• ベストアンサー

ETCカードについて

現在使っている、クレジット会社でもう一枚クレジットカードを作りました。一枚目のカードの時にETCカードを一緒に作りましたが、新しいカードの方がポイントが多くつくので、ETCカードの引き落としを新しいカードの方へ変更したいと考えているのですが可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.1

基本的には「親カード(一枚目)」に対して(付帯サービスとして) ETCカードが発行されているはずなので、自動的にETC利用分は一枚目の 請求と一緒になるシステムのはず。 どちらのカードか判りませんが、二枚目のカードで別のETCカードは 作れませんか? 作れたら、一枚目を止めれば宜しいかと。 そのあたりも含めて、カード会社に確認を。

tomo96
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。時間があったら、カード会社に確認を取ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETCカードについて

    ETCを取り付けたんですが、ETCカードはまだです。 クレジットを作ってからETCカードを作らなければいけないとわかりました。 どこのクレジットカード会社がいいでしょうか? ポイントなど様々な得点があるらしいですけど。 どこがお勧めか教えてください。

  • ETCカードについて

    現在自動車会社のクレジットカードにETCカードがついてるのを持っていますが、それをJCBなどのカードについているものに変更したいのですが、一旦現在持っているETCカードを解約しないといけないのでしょうか? ETCの番号みたいなものも変わって手続きの間はつかえないのでしょうか?

  • ETCカードを新規でつくるにあたって

    先日車を購入し、ETCカードを作ろうと思いました。 しかし、考え出すといろいろな疑問が出てきてしまい、悩んでいます。 クレジットカード等については全くの素人であるため、どこまで自分の理解が正しいのかわかっていません。 間違った解釈をしているかもしれませんが、その時はご指摘いただけると幸いです。 (1) 現在所有しているマルイのVISAカードに、ETC機能をつけて一枚にすることは可能なのでしょうか? (2) 上記(1)が不可能である場合、もう一枚クレジットカードをつくることになるわけですが、 同じくVISAにした方が良いのでしょうか? 調べたところ、JCBはVISAよりも汎用性が低そうなので、作るならまたVISAにすべきかなぁと思うのですが、同じVISAカードを2枚も持つことはあまりメリットがないのでしょうか? ポイントカードを2枚持っていても、合算されないというかそのようなイメージなのですが。 (3) クレジットカード自体、そもそもあまり使わないのですが、大きな出費などがあるときはなるべく使うようにしています。 理由は、使えば使うほどクレジット(=信用?)が貯まって良いことがあるのかなぁと思っています。 ポイントが貯まるポイントカードのようなイメージです。この解釈は正しいのでしょうか? ただその場合は、やはりそうするとVISAカードを2枚持ってクレジットが分散するのであれば、どうせ分散するならJCBのETCカードを持った方が良いのかなと思いますが。 一つだけでも結構です、ご存知の方がいらっしゃればご回答いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • オススメのETCカード&クレジットカード

    オススメのETCカードの会社を教えて頂きたいです。 また、それに付随してクレジットカードも探しています。 家庭用に持ちたいと思っています。 公共料金などの引き落としで、月12,000円くらいです。 車は、ガソリン代が月5,000円くらいで、 年に何回か遠出する時に高速を使います。 条件としては、信頼のある会社で、 年会費が無料で、ポイントがつくものを探しています。 クレジットカードは年会費無料でもETCカードは無料ではないところが 多いように感じますが、どうなのでしょうか? みなさんの家庭用で使用しているカードを教えて下さい。 (ちなみに近所にダイエーやイトーヨーカドーなどのスーパーがないので、 今現在は作りかねていますが、やはりご近所にあるという方は作っているのでしょうか?)

