• 締切済み

NTT Web Caster 610M で80番ポートを開く

NTT WebCaster 610M というルーターで、自宅ウェブサーバー構築をやっています。 パケットフィルタ設定の80番ポートを開く作業で、 設定内容が、参考書に書かれてあるコレガの設定例とは全く違う内容で、 どう設定していいのか分からなくて困っています。 CD-ROMのマニュアルや説明書も見ましたが、設定例は載っていませんでした。 NTT西日本にも問い合わせましたが、いいかげんな返答しか返ってきませんでした。 設定内容は、 1 フィルタ種別   (通過・拒否・無通信監視タイマを有効化・無通信監視タイマを無効化)より選択 2 送信元IPアドレス 3 宛先IPアドレス 4 プロトコル種別(TCP・UDP・ICMP・TCP UDP ICMP全て)より選択 5 送信元ポート 6 宛先ポート 7 方向(順方向・逆方向・両方向) ちなみに、サーバーとして使うPCのプライベートIPは 192.168.1.201です。

  • ADSL
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

1 フィルタ種別  通過 2 送信元IPアドレス 192.168.1.201 3 宛先IPアドレス * 4 プロトコル種別 TCP UDP ICMP全て 5 送信元ポート 80 6 宛先ポート 80 7 方向 両方向 1 フィルタ種別  通過 2 送信元IPアドレス * 3 宛先IPアドレス 192.168.1.201 4 プロトコル種別 TCP UDP ICMP全て 5 送信元ポート 80 6 宛先ポート 80 7 方向 両方向 の2つを設定すればいいかと思うんですが。

drift-silvia
質問者

お礼

ダメでした

関連するQ&A

  • OCN光フレッツ、NTT東日本ルーターPR-200NEを利用した自宅サーバ開設に関して

    OCN光withフレッツサービスおよび、NTT東日本 PR-200NE(ルーター)、また自宅Linuxサーバ機を用いて、外部にホームページを開設したいと思い作業しております。 しかし、どうやらルーター設定が正しくないようで、グローバルIPへのリクエストが届かない状況です。そこで、大変お手間をお掛けいたしますが、有識者、または開発者の方のご助言頂ければと思い、投稿させて頂きました所存です。 ========================= 状況 ※尚、IPアドレスは仮定のものです。 ========================= ・クライアントPCのIPアドレス: 192.168.1.20 ・サーバPCのIPアドレス:192.168.1.30 ・サーバPCでhttpサービスがLISTEN状態 ・サーバPCでGATEWAY(PR-200NE, 192.168.1.1)が設定されており、外部HTTPサービス(http://www.goo.ne.jp等)にアクセス可能を確認 ・クライアントPCからローカルIPの指定により、サーバPCのhttpページにアクセスできた。(http://192.168.1.30/) ・ルーターの設定ページにおいて、「現在の状態」より、WAN側のIPアドレスを確認し、サーバPCのhttpページにアクセスを試みると、httpページにアクセスできない。 ・ルーターの設定ページにおいて、「静的IPマスカレード設定」より設定されている「NATエントリ」は次の通り 01, tcp, www, 192.168.1.30, www 02, udp, www, 192.168.1.30, www ※エントリ番号、変換対象プロトコル、変換対象ポート、宛先アドレス、宛先ポートの順 ・ルーター設定ページにおいて、「パケットフィルタ設定」より、現在設定されている「フィルタエントリ」は次の通り。 ~~ 【フィルタエントリ】※●:LAN側チェック、○:WAN側チェック LAN側,WAN側,種別,送信元,宛先,プロトコル,送信元ポート,宛先ポート,方向 01:●,01:,拒否,*,*,TCP,netbios,*,順方向 02:●,02:,拒否,*,*,UDP,netbios,*,順方向 03:●,03:,拒否,*,localhost/255.255.255.255,UDP,netbios,dns,順方向 04:,04:○,拒否,*,localhost/255.255.255.255,TCP,*,telnet,順方向 05:,05:○,拒否,*,localhost/255.255.255.255,UDP,*,tftp,順方向 06:,06:○,拒否,*,localhost/255.255.255.255,TCP,*,75,順方向 07:,07:○,拒否,*,localhost/255.255.255.255,TCP,*,www,順方向 08●:,08:,拒否,*,*,TCP,*,1243,順方向 09●:,09:,拒否,*,*,TCP,*,12345,順方向 10●:,10:,拒否,*,*,TCP,*,27374,順方向 11●:,11:,拒否,*,*,TCP,*,31785,順方向 12●:,12:,拒否,*,*,UDP,*,31789,順方向 13●:,13:,拒否,*,*,UDP,*,31791,順方向 14:,14:,拒否,*,*,TCP,*,netbios,両方向 15:,15:,拒否,*,*,UDP,*,netbios,両方向 16:,16:,拒否,*,*,TCP,*,445,両方向 17:,17:,拒否,*,*,UDP,*,445,両方向 18:,18:,拒否,*,*,TCP,*,nfs,両方向 19●:,19○:,通過,*,192.168.1.30/255.255.255.255,TCP,*,www,順方向 ~~ ・ルーター設定において、その他の項目は、特に設定していない(はず) ========================= 確認方法 ========================= ・ルーター設定ページの「現在の状態」より、「WAN側IPアドレス」を確認し、そのアドレスを用いて、http://<hogeip-address>/でアクセスした。 ========================= 補足:通信情報ログ(「セキュリティログ」項目) ========================= ※ログは大量に出力されるが、次の2つに大別できる。 【タイプ1】 2007/04/16 18:11:44 NAT RX Not Found : TCP {GIPっぽい、たぶんプロバイダの?IPアドレス} : 2086 > {WAN側IPアドレス} : 135 (IP-PORT=8) 【タイプ2】 2007/04/16 18:10:30 IP_Filter REJECT UDP 192.168.1.20:137 > 192.168.1.255:137 (IP-PORT=0) ※ちなみに、192.168.1.255ってなんだろう? ~~ 135~137ポートはnetbiosというニーモニックに相当するようです。現在、ルーターへのアクセス~パケットフィルタ通過動作を掴めておりません。おそらく上記設定内容に、「不正」があるものと予想しております。 同様の問題を解決されている方がいらっしゃいましたら、ご助言頂ければ幸いです。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • RT-200NE ポート開放方法

