• ベストアンサー

航空関連の職業につくためには?

現在、中学生の息子が航空関連の仕事(第一希望:パイロット、第二希望:旅客機開発、第三希望:整備士)を目指したいと考えているようです。 そこで、調べたところ航空大学への進学の道が最適かと思うのですが、 航空大学の場合、大学2年以上と同程度の前提条件があるようですね。 この場合、大学や高専でどのような学科を選択するのが一番有効なのでしょうか? 最適な航空大学へ進学するための段階を教えてください。 例)高校卒業後、大学の○○学科に進学後、航空大学へ入学 高専の○○学科卒業後、航空大学へ入学 ○○に当たる学科で一番望ましいところが教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

旅客機開発の場合でしたら、航空工学科に入学されるのがよろしいかと思います。しかし、大学はあまり多くはないですし、偏差値も高いところが多いので、よく調べられることをお勧めします。 研究開発を行いたい場合は、大学院を卒業されることが第1条件になります。そして、卒業後に企業に就職します。研究開発の会社はあまりないですが、 三菱重工、川崎重工、IHI、富士重工、新明和等があると思います。

ovwhwa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 航空工学科ですか。その辺りを調べてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.3

パイロットの場合は、自社養成などもありますので、どの学部・学科でもいいと思います。どうしてもパイロットを目指したい、ということであれば航空大学校もありだとは思いますが、こだわらなくてもよいと思います。 旅客機開発については、やはり研究職ですので大学院以上でしょうね。航空工学科、機械工学科(流体系)、電子工学科あたりが近道かと思います。

参考URL:
http://www.jal.jp/saiyo/
ovwhwa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 開発職に関してはいろいろ選択肢があるようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aqua_oka
  • ベストアンサー率25% (33/132)
回答No.1

どこの大学でもどの学科でも問題ないと思いますよ。 ただ本当に大手エアラインのパイロットになりたいのなら 自社養成のがいいような感じもしますが。 下に航空大学校のサイトを乗せておきます。 「質問と回答」というところにあると思います。 それと管制官という選択肢も考えてみては、と思います。

参考URL:
http://www.kouku-dai.ac.jp/
ovwhwa
質問者

お礼

早速のご回答感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 航空関係の仕事について

    進学校に通う高校2年生です。 将来、大手企業(ANA/JAL等)のパイロットか航空整備士に就きたいと思います。 現在は、京大工学部を志望していますが 旧帝大レベルの大学・工学部への進学を検討しています。 パイロットになる場合、大学へ4年通った後、航空大学へ入学したいと思っていますが この進路以外でより良い進路はあるのでしょうか。 航空整備士になる場合、大学進学後どのように進めばいいのかわかりません。 大学進学後は航空会社へ就職後、社内で整備士を希望するのでしょうか。 今、本気で悩んでいます。 今のうちにやっておいたほうがよいことなどアドバイスよろしくお願いします。

  • 航空大学について

    僕は将来旅客機のパイロットになりたいと思ってる中3です。ネットとかで調べたのですがいい情報が得られなかったので質問します;; ・東海大学に航空学科があると聞いたのですが、航空学科に4年在籍するのと、ほかの大学に2年在籍して航空大学に編入するのとではどちらがパイロットになりやすいですか?? ・航空大学は日本に1つしかないのですか?? ・航空大学は何県にあるのですか?? ・僕は決して頭のいい高校に行くわけではないのですが、高校に入学したら本当に勉強をがんばります。というわけで、行く高校によっては航空大学もしくは東海大学航空学科への入学は厳しいですか?? 質問多くてすいません;;回答お願いします!!

  • 航空整備士になりたいけど...

