• ベストアンサー

二つのフォルダにある同じファイルをリンク

ファイルの管理に困っています。 ひとつのファイル(例えばA社宛ての見積り)を「見積り」というタイトルのフォルダに入れています。 さらに同じものを「A社資料」というフォルダにも保存しています。 見積りフォルダ内の見積りを変更したら、自動的にA社資料内の同じ見積りも変更される方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.2

実際には、効率が悪いですね。 原本は、一つにして保管場所を固定してそのほかの場所では、 ショートカットで開けばよいのではないでしょうか? 同期を取るような方法もありますが、 ファイルはやはりひとつのほうがよいですね。

almondmakiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ショートカットの存在を忘れていました。 なるほど、と納得してしまいました。 ショートカットを作成して管理します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

同期を取るソフトはありますが、方法論として好ましくないと思います。 保存ファイルはあくまで一つにして、見せ方を変える、例えばショートカットを作成するのもその一つですが、といった運用方法を考えた方が良いでしょうね。 データベースシステムにおける仮想表はそういう考えの基に設計されるのですが、ご質問の状況では時期尚早でしょうか。

almondmakiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ショートカットキーを使う方法で管理しようと思います。 仮想表あたりはちょっとまだ難しく早いです^^;;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.3

似たような質問がありましたのでリンクします。 http://questionbox.jp.msn.com/qa3792757.html フォルダ単位の同期ソフトは検索すれば結構見つかると思います。

almondmakiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同期ソフトを使い、バックアップをとるという方法もあるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83348
noname#83348
回答No.1

Windows XPの標準機能で自動バックアップを済ませよう https://qqweb.jp/QQW/STATICS/it/pc_howto/200710.html

almondmakiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同じフォルダーとファイルが出来てしまう?

    WinXPで、たとえば フォルダー”デスクトップ”内の”マイピクチャ”内に”新規A”というフォルダーを作りファイルをそこに保存します。 すると自動的に”マイコンピュータ”内の”main userのドキュメント”内にも同じ”新規A”というフォルダーが自動的にできて同じファイルが、そこにも保存されてしまいます。 1つしか作っていないのに2つも同じフォルダーやファイルは必要ないので、できないようにする方法はありますか?

  • 自動で複数のフォルダを作成する方法

    Windows10のパソコンですが、あらかじめ決めておいた複数のフォルダを自動で作成するバッチファイルを考えています。 例えば、顧客のフォルダに「提案書」「見積書」「請求書」という3つのフォルダを作成したいのです。 さらに「見積書」のフォルダには「概算」と「正式」の子フォルダを作成したいのです。 メモ帳で「mkdir」コマンドを書いてBATファイルを作成し、実行したのですがフォルダが作成されません。 「A社」というフォルダにBATファイルを置いて「管理者として実行」で実行させましたがダメでした。 「A社」「B社」というように顧客フォルダを作成するので、その中にBATファイルを置いて実行し自動で「提案書」などのフォルダを作成させたいのです。 どのようにすればよいかお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • マクロ VBA ファイル名を連番でつけたいのですが

    マクロ初心者なので教えて頂けるとうれしいです。 保存先フォルダにファイル名を自動で名前をつけて保存させるところまでできたのですが、 保存先フォルダに同名フォルダがある場合に、 もともと指定しているファイル名のお尻に連番をつけていくようにしたいのですが・・・ 例) 選択したシートをコピーして、 「A1+B1+見積書.xls」 という名前をつけて毎回保存していくのですが、 同名のファイルがある場合、 「A1+B1+見積書+1.xls」 「A1+B1+見積書+2.xls」 「A1+B1+見積書+3.xls」    …というふうにお尻に自動で連番をつけて 保存できるようにしたいのです。 宜しくお願い致します!

  • 共有フォルダからファイルを移動できないようにしたい

    管理者である自分以外の人にも書き込み、保存はできるようにしつつ、しかし、フォルダ内から移動したり、フォルダ内にファイルを作られたりできないようにしたいです。 WindowsServer2000上に共有フォルダがある、という環境です。 何度かいじってみましたが、変更権限まで与えないと保存ができないようでした。 無理なのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • フォルダのファイル振り分け方法について質問があります。

    フォルダのファイル振り分け方法について質問があります。 ボスからフォルダの再設計を依頼されたのですが、一括で自動的に振り分ける方法はありませんか? <変更前>                <変更後> AAAフォルダ:1,2,3ファイル    CCCフォルダ:1,2,4ファイル  BBBフォルダ:4,5,6ファイル    DDDフォルダ:3,5,6ファイル のように振り分けたいのですが… どなたか分かる方、教えていただくことはできませんか? 宜しくお願い致します。

  • サーバにあるフォルダ・ファイルを他人が開けないように出来ないでしょうか?

