• 締切済み

パソコンの一時保存とは?確認方法などを知りたいです

darin5の回答

  • darin5
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

パソコンを使う上で、どんなに気を使っていても、不要ファイルは作成されてしまいます。不可抗力です! システムで操作をしている時、また、ブラウザ閲覧をしている時、意図的に保存しなくても、一時的にファイルは作成されるのです。その別称はキャッシュですが。 一時ファイルの保存先についてですがCドライブにあります。具体的にここを参照してください。 http://pctrouble.lessismore.cc/running/c_drive_freespace.html 消去するには、手動でやってもいいですが、専門ツールで行なうのもいいです。 下記を参考にしてキャッシュ 消去を頑張ってください。 http://fixregistrynow.com/clean-ie-temporaryfiles-jp.html

関連するQ&A

  • 開いた文書はどこに? 一時フォルダって?

    メールに添付されてたワード文書を開いてみたら、不要なものでした。 開く際に「一時フォルダに保存します」というポップが出たのですが、 つまりこの文書はパソコンのどこかに保存されたということでしょうか? パソコンが共有のものなので、不要なものは消してしまいたいのですが見当たりません。 一度見て×ボタンで閉じたら消えてしまうものなのですか? どうか教えてください。

  • Wordで保存ができません。(windows7です。)

    Wordで保存ができません。(windows7です。) つい最近新しいパソコンを使い始め、最初はワードで問題なく保存できていたのですが 突然できなくなりました。 windows7です。 文書作成して「名前を付けて保存」をクリックしても何も起こらず、 そのまま文書を閉じようとすると「保存するかどうか」を聞かれます。 なので「はい」をクリックするのですが、クリック後、そのダイアログボックスは 消えてしまい、結局何も起こりません。 このような現象の場合、何が原因でしょうか。 また、解決方法はあるのでしょうか。 どなたかお詳しい方、ご教示いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • Wordの保存の際のメッセージ

    Wordの自動保存(普通に保存する時も同じですが)する時に、文書によっては「録音された音声認識入力や修正候補のような言語データなしで文書が保存されました」というメッセージが出て確認を要求されます。どういった文書だとこのようなメッセージが出るのでしょうか。また、出ないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。普通のキーボードからの文字以外は入力していないつもりなのですが・・・。御教示頂ければ幸いです。 環境はWin2000の上のWord2002ですが、Word2000でも出ていたと思います。

  • どこに保存されたかわからない

    メールに添付されたワード文書を開き、文書を直したのですが、そのまま保存で閉じてしまいしまた。この文書はどこにいってしまうのでしようか。教えてください。

  • ワード文書を自動的に保存する方法

    私の友人の弁護士のことです。 彼女は1日何時間も、ワード文書を作成したあとで、誤って「保存せずに終了」して、消去してしま った経験が何回かあります。 都度都度、上書き保存すれば良いのでしょうが、何時間も集中していると、忘れてしまうそうです。 そして他のメールなどを終了したとき、誤って「保存せずに終了」させてしまうそうです。 自動的に(例えば15分おきとか)作成した部分を上書きして保存する方法はあるのでしょうか?

  • Word2003を開いているとできる、一時ファイルを消したい

    デスクトップに保存してあるWord2003文書で作業していると、一時ファイル(~$*.doc、*.tmp)がデスクトップ上に、デスクトップからはみ出るほど無数に作成されます。 もちろんWord2003文書の作業を終えれば、その一時ファイルは消えますが、Word2003文書を開いたままデスクトップにアクセスしたときのアイコン視認性が非常に悪く不便です。 隠し属性をオフにすればいいのだと思いますが(現在はオン)、どこか目の付かない場所に作成されないものでしょうか?

  • メール文書 添付ファイルのExcelへの保存方法

    メールで送信 受信 の 添付ファイル 文書をWord Excelで保存したいのですが方法が有りましたらお教え下さい

  • MacでWord文書上書き保存せず閉じてしまった

    こんにちは。 Macを使っています。Word文書で作業をした後、上書き保存をせずにファイルを閉じてしまいました(既に何度か保存しているファイルです)。これまでの作業が無になってしまうと大変困るので、自分なりにネット検索しましたが、ファイルの回復方法がわかりません。ネットだと「その文書をひらいて、情報→ドキュメントの管理」とあるのですが、文書を開いても「情報」というタブが見当たりません。全くお手上げです。ただ、10分ごとに自動保存されているらしいとわかったので、可能性はあるのかなと思っています。 wordのヴァージョンは16.31 です。macOSはMojave10.14です。 どこに「保存されていないファイル」が見つかるのか、ご教示いただけると幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 保存文書

    最近パソコンに保存済みの文書の一部が変化して困ります。対処方法をご教示ください。 ワード2002です。例えば、□権利者と入力して保存、翌日開くと ○権利者となっています。どうしてでしょうか?

  • ワード文書のusb保存方法

    word2013で作成した文書をusbへ保存したいのですが保存方法がわかりません。 ウインドウズ8を使用しています。 パソコン初心者なためわかりやすく教えていただけると助かります。 ワードを使い文書を作成したあとは、一旦どこかへ保存してからでないとusb へ保存はできないのでしょうか? 完成した文書を直接usbへ保存したいです。