• ベストアンサー

linuxの

1CDーlinux(最近はubuntu)を時々つかうのですが機動させるたびにjavaのplug-inをDLして将棋をしています。しかし機動させるたびにしなければいけない作業が面倒になってきました。バッチファイルのようなものでDLから設定まで1クリックで終わらせるようなことはできないのでしょうか? そのバッチファイルをWEB上に保存して使いたいとおもっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gizensha
  • ベストアンサー率34% (207/608)
回答No.1

直接の回答ではございませんが、livecd-creatorのようなものでは解決できないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • linuxでのaifファイル再生法

    redhat9を使っています。 音楽再生ソフトはxmms(plug-in=XMMS Audiofile),realplayer,tunesbrowserを試しましたがどれもaifファイルは再生できません。 どなたかlinuxでaifファイルを再生する方法ご存知でしたら教えていただけませんか。

  • LinuxとNNDDはどうすれば・・・

    LinuxとNNDDはどうすれば・・・ 最近、UBUNTU10.04を手に入れたのですが、ニコニコから動画を持ってくる「NNDD」というソフトをさらに最近手に入れました。 しかし、それを使うためには、「Adobe Air」という物が必要と分かり、さらにそれをインストールするには色々しなければならないことも発覚しました。正直頭がぶっとびました。 又、NNDDのファイルの中は、フォルダやら意味不明なテキストしかなく、windowsXPのように(自分はXPずっと使っていました)中にアイコンもなく、何かしら作業することも出来ませんでした。 ちょうど昨日、UBUNTUを入れたばかりの者ですので、Linuxについては小学生以下です。そんな超々初心者の僕にも分かるよう、Adobe airの入れ方を誰か教えて下さい。お願いします!

  • 最近のWebブラウザにはJava VMは組み込まれていない?

    最近のWebブラウザにはJava VMは組み込まれていない? Javaというテクノロジーがどういうものか興味があったので調べていたのですが、 Javaが広まった理由の1つに、WebブラウザにJava VMが組み込まれたこと、とありました。 (私もJavaアプレットが溢れていたことを記憶しています) その後ブラウザに組み込まれたにJava VMでは互換性の問題があったので、Java Plug-inという技術が出てきた、と理解しています。 そこでお聞きしたいのですが、 現在、PC用WebブラウザでJava VMが組み込まれているものはありますか? もしあるなら、なぜそのWebブラウザではJava Plug-inによって動かさないのかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • UbuntuでJREのインストール及び設定

    Ubuntu 11.10上でFirefox12.0を使っています。「将棋倶楽部24」というサイトで、Javaアプレットを開くと、クラッシュしています。 そこで、以下のことを実行しました。 1. Icetea Java プラグイン, Icetea Java web start及びOpenJDKをアンインストールしました。 2. jre1.6.0_31のインストール Linux コンピュータ用の Java をダウンロードしてインストールするにはどうすればよいですか? http://www.java.com/ja/download/help/linux_install.xml#selfextracting に従い、インストールしました。 3. 有効化と設定 ln -s <Java インストールディレクトリ>/lib/i386/libnpjp2.so まで実行しました。 rm libjavaplugin_oji.so ファイルが存在しないといわれました。 4. 結果 将棋倶楽部24では、「ご使用のブラウザはJavaに対応していません。そのため将棋道場が表示されません。」 とエラーが出ます。 FirefoxのアドオンマネージャーのプラグインにもJavaが表示されません。 どうすればいいかご教示願います。

  • LinuxでJava環境

    LinuxでJavaを使った開発をしたいのですが、環境設定でつまずいてしまい 、困っております。 環境 OS:windowsとUbuntuのデュアルブートです。 状況 javaを、 sudo update-alternatives --config java でインストールしましたが、コンパイルができません。 ファイルはデスクトップに置き、java ****.javaで実行しましたが、 Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: test/java/java Caused by: java.lang.ClassNotFoundException: test.java.java at java.net.URLClassLoader$1.run(URLClassLoader.java:200) at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method) at java.net.URLClassLoader.findClass(URLClassLoader.java:188) at java.lang.ClassLoader.loadClass(ClassLoader.java:306) at sun.misc.Launcher$AppClassLoader.loadClass(Launcher.java:276) at java.lang.ClassLoader.loadClass(ClassLoader.java:251) at java.lang.ClassLoader.loadClassInternal(ClassLoader.java:319) のエラーが出てしまいます. また、eclipseをインストールして、画面を開こうとしても、すぐに消えてしまいます. Linuxの挙動がまったくわかりません。 もしかすると、rootでアレコレコマンドを試したから,再起不能の状態になっているのではないかと危惧しております。 Linuxの知識はゼロの初心者です。 そうかお助けをお願い致します。

  • Linuxからファイルのコピー

    Windows(WIN2K8R2)側からLinux(Ubuntu12)のファイルを取得するために SCPを使用する事を検討しています。 Windows側、Linux側での必要な事前準備を教えて頂けないでしょうか。 (Winodws側ではコマンドライン対応のSCPクライアントツールのインストールくらい? Linux側が調べてもよくわからないです、、、) 加えて、バッチ化したいため、コマンドライン対応の オススメのSCPクライアントも合わせて教えて頂きたいです。 宜しく御願い致します。

  • Desktopのexeファイルのインストール

    Linux(Ubuntu 8)の超初心者です、WebからDLしたexeファイルをDesktopに置いています。 これをダブルクリックしてもインストール出来ません。 何故でしょうか。 また、コマンドからインストールするにはどのようなコマンドを入力したら良いのでしょうか。

  • java Plug-inについて

    将棋倶楽部24をつかっているのですが、入場受けつけなどのためのjava アプレットがひらくのが異常におそいです。バージョンはJava(TM) Plug-in 1.3.1_02-b02をつかっています。更新するとはやくなるものなのでしょうか? また更新はどのバージョンをインストールすればいいのでしょうか?

  • 至急 WEBテストが受けれない

    すいません。明日の午前中までの のweb testが 受けれません。玉手箱システムです。 java plug inがうまく行っていないようです(java と java scriptはダウンロードできたのですが) plug in のダウンロードというのがよくわからないのですが。 もし どなたか 至急助けていただければ 大変たすかります

  • Linux上でブータブルUSBを作るには?

    最近、USBへインストールしたUbuntu 14.04を使い始めた初心者です。 ウェブ検索で、USB起動できるLinuxを、OSのISOファイルを使用して、「Windows上で」作る方法(Rufus等のフリーソフトで作る方法)は見つけることができました。 でも、USB起動できるLinuxを、「Linux上で」作る方法が見つかりませんでした。 Rufus等に似た、Linux用のフリーソフトはあるのでしょうか? また、フリーソフトを使わない作り方をご存知でしたら教えてください(参考になりそうなサイトがありましたら教えてください)。

ピータッチ 9500pc 対応テープ
このQ&Aのポイント
  • ピータッチ 9500pc 対応テープについてのトラブルやお困りごとについて相談ください。
  • お使いのパソコンやスマートフォンの環境や接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類などを教えてください。
  • ブラザー製品のピータッチ 9500pc に関するお問い合わせです。
回答を見る