• ベストアンサー

卒業式

sumousuki4の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

多分そんなことはないと思います。うちの学校は、当日都合が悪くて来れない場合は、事前に教務課に言えば平気です。私も4年で今年卒業ですが、去年の先輩とかを見ていると殆どの人が袴を着ていましたが、リクルートスーツの人もいました。友達はチャイナドレスで出席したと言っていました。

aiseeps
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 私の学校もほとんど というかほぼ全員袴だと思います 女子大でしかもどちらかというとお嬢学校なので。。。 だからあまり自分が浮いてるのはいやだな~と思って・・・ チャイナはステキですね☆(私は無理だけど。。

関連するQ&A

  • 大学の卒業式・謝恩会でのスーツの着方について

    女です。大学の卒業式・謝恩会でスーツ(リクルートもの)で出席しようと思っています。 袴が多いだろうとは思うのですがどうしてもお金をかけたくありません。それにもう遅いですし。 ということで、就活に使ったスーツで出席しようと思います。 友人に聞いたところ、スーツはスーツでもちょっとドレッシーな感じ。と、いわれました。 そこで質問なのですが、スーツはどのように着こなせばいいのでしょうか? アクセサリーとかぜんぜん持っていないので できれば、どのようなものを付ければいいのかとか 教えてください。 あと、化粧はしないとある意味目立つのでしょうか? そこのところの事情なども教えてください。お願いします。

  • 卒業式で着るスーツについて(女性)

    来月大学の卒業式があるのですが、私(女です)は袴ではなくスーツを着ようと思っています。 折角なのでリクルートではなく、長く使えるものを買おうと思うのですが、それについて質問いたします。 ・私は太めの体型なんですが、パンツスーツを着るのはみっともないでしょうか? 脚を隠したいわけではなく、単にスカートが好きではないのでパンツスーツを買おうと思っているのですが… 因みに身長は165くらい、脚は長くも短くもありません。 ・太めなのに加えて胸が大きく、素材によっては余計に太って見えてしまいます。(就活中のリクルートスーツがそんな感じでした) すっきりときれいめに着こなせるのはどんなスーツでしょう? 素材やデザイン、またお勧めのブランドなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • このワンピースは大学の卒業式に着てもOK?

    大学の卒業式に、袴ではなくきれい目のワンピースで出席しようと思います。 いろいろ検索したところ、正装は本来は袴かスーツだが、女子で袴を着ない人の中にはきれい目のワンピースで出席する人もいる、とのことでした。 私は袴は最初から着るつもりがなく、少しは華やかにしたいのでスーツではなくワンピースで行こうと思っています。 結婚式で着るような派手なロングドレスはふさわしくないとは思いますが、下のURL程度のワンピースだったら卒業式に着るワンピースとして許容範囲でしょうか? (うちの大学は比較的卒業式にいろいろな服装がいるほうですが、それでも女子の9割程度は袴だと思います) 寒いと思うので当日はファーのショールを羽織ろうと思います。(+外ではコート) また、もし大丈夫ならワンピースの色はこの中で何色が良いと思いますか? http://ap-story.jp/ap/f.html?md=f04&id=DC0013205 …

  • 学部卒業式における男性の服装

    この3月に大学(学部)を卒業することになった者です。 日本の大学における卒業式の一般的な男性の服装はスーツですが、いつ頃、またなぜこのような習慣が生まれたのでしょうか? 多くの女性が袴という和装で卒業式に出席することや、スーツが学生らしくないということを考えると、きわめて不自然な印象を受けました。 知り合いの50歳程度の方に聞いてみたところ、 ・自分が大学を卒業するときはすでにスーツで出席するのが一般的だった ・戦後間もない頃はお金も物資もなかったため学生服だった ・なぜスーツになったのかはよくわからない というお話を聞きました。 もし大学の卒業式で男性はスーツを着用するようになった経緯をご存知の方がいらっしゃたら、教えて頂ければと思います。 また、大学の卒業式における服装についてご意見がありましたらよろしくお願い致します。

  • 卒業しないが卒業式に出席

    大学を留年してしまい卒業できないのですが、同級生の友達で集まるのが最後なので卒業式に出席したいです。 みんなで写真とったりしたいのですが、袴で同じように出席するのは変でしょうか。 実際に出席された方とかいましたらご意見ください。

  • 私服高校の卒業式、何着ていく?