    RT-200NEを使っています。ググってみたのですが、設定してもだめだったため質問いたします。 現在、MacOSXで192.168.1.2に固定して、 パケットフィルタ設定: 種別:通過  送信元:* 宛先:192.168.1.2/255.255.255.255 プロトコル:TCP 送信元ポート:* 宛先ポート:80 方向:順方向 静的IPマスカレード設定: プロトコル:TCP ポート:80 宛先:192.168.1.2 で設定しましたが、なぜかRT-200NEの設定画面が出てきます。 サーバーに使用しているパソコンは、coregaのルーターを通して、無線で繋いでいます。 どのような、設定ミスがありますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 80番ポート(TCP,UDP)の意味

    パケットフィルタリングの設定のために、許可するプロトコル/ポートを調査しています。 Wikipedia「TCPやUDPにおけるポート番号の一覧」によると、「80/TCP,UDP」のようにTCPとUDP両方記載されているものがあります。 私は80番ポート(HTTP)はTCPのみ使用していると思っていましたが、この表記によるとUDPも使用していると解釈できます。 80番ポートに限らず、22(SSH)、25(SMTP)なども同じ表記となっていますが、これはどういう意味なのでしょうか? 個人的には以下の3パターンのいずれかに分類されるのではと考えています。 ■80(HTTP)を例にとったパターン 1.HTTP通信はTCP、UDPどちらのプロトコルでも使用可能 (ソフトウェアはどちらのプロトコルが来ても対応できる) 2.HTTP通信はTCP、UDPの両方を使用している (ソフトウェアが必要に応じてプロトコルを使い分けている) 3.HTTP通信をTCP、UDPのどちらで実装するかはソフトウェアによって異なる ポートによって上記パターンのいずれになるかは異なりと考えられますので、TCPとUDP両方記載されているものは、両方セットでフィルタに設定しようと考えていますが、その判断について基準などがあればご教示をお願いいたします。

  • WEBサーバーの公開

    WEBサーバーを公開したいと思っております。 そもそも『Aterm WR7610HV』で公開は可能でしょうか?? とりあえず、ポートマッピング設定で 変換対象ポートを80、 宛先アドレスを公開するサーバーのプライベートIP で登録。 その後、パケットフィルタ設定で フィルタ種別を通過 送信元IPアドレスを * 宛先IPアドレスを公開サーバーのプライベートIP プロトコル種別をTCP 送信元ポートを 80 宛先ポートを 80 方向を両方向 で登録してみました。 IPは複数です。 ネットの外部よりの接続確認でポート80番が空いていないか、apacheが起動していないといわれます。apacheはローカルでアクセスできるので、起動しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • Web Caster V110 のポート開放のしかた

