• 締切済み

自宅で博物館

自宅で博物館を開こうかと思っております。 1階で部屋は4部屋を使用します。 入場料取ります。 不特定多数の方が入りますので、 消防法とかなにかひっかかりますでしょうか? 自宅でギャラリー開いたりこの様な形態はけっこうあると思いますが みなさんどうしておられるかなあと・・ よろしくお願いします。

みんなの回答

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

小規模有料展示ギャラリーを想定してですが、 1.建築基準法用途制限   1種低層住宅地域等は商売の制限があります。役所の都市計画の係で確認のこと。 2.営業許可   飲食させる場合には保健所等への届け出許可が必要です。   古物(展示品)販売をおこなう場合警察へ古物商の届けが必要です。 消防はたぶん問題ないと思いますが、消化器、避難口など事前指導受け たほうが無難です。 事業規模でやるなら、税務署へ青色申告のための事業登録も必要です。

pprrzz
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋市博物館ギャラリーは単独貸出してくれますか?

    名古屋市博物館の3階ギャラリースペース「第2室」利用したいと思っていますが、間取りを見ると隣の部屋も一緒に借りないといけないような間取りなのですが…。 「第2室」のみ借りることは出来ますか? 利用したことのある方、いませんか?   名古屋市博物館 ギャラリー貸出 http://www.museum.city.nagoya.jp/guidance/gallery/index.html

  • ナポリ考古学博物館のこの像について教えてください

    ナポリ考古学博物館に行ったのですが、この像についてわからないため気になっています。 ネットでもいろいろ探してみたのですが、でてきません。 2階の広い部屋に、この像だけが置かれていたような気がします。 地球を担いでいるようなので、何かの神様かな?とも思うのですが、どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 自宅購入後のトラブル

    最近マンションの1LDKを購入したのですが、2ヶ月弱で以下のトラブルが次から次へと発生し困っています。賃貸なら即家を出ていきたいくらいです。どなたかアドバイス頂けないでしょうか。お祓いをしたところで改善するとは考えてません。 オーナーによる部屋鍵の受渡しミス 郵便屋さんによる重要書類の誤送 上の階の犬が間違えて自宅の部屋に侵入(自宅の玄関が少し空いてたから。自分が原因) 下の階の水漏れで消防士が自宅を巡回 電気のブレーカー落ちる(冷房と電子レンジ同時使用によるもの。自分が原因) ゴキブリが1匹床で死んでた(部屋は毎日掃除してます) 突然ガス停止 地下室の物置部屋のネズミ被害 外にあるセーフティボックスが誰かに破損

  • 消防法について

    はじめまして。 自宅に防音室を設置することになりまして、いろいろ調べましたところ消防法で火災報知器をつける必要があるということがわかりました。 下記のサイトにある日本消防検定協会を受けている商品を設置することで消防法はクリアすることは可能でしょうか? http://www.rakuten.co.jp/kagiyasan/1829652/ 一軒家ではなく31階建のマンションになります。

  • 自宅サーバーを作れる環境にあるのか

    こんにちは。私は大学生で実家暮らしをしています。最近自宅サーバーについて興味を持つようになりました。 しかし、実家ということもあり、自宅サーバーをつくるのに十分な環境であるのか少し疑問に思っています。 というのも、モデムやルーターは一階にあり、自宅サーバーを作るであろう自分の部屋は二階にあるからです。現在ネットに接続するときは無線LANを使用しています。 無線から有線を引っ張ってくるのは工事をすればどうにかなると思いますが、それでもサーバーとモデム等が違う階に存在するのは自宅サーバーを作る際に不便ですか? 他にも、騒音が気になるから寝室にサーバーは置かないほうがいい、電気代がかかるなどのデメリットもあるみたいですね。 ネットワークの勉強を実際に手を動かして学びたいと思い、自宅サーバーの構築を考えたのですが、実家で自宅サーバーは少し難しいですか? もし難しいとしたら、自宅サーバー以外でネットワークの勉強ができることがなにかありましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 自宅住所を公開せずにネットで本を販売する方法

    自宅に古本が多数あり、簡単なECサイトをつくるか、 BASE等のサービスを使って販売しようかと思っています。 BASE https://thebase.in/ しかし、主な作業場所は自宅になるため、 「特定商取引法に基づく表記」で自宅住所を公開する必要があります。 ECサイトを作れば個人のtwitter等でも紹介したいので、 自然と自分の住所を不特定多数に公開することとなり、 こちらは避けたいです。 郵送の際に住所が明らかになってしまうのは、仕方なく思っています。 レンタル住所、というものがあることも知ったのですが、 ・手持ちの本を売るだけなのに月々費用がかかる。 ・レンタルしているだけの住所を使っても本当に問題ないのか(法的に意味はあるのか)。 といった懸念があります。 これらの問題をクリアするのが難しければ、 ■ Amazon マーケットプレイス ■ ヤフーオークション で本を捌いていくのが現実的でしょうか。 逼迫している問題、というわけではないのですが、 皆様のご意見、アイデアを頂戴できればです。 よろしくお願いいたします。

  • 消防法について

    昨年消防署から切削油の使用量が規定を超えていると指摘されました 実際調査してみますと、約2.5倍 4500リットル(第三石油類)使用していました 当社は3階建てで1階に1800リットル(NC旋盤) 2階に1500リットル(専用機) 3階に1,200リットル 使用しています 各階には消火栓、防火扉 は設営してあります 消防署の話ですと消防法の考えは建物全部に対してで フロワーごとでの計算ではないといわれ、かなり困っています。 どのように対策すればよいか困っています どなたか経験のある方、助けてはもらえないでしょうか?

  • 著作権について

    入場料を徴収し、不特定多数が出入りする場で ラジオなど歌がメインではないCDをBGMにしたいのですが著作権法に触れますでしょうか? ここでいう、ラジオはコピーしたものではなく公式で販売されているものです

  • 自宅のWiFiについての質問です。僕はiPhone

    自宅のWiFiについての質問です。僕はiPhoneを2階の自室でよく使います。 しかしWiFiの親機は一階(自分の部屋の真下)にあるので電波が微妙に悪いです。 また自室で使うためのiMacを買うの で有線で 繋ぎたいです。 そこで新しいWiFiの機械を買って自室に置き一階の親機と有線で繋ぎます。 そうしたら自室にWiFiの機械があるためiPhoneもよく繋がると考えました。 また先ほど言ったようにiMacも自室に置くことで有線で繋ぎやすくなります。←これが僕の考えですが可能でしょうか? また速度はiPhoneとiMac共に早くなるのでしょうか? それと1階のWiFiと2階のWiFiを繋ぐのにはドア2つ階段があるのですがドアはみなさんどうしてますか? 一応隙間がないと思います。それとも1階のWiFiのある部屋と2階の自室の窓は真下にあるので家の壁を上にはってするのでしょうか? 長文と質問が多くてすみません

  • 英語にして下さい!

    階段室、(一階から二階に行く階段が部屋ってゆうか、ギャラリーになっているので)それを英語で表記したいのですが、どなたか判る方いらっしゃいませんか。stairs room であってますでしょうか?