• ベストアンサー

macでインターネット

73eichiの回答

  • 73eichi
  • ベストアンサー率45% (40/87)
回答No.1

そうです、近所のどなたかの(あるいは公共の無線ということもあり得ますが)電波に相乗りしている状態です。 勝手に使って良いものではないので、早めにご自分で契約しましょう。 極端な話、相乗りがバレたら「利用料を払え」と言われかねないです。

jnksensei
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり勝手に拝借は良くないですよね。 そういう今も、拝借しながら書いていますが・・・。 早く契約します。

関連するQ&A

  • インターネットにつながらなくなった…

    色々な質問と回答を見ましたがよく分からなかったので質問させてください。 Air Macベースステーションにパスワードを設定しようと思い、128bit暗号化でパスワードを設定してからインターネットにつなげられなくなりました。 Air MacユーティリティにもAir Mac Extremeが検出されなくなってしまい困っています。 128bit暗号化を解除でもいいんでインターネットにつながるように戻したいのに、Air Mac Extremeが検出されないので設定変更もできずに悩んでいます…。 どのようにしたらインターネットにつながるようになるのか、みなさんの力を貸してもらえたら助かります。どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m Mac OSX 10.6.5を使っています。

    • 締切済み
    • Mac
  • 自宅のエアーマックのLANにウインドウズマシンを加えたいのですが

    自宅でエアーマックで無線ネットワークを組んでいます。今回ウィンドウズマシンが加わることになりました。パナソニックのレッツノートCF-W5です。このマシンには無線LANの機能が内蔵されている為、エアーマックの電波を拾ってきます。ところが、パスワードがわからないので接続できないのです。接続しようとすると「ネットワークキー(WEPキー又はWPAキー)が必要です」と出ます。以前エアーマックで設定したパスワードを入力すると「ネットワークパスワードはネットワークの構成により、40ビット又は104ビットでなければなりません。これはASCII文字では5又は13文字、16進数では10又は26文字で入力することになります。」と出ます。エアーマックで設定したパスワードはそのどちらでもないのです?思うにエアーマックでの設定をウインドウズ向けに翻訳してパスワードとして入力しないとだめなのかなあ、と。エアマックで設定したパスワードを上記のルールに合うように翻訳する方法・ルールはあるのでしょうか?或いはエアマック側の設定を変えないといけないのか?どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • air mac expressにパスワードを設定していなかった。危険でしょうか。

    最近新しいMacBookに買い替え、アップルストアで移行をお願いしました。 三週間ぐらいたつのですが、今日、何気にair macの扇のマークをクリックしてみると、私の家のネットワークにだけ鍵マークが表示されていないことに気づき、調べてみると、パスワード(WAPなどの)が設定されていないことがわかりました。もう一つのAirMacのパスワードは設定していました。 iBookのとき、このような表示がなかったので気にもとめなかったことに反省しています。 この三週間、セキュリティが甘いまま使用していたことになります。 その間、クレジットカードのサイトにカード番号を打ち込んだり、銀行のサイトにアクセスしたりといろいろなことをしました。 もし誰かが私のネットワークを使っていた場合(ただ乗りというのでしょうか)そのような個人情報が盗まれてしまった危険性はあるのでしょうか。 今更反省しても遅いのですが、不安でいっぱいです。 セキュリティをかけていなかった場合の考えられるリスクを教えてくださいますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マックとのLAN構築について

    私のPCはXPでエアーステイションで無線LANをしていますが これに娘がマックでつなごうとすると パスワードを要求されます。 私はエアーステイションにパスワードも設定して無いのですが どうすれば娘のマックでこのWBR-G54につなげてLANをすることができるのでしょうか? 私のノートPCは SHARP「PC-CS50L」内臓無線LANでヤフーBB50にバッファローのWBR-G54をつないでいて 娘のPCはIBOOK-G4です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • mac 超初歩ことえりなど質問

    ものすご~く初歩の初歩のmacの質問です。 12年ぶりにマックを買ったので、全然分かりません・・。 1)officeがついていない mac bookを買ったところ   いくら「かな」キーを押しても、日本語が入力できません。   日本語入力バーも出てきません。   (表示は日本語になるのですが・・・)   これは、ことえりを別売りで買わないといけないんでしょうか? 2)新規購入して、起動したらいきなりmac airの設定画面が出てきて   ネットワークを選び、パスワードなどを   入力するようにと言われたのですが、   箱のどこを見ても、それらしいパスワードがありません。      winユーザーなので、類推すると「無線LANのネットワークに事前に   入って、パスワードを取得せよ。」と言うことなのかしら?と   思いつつも、新規購入、スイッチオンでいきなり聞いてきたので、   戸惑っています。 初歩の初歩だと思うのですが、説明書が薄すぎて、本当になんだか ちんぷんかんぷんです。どうぞご教示ください。         

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACのタスクバーが消えてしまった。

    mac book pro を使っているのですが、今まで常に、画面の右上に常にwi-fiの電波状況だったり、電池の残量、言語のマーク等があったのですが、なぜか消してしまい、復元する方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 突然インターネットが使えなくなりました。

    フランス在住で、Mac OSX10.6.8を使っています。昨日から突然このパソコンからインターネットができなくなってしまいました。でも、他のノートパソコンやIPHONEなどは問題なく使えます。 ルーターの電源を抜いて、また差し込んでという作業をなんどか試しましたが、やはり、このパソコンだけネットに繋がりません。。。 そして、普通のマックなら、モニターの画面の右上に、ネットのシグナルのマークが表示されると思いますが、このパソコンにはいつでもそのようなマークは表示されません。 環境設定のインターネット接続を開いても、AirPortを使っているのですが、AirPortの表示がされません。パソコンを再起動しても問題は解決されません。 どうしたらインターネットが使えるようになるのでしょうか?回答をお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AIR MACが突然繋がらなくなってしまいました

    以前から、AIR MACでAIR MACベースステーションにアクセス、その後モデムに接続をしてインターネットを5年ほどしていました。 ある日インターネトをしていると、突然繋がらなくなってしましました。 AIRMACのモニターを見ると全く接続されていない状態になっていました。 管理ユーティリティーでもベースステーションが検知できません。しかし、翌日にはなぜかまた、インターネットができていました。 いつなんのきっかけでつながらなくなってしまうかは分かりませんが、 時間制限付きインターネット状態でしたが、昨日ついに、翌日になろうが、MAC、ベースステーション全てを再起動しようが、繋がらなく(AIR MACの電波のインジケーターも0のままです)なってしまいました。自宅でインターネットができなく大変こまっています。(今は会社から質問させて頂いてます)宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • 旧air mac extremeベースステーションについて

    初歩的な質問ですがよろしくお願いいたします. 現在、光接続をして、電話やインターネットも光回線にしています.光回線の工事の時にルーターもNTTのものに変えてしまったので、コンピューターはそのルーターに接続してインターネットにつないでいます.その前は旧air mac extremeベースステーション(円盤状の形のもの)を使用していたのですが、光回線でもこの旧air mac extremeベースステーションはルーターとして使用できるのでしょうか?教えてください.よろしくお願いいたします.

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPod touchのWi-Hiを設定してもインターネットにつながらない

    PCは NEC LaVie LL970  無線LAN NEC WR6650S iPod touchに電波を受信する扇型のマークは出るのですが インターネットにつながりません。 iPod touch のWi-Hi設定で、パスワードや SSIDを入れて設定すると電波を受信するマークはでるのですが、インターネットにつながりません。