• ベストアンサー

セキュリティ

umimarukunの回答

回答No.5

基本的なことに関しては、他の回答者の方々がアドバイスされていますが、 私はご質問内容に疑問点がありますので、補足していただければと思います。 疑問点というのは、 そもそも何故2種類のセキュリティソフトを入れようとしているのか、ということなのです。 しかも、よりによってどちらも中国製のマイナーなフリーソフトです。 仮に競合の心配がないとしても、どちらも無料のセキュリティソフトであるということを除いては、 私にはこの2つを併用するメリットが見つかりません。

yytkmkrk
質問者

補足

フリーソフトということだけです。 他にフリーで良い物が有りましたらアドバイス下さい。 宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • メモリー容量を増やしたい

    現状のPCは、FMV-BIBLO NE3/45LKです。 AMD-K6(tm)3DPROCESSOR 450MHz 64.0MBRAM です。 WindowsXPをいれましたが、非常に遅くて、使えません。 メモリーを増やそうと思うのですが、 どんな物を買えば良いのか、わかりません

  • 軽いOSは???

    皆様、こんにちは 御意見をお聞かせ下さい。 古いノートPCを使っているのですが、 もう少し軽くならないかと思い、 この際、OSとブラウザ を入れ替えようと考えています。 なにか、良い組み合わせなど、お聞かせいただけるとありがたいです。 詳細 型名 ・・・ FMV-BIBLO NE3/45LK(Office 2000 Personalモデル) OS ・・・ WindowsXP SP3 Webブラウザ・Internet Explorer 7 CPU ・・・ 3DNow!TMテクノロジモバイル AMD- K6(R)-2-P プロセッサ450MHz メインRAM ・ (SDRAM/192MB) 増設済み HDD(固定式) ・12GB(UltraDMA/33) ネットワーク環境・・・光(VDSL) 以上の詳細にて、現在、使っております。 宜しくお願い致します。

  • 標準メモリ(オンボード)と拡張スロットについて

     お世話になります。 富士通 FMV-BIBLO NE NE4/50D  搭載メモリー 標準 64MB (最大 192MB) メモリースロット 全スロット数 1 / 空きスロット数 1 / 増設単位 1 プロセッサー Mobile Celeron 500MHz 搭載OS Windows98 Second Edition  オンボードのメモリが壊れてセーフモードでも起動できず、リカバリもできない状態です。 修理をせず、メモリを購入し増設して使えるようになるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • リカバリCD-ROMについて

    現在、FUJITSUのFMV-BIBLO NE3/45LKを使用しています。一ヶ月前まではFMV-BIBLO NE/33を使用していて、そのリカバリCD-ROMが残っているのですが、これをNE3/45LKの初期化に利用することは可能なのでしょうか。今のパソコン専用のリカバリCD-ROMを持っていないため、前回のものを再利用したいと思っているのですが・・・。型番が違うものを使うと障害が起こるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 富士通のPCについて

    FMV-BIBLO NB9/95L というパソコンを使っているのですが マイコンピュータでCPUを確認すると AMD DuronTMプロセッサ491MHZと表示させるのですが 富士通の以下のサイトで確認すると 950MHz モバイル AMD DuronTMプロセッサと表記されています なぜでしょうか? http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/biblo/nb/method.html

  • CPUについて

    初めて質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 現在、職場にて富士通のノートパソコン FMV-BIBLO NB40Sを使用しています。 CPUについて、マイコンピュータのプロパティにて確認したところ、 Mobile AMD Sempron(tm) Processor 3000+ 796MHz と表示されています。 販売店の方に聞いたところ、「それは1.8GHzです」との回答を得たのですが、どうしてこの数値になるのでしょうか。796MHzではないのでしょうか? 知識のある方、どうかご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • Kingsoftのセキュリティソフトについて。

    いつもお世話になっています。 KingsoftのインターネットセキュリティというセキュリティソフトはMobile AMD2800+というCPUでメモリが500MBのXPのサービスパック3のパソコンには重たすぎるソフトなのでしょうか? 教えてください。 また、もし可能であれば、上記のスペックのPCででも重たくならないインターネットセキュリティソフトを教えてください。 宜しくお願いします。

  • XPインストール

    FMV-BIBLO NE3/45LK現在98SEがインストールのPCにXPをインストール可能でしょうか。

  • 富士通FMVNE345K3(FMV-BIBLO NE3/45LK)WIN2000用ドライバ

    富士通のFMVNE345K3(FMV-BIBLO NE3/45LK)にWIN2000用をインストールしたのですが、サウンドドライバなどWIN2000用のものが見つからなくて困っています。メーカーホームページでも見つけられません。どこかにありませんか?

  • ノートPCのハードディスクを交換したい

    ノートPCのハードディスクから、不穏な音がし始めた為、ハードディスクを交換したいのでアドバイスを頂きたく。 ■分かっている情報は、下記のとおりです。 機種:富士通FMV-BIBLO NB7/80R 発売日:2001年5月 OS:WindowsME CPU:800MHzモバイルAMD Duronプロセッサ キャッシュメモリ:128KB HDD:20GB(UltraDMA/66) ■やってみたこと。 1、富士通に問い合わせ。メーカー回答は、技術的なサポートは対象製品が古い為、サポート終了とのこと。 2、バッファローのHPにて、メーカ名・機種名を入れて調べました。 メーカ発表では、家電量販店等で売られている型番などで検証が取れていません。 ----------------- 家電量販店にて、ノートPC内蔵型HDD、120GB(UltraDMA)等が発売されてますが、そのまま搭載して使用できるかどうかです。 宜しく御願い致します。