    会社のサーバにあるファイルを保存したとします。 サーバにある為、いろいろな方がアクセス、閲覧できます。 このファイルを他人が開く事が出来ないようにすることは可能でしょうか? といいますのは、やましいものではなく業務に関係のあるファイルをサーバに保存したのですが、ある方がそのファイルにアクセスしてファイルを開いて中身を閲覧したり、ひどい時にはコピーして持っていくのです。 業務を効率よくする為に自分が造ったデータベースや資料を、 ただ同然でコピーや閲覧するのです。 じゃー、サーバに保存しないで、自分のPC内(例えば、マイドキュメント)などローカルフォルダに保存すれば良いではないかと思われるかもしれませんが、 なるべくそうしたくないのです。これは社内事情というか、社長がワンマンな為、管理者でログインしないと、デフラグなど出来ないのです。 だから、なるべくローカルフォルダ内にファイルを保存したくないのです・・・ それでサーバに保存すれば、モラルのない方に閲覧・コピーされるわ・・・・ 何か他人からフォルダを開けないようにする方法はないでしょうか? 例えば、パスワードを入力しないと開けないなど。 ただ、何かソフトを使うことは出来ないです。 何も使わないで、そういうことは不可能でしょうか? んー、困ったものです。 どなたかいい方法宜しくお願いします。

  • フォルダ内のファイルの自動整列をやめさせたい!

    OS: Windows7で、フォルダの中のファイル名を変更すると、フォルダ内で自動的に自動整列をおこないます。例えば、デジカメでとった写真をfile1, file2・・・などとフォルダ内部で名前を変えると、 フォルダ内でファイルが元にあった位置から自動的に名前ごとに整列をおこなってしまいます。 この機能をやめさせるには何か方法はありますでしょうか?

  • mp3ファイルのフォルダ

    mp3ファイルのフォルダ mp3ファイルの入ったフォルダを開くと、自動で、 名前、トラック、タイトル、参加アーティスト、アルバム の詳細表示の仕方になってしまいます。 フォルダを開くたびに 一覧表示に変える必要があり、非常に手間がかかります。 この自動表示をオフにする方法があれば教えて下さい。

  • フォルダー内のファイルとリンクするマクロVBA

    エクセルのマクロ機能を使い、エクセルのセルに管理番号入力し選択してマクロ実行すると、 自動でセルに入力した管理番号と同じフォルダー名の物を指定した場所に作成し、ハイパーリンクするVBAを 見よう見まねで作成しました。 この作成したVBAに追加機能を付けたいのですが、 WEBで検索したのですが、なかなか実行したい事が合う内容のものが見つからず、 マクロ初心者で何をどうすれば良いのか解りません。 大変申し訳ありませんが、どなたか教えて頂けませんでしょうか? 追加したい機能は、例としてA列の4と5の行を結合(結合しない場合もある)して管理番号を入力し、 自動で管理番号名のと同じフォルダーを作成しハイパーリンクした後に、 手動で、作成したフォルダーの中にファイルを入れる。 その後、行に同じファイル名を入力し、その行を選択してファイル名が同じ物があればハイパーリンクする様にしたい。 添付の画像ですと、管理番号を付けるのはA列で順番に番号を付けていきます。 1つのフォルダーの中に複数ファイルを入れる場合は、列を結合して1つの管理番号にし、 同じ行に並ぶフォルダーのE列(列の場所は変わる場合もあり)にフォルダーの中のファイル名を入力して、 フォルダー内同期リンク実行ボタンを押してファイルをハイパーリンクしたい。 ※管理番号で列に対し行は1:1の時もあれば、ファイルの数により、列を結合し1:2~1:10以上もある。 ※自動で管理番号名のと同じフォルダーを作成しハイパーリンクするVBAは下記で作ったのですが、   それをWEBで、似た様な内容のものを少し参考に編集しると、現在の機能も使えなくなってしまったりと困っています。   難しい。 Sub MakeHyLink() Dim wkStr As String If ActiveCell.Column <> 1 Then Exit Sub If ActiveCell.Value = "" Then MsgBox "アクティブセルは未入力、やり直し" Exit Sub End If wkStr = ThisWorkbook.path & "\TEST\" & ActiveCell.Value If Dir(wkStr, vbDirectory) = "" Then MsgBox "フォルダー:" & wkStr & vbLf & " を、作成します。" MkDir wkStr Else MsgBox "フォルダー:" & wkStr & vbLf & " は、存在します。" End If ActiveSheet.Hyperlinks.Add Anchor:=ActiveCell, Address:=wkStr End Sub

  • フォルダ内のファイルを新しいものだけ上書きするには?

    別々の場所で同じ階層構造のフォルダを使っており 編集するファイルは別々です。 それを管理するために2つのフォルダ階層の新しいファイルのみを 上書きしたいのですが、 (1)同名のファイルがあるときに新旧関係なく「上書き」するか聞いてくる (2)同名のフォルダがあるときは中身のファイルに関係なく「上書き」するか聞いてくる これらを自動的に新しいファイルを優先して上書きする方法はありませんか?

このQ&Aのポイント
  • 彼氏と彼氏にラインしてくる女との関係に悩んでいます。彼氏の過去の片想い相手との関係が気になり、喧嘩が絶えない状況です。
  • 彼氏が彼氏にラインしてくる女とまだ連絡を取っていることに不安を感じています。彼氏は友達だからと言っていますが、私には納得できません。
  • 彼氏と彼氏にラインしてくる女の関係を解消したいと思っていますが、どうすればいいかわかりません。彼氏のことが好きで別れたくはありませんが、この問題が解決しない限り、安心して付き合うことができません。
回答を見る