• ベストアンサー

オンラインスキャンにてウィルス発見、約30個のファイルを削除。これでKLEZ撃退できた?

わたしはWin98を使用しています。 先日うっかり開いたGOOフリーメールに届いていたメールの 添付ウィルスに感染してしまいました。 5時間以上たってから漸くマイクロトレンドのオンラインスキャンにかけ、 約30のファイルを削除しました。 殆どがKLEZというウィルス名でしたが、 ひとつだけ確かめ損ねた名前のウィルスが混じっていました。 とりあえずの動きは見られないのですが、 これでわたしの使用しているPCからはKLEZは撃退できているのでしょうか。 自己PC内検索で、感染したと思われる日にちで検索してみると、 プロパティを見てみると、作成日時よりも更新日時の方が過去であるケースが目立ちました。 これはどういうことなのでしょうか。 ウィルスを受け取ってしまったGOOフリーメールはウィルスの影響を受けるのでしょうか。 一旦KLEZに感染すると、PC内にどんな影響、効果が発生するのでしょうか。 オンラインスキャンの他に出来ることはあるのでしょうか。 PCに関して余りにも無知で、専門用語が理解できずに困っています。 どなたか、ぜひ教えてください。 おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ticky
  • ベストアンサー率36% (123/337)
回答No.1

クレズ駆除ソフトが配布されています。 参考URLのサイトからダウンロードして、実行すればよいと思います。 また、駆除が終わってから。再度オンラインスキャンをすると良いと思います。 クレズがどんなウイルスかについては、こちら(http://www.trendmicro.co.jp/klez/whats.asp)に書かれています。 これによると、クレズは、 電子メールの添付ファイルとして送られてきて、実行されてしまった場合と、 同じネットワークにあるコンピュータが感染してしまった場合に、自分のコンピュータが感染し、 感染すると、電子メールで自分自身を他の人に送りつけたり、コンピュータのファイルを書き換えたり、ネットワークでつながったほかのコンピュータに感染したりするようです。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/klez/tool.asp

その他の回答 (1)

  • yoming
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.2

ウイルスチェック後、再起動したあとでももう一度チェックすることをお勧めします。 再チェックで発見されなければ、問題ないと思います。 klezの説明のあるURLを添付しておきます。 ご参考に

参考URL:
http://www.nai.com/japan/virusinfo/viruscartoon.asp?ViruGazoMokujiNo=2

関連するQ&A

  • オンラインスキャンでウィルスを発見しましたが...

    トレンドマイクロオンラインスキャンで、パソコンに感染したウィルスを発見したのですが、対策に‘普通に削除してください’とあり困っています。 ウィルスのあるフォルダも検出したファイル欄にあるのですが、最後まで横スクロールができなくて困っています。 どうすればいいのか、教えていただけ無いでしょうか?

  • ウィルスオンラインスキャンをしたい

    インターネットに接続すると2、3分で接続が切れます。 ウィルスの仕業を疑っており「ウィルスバスターオンラインスキャン」をしようと思っています。 しかし接続がすぐに切れるため「ウィルスバスターオンラインスキャン」の 検索画面まで進むことができません。 そこでウィルスに感染していないPCで「ウィルスバスターオンラインスキャン」をダウンロードしておき そのファイルでウィルス検索を実行したいのですが、この方法は可能でしょうか?

  • オンラインスキャンで発見したがウイルスバスターで発見できない

    質問させてください。。 マイクロソフト社のサイトで オンラインスキャンしたところ TROJ_IEFEATS.A(トロイの木馬) がいろんなところに10個くらいありました。 なので駆除しようと思い ウイルスバスター2004を購入して検索したところ ウイルスは一つも発見できませんでした。 駆除したいのですが オンラインスキャンではどのファイルに感染しているか不明確なので駆除できません。 設定を変えられ困っています どうしたらよいでしょうか・・・? またオンラインスキャンで発見されたウイルスが バスターでは発見できないこともよくあることなんででしょうか?

