• 締切済み

OfficeファイルがCDに保存できなくて困って

ドキュメントに保存のOfficeワードファイルをCDにコピーしたいのですが、「書き込む」ボタンをクリックしてもプルダウンメニューが何も表示されません。何が原因でしょうか・・。考えられる原因として、ドキュメントをCドライブからDドライブに変更しています。また、Vista裏ワザと言う本を購入し「Vistaを素早く動かすスピードアップテクニック」で設定を少しいじっています。何か関係がありますか?

みんなの回答

  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.1

そのテクニックの中で、CDドライブに対する書き込み機能を無効に してしまったのかも知れません。 ここをご確認いただけますか。 レジストリの \HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer の中に NoCDBurningというキーが右側にありませんか? これが「1」になっていると、CDの書き込みができなくなります。 「0」に変更してください。 レジストリをたどっていく方法がお分かりになりませんでしたら、以下の ----------内の4行をコピーし、メモ帳に貼り付けてください。 ---------------------------------------------------------- REGEDIT4 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer] "NoCDBurning"=DWORD:0 ---------------------------------------------------------- その貼り付けたファイルを「***.reg」という名前でデスクトップなどに 保存し、(***は何でもいいです)そのファイルをダブルクリックして ください。これでCD書き込みの無効が解除されます。 システムをいじったことが原因でしたら、これで治ると思います。 これで治らないようでしたら、他に原因があると考えられます。

hollypear
質問者

お礼

返事が遅くなって申し訳ありません。回答いただいてありがとうございました。 Vistaでは、ファイルの操作をするエクスプローラにメニューバーが無くて、そのかわりコマンドバーなるものがあります。 そのコマンドバー内に「書き込む」ボタンがあり、クリックしても何も変化しません。 写真であればWindowsフォトギャラリー、音楽であればメディアプレイヤーからCDに書き込むことが可能でした。 いろいろためして、ワードファイルをCDに保存する為、一旦ワードを起動させ、名前を付けて保存で保存場所にCDを選択することでCDにコピーすることができました。 しかし、エクスプローラ画面でのCDへの書き込みはできません。 これは正常な状態でしょうか・・。 エクスプローラではCDへの書き込みはできないものなのか、宜しければ教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Officeメニューバーのプルダウンが表示されません。

    Officeメニューバーのプルダウンが表示されません。 MS-Office 2003を使用してますが、Word、Excelなどのメニューバーを クリックしたときに、プルダウンらしき影は出るのですが、中身が見えません。 こんな現象が出る原因は何でしょうか? また、対処の方法はどうすればいいのでしょうか? ショートカットメニューも出ません。 使えなくて困っておりますので、よろしくお願いいたします。

  • ワードで保存したファイルが開けない

    ワードで保存した文書を開こうとしたらすぐ次のようなメセッジーが出てくるんです。 文書名またはパスが間違っています。次の操作を行ってください : * 文書またはドライブのアクセス権を確認してください。 * [ファイル] メニューの [開く] をクリックして文書を開いてください。 (C:\...\My Documents\filename) 文章を書いて、上書き保存にしただけで、パスワードなど使ってないですが。どうすればいいですか。教えてください。

  • ファイルを保存するときファイル名に文字が入力できたり出来なかったりします

    osはVistaでofficeは2007です。 wordでファイルを保存しようとすると毎回ではないのですが、頻繁にファイル名を入力する場所に文字が入りません。保存先はドキュメントです。ディスクトップ等を保存先にすると入ります。Office搭載済みのパソコンを買ったばかりです。どうしたらよいものかと困っております。 保存先はドキュメントにしたいのですが・・・ ご回答よろしくお願い致します。

  • office2010について

    初心者です。よろしくおねがいします。 officeを立ち上げてデスクトップに保存しているファイルを開くときは、ファイル→開く→お気に入り→デ スクトップでよろしいですか。またここにいうデスクトップの上位にあるお気に入りとはスタートボタンか ら開く場合どこをクリックするのですか。 また、officeを立ち上げてドキュメントを開いた時は次開いた時もドキュメントが開かれますが、デスクト ップを開いた時は次に開いた時Windows7が開かれます(選択されます)。 このような仕様でしょうか。 Word,Excel,PowerPoint共通です。

