• ベストアンサー

不登校の子供(中1女子)朝の起床呼びかけ

NAZOmBSMの回答

  • NAZOmBSM
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

不登校の子が昼夜逆転と言うのは良くある話です。 何故だか分かりますか? それは「自分の姿を見たくない」からです。 不登校をしてる事に罪悪感を感じているんだと思います。でも学校には行けないと言う感じなのではないでしょうか?(自分もそうでしたので、娘さんの気持ちは痛いほど分かります) 決して昼夜逆転して良いと言う訳ではありませんが、仕方ないと思います。 それと「勉強しろ」と言うのも駄目です。怒ったりも駄目です。 勉強はその気になればいつでも出来ます。 しかも、勉強できる心境なら学校何か普通に行けますし・・・ 娘さんには自分と同じ「痛み」を知る仲間が必要だと思います。 質問者さんもその事を相談できる相手が欲しいのではないでしょうか? そこで、お勧めするのが質問者さんは児童相談所へ相談しに(最初は愚痴をこぼす程度の気持ちで) 娘さんにはフリースクールと言うのは如何でしょう? フリースクールは同じ痛みを知る仲間が居ますし、頼めば勉強も教えてくれます(親ではなく通っている子供が頼む必要がありますが) 質問とは違う回答になってしまいました。ごめんなさい

関連するQ&A

  • 不登校の中一娘

    中学1年生の娘を持つ母です。 地元公立中学に入学し、1ヶ月程通いました。 しかし、5月初めの宿泊研修から帰って以来、登校できなくなってしまいました。 娘の通う中学は複数の小学校の生徒で構成されているのですが、 他校から入学した男子生徒の日常的な暴言、いじめ(同じクラスの女子児童をいじめています)、 授業の妨害…入学当初から問題山積でした。 しかし、娘が直接何か言われたとか、いじめに遭ったというわけではないのです。 (ただ、宿泊研修からは「楽しいことは何もなかった」と言って帰ってきました) 4月のひと月で他校から入学した生徒とも仲良くなり、部活も頑張ってきました。 登校できなくなってもうすぐ2週間です。 3日後は初めての中間テストです。 家庭では私と学習していますが、このようなことをいつまでも続けるわけにもいきません。 担任の先生は一度家庭訪問に来てくださいましたが、それが登校に繋がることにはなりませんでした。 保健室登校とか考えますが、本人が拒否します。 早い段階での私立中学への編入も考えましたが、こちらも本人が拒否です。 五月病的な疲れなら2週間も休めば十分だろうと思いますが間違いでしょうか? これ以上欠席が続けば、教室に入りづらくなるのは必至です。 今後どうしたらよいのか途方に暮れています。 アドバイスをお願いします。

  • 子供の朝の登校

    子供の朝の登校 小学校1年生の娘がおります。登校時、最初のうちは集団登校で途中まで一緒に行っていたのですが、最近は教室近くまで一緒に行き、教室に入るまでかなり時間がかかります。学校自体は嫌いではないみたいですが私と離れるのが嫌と言って離れません。平日は私も仕事をしてますので娘が納得いくまで学校に居る・・・、事は出来ません。今日は一度家へ一緒に戻り私も遅刻して娘と学校へ一緒に行きました。とにかく私と離れるのが嫌の一点張りです。学校生活ではお友達と楽しく遊んだりはしてるみたいです(先生からのお話では)本人も学校へ行かないといけないことは十分理解してます。それでも離れたくないと毎日学校で泣いています。放課後は学童へと行ってますが、それも行きたくない様子ではあります。だからと言って仕事を辞めるワケにはいかず。。。 時間が経てば解決する事なのでしょうか・・・・。

  • 中一の不登校の娘、学校へ復帰できる?

    こんにちは。 中一の娘は、2学期前半から学校へ行かなくなってそろそろ5ヶ月になります。 不登校の原因はよくわかりません。本人がはっきりしたことを言いません。 ただ、行かなくなったきっかけは、部活と塾が思った以上にきつく、付いていけなかったことによる自信喪失と、担任の不用意な言葉ではあったと思います。(サボりたいから休んでいるんだろう、と言う風に言われたようです) 今世の中には不登校のお子さんはたくさんいて、学校だけがすべてではないという、不登校に対する前向きな考え方もあるとは思います。 しかし、私は、できたら娘には学校へまた行って欲しいのです。 このまま何年もの長期にわたって不登校になってしまうのは避けたい。 でもどうしたらまた学校へ行く気になれるか、また、娘に何をしてやればいいのかもよく分かりません。 娘は、以前学校行事の関係で、クラスメイトが迎えに来てくれた時は、2日ほどでしたが喜んで学校へ行きました。ですから、本人も、本当は学校へ行きたいんじゃないかと思うのです。 その上、今は、高校へも行かない(その代わりに何かしたいことがあるわけではない)と言ってます。そんなふうですから、勉強もしていません。 今の世の中、中卒ではあまりにも生き難いと思いますので、中学校へは行かなくても、なんとか高校へ行く意欲を持って欲しいのですが。 私は何をしてやったらいいのでしょうか? 不登校の後学校へ復帰した方、何がきっかけでしたか? そういうお子さんをお持ちの親御さん、何が子供にとって良かったでしょうか? 是非教えてください。

  • 息子の不登校(中1です)

    小学校の頃からスポーツ万能で元気いっぱいな子供でした。今春中学に入学して野球部に入り頑張っていた矢先に骨折しまして・・・体育祭にも出られず部活も見学で悔しい思いをしました。 夏休みになる前に骨折は治ったのですが、もう少しという時期から学校を休みがちになりました。骨折の後遺症はなくリハビリも必要なくという状態だったのですが、親が思っている以上に運動が出来なかった2ヶ月あまりがショックだっだのでしょう。夏休みになってもいまだ部活には行かず、新学期になっても学校には行きたくないと言います。遠くに行きたい・・・なども言うようになりました。野球はやりたいんだと思うんです。ただ今更行けないという思いやショックも引きずっているようで前に進めないようなのです。 お友達とのトラブルかなと思いいろいろ聞いてはみたんですがそれはないようなのです。自分でもどうして行きたくないのかわからない・・・と言います。思春期でもあり、私と会話するのも嫌だという状態でこのようになってしまい、母親としてどうしていいのかわからなくなっています。アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 不登校の子供

    高校一年の娘について相談です。進学校に入学してわずか二週間の間にいじめにあい、不登校になりました。認定を取って大学に行くと言っています。勉強はしていますが、このまま行けば留年です。 しかし私が心配しているのは娘に友達がいない事です。 望んでいない訳ではないのに、自分から話し掛けたり、等の人間関係を築けません。もともと話し掛けられても中々応えられない等内向的な性格ですが、いじめにあってから極度に知らない人や知ってる人まで避けようとします。学校に行かず毎日家に篭って誰とも接触しない日々を過ごす事が良くない事に思います。家族とは話しますが、このまま一生家に置いておく訳には行きません。学校の前迄行く日もありますが、門をくぐれないようです。学校側とも話し合いましたが、本人の気力次第と言われました。どうすることが1番娘にとって幸せな方法なのかアドバイス下さい。

  • 中1で不登校なのですが...

    自分は広島県在住で某公立中学校の中学一年生で、2007年10月中旬から今日までずっと不登校です。 2008年1月11日に一度復帰しましたが、翌週またひきこもりに戻ってしまいました。 まだ復帰の兆しが見えず心療内科で診察やカウンセリングを受けておりますが、 担当の先生やカウンセラーの方は「あせって復帰する必要は無い」といってくださいました。 現在勉強は塾(某有名個別指導塾)で数学のみをしているだけです。 塾の先生は「出来るだけ早く復帰した方がいいよ、内申点のこともあるし。」とかなり痛い所を指摘されました。 前にも言いました通り、まだ復帰の兆しが見えないわけではないですが今のところありません。 勉強は普通に学校に行っている人から2ヶ月分ほど遅れています。(これからも遅れていくかもしれません) 内容が長くなりましたが結局今自分が心配しているのは復帰と勉強と進学の事です。 自分はこれから一体どうしたら良いでしょうか、無事に進学し高校に入学できるでしょうか? どんなご回答でもいいですのでよろしくお願いいたします。

  • 登校拒否の子どもにおすすめの本

    私の親戚で、小学校高学年から現在(中1の2学期終了時)まで学校へ行けなくなった、いわゆる『登校拒否』の子どもがいます。もちろん担任のアプローチやカウンセラーの訪問など、様々な手は打っているようなのですが・・・依然解決の方向にはいたっていません。私はこの子に本を読ませたいなと、ふと感じました。それは「学校が大切なんだ」と本人に悟らせるものでなくてもよいと思います。こんな時、どんな本を与えたらよいでしょうか?おすすめの本をご存じの方は教えてくださいm(_ _)m P.S.登校拒否の理由・・・分からないそうです。両親もそういっていました。(分かったら解決するのかな・・・)

  • 子供の学校登校渋り

    小学校2年生の女の子が夏休み明けから学校へ行くことを嫌がるようになりました。朝の登校時の抵抗の割に学校へ行ってしまえば、すこし時間がたつと元気に過ごすことができます。 22日の月曜日は、朝ものすごい抵抗で無理やり学校へ担任の先生にお家まで迎えにきてもらって登校したのですが、私が帰宅すると「もう学校いやじゃないよ」と抱きついて、其の日に学校であったことを話してくれました。今までも「明日は行ける」と言って、実際に朝を迎えると4「いけない」ということは何度もありましたが、「学校がもう嫌じゃない」と言ったのは初めてでした。でも今朝もなかなかベットから出なくて、「学校が怖い」と言って、着替えを拒否。四苦八苦して結局登校させましたが、この対処方法でよいのでしょうか。 行ってしまえば何とかなるので、休ませたらこのまま不登校にという恐怖感や、私もフルタイムで仕事しているせいか、今日はお休みみようかとも言えなくて。どうしたらよいのか、自分でもわからなくて。何がそんなに嫌なのか。理由がわからないから。いじめられている訳でもありません。アドバイスをお願いします。

  • 不登校ぎみの子供の対応について教えてください。

    中一の男の子なんですが、二学期に入ってから、不登校ぎみで困っています。 登校する時間になると、腹痛が始まり学校に行けなくなります。 原因は、良く分かりません。ただ単に、夏休み明けという事も考えられます。 病院にも行きましたが、精神的なストレスからのものでなないか・・・と 腹痛を抑える薬も服用しています。 学校の先生にも相談し、何度も自宅の方にも来て頂いたり、電話でやりとりはしています。 先生は、どうにかして遅刻しても良いので、学校には来るようにと言うのですが、 それが、余計に息子にとっては、プレッシャーとなり、腹痛も強くなるように感じます。 思い切って、学校のことは忘れて、このまましばらく休ませたほうが良いものでしょうか?

  • 今行っている塾が合っているかどうかの判断

    宜しくお願いします。 中1の娘のことで相談します 娘は勉強が苦手で 特に読解力・計算力が駄目です 中学に入るにあたり近くにある少人数の学習塾に入れました 塾は嫌がらずに行っていますが 先日学校の数学の問題集を見て 余りの出来なさに驚いてしまいました。 当然塾でも教えてもらっているところです。 塾の授業が理解できないのか 教え方が娘に合わないのか判断が出来ません。娘に聞いても「わからないときもある 先生に聞くと答えを教えてくれる」というのですが。 1学期の定期テストも平均点以下でした。 この夏休みに挽回しないといけないと思うのですが 娘の部活がとても忙しく、(部活は本当に一生懸命です)家庭学習の時間がままなりません。塾で全てホローしてもらうというのは 虫のいい話なのでしょうか?望みすぎでしょうか? もともと学習能力は高いほうではなく 解らないときもなかなか聞くことが出来ないので少人数の塾に入れたのですが 今の塾の教え方が娘に合わないようなら当初考えていた「個別指導」に変えようか迷っています。合う合わないの判断をどのようにしたらいいのかもわかりません。 中学入学前の2月から通っていますが もう少し様子を見たほうがいいのでしょうか?