• ベストアンサー

HD分割方法

hiyoko-mejiroの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

fips という、Winが既に入っている環境に、パーティションを区切って新たに、linux や FreeBSD をインストールするための領域を確保するユーティリティがあります。 ftp://ftp.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/tools/ に fips.exe と fips.doc があるので、DLして使ってみてはいかがでしょう。 手順は、まずWin2kの管理ツールから、デフラグでWinのファイルをCドライブの先頭からの連続領域に詰めて、その後、fips.exe の入った起動ディスクから起動して、fips.exe を実行し、領域を切り、その後、Win2kを起動して、管理ツールから先ほど作成した領域をフォーマットする、という風になると思いました。 なお、Win2kは、fatファイルシステムでないとfipsは使えなかったと思います。 詳細は、fips というキーワードで検索してみれば参考になるサイトが見つかると思います。 また、昔私がやったときは、起動ディスクはWin95のDOSのものを使いました。一枚のフロッピーで済むからです。Win2kの起動ディスクでは試していません。

関連するQ&A

  • Cドライブ(パーテーション)拡張方法

    富士通製パソコン(Windows XP-Pro)使用しております。 データなどは、外付けHDDに保存しておりますが、 ソフトウェアの複数インストールにて、Cドライブ容量が 1GBを切ってしまいました。 Dドライブの空き容量が、30GB有りますので、こちらの一部を Cドライブへ割り当てたく思っております。 お勧めなソフトや手法のアドバイスを、宜しくお願い申し上げます。  

  • パーティション分割

    PCのHDDはCドライブのみ500GBあります。 このCドライブにはすでにソフト、データが入っていますが、この状態でDドライブを作成することはできるのでしょうか。 OSはWindows7Pro32Bitです。 よろしくお願いします。

  • 分割したHDを認識しません

    HD革命パーテイションライトにて、Cドライブのみの設定で300GBあったものを、Cドライブ180GB Dドライブ120GBに分割したのですが、Cドドライブは180GBになり、Dドライブが表示されません。 マイコンコンピュータ→管理→ディスク管理ではCドライブのみが表示され容量は180GBですが、ディスク0の部分は300GBが表示されています。 Dドライブとして設定した120GBを認識させる方法をお分かりになられる方ありましたら教えてください。 (ノートンをシステムワークスプレミアを起動させたまま分割作業をしたのが原因でしょうか?)

  • HDの容量分割について

    現在HDのパーティションについて困っています。 現在 マスターのHDのパーティションをCとDに分けているのですが、パーティション設定で間違ってCドライブの容量を少なく設定して しまいました。CとDにXPのOSを入れ、どちらからでもXPは立ち上がるのですが、Cの容量が極端に少ないので、改めて、Cドライブの容量を増やして、CとDの割合を同じくらいにしたいと思っています。 FDISKなどで領域を確保するのだと思いますが、一度CとDの容量を設定してしまい、後からCの容量を増やしたいと思うのですが、増やし方 がわかりません。フォーマットせずに改めてCとDの容量の割り当てを 変更する方法を誰か知っていましたら、教えてください。 現在CとDに入っている、システムやアプリケーション、データを 消さないで、改めてCドライブの容量を増やすやり方を知っている人 がいましたら、教えていただけると幸いです。 初歩的な質問ですが、誰かご教授していただけないでしょうか? よろしく御願いします。

  • 外付けHDについて

    今使っているPC(NEC VALUESTAR PC-3507D 2003年)のHDから たまに変な音がしてきて買え時かなと思っています。 HDの入っているものは主に、 音楽です。(C・Dドライブ両方)(Cドライブ容量100GB) Dドライブは音楽でほぼ一杯です。(Dドライブ容量3.7GB) それとHPを作っているので、そのデータがCドライブに。 そこで外付けHDを買って音楽やHPのデータを 外付けHDに移行したら今の内蔵HDは どれくらいもつでしょうか?

  • パーティション分割とデータの移動

    現在、250GBのHDDを搭載したWinXPのデスクトップPCを所有しています。Cドライブ240GB(OS込み)、Dドライブ10GBという形でパーティションが切られています。 iPodに転送するiTunesの音楽データはCドライブに溜まっていますが、CドライブにはOS以外のデータ類を入れない方がいいと聞きました。 そこで、Cドライブの容量は20GB程度にし、残りの容量をすべてDドライブとしたいのですが、どういうソフトを使ってどうやればいいでしょうか? また、既存の音楽データ(iTunesアプリケーションも)はパーティションで分けた後のDドライブにそのまま全て移動することは可能でしょうか?

  • パーティションの再分割

    SONY/LX33(WinXP、メモリ512MBに増設)にOffice Pro 2007をインストールしましたが、動作が極端に遅くなりました。デフラグを頻繁にやっていますが、最近「Cドライブの空き容量が少ないので、無駄なファイルを削除した上、再試行せよ」とのコメントが出ます。CとDに分かれているドライブの使用状況は次の通りです。 (C:FAT32容量13.9)使用11.8GB、空き2.15GB (D:NTFS容量60.5GB)使用2.8GB、空き57.7GB FATとNTFSの違いも理解できない初心者なのですが、Dドライブに10GBとり、残りはCドライブに振り向けたいのです。データは250GB外付けHDにAcrTrueImmg9.0を使ってバックアップしています。 FAT32・NTFSの問題も含めて、初心者がパーティションを再分割する確実な方法と注意点を教えて下さい。

  • ソフトをCドライブ以外にインストールしてもいいのでしょうか?

    ソフトをCドライブ以外にインストールしてもいいのでしょうか? 現在使用中のパソコン(WindowsXP)には、Cドライブ(総容量60GB)とDドライブ(同238GB)があります。 パソコンについてはあまり詳しくありません。 今までは、何となく次のようなものを入れて使い分けていました。 Cドライブ: Microsoftのソフト、画像処理ソフト、プログラミング関連ソフト、有料ソフト、システムに関係しそうなソフト、その他のアプリケーションなど Dドライブ: データファイル、フリーソフト、ツールなど このような使い方は、上級者の方々から見てどうなのでしょうか? …というのも、インストールしたい有料ソフトなどがまだいくつかあるのですが、もうCドライブの空き容量が30GBくらいしかないからです。 今後、インストール先を変更できるソフトについてはDドライブに入れてしまってもいいのでしょうか? 一部のソフトは、Cドライブ以外に入れても結局Cドライブにかなりの容量のファイルがインストールされてしまうらしいですが、それ以外に、ソフトをDドライブにインストールすることによって何かデメリットや不都合な点などはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Windows7のHD容量トラブル

    HPのデスクトップパソコンで Windows7 Proという 環境で使用しています。 システムファイルはCドライブ(500GB)、 データ保存などドキュメント類はDドライブ(1TB) としています。 Dドライブ を開くと ・ユーザー名フォルダ  120GB ・WindowsImageBackup 129GB ・MediaID.bin           528kB の3つがみられます。 計算すると差し引きで約700GBほどの空きがあるはずですが 表示は残り3MBしかなくて、「ドライブ容量が不足しています」というアラートが出てしまいます。 現在はこまごまと削除可能なファイルを探してしのいでいます。 1.容量が一致しないのはなぜでしょうか? 2.Dドライブの容量が不足しているというアラートが頻繁に出るため、その一致しないデータなどの対処をしたいのですが、どのような方法がありますか? 隠しファイルのようなものがあるのでしょうか。

  • パーティション分割についてです。

    現在自分は、DELLのXPS8300のデスクトップをしようしています。 Win7 Pro 64bit、メモリ:16GB、ハードディスク:1TBです。 このあいだBTOで買ったばかりですのでCドライブしかないです。 データ保存用にDドライブを作りたいのですが、PC知識が乏しいため どのくらいの容量で分割したら良いか分かりません。 グーグル先生でも調べたのですがいまいち参考になるものが見つからなくこまっています。 いったいどのくらいの容量で分割したらよいでしょうか? 分かりにくい説明で申し訳ありません。 よろしくおねがいします。