  • オフィスファイルをクリックするとソフトは立ち上がるがファイルが見つかりませんとエラーがでる

    オフィス2007使用、OSはvistaでxpでダブルブート環境です。 ワード、エクセルなどのファイル(2003保存のものも2007で保存のものも)を開こうとすると、ワード、エクセル2007は立ち上がるのですが、ファイルが見つからないとエラーがでてファイルが開くことができません。ワード、エクセルを立ち上げて開かなかったファイルを立ち上げた画面にドラッグすると開くことができます。また外付けのHDDなどにあるオフィスのファイルをクリックして開こうとするとvistaの検索画面が現れる時もあります。2007のCDを使って修復もしています。Updateも行って最新にしています。どうすれば普通にクリックしてファイルを開くことができるでしょうか。困っています。

  • Office2007の上書き保存

    よろしくお願いします。 Office2007上書き保存機能についてご教授お願いします。 Office2003まではエクセルやワードファイルを上書き保存すると「元に戻 る」ボタンがグレーになり一つ前の状態に戻ることができませんでした。 ここ最近Office2007を導入し、ふと気がつくと上書き保存しても「元に戻る」 ボタンがアクティブになっており普通に以前の状態に戻れることに気が つきました。 当然一度エクセルやワードを上書き保存してから終了し、再度ファイルを 開くと上書き保存した状態から立ち上がります。 できましたらOffice2007でも上書き保存のボタンを押したら「元に戻る」 のボタンがグレー表示にしたいと思っています。 やはりこれはOffice2007の仕様で変更できないのでしょうか? ご存じの方ご教授お願いします よろしくお願いします

  • Office2010での保存

    Office2010でwordを開いて文章作成し、それを名前を付けて保存するとき、保存先に「デスクトップ」に したい。ところが開かれた左側(ナビゲーションウインドウ)に「デスクトップ」がない。 ダウンロード、ピクチャー、ビデオ、ミュージック、等しかありません。ドキュメントもない。 いまは、ダウンロードに一度保存してそれをデスクトップに移動させている。 ナビゲーションウインドウにデスクトップ、ドキュメントを表示させたいのですが、どのようにしたらよいですか。使用パソコンはWindows7です。 宜しくお願いします。

  • OFFICEが変なんです!!

    VAIOノート、WIN98SEです。OFFICE2000PERSONALで、怪現象が2つ起こりましたので、ご相談します。私のPCは、一度DISKフォーマットで、OS、OFFICEとも再インストールしているのですが、最近OFFICEのメニューバー(ファイル、編集、挿入などの)をクリック(プルダウン)すると新規作成、開くなどのメニューがでますが、そのでかたが、スッと開かずに、ニュワ~っ(この表現おわかりでしょうか?)て感じで上のほうから、かなりスローで、出てきます^_^;エクセル・ワードともです。OFFICE以外のソフト(I.E.など)では、そのような事は、ないのですが・・ 2つめは、EXCELで左下のシート名をCtrlキーを押しながらドラッグして、シートをコピーしますが、コピーされたほうのシートはまっさらなのです。これまでは、中味がちゃんとコピーされていたのですが・・もう一度、OFFICEをインストールしたのですが、同じでした。何かソフト・ファイルが壊れているのでしょうか?似たような経験のある方、何卒宜しくお願いします。

  • 自作テンプレートの保存(Word2007)

    Windows Vista のWord2007 を起動し、 Officeボタンを押して 新規作成をクリックし、マイテンプレートをクリックしたとき、自作のテンプレートが表示されるようにするには、自作のテンプレートをどのようにして どこに保存すればよいか 初心者に判るようにお教えください。

  • office2000で作ったファイルを保存開けない

    office2000で作ったファイルをデスクトップに 保存しました。 保存はできます。 アイコンはエクセルではなく真っ白の紙のアイコンです。 ダブルクリックすると、「このファイルを開けません このファイルを開くには、そのためのプログラムが必要です。 インターネットで自動的に検索するか、またはコンピュータに インストールされたプログラムの一覧から手動で選択してください」 の表示がでます。 このファイルを他のPCに保存したら普通に開けました。 ちなみに私が使っているオフィスは、10年ほど前に友人から もらったcopyのcdrom です。 原因はそれでしょうか?