  • ETCカードを作りたいのですが、クレジットカードの詳細が分かりません

    初歩的な質問で申し訳ありません。 ご教授下さい。 ETC車載器を取り付けたので、ETCカードを入手しようと思っています。 クレジットカードは持っておらずクレジットで買物をしたこともございません。 しかし、持っているキャッシュカードやポイントカードに クレジットカード会社のロゴが入ったものが何枚かあります。 ・みずほ銀行キャッシュカード (MasterCard) 現在不要 ・イーバンク銀行キャッシュカード (VISA) 現在不要 ・三菱東京UFJ銀行キャッシュカード (VISA) 現在不要 ・ファミマカード (JCB) 現在不要 ・ファミマTカード (JCB) 現在不要 ・ローソンパスカード (VISA) 現在不要 これらのカードを作る時にクレジットカードを利用した際の 引き落とし口座の登録をした覚えがありません。 これらのカードは全てクレジットカードとして利用出来てしまうのですか? もし出来てしまうのなら、全て解約・破棄したいです。 どこに言えば宜しいのでしょうか? その後、これを機にクレジットカード会社発行のクレジットカードを一枚持ち 今後はガソリンや買物で利用したいと思っています。 その特定の一社でETCカードも発行したいと思っています。 クレジット機能のことが良く分からない時に 安易にカードを作ってしまった自分が悪いのですが 複数社のクレジットカードを持つのは良くないとも聞きますのでこの際何とかしたいです。

  • ETCカードのおすすめは?

    私は現金派なので普段カードは全く使いません。 ETCカードを作るにあたり、どこのカードがいいか少し調べてみたところ、 メインで使っているクレジットカードのETCカードを作るのが一番お得だということなのですが、 普段カードを使わないので、どこのカードにすればいいか迷っています。 現在持っているカードはツタヤWカードのみです。(ツタヤもほとんど利用しないのですが) ツタヤカードにもETCカードがあるようなので、それでいいかなとも思っているのですが、 この場合、ETCカードもツタヤカードの引き落とし口座と同じ口座からの引き落としになるのでしょうか? ETCカードはツタヤカードとは別の銀行の口座からの引き落としにしたいのですが。 ツタヤカードとETCカードは同じ口座でないといけないのなら、ツタヤカードの引き落とし口座を別の銀行の口座に変更することは可能ですか? または、こんな現金派の私におすすめのETCカードはありますか?

  • ETCかーどについて

    こんにちは、私は現在TS3のETCを持っています。 友人がETCカードを作りたいのですが、質問します。 1ETCカードはクレジット会社を通さないとだめなのでしょうか? 2友人は郵便局のキャッシュカードを持っていてそこから引き落とし させたいらしいのですが、キャッシュカードにはETC機能はつきませんよね? 3クレジット契約しないで、そのままETCカードだけを作るのは可能でしょうか? 4年会費無料でETCカードを作るとすればおすすめは、ありますか?

  • ETCカードの変更で、セットアップは必要ですか?

    現在、高速道路で、ETC車載器をつけて、ETCを利用しています。 違うクレジットカード会社に変更したいと思っております。 (年会費無料のクレジットカード会社に変えたい。クレジットカードはすでにもっているので、ETCカードはこれから作成予定です。) セットアップ費用などは必要なのでしょうか? それとも、ETCカードの申し込みだけでよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ETCカードについて・・・・

    ETCカードを作るにはクレジットカードと2枚作らなきゃならないのでしょうか? (たとえばJCBカードとJCBのETCカードといった) 本日機会のほうを購入しましたがカードのことがいまいちわかりません。 今までクレジットカードを一枚も作ったことがなくカード会社もたくさんありすぎてどこで作ったらいいのかも全くわかりません。 どこで作っても同じなのでしょうか? また、カードを作る手続きをしてからどのくらいでETCを利用できますか? よろしくお願いします。

  • ETCカードについて

    ECTを購入しようと考えています。先日大手カーショップにいったところ指定のETC用のクレジットカードと一緒に申し込めば5000円の高速道路利用分が無料になることを知りました。そこで質問なのですが、ETCカードは、一回このカードと決めたら後で変更するのは大変なのでしょうか。できればしばらく経ってから年会費無料のカードに変更できればと考えています。

このQ&Aのポイント
  • 賃貸マンションにおける鉄骨コンクリートの戸境壁について検討中です。
  • 洗濯機置き場の壁に空洞のような音がしており、コンクリートが入っていない可能性が懸念されます。
  • 配水管の後ろにコンクリートが入っている可能性を確認する必要があります。
回答を見る