    現在、国立高専(電子、制御系の学科)の4年生です。 航空整備士になりたいと思っているのですが、大学に行ったほうがいいのでしょうか? それとも高専卒で直接就職ができるならしたほうがいいのでしょうか? 大手航空会社の採用情報を見てみると、高専からの採用が書かれていないのでかなり気になって質問をしてみました。 ちなみに、私の学科では航空については何一つ学んではいません。 しいて言えば物理学(全般)と工業系の力学くらい。(基礎的な部分がメイン) 質問の要点は、高専卒業→航空整備士になる というのは可能か? もし可能な場合、どのような条件があったほうが好ましいか?(資格や知識など)または無いと駄目というのがあるか? 質問内容が(特に2つ目が)あいまいですが、よろしくお願いします。

  • 進路

    進路で悩んでいます。 旅客機のパイロットを目指して、航空大学校に進学しようと考えています。今は工業高専に通っています。高専から航空大学校に行けるでしょうか?また、僕が調べた限り、かなりレベルは高そうですが、航空大学校の試験はどんな物なのでしょうか?僕が高専で学んできた内容で通用するようなものなのでしょうか?意見、情報よろしくお願いします。

  • 航空大学校について

    航空大学校を卒業すれば、どのくらいパイロット(旅客機)として働くことが出来るんでしょうか?もし、会社の入社試験に不合格だったら、航空大学校を出ても普通の企業などに勤めることになるのでしょうか?

  • 航空整備士になりたい

    将来航空整備士になりたいと考えています。専門学校ではなく、大学に進学したいと考えています。機械、航空、宇宙工学以外で学ぶとしたらどの学部学科が有利でしょうか?また就職状況などもありましたらお願いします。

  • 航空整備士について悩んでます

    高二の男です。 普通科高校に行っていて、進路に悩んでいます。 航空関係に進みたいというところまで、絞っています。 ・金沢工業大学の航空システム学科 ・中日本航空専門学校の航空整備科 のいづれかに進学しようかと悩んでます。 今のところは航空整備士(将来はジャンボ機を整備するような)になりたいと思っていますが、まだ気持ちが揺らいでいてまだ固まっていません。 整備士になりたいなら専門学校に行くべきですが、 まだ気持ちが固まってないことや、大学に行きたい気持ちがあって、 決められません。 かといって 大学に進むと整備士というより総合職?ということらしいです。 でも、製造の方面にも興味あるのでそのへんは大学が有利かもしれません。 職場は親の希望で三重県に近い愛知県などがいいです。 質問まとめます (1) 今の自分はどちらに行くべきか? (2) 総合職とはどのようなものか? (3) 製造のとはどのようなことをしているのか?    どうしたらなれるのか? 何でもいいのでアドバイスよろしくお願いします。 汚い文章ですいません。 また、疑問に感じることがあれば質問してください。

  • 日本航空大学校について

    学校法人 日本航空学園の日本航空大学校についての質問なんですが、この日本航空大学校を卒業すれば、旅客機の操縦をすることができるようになるのでしょうか?この大学校を卒業して、ANAやJALのパイロットになれるのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

  • 航空大学について

    僕は将来、旅客機のパイロットになりたいと思っています! 僕は今偏差値50の高校に通う事になったのですがこの高校だと厳しいことは分かっているので必死で勉強して教育大学に行こうと思っています!! そこで質問です 航空大学には航空大学以外の大学に2年以上通うことが必須らしいのですが教育大学から航空大学に編入は厳しいでしょうか?? 回答待ってます!!

  • 高専生が航空整備士になるのは難しいんでしょうか?

    僕は現在ある高専の新4年生です。  僕は、中学の頃から航空整備士になりたいと思っており、卒業生が実際に整備会社に就職していたことから高専(機械工学科)に入ったのですが、高専生が試験を受けるのはやっぱり不利なんでしょうか? (卒業生はやはり成績上位だったらしいです。ちなみに僕は中の上です。)  一応募集は毎年来ているのですが、航空に関することは全く習っていないのでとても不安です。  あと、他の質問で見たのですが、英語はTOEIC 600点以上が必須なのでしょうか?  どなたか、お答えできる方ございましたら回答のほうよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 直径300mm円盤のテーブルを垂直方向に立てる際の必要な力を計算する方法を教えてください。
  • 軸中心から半径100mmの位置に力を加えた場合、必要な力は何ニュートンになるか教えてください。
  • スラストベアリングを利用して、直径300mmの円盤を垂直に立てた場合に必要な力を求める方法について教えてください。
回答を見る