• 締切済み

購入した曲を別のライブラリにコピーするには?

現在Macを2ユーザで利用しています。 iTunesのライブラリはそれぞれで作成しています。 そこで質問なのですが、一方のユーザがiTunesStoreでアルバムや曲を購入したとき、もう一方のユーザのライブラリにその曲はコピーできないのでしょうか? (CDは、それぞれのユーザでライブラリに追加しています。) よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ok5181103
  • ベストアンサー率19% (90/461)
回答No.1

同じユーザ名だとできます。 同じLAN上であれば5台位?までOKだと思いましたよ。 iTunes フォルダごとコピーして3台は問題無しでした。 ユーザー名が異なると微妙ですがNGだと思います。 またはコピー回数制限ですね。 でないと Apple の儲けが(笑) (違法リッピングソフトしかないでしょうがソフト名は言えません。)

marohei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりユーザが異なれば利用できないようですね。 ライブラリの共有で対応したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • itunesのライブラリに曲が追加できない、、、。

    Mr.childrenのベストアルバムをCDからitunesにインポートしたのですが、なぜかライブラリに曲が表示されません。 「最近追加した曲」の項目にはちゃんと表示されていて再生もできるし、プレイリストへの追加もOKなのですが、なぜかライブラリの方へは表示されません、、、。 マイミュージック内のitunesフォルダを覗いてみたところ、しっかりMr.childrenのフォルダには曲が追加されています。 これまで3000曲以上を取り込んできているのでやり方が間違っているとも思えないのですが、、、。 何か原因が思い当たる方いましたら教えて下さい。

  • itunes で ライブラリ追加時にコピーする設定

    itunes Media の場所が、D:\Users\XXXX\Music\iTunes\iTunes Media となっています。 ライブラリに追加時に iTunes Media にコピーするという チェックは、なんでしょうか? 普通に考えて、曲を追加したときに、iTunes Media にコピーされています。 さらに、コピーというのが分かりません。 win 最新版 itunes つかってます。

  • iTunesのライブラリ

    お伺いします。 iTunesでCCCDを利用して曲を取り込んだ後、CDを取り出し、 ライブラリ上にある状態で アーティスト名・アルバム名で並び替えをしたときに 取り込んだ順でそうなるのかわかりませんが、 上にアルバムの最後の曲が来て、下にアルバムの最初の曲が来てしまいます。 新しいプレイリストを作る以外で、 ライブラリ上で、どうしたらきちんと アルバム毎に1曲目から最終曲に並ぶか お分かりの方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • iPodnanoからライブラリに曲をコピー

    WindowsXPを使ってます。また使用しているソフトはiTunesです。iPodnanoを接続してそこに入ってる曲をライブラリにコピーしようとしてドラッグとかしても出来ません。どうすればコピーできますか?

    • 締切済み
    • Mac
  • iTunesライブラリから曲が消えました。戻したい

    iTunesを最新バージョンにアップデートしたらライブラリから曲が消えました。ダウンロード購入した曲は入っているのですがどうしたら簡単に戻せますか? 1万曲以上あるのでアルバムごとにファイルを開いていく作業は避けたいです。

  • iTunesライブラリからiPodへコピーが無効?

    iTunesライブラリから手動で曲をiPod nanoにコピーが出来なり、困っています・・・ コピーすると、「このiPodで再生できないためコピーできませんでした」と警告が出てしまいます。 ライブラリに取りこんである曲はかなり昔にCDからインポートしたもので、前回までは上記のやり方でコピーし聞くことができてきました。 iTunesのヘルプなども見てみましたが、原因がわかりません・・・ 詳しい方、対処法が分かる方がいらっしゃいましたら、教えてくださいm(_ _)m

  • ipodの曲をライブラリへ入れたい

    質問タイトルの通り、 現在ipodに入っている曲をItunesのライブラリに追加したいのですが、どうすれば追加できるのでしょうか? ご存知の方がおりましたらお教え願います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • i-tunes ライブラリ 曲消える

    i-tunesを初めて利用します。 質問なのですが CDから曲をとりこんだり、MyMusicにある曲を取り込んだりしたのですが、一度itunesを閉じ、再度開いたらライブラリの曲が全て消えてしまいました。 itunesのフォルダの中には取り込んだ曲はあるのですが、ライブラリとして表示されません。 どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。 環境・VISTA

  • iTunesに曲をコピーするときに・・。

    iTunesに曲をPCのフォルダからコピーするとき(フォルダをライブラリに追加)に PCには容量が増えるということになるのでしょうか。 どうか宜しくお願い致します。

  • iTunes に一部の曲がインポートできません。

    iTunes に一部の曲がインポートできません。 エラーメッセージも表示されなく、「ファイルをライブラリに追加」で選択してOKを押しても、無反応で何も追加されません。 どうすればいいでしょうか iTunesに、BonJoviの曲をいくつか入れていたのですが、 この音楽は、友達から借りたCDに入っていたもので、アルバムやトラック番号などの情報がなく、 エクスプローラでも、[BonJovi]フォルダにひとくくりされていました。 ですが、アルバムごとに曲をそろえたいと思い、 エクスプローラの[BonJov]ファルダの中に、さらにアルバムごとに区分けして、 公式のアルバムCDから取り入れたように、アルバム、アーティスト、トラック番号などの情報をすべて登録しました。その際、(公式アルバムに収録されているはずの)欠けていた曲をネットから新しく入れました。 そして、iTunesのライブラリからBonJoviを消して(リンク先が無効になっているので)、 BonJoviフォルダごと追加しました。 ところが、追加されたファイルは新しくネットから入れたもののみで、 もともと入れていた曲が一切追加されません。 ファイルをひとつずつ追加しようとしてみましたが、 OKを押しても、iTunesは無反応です。 くまなく探しましたが、iTunesのどこにも、曲は入っていません。 いったいどうすればいいか、どなたか教えて下さい。

低周波治療器が充電できない
このQ&Aのポイント
  • 低周波治療器HCM-P011G2が充電できない状況についての質問です。
  • USBをさしてもカチカチという音がして充電できていないように見えます。
  • 真ん中のランプがカチカチという音と連動して緑色にかすかに光っている状況です。この問題は修理可能でしょうか?また、なぜ秒針のような音が発生するのでしょうか?
回答を見る