• ベストアンサー

引っ越しについて

いつも色々拝見させていただいてます。 実は六白金星の彼が、今年1人暮らしを始めます。 方位は東北の方位に当たります。 確か東北方位は吉方位でも凶方位でもなかったと思いますが、この場合は引っ越ししてしまっても大丈夫なのでしょうか? また、引っ越しに良い時期がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daikaiun
  • ベストアンサー率92% (12/13)
回答No.1

東北方位には、年盤で三碧木星が回座し、六白金星の方にとっては相克の凶方位であり、本命的殺の凶方位です。 したがいまして、今年の東北方位は引越しに適した方位ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 0shiete
  • ベストアンサー率30% (148/492)
回答No.2

今年の東北は六白金星には年盤で本命的殺なので凶方位だと思います。 来年の年盤は暗剣殺で凶方位ですし… 東北への移転は近くまた引っ越しをすることになると聞いています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年引越しを考えています。

    今年引越しを考えています。 本命星は六白金星・月命星は一白金星です。 九星気学によると、年間の吉方位は東南だそうです。 前に六白金星の今年の引越し方位はないと耳にしたことがあります。 引越ししたいところが、南東方面なのですが、 月の吉方位が東南方位があるかが微妙です。 引越しに最適な時期はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 南半球での引越し、吉方位について

    こんにちは。現在ニュージーランドに在住しています。 今年2014年に引越しを!と考えていたところ、最近気に入った家が見つかりました。 今年の九星学の凶方位は北、北西、南東と聞いていますが、その家はちょうど東になります。 南半球での吉方位と凶方位は北半球と逆になるのでしょうか? 吉方位でもなく凶方位でもない場合はどうなるのでしょうか? ちなみに私は三碧木星、主人は六白金星、家の契約書には両方の名前で契約し、役所にも両方の名前で届けます。 どなたか九星学に詳しい方、回答お願いいたします。 よろしくお願いします。

  • 引っ越し 方位学

    初めまして 年内(12/30/2008)に引っ越しを考えています。 未だに引っ越し先が決まらず(場所は決まっているのですが、方位学で見ると凶方位(北)で気が進みません)日にちも迫っている為一度凶方に引っ越しをしてそこから、吉方位の西南・東南・東のエリア引っ越しも考えいるのですが。 このような場合一度凶方位に踏み入れその後、吉方位に動き直した場合でも開運されるものなのでしょうか? もし、それが可能な場合来年のいつ頃吉方位への引っ越しを考えたらいいでしょか? 過去の引っ越しか運気をら引きづるとも聞きましたが どうなのでしょうか? 補足 私は1977/9/24の五黄土星 にあたります。

  • 凶方位への引っ越し

    9月上旬に引っ越しが決まりました。日にちや場所はもう変更できません。 決まった後に吉方位や凶方位の存在を知りました。 夫婦共に子年の七赤金星です。9月上旬なら8月の方位が適用されますよね?8月は東北が月破の方角のようです。 年でいけば東北は吉方位なのですが、月が凶方位だと意味がないですよね。 さらに今年はあまり引っ越しなどはしない方がいいとありました。 このような場合、お水取りや方位除けをしたら多少は違ってくるのでしょうか。お水取り、方位除けをどのようにするのか、調べてもよく分からなかったので教えてくださると助かります。 あとこれは気にするなと言われそうですが、嫁が大殺界のようで気にしています。私は違うので、一家の大黒柱がいい運気の年であれば大丈夫でしょうか。ただし嫁は年上で、かなり実権を握っています… 厄除けなどしといた方がよいでしょうか。 あまり気にしないというのはなしで、詳しい方よろしくお願いします。

  • 引っ越し新居で結婚は新居の方位が大事とききました

    気学で詳しい方よろしくお願いいたします。 引っ越し新居で結婚は新居の方位が大事とききました。 そこで来年は北方位は絶対だめで 私六白金星で月が八白金星 で今年も来年も東北方位も悪いそうです。 そこで今年11月から来年で良い方位で 何月に住んだらりそうでしょうか どうしても彼の会社方位の近くになる可能性がたかくなると 北方位か東北になってしまい もしくは北西になってしまいます。 彼は九し月が五黄です。 よろしくおねがいいたします。 方違いの場合も最初住むところが吉方位じゃなきゃだめなのですよね たとえば東北にいってそこから吉方位に移動してもだめでしょうか 最低どのくらい住まなきゃだめなのでしょうか 旅行とか2泊してそこから吉方位に住んでというのもだめでしょうか よろしくお願いいたします。

  • 新築用の土地方位と引越しの方位について

    土地を探していますが、方位は気になって、なかなが見つかりませんでした。風水や家相の詳しい方に教えいただきたいです。土地の方位は必ず年盤の吉方位を使うのでしょうか、例えば、土地の購入は今年で、建築は来年にして、そして、引越しは来年になるから、土地を選ぶ方位は来年の吉方位(今年の凶方位かも)にすればよろしいでしょうか、土地の契約時期や引越しの時期と建築始める時期は月盤を見て決めていいのでしょうか。

  • 引っ越しと方位

    こんにちは。来月、西方位へ引っ越しをする予定です。風水の本で、吉方位を調べたら、二黒土星の私は今年も来年も西は凶方位だそうです。凶方位だと言われても、引っ越しはしなくてはならないし、西という方角も変える事ができません。気にしないように自分に言い聞かせていますが、引っ越した先で、悪い事が起るかもしれないなどと思い不安になってしまいます。このように、凶方位へ引っ越さなくてはならない場合の良い対策法をご存知の方はいらっしゃいますか?よろしくおねがいします。

  • 引越しの吉方位を教えてください

    こんにちわ。今年の11月、12月、1月に引越しがきまりまして、 時期をなやんでいます。 そこで、吉方位を教えていただきたいのですが、方位は、引越しの 場合、45度でみれば、いいのか、30度/60度でみればいいのかわかりません。どちらで見ればよいのでしょうか?? 方位が、45度でみれば、東。30度/60度でみれば、東北になってしまう位置ですので、どちらを見ればいいか教えてください。 私は月命・四緑木星 月命・五黄土星になります。 吉方位がよければ、11月に引越ししようと思っています。

  • 引越しの吉方位

    引越しの時の吉方位って、やはり関係するのですか? 凶の方位に良い物件があるのですが、妥協して、吉方位にした方がいいのでしょうか? 凶の方位に関しては、年間では、凶ですが、月と日では、吉なのですが・・・・ どなたか大至急 お願いいたします。

  • 九星学か風水学どちらがいいか分からないのですが。7月に引越しを考えています。どうか教えて下さい。

    私は本命星と月命星どちらとも九紫火星の女性なのですが7月に引越しを考えてます。本などで調べると今年は西と東北が吉方のようですが月でみるとどうなのかと思いまして。。。ちなみに真西か南西か北西で考えています。。7月に引越しするとすれば吉方位と凶方位はどこになるでしょうか。それから引越し先で更に3ヶ月後以降にに引っ越すこともあり得るので出来ればでいいので9月10月11月の吉凶方位も知りたいです。