• ベストアンサー

一度手抜きしたら元に戻れなくなってしまったこと

こんにちは。 40代主婦です。 揚げ物はいつもちゃんと家で揚げていましたが 先1年ほど前、新宿さぼてんのひれかつを買ってみたら おいしいし衣も厚くないし柔らかいし家族も誰も気づかないし・・・ でそれ以後家で揚げ物をするのが面倒になってきて 揚げ物の時は毎回さぼてんで買うようになってしまいました^^; 子供の制服の長袖のシャツやブラウス。 洗濯した後きちんとアイロンを毎回かけていましたが 考えたらその上に上着を着るため見えるのはえりの部分だけ。 でアイロンかけなくなって半年すぎました。 子供も何も言わないので^^; だめだなぁと思いながらも 楽なんでずるずると・・・もう戻れません。 皆さんもこんなことありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruruimo
  • ベストアンサー率13% (21/156)
回答No.1

手抜き…という言葉は当てはまらないかもしれませんが、似たような感じで、ワイヤー入りの ブラジャーからブラキャミに替えたら、あまりの快適さにもう戻れません。ただのカップつき だとそうでもないのですが、アンダーのところに軽めにゴムが通っているタイプなら完璧です(笑) それなりにホールドしてくれるのに、どんな姿勢をとってもずれることなく付いて来てくれるし。 洗濯もネットを使用したりと面倒だったのが、Tシャツと同じような扱いで済むのでラクです^^

noname#180983
質問者

お礼

そうなんですか? 私も今度試してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#102936
noname#102936
回答No.2

父から教わったネクタイの締め方。 17歳で就職で東京に来る前にネクタイの締め方を教わりました。 仕事に行く時は何も考えなくても自然に手が動いてネクタイを 締めることが出来ていました。 何年もたってから簡単なネクタイの締め方を覚えました。 その簡単なネクタイの締め方を数ヶ月やっていたら 父から教わったネクタイの締め方を完全に忘れてしまいました。 もう30代半ばですが全く思い出せません。

noname#180983
質問者

お礼

ネクタイの締め方っていくつかあるんですか? 知りませんでした。 手で覚えていても忘れてしまうものなんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 丸襟のブラウスのアイロンのかけ方

    娘が毎日制服を着て通学してますが、ブラウスの襟が丸襟です。 いつもアイロンをかけていて思うのですが、皆さんはどうやって丸襟の部分に アイロンをかけてますか? 襟自体にアイロンをかける事は何てことないのですが、 身ごろと襟の折り目(って意味がわかりますか?)をどうつけたらいいのか、 わからないのです。 身ごろと襟の縫い目の所で折り目をつけてもおかしくないですか? 今はただアイロンをかけて、身ごろと襟の境の折り目はつけてません。 なので襟が落ち着いてないのです。 家庭科が苦手だった私です。 この質問の意味も通じてるかどうか・・・。 すいません。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 布に付いたお名前スタンプを消す方法

    布に付いたお名前スタンプを消す方法 知り合いから幼稚園の制服等をいただいたのですが、お名前スタンプで名前が付いています。 制服の上着とかスカートはその上からアイロン止めの名前で隠せるのですが、問題はブラウス。 丁度クビのところにあるタグの真下にお名前スタンプが押してあるのです。 子供は首のタグがかゆくなるらしく、いつもはずしています。 そうなると、ブラウスにはアイロン止めのを使うことが出来ません。 落とすにも、除光液やオイルのクレンジングも試しましたが、落ちませんでした。 スタンプの種類も分からない状態です。 どうやったら落とすことができるのでしょうか? 名前の所だけをマジックで消すのは目立ってしまってなんとなくかわいそうなので、 よろしくお願いします。

  • ストライプのシャツ

    今年の新作でストライプの長袖シャツが 何処かのブランドから出てると思うのですが、 何処のブランドかさっぱり分かりません。 ストライプの柄は太い線と細い線で成り立っています。 私が見たのは青系のブラウスでした。 特徴は襟が結構大きくて、袖口もしっかりしてました。 全然分からないかもしれませんが知っていたら教えて下さい。

  • もう暑いです。半袖シャツ、半袖ブラウスどこで購入?

    早くも日中暑い季節になりました。 もうそろそろ半袖シャツ、半袖ブラウス、と思い去年のを出してきたところ 買い足す必要性を感じました。 ところが、洋服屋さんに行くとまだまだ長袖、七分袖が主流。 半袖シャツ、半袖ブラウス、すてきなのを見つけた方、教えてください。 白もOK、花柄もOK。でもアイロン不要だともっとうれしいです。 暑いですから。 東京~横浜間で探しております。 アドバイス、お願い致します。

  • 開襟シャツ 面接

    正社員の面接なんですが。女です。 スーツの中に着るブラウスは、1番上までボタンがあるやつがいいでしょうか? スーツの襟の所に出す(開襟シャツ?)、ボタンが上までないブラウスは持ってるんですが、面接では失礼でしょうか? ボタンが全然あるやつがいいなら買ってこようと思ってます。 お願いします! あと、今は大変暑いですが… 長袖ブラウスにスーツ(冬と同じ格好)が無難ですか?