  • オンラインウイルススキャン

    デスクトップを使用しています。ウィンドウズXPです。 最近パソコンの調子が悪く、ウィンドウズが起動しなかったり、動作も遅くフリーズが頻繁に起こります。ウイルスかなと思い、オンラインスキャンをしようと、ノートンやトレンドマイクロ、その他のサイトで試そうとするのですが、どのサイトに行っても、「Internet explorerではこのページは表示できません」というページになり、スキャンすることができません。 トレンドマイクロのオンラインスキャンをクリックすると、「ネットワーク回線の接続により、パターンファイルをダウンロードすることができませんでした。」というエラーメッセージがでるだけです。これもウイルスの仕業なのでしょうか。。唯一ニフティのオンラインスキャンサービスだけ使えたのですが、ウイルスは検索されませんでした。どのような対処法がありますか?

  • オンラインスキャンツールの削除についてです。

    私はPC初心者です。 一応、ウイルス対策ソフトは入れていたのですが、PCがウイルス感染した可能性があったので、ここでのアドバイスにしたがって、トレンドフレックスセキュリティと言う会社のオンラインスキャンを試してみました。 結果は大丈夫でしたが、このツール?ファイル?と言うのか分かりませんが、削除するにはどうしたら良いでしょうか? それをする方法、またはそれが収まっている場所の調べ方が分からないのです。 (オンラインスキャンはサポート対象外とありましたので。) 新たにウイルス対策ソフトを入れた時、不都合が起こるかもと思いましたので。 ずうずうしい話ですが、アドバイスをお願いいたします。

  • ウイルススキャンが完了できない(オンラインスキャンも)

    win2000でノートンアンチウイルスを使用しています。 先日「W32.HLLW.Antinnyに感染しています。ファイルへのアクセスが拒否されました。」と反応がでました。 シマンテックのサイトで症状を確認しましたが、書かれているような症状はありませんでした。しかし心配になってウイルススキャンをしましたが、きまって途中で再起動がかかってしまいます。 トレンドマイクロのオンラインスキャンでも同様でした。ウイルススキャンを完了させるためにはどうしたらよいものでしょうか?気持ち悪いので教えてください。

  • ウイルス(Klez.E)について

    こんばんは。 過去の質問も検索し、ネットでも調べたのですが、 不安なので教えていただきたく思います。 初歩的なことかもしれませんがよろしくお願いします。 昨日、Outlook Expressに Subject: Worm Klez.E immunityというメールが着て、 初めてこれがウイルスだと知りました…。 怪しかったので添付ファイルは開いていないし まあ大丈夫だと思いつつも色々調べてみると、 メールをプレビューしただけで感染することもある、 と書いていました。 プレビューって何かもわかっていませんでしたが、 普段からどうもプレビューでメールの本文を読んでいたようです。 そこで不安になり、オンラインのSymantec Security Checkで、 感染していないかチェックしてみたところ、 幸い、感染したファイルは検出されませんでした。 ・ということは、感染していないんですよね? ・メールの本文を読んだだけで感染する場合もあるが、 感染しない場合もあるということでしょうか? ・もし感染していて、勝手にどこかに ウイルスメールが送信されていたとしても、 送信トレイには残らないので、 感染しているPCの持ち主は気付かなかったりするのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • オンラインで調べたらウィルス発見?

    オンラインで調べたらウィルスが発見されました。 「WORM_ALIZ.A」です。 そこでMcAfeeウィルススキャンで調べてみると、別に感染していなかったのです。 いったいウィルスに感染しているのでしょうか? また感染していたとすれば、どうしたらいいのか教えてください。 仕事でPCを使っているので、とても不安です。 OSはWin/Me

  • Klezウイルスに感染したのですが・・・

    こんばんは。 Klezウイルスに感染したのですが 無知な私はWindowsXPのシステムの復元で 先月に作った復元ポイントに戻しました。 そのあと不安になり、Norton AntiVirusとFixKlezというので スキャンしてみたのですが Klezウイルスは見つかりませんでした。 Klezウイルスは消えたと考えて良いのでしょうか? パソコンにもウイルスにも疎くて申し訳ないのですが わかりやすいアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ウィルスファイルが削除できません

    トレンドマイクロ社のオンラインウィルススキャンをしたところ、ウィルスに感染していました。 ウィルス名は「JOKE_CHASEME」でした。 感染しているのは、RESTOREというフォルダのARCHIVEというファイルなのですが、削除できません。 すべてのプログラムを終了しているのに、「このファイルは、現在使用している可能性があるので、削除できません。」と出てきます。 色々試してみましたが、どうやっても削除できないんです。どうすればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう