• 締切済み

Google ガジェットについて

Google ガジェットのボリュームコントロールを 使っていたのですが 間違って閉じてしまったので 新しく追加したのですが機能を果たしません 再起動して見てもボリュームコントロールは動くのですが 音量は変わりません>< どうすればよいのでしょうか?

みんなの回答

  • vista_1
  • ベストアンサー率83% (10/12)
回答No.1

OSに標準搭載されているボリュームコントロールのようにワンクリックすると試験音がでるわけではありませんよ。Media Playreなどで再生中に変えてみてください。どうしても使いたい場合はGoogleガジェットをアンインストールしてみてください。 やってみてどうなったか教えてください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Google ガジェット

    「Google デスクトップ」のガジェットのみを使用するには、どうすれば良いのでしょうか? 検索機能は不要です。(使わなければ良い話ですが、不要なインストールは避けたいです。) よろしくお願いします。

  • googleガジェットについて

    過去の質問を調べても分からなかったので質問させていただきます。 私は過去にgoogleガジェットを使っていて現在は使用していなく、アンインストールをしたのですが、なぜか「プログラムの追加と削除」のところでgoogleガジェットで使用していたガジェットが表示されてしまいます。それは以下のソフトなんですが… 日本の天気予報プラグイン​http://bitwiz.jp/tabid/58/Default.aspx​ 「プログラムの追加と削除」には 日本の天気予報プラグイン for googleデスクトップ と表示されて残ってしまっています。 そこには削除のボタンも表示されず、アンインストールしたと思うのですが表示されてしまうことに困っています。 どなたか原因が分かる方や解決法が分かる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思い質問させていただきました。 どうかお願いします。

  • グーグルデスクトップのガジェットを楽しみたい

    WindowsVistaのガジェットは多いのですが、グーグルデスクトップのガジェットは少ないですよね。ガジェットの追加を除いても登録されている(日本語)ガジェットはほとんどありませんし、Vistaのと比べて魅力あるものがほとんどありません。 そうなってしまうのは仕方がないのですが、XPを使用している者にはVistaのガジェットは使えませんし・・・。 検索しても見つからなかったのですが、グーグルデスクトップ用ガジェットをたくさん紹介しているページがあれば、教えて貰えませんでしょうか?具体的にどんなガジェットが欲しい…というのはありません。理想はVistaのガジェットを流用できると嬉しいです(不可能だけど)。

  • Ubuntu10.10でgoogleガジェット

    はじめて質問します。よろしくお願いします。 Ubuntu10.10(32bit版デスクトップ)をインストールして正常に動作しています。 デスクトップ環境はGNOMEです。 googleガジェットをインストールして正常に動作しているのですが、自動起動に追加すると 問題なく動作するのですが、ガジェットの背景が灰色になってしまいます。 一旦ガジェットを終了して、再度立ち上げると半透明になります。 自動起動で半透明になるようにするにはコンマンドでオプションなどつける必要があるのでしょうか。

  • VistaガジェットとGoogleガジェットを共存させることはできないでしょうか?

    お世話様です。 VistaガジェットとGoogleガジェットを共存させることはできないでしょうか? どこかで、VistaガジェットをGoogleガジェットへ変換する(いや、逆かも)方法をみかけたようなきもするのですが・・・ ご存じのかたいらっしゃいましたら、お教えいただければ幸いです。

  • ガジェットの出し方を教えてください!!

    VISTAを使っています。 友達のHPを見てて、右上の×を押したら、 デスクトップの右にあったガジェット?(時計とか、天気とか出てた) の×だったようで、消えてしまいました。 友達に聞いたら、 コントロールパネルからデスクトップのカスタマイズ →ガジェットをデスクトップに追加で出るよ! と言われたのですが コントロールパネルを開いても、デスクトップのカスタマイズと 言うものがありません(T_T) どうしたらガジェットが出るようになるか 分かる方がいましたら、どうか教えて下さい。 宜しくお願い致します

  • ガジェットの追加が出来なくなりました

    Windows7 Professional 64bit版を使用しています。 いくつかデスクトップガジェットを使用しているのですが、最近になって別のガジェットを追加しようと思い、 すでに表示されているガジェットを右クリック→ガジェットの追加 を選択してもガジェットの追加画面が出てこなくなりました。 また、コントロールパネルからデスクトップ ガジェットを選択しても同じ状態です。 どうすればガジェットの追加画面が表示されるようになるでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • Windows7 でガジェットギャラリー表示しない

    Windows7でガジェットギャラリーが表示しなくなりました。 デスクトップ上の右クリックで「ガジェット(G)」をクリックしても表示しません。 また、コントロールパネルの「デスクトップガジェット」で「ガジェットをデスクトップに追加」をクリックしても何ら反応がありません。 いつからかとか、何かをインストールした後かについては、今となってはもうわかりません。 ガジェットギャラリーを追加してガジェットの追加などしたいのでぜひ教えてください。

  • 付属のガジェットが消えた!?

    ガジェットが便利でよく使っています。 windows付属のガジェットを追加しようと思い 右クリック→ガジェットの追加 をしました。が、開いたウィンドウは空っぽでした。 今まではそれでできていたので、何事かと思い再起動でもう一度試してみましたが、同じでした。 何回か試して分かったことは、追加してないがジェットの一覧は一瞬だけ表示されてすぐに消えるということです。 ちなみにHome Premiumです。 なぜこうなったのでしょうか? とても困っているので、助けてください。

  • ガジェットを探しています。

    windows7で、デスクトップにおいて使うガジェットを探しているのですが、「オンラインで追加のガジェットを探す」からしか追加できないのでしょうか?かなり数が少ないのでほかに追加出来るサイト等ありましたらご教授お願いします。