• ベストアンサー

CB750C

こんにちわ。 cb750c(カスタムエクスクルーシブ)に乗っているのですが、 流用可能な3段シートもしくはタンデムバー(できればロング)を知っている方いませんか。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.2

>流用可能な ・・・・Y!知恵袋でよく見る”ポン付け!”とか”無加工ボルトオン装着!”っつう愚問の類ですか? 族&旧車曾が大好きな三段シートは大抵特注張替え。 有名どころでは大川シート。 所により三段シート付けてると警察に止められます(素)。 まぁCB750Cですからあんまり違和感無いですが、ミョ-に長かったりすると族&旧車曾と同じになります。

uokyuu
質問者

お礼

ですよねー。長すぎたら族車と同じになってしまいますよね。 タンデムする際に後ろの人間が楽に乗れるように、と考えています。 大川シートですか。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#83348
noname#83348
回答No.1

族車の3段シートは流用も何も無理やり乗せてナンボです。 ホークやGSゴキやGSXザリの3段シートを切った貼ったで乗せましょう。

uokyuu
質問者

お礼

なるほど。無理やりのせてナンボですか。 参考にさせてもらいます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CB250RSZのカスタム(出来れば流用したい!)

    CB250RSZをカフェレーサーっぽくカスタムしたいのですが、 1.GB250用のパーツ(タンク・シート・フェンダーなど)は流用出来るのでしょうか? CB250RSZに付けられるパーツ(ショップ)をご存じなら教えてください。 2.スカチューンしたくてサイドカバーを外すと、バッテリーと電装部品が詰まってました。どこに除けたら良いのでしょうか? ご指導宜敷お願いいたします。

  • CB750カスタムのフレームでCB750Fの外装

    CB750カスタム(エクスクルーシブ)に乗っています。エンジン等調子が良いのですが、スタイルが個人的に今一ですので、CB750Fの部品取り車等を購入して外装他を変えようと考えています(あくまでも構想)。サービスマニュアルは一緒ですのでもしかしたらフレームは同じ?。詳しい方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • CB400 Super Four のタンデムバーについて

    以前街で一度だけCB400SF(VTEC?)にタンデムバーが付いているのを見ました。 それが取って付けたようなタンデムバーではなく、大型とかに最初から付いている純正っぽいやつでした。(リアカウルに直接ついているやつ) 最初CB1300SFかと思いましたが、よく見てみると確かに400でした。 果たしてあれはなんだったのでしょう? リアカウルに穴でも空けて付けたのか・・・それとも最初からそういうモデルがあるのか・・・? 誰か知っている方がいればよろしくお願いします。

  • CB400SFのシートを買いたいんですが・・・

    CB400SF(NC31)のシートはスペック3にも流用できるんでしょうか?

  • SRシートを流用(CB400SS)

    こんにちは 05モデルのCB400SSに乗っています 最近シートをカスタムしようと思っていたら、SR乗りの友人からSR用のPeyton Placeって言うところのセミダブルシート(http://zerocustom.jp/?pid=7714808)って奴をを譲っていただける事になりました そこで質問なんですが、SR用のシートをCB400SSに流用するにはどうやら取り付け用にボルトの穴を開けなければいけないようです、僕はあまり専門的な工具などはもっておらず、できる事ならショップに頼まず自分でやろうと思っているのですが、どうやって穴を開けるのがベストでしょうか? やり方や注意すべき点など詳しく教えていただけると嬉しいです よろしくお願いします

  • CB750のカスタムって・・・

    始めまして。今度大型を買おうと思い色んなカスタムショップのHPを見ていたらCB750ですごくかっこいいのがあったのですがSHOPに問い合わせたところ車体抜きで120万って言われましたΣ(`ζ.´;)自分である程度やれば30万くらいで出来そうなのですがどなたかカスタムしてらっしゃる方や情報をお持ちの方がいましたら教えていただけますでしょうか? ちなみにそのカスタムは前後ローダウン、小さいタンク、CRキャブ、ループエンド等でした。ローダウンはフロントはフォークの下まで刺せばいいと思うんですがリアはCB用のダウンサスなど売っているのでしょうか?タンクはなにか付くものをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • CB750FにCB1100のリアホイールを流用

    CB750FにCB1100のリアホイールを流用しようと思うのですが実際に流用された方いらっしゃいますか? どの程度の加工で着くかもしよろしければアドバイス等よろしくお願いします

  • CB400SF(VTEC-SPECI)のグラブバー

    現在CB400SF(VTEC-SPECI)を所有していますが、グラブバー(タンデムバー?)が付いていません。 そこで、SPECIIIに標準で付いているグラブバーを取り付けたいのですが、そのようなことは可能なのでしょうか。 たしかSPECIIではメーカーオプションだったと記憶しているのですが、SPECIについてはよくわからないのです。 ご存知の方、ご教授よろしくお願いいたします。

  • CB400SF VTEC2にタンデムバーをつけたいのですが。

    こんにちは。 CB400SF VTEC2を今度購入しようか迷ってるのですが、タンデムバーがないので、http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/CB400SF/index.html このページにあるグラブレールをつけたいとおもってるのですが、これはVTEC2にも付けれるのでしょうか?(加工なしで) 知っている方、もしよければ回答よろしくお願いします!

  • CB400SFのカスタムについて

    CB400SF(NC31)95年式に12年乗っています。コツコツとカスタムをしています。今度、ホイールを軽量化したいと考えています。マグネシューム、アルミホイール、流用できるホイールはないでしょうか、ボルトオンができたらいいんですが、加工や、部品が必要でもかまいませんので詳しく教えてください。また、何キロかるくなるのでしょうか?よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-9340CDWのプリンタドライバーの再インストールができない問題について相談します。
  • 使用していたMFC9340cdw(1代目)が故障し、別の場所で使用していたmfc9340cdw(2代目)にプリンタドライバーを再インストールしようとしたところ、PCが認識しない問題が発生しました。
  • アンインストールツールを使用しても同様の問題が発生し、原因が分からないため、解決策を教えていただきたいです。
回答を見る