  • アイロンかけ 頻度はどのくらいでしますか?

    先日アイロンが壊れました。 家は主人のスーツのYシャツと、子供の制服のブラウスがあり週に2回はアイロンを使うので、ないと困るのです。 と友人に漏らしたら「家はそんなに使わないから貸してあげるよ」と週末に買い替えに行くまで貸していただけて非常に助かったのですが・・・。その時いた他のメンバーも「うちも壊れても困るほどじゃない」と言っていたので、こちらが少数派なのかと。 皆様どのくらいの頻度でアイロンを使いますか?

  • 札幌、小樽の服装は?

    両親が明日から札幌,小樽に旅行に行きます。 どんな服装がいいのか、まだ迷っています。 ここ関西では、残暑が厳しくて半そでの夏服です。 そちらでは、どんな格好をしているのでしょう? 長袖のブラウスやシャツ1枚ぐらい、それとも上着、ジャケットもいつもはおっていますか? セーター、カーディガンなどをいつも着ていますか? 教えていただければ嬉しいです。

  • 制服の男子ブラウスのアイロンあてが難しい。

    甥っ子(私が育てております)の制服のブラウス(シャツかな?)のアイロン当てが難しいです。 船型のアイロン台を出し、干す前に、濡れた状態でアイロンを当てるのですが、 当てるたびに、あちこちしわがよります。 袖は裏側に、長いしわが必ず寄ります。 袖はひっくり返すことを数回繰り返さないとうまくいきません。 全体的にうまくアイロンが当てられません。 また、とても時間がかかるため、毎日アイロンを当てるのが苦痛です。 不器用でも苦痛にならない、効率よいアイロンの当て方を助言ください。

  • OLの皆様へ。会社から支給される制服について

    30代前半のOLです。 来月までに、うちの会社の女性社員の制服を新しく購入することになりました。なんと15年ぶりぐらいの購入です^_^; 私が制服選定の中心メンバーに任命されたので(笑)カタログを多数取り寄せて・日々眺めております。 そこで制服のある会社にお勤めのOLの方々にお聞きしたいのですが、制服は何枚支給されていますか? 現在の当社は、オールシーズンの制服で、ジャケット1枚/ベスト1枚/スカート1枚/長袖ブラウス1枚/半袖ブラウス1枚 が支給されています。ブラウスは支給されているものでは足りないので、白であれば他のシャツでもポロシャツでも可とされています。 で、この度の制服選定において、会社から言われていることは「必ずオールシーズンの制服にすること」です。ワタシ的には今までの支給物に加えて、長袖ブラウス1枚/ズボン1枚の追加を要請してみようと思うのですが(冬場に便利なので)、これだと「そんなに支給できない」と言われるでしょうか?友人に聞いてみたら「ブラウスは長半袖ともに2枚ずつは支給されている。今までよくその枚数で間に合ったね^_^;」との事。 みなさまの勤務先ではいかがですか?是非参考にお聞かせ下さい。またこれからの制服選定に何かアドバイスがあれば是非お願いします(^o^)丿

  • 明日、アルバイトの面接を控えている者です。

    明日、アルバイトの面接を控えている者です。 アルバイトなので、スーツじゃなくてもいいかな…と思っていたのですが、 アルバイト先は上品な喫茶店なので、多少浮くのも覚悟でスーツを着ていくつもりです。 リクルートスーツなのですが、 今の気温で上着を着ると、汗をたくさんかいてしまいそうです。 汗だくで面接を受けるのは、失礼にあたりますよね? 化粧もはげそうですし・・・。 上着の下は、襟のある白いシャツを着ていくつもりですが(半袖です。)、 長袖の白シャツにした方がいいですか? 上着は、面接中は着ていた方がいいですか? 手に持っているだけでいいでしょうか? 出来れば、早めに教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • 29日のすとぷりアリーナツアー北海道昼公演に行きました。余韻がすごいです。ずっとライブ中のことを思い出してボーッとしてしまいます。
  • メンバーがステージ上に出てきた瞬間、「3年間押してきて今やっと会えた」と思うと涙が出てきました。すとぷりのメンバーは普段顔出しをしないのですが、みんな顔がアイドルすぎて、、。私の推しは莉犬くんだったのですが、かっこかわいかったです!
  • ライブ中は推しからも確定ファンサをもらえて本当に嬉しかったです。銀テープも取れて最高でした。しかも、席がアリーナの2列目でステージからすごく近かったんです。ライブは4公演あり、私は1公演だけ行ったのですが、全公演行けばよかったと後悔しています。家に帰ってからは本当にずっと余韻に浸っています。すとぷりのライブ、というかライブ自体はじめて行ったので、、。
回答を見る