    他にも同じ質問をしてる人がいたんですが、 そのやり方でやってみてもできませんでした。 自分でやった方法は (1) アドレス欄に192.168.1.1を入力し、ルーターのページにいく (2) 左メニューのNAPT設定から静的NAPT設定(ポート転送規則)の   割り当て WAN側 受信ポート範囲に10000~10000を入力 (3) プロトコル種別はTCP、UDP共に開放したいのでまずはTCPを選ぶ (4) LAN側 転送IPアドレスに192.168.1.2を入力   (これはコマンドプロンプトでIPCONFIGと入力してでてきた    IPアドレスをいれました。) (5) LAN側転送ポートに10000を入力して確認をクリック、   送信をクリックしました。 以上です。 よろしくお願いします。

  • ICMP Echo Message はtcp,udpのポート7?

    ICMP Echo Message-Type0 (いわゆるping) は tcp(udp)ポート番号の"7"と 同じものなのでしょうか? (ウイルスバスターのパーソナルファイアウォールでは7/tcpのフィルタで  ping応答が止まりました) そうならば、他のICMP (TimestampやDestination...なんか)は tcp,udpの何番ポートで制御できるのでしょうか? 「質問自体間違っているよ!」って場合もご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • RV-S340SEでのIP接続拒否

    RV-S340SEでのIP接続拒否 自宅サーバーを公開していますが、中国からの接続が凄く、サーバーのFWでさばいてますがCPU使用率がかなり喰うほどのアクセスがきます。 RV-S340SEで指定IPからの接続を拒否する方法はあるのでしょうか? トップページ > 詳細設定 > セキュリティ設定 > パケットフィルタ設定 にて エントリ番号:50 ルールNo.:50 通信方向:WAN→LAN 接続インタフェース名:全 TCPフラグ:指定しない 送信元IPアドレス:中国のIP 宛先IPアドレス:any プロトコル:TCP 送信元ポート:any 宛先ポート:any セキュリティログ保存の可否:可 フィルタ種別:拒否 ICMPタイプ:any ICMPコード:any としてみましたが拒否されませんでした。 設定が悪いのかこの機種では無理なのかどちらでしょうか?

  • tracerouteコマンドとポート番号

    Linuxでtracerouteを実行して見ていると、ICMPのtime exceededが返ってくるたびに宛先ポート番号が変わっている(インクリメントされている)みたいなのですが、これはどういう意図でこのようになっているのでしょうか? 例 IP 192.168.1.1.33781 > 192.168.10.0.33434: UDP, length 32 IP 192.168.1.2 > 192.168.1.1: ICMP time exceeded in-transit, length 68 IP 192.168.1.1.51585 > 192.168.10.0.33435: UDP, length 32 IP 192.168.2.2 > 192.168.1.1: ICMP time exceeded in-transit, length 68 IP 192.168.1.1.58491 > 192.168.10.0.33436: UDP, length 32 IP 192.168.3.2 > 192.168.1.1: ICMP time exceeded in-transit, length 68

  • UDPポートの開放について

    1ヶ月程前まではTCP・UDP共に開放出来ていたのですが 最近TCP・UDPポート開放必須のネットゲームをやろうと思い 新たにポート開放の設定をし、プレイしてみようとしたところ UDPポートが開いていないようなのです。 TCPポートに関しては確認サイトで開放確認出来ました。 以前から開放していたUDPポートも使えないようになっていました。 環境は以下の通りです。 ルータ:Aterm WR7805S 回線:フレッツ光プレミアム OS:WindowsXP SP3 フレッツ光なのでCTU設定画面から静的アドレス変換設定で TCPポートと同じように払い出しIPアドレスや接続先を設定するのですがUDPポートは色んな番号を試してみてもどれも駄目でした。 IPアドレスの固定は以前はしていなくても問題無く開放出来ていました。 念のため今回固定してみましたがやはりUDPポートは開放出来ませんでした。 同じ設定でTCPポートは開放出来るのにUDPポートが開放出来ないのは何が原因なのでしょうか?  ここ暫く回線機器や通信環境に変化はありません。 文章が拙く情報が足りない部分等あるかと思いますが 何か思い当たる解決策やアドバイス等あれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ポート開放 9987番

    ポート開放のことについてです。 TeamSpeak3のサーバー構築で IP固定(LAN側固定IP払い出し)を行い ファイアウォールの設定(例外で) それとポート変換設定(IP指定)を行いました。 すると TCP30033番は開放できたのですがUDP9987番が開放できませんでした。 ルーター?CTUの機種は 2004(S) です。 わかる方お願いします。