    うちの高校は私服の高校で、卒業式はドレス・袴・振袖などみんなすごいものを着ています(大学の卒業式みたい?)。 男子もピシッとしたスーツもいれば、かっこいい袴、真っ赤なスーツを着る人もいます。 もしあなたが私服高校の卒業式に出るとしたら、どんなのを着たいですか? 理由もあればお願いします。 私は和風が好きなんで、袴がいいです。 男子もやっぱり袴を着て欲しいですね~(侍みたいでかっこいい^^)

  • 男子学生が卒業式に和服で出席。変でしょうか?

    男子学生が卒業式に和服で出席。変でしょうか?  大学の卒業式に紋付袴で出席している男子学生がいました。ほとんどの男子学生がスーツの中かなり目立っていたのですがこれってどうなのでしょうか?  私は華やかで良いなと思ったのですが場違いな服装なのでしょうか?ちなみに女子にも負けないお洒落で派手な色でした。(ピンクの羽織に銀色の袴)

  • 大学の卒業式

    私は今大学4年なのですが、卒業式は袴で出ようと思っています。 それで、袴はレンタルするとしても、上をどうしようか悩んでいます。 女性限定になってしまうのですが、大学の卒業式に袴で出席された方にお聞きします。 上の着物、というか振り袖はどうしましたか? ちなみに、今の時点では成人式の時に来た振り袖を着ようと考えています。

  • 大学の卒業式

    今月の下旬に武道館で大学の卒業式があります。 本当は出席しない予定でした。と言うのも、うちの大学は日本一学部&生徒数が多いあの大学なのですが、学部別にキャンパスなども完璧に別れ、学部間の交流は皆無な上にうちの学部にはクラスのようなものもなく、本当にサークル&ゼミ以外の付き合いは薄かったので、ゼミとサークルで追いコンをするから卒業式に出る必要はないと思っていたんです。証書も実家へ送れると学生課でも聞いていたので。 いちお親が写真は欲しいと言ったので、卒業式の3日ほど前に袴で写真を撮る予約だけはしていました。 しかし今日大学側から封書が届き、卒業証明書は卒業式での交付になり、郵送の場合は実家へ送ると書かれていました。さらに、その後大学構内で行われる学位伝達式には何か理由がない限り出席して欲しいという事も書かれていました。 4月1日の入社式の際に必要になるのですが、私は実家が遠いため、私の元に届くのがギリギリになってしまいそうで不安なのです。 そのため仕方なく卒業式へ行こうと友人同士で話したのですが、服装をどうしようか悩んでいます。 袴は着付けや写真のセットで予約してはありますが、今から日にちを変える事はできませんし、私の卒業式の日は他の大学でも卒業式があるらしく、混んでいるらしいのです。 しかし、今から袴のレンタルと着付けと写真の予約となるとかなり難しいと思うんです。それに先に予約した方のキャンセル料も取られるでしょうし(これについてはまだ調べていません) そこで、結婚式に着ていくようなパステルカラーのシフォンタイプのドレスにジャケットでも着て行こうかと考えたのですが、いちお正式な場ですし、スーツの方がいいんでしょうか? その後の学位伝達式もそのまま出席する予定なので、なおさら考えています。 共学と言っても周りは袴が多いでしょうし、スーツだと地味かな…と思うんですが。 長くなってしまい申し訳ありません。大学の卒業式に出席された事がある方、ぜひ何か意見をください。よろしくお願いします。

  • 大学の卒業式でスーツを着たいのですが・・

    私は来年四年制の国立大学を卒業する女です。卒業式にスーツを着用したいと考えています。 (理由は数万円を支払うのならスーツを新調したい、袴にあまり興味がないからです) 現在は白のカラースーツ(リクルートスーツ型のシンプルなもの)に黒か灰色のTシャツのようなものをインナーとして考えています。(お水っぽいでしょうか・・イメージとしてはクロネコヤマトのCMの久保純子さんのスーツです) ですが一方で「浮いてしまったらどうしよう」という不安もあり悩んでいます。(卒業式だけならいいのですが、その後謝恩会もあるので・・) 何かお勧めのスーツカラー・スーツのブランド・スタイルなどありましたら教えていただきたいです。 またスーツ姿にはどのようなヘアがいいのでしょうか。 くだらない悩みではありますが、宜しくお願いします。