日運転免許をとりました。そこで自動車保険についてお聞きしたいことがあります。 わたしがいま運転することのできる車が2台あります。 1台は旦那が所持するもの、もう1台が両親の経営している会社の所持するものです。 基本的な質問なのですが、自動車保険とは車単位で加入するものなのか、それとも人単位に加入するものなのでしょうか?? 例えば人単位というのは、わたしが2台の車を運転するとしても、わたしがあるひとつの任意保険に車両無制限人身無制限で入っておればどちらに乗っても対応でき大丈夫ということです。 車単位というのは、それぞれの車に対して保険がかかっており、自家用車では保険に入っているのに社用車の保険に入っていなかった場合、社用車での事故には対応できないので、2台分の保険に入るということです。 自動車保険についてまったくの無知でお恥ずかしいのですが、回答よろしくおねがいします。

  • 自動車保険

    通販型自動車保険で質問がございます。 現在スバルWRXSTI(VAB型)を所有しています。 中古で私と同型の車種を購入した知人がいます。知人は通販の自動車保険を使用しています。 知人は前乗っていた車と車両を入れ替える形で任意保険の等級を引き継いでwrxstiを契約しようとしていたそうです。しかし等級の引き継ぎができず、車両保険だけでなく任意保険の加入自体を断られたそうです。 その後も複数の自動車保険で見積もりをとろうとしたみたいですが、任意保険の加入自体を断られる会社の方がおおかったみたいです。 (一番上の等級で無事故無違反のゴールド免許にもかかわらず) 何故、無事故無違反でも自動車保険の加入をことわられたのでしょうか?

  • 自動車保険について

    T社の自動車保険に夫婦限定で加入しています。 代理店の方から、自分の車に夫婦以外の人が運転をして、事故を起こしたとしてもその運転者が同じ代理店でT社の保険に加入していれば、その運転者の保険が使えると言われたのですが本当なのでしょうか?

  • 祖父の自動車保険を‥

    私は21歳で、今月はじめに普通免許を取得しました。 そこで、同居している母方の祖父が所有する軽自動車を運転したいのですが、自動車保険で疑問があります。 現在、祖父はJA自動車共済に加入していて、20等級、無事故無違反です。 通常車の保険は被保険者の家族まで有効と聞いています。 我が家では母は自動車免許は所有しているものの、まったく車には乗りません。 なので、祖父の保険に私(孫)が家族として加入したいのですが、そのようなことは可能でしょうか? 「家族」というものの範囲がいまいち分からず、お聞きした次第です。

  • 自動車保険の名義入換?

    私名義の車が2台あり、2台とも家族限定で、妻と私でそれぞれを運転しています。 自動車保険は (1)私:普通自動車(車両保険付180万)、私名義(10等級) (2)妻:軽自動車(車両保険無)、妻名義(18等級) ここで、普通自動車の保険料の方が高いので、等級(割引)の関係から保険名義を入換えた方がよいのではないかと思っています。 ちなみに、お互いに車を所有していく予定なので、等級を上げておくために、どちらか一方にするということは考えていません。 また、それぞれの保険代理店と付き合いがあるため、同じ保険会社にはなりません。(保険の加入時期も違います。) 思っているとおり、入換えた方が得でしょうか? 処理は面倒くさいですか? アドバイスをお願いします。

  • 自動車保険は通販型か代理店型か

    自動車保険のタイプは通販型ですか? それともディーラー等の代理店型ですか? 前回、車両保険に加入しているか否かにつきまして質問をさせていただきました。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう