• ベストアンサー

ジャンプにボーイズラブ同人誌が多いわけは?

コミケなどではジャンプの作品ごとに大きくジャンルわけされていたりと、ジャンプの漫画ってすごく同人誌になりやすいようです。 もちろんジャンプが一番売れている漫画雑誌である、ということもあるとは思いますが、ほかにはどんなことが考えられるのでしょうか? 何か思うところがあるかたは、よろしければご意見お聞かせ願えればと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h01082
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.7

理由は三つあると思います まず、ジャンプは新人賞の選考や新人へのアドバイス等を見る限り キャラクターを魅力的に描く事を第一に考えてるようです そしてその指導を受けた作家もたくさんの魅力的な男性キャラクターを作る努力をしてきたと思います それによりジャンプは魅力的な男性キャラクターに溢れた雑誌になったのです また、「努力友情勝利」のスローガンがあるように 男性キャラクター同士の友情を重視するので男性同士を絡ませたがる層の煩悩を刺激したと思います 最後は、子どもでも読めるように凄くわかりやすい漫画が多く 誰が読んでも楽しめるよう作られてるというのもあると思います なんだか意味が解らない難解な漫画にはあまり多くのファンは付きません

その他の回答 (6)

  • yumarin
  • ベストアンサー率40% (102/250)
回答No.6

No.5さんの意見に納得ですが、ちょっと違う方向から… もともと「キャプテン翼」が同人女性層にて大ヒットしたのが始まりだと思いますが、その後のヒット作(同人女性層での)を考えると ・聖闘士星矢 ・スラムダンク ・テニスの王子様 ・リボーン (他にも沢山ありますが…) 『男性キャラが沢山出てくる』という所がポイントになります。 女性に限りませんが、キャラの好み、カップリングの好みというのは実に様々です。 なので、多くのキャラを要し、より多くの(自分好みの)カップリングを選べる作品が同人界でも大ヒットする、という傾向があると思います。 ジャンプ作品は↑がとてもやりやすい。 「他校好き」層(スポーツモノ)なんかも生み出してますし。 また、ジャンプのテーマである「友情・努力・勝利」の、【友情】の部分が熱く描かれるため、【友情】を腐的に拡大妄想し表現しやすい、というのもあります。 それからヒロインの影が薄い、もしくはいない。主人公とくっつくところが描かれない。これも重要。 まあ、一番は「作品そのものが面白い」ことですけど…。

  • natsunatu
  • ベストアンサー率63% (95/149)
回答No.5

他の方が回答している通りですが・・・ ・女性ファンを意識した連載作品 ・流行を作る為に次々とアニメ化 ・多彩な関連商品 こういった部分が、オタクとして活動しやすい理由だと思います。 同時にジャンプでは二次創作をある程度黙認している風潮が昔からありました。 商業アンソロジーを見ればわかるかと思いますが、他雑誌作品はアンソロジーが出ないのに対し、ジャンプ系作品は商業アンソロジーが多く出版されています。 確か他出版社が商業アンソロジーに対して許可を出さなかった結果だと聞いた覚えがあります。(原作の認可をもらえていない商業アンソロジーは、無断出版のため出版コードが入っていない、一般流通していないものもあります) BOX.Jrのような同人情報雑誌も、内容のほぼ90%がジャンプ関係のもので埋め尽くされています。 つまり、流れとしては、 「商業アンソロジーが出しやすい。許可を得やすい」  ↓ 「商業アンソロジーが沢山出る」  ↓ 「ファンが手に取りやすい場所に同人作品がある」  ↓ 「同人ジャンルとしてファンが増える」  ↓ 「ファンが多いため、同人ジャンルが拡大成長する」 このパターンをジャンプの作品は繰り返しているわけです。 そして一度ファンを獲得すれば、新しい腐女子向け作品を宣伝すれば自動的に次のジャンルとして根付いていきます。 自分としては、昔の熱い男臭さのあるジャンプ作品が好きだったので、今のように女性向け作品ばかりが流行るようになってしまったジャンプを見て切なく思うこともしばしばですが・・・ 前述のように、腐女子が活動しやすい環境も原因のひとつですが、良い作品が多いというのも理由だと思います。 昔に比べて、同人活動も認知度が高くなってきたため(コミケでの新人発掘、出版社自身のコミケ参加、一般人に向けてのTV露出など)、他出版社もすこしずつ柔軟な対応をするところが増えてきました。 今はまだジャンプの独壇場状態ですが、他雑誌にも良い作品はたくさんありますので、出版社の姿勢次第で情勢が逆転することもあるかも知れません。 追記となりましたが、 >ジャンプにボーイズラブ同人誌が多いわけは? について。 これは昔からですが、主人公が男性である少年系作品には女性ファンが、女性が主人公である美少女系作品には男性ファンが多いです。 少年向けで作られたジャンプ作品(テニスの~etc)には女性向け同人誌が多く、少女向けで作られた美少女系作品(おじゃ○女~etc)には男性向け同人誌が多いのが、昔からの勢力図です。 また、男女両方に人気のある作品には、両方の同人誌が出ます。(エ○ァetc) この傾向については、「萌え」という感覚を持たない人にはなかなか理解しがたいと思います。 長くなりましたが、現役○○年目の腐女子から見たジャンル勢力についての考察でした。一意見ですが、参考になりましたら幸いです。

noname#116065
noname#116065
回答No.4

女性が読む少年漫画の1位がジャンプという理由もさる事ながら、そういった女性票をジャンプ編集部が意図的に組み込もうとしている所が他誌と大きく異なる所。 ジャンプ本誌の売上よりもコミック部数の方が大きな売上を生む。 そういう出版システムの中において、女性に少年漫画を買ってもらう事が売上を伸ばすポイントになる。 ジャンプ黄金時代からの没落から得たのは、腐女子という人種を商売に利用しているのが今の週刊少年ジャンプ。 黄金時代が小中学生男子をターゲットにしていたのに対して、現在は明らかに女性を意識した紙面構成になっている事からも明白。 同じ女性を意識している雑誌のモーニングは、BL趣味の女性をターゲットにしていない為、腐女子のおかずにはなっていないという事。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.3

ジャンプ作品はアニメ化が凄く早いです。 人数の多いジャンルというものはすべてアニメ作品になっていると思います。 他社は人気シリーズとなってからアニメ化の話が出ると思いますが、ジャンプは何故か原作コミックスが3巻しかないのにアニメ化したりします。 全国レベルで放送をしていなくても、本屋さんに「アニメ化!」とポスターが貼ってあれば凄く流行りのジャンルであるような印象を受けます。 腐女子のみならず、同人作家は流行りのジャンルに飛びつく傾向があります。書いても読んでくれる人がいないと意味ないですからね…。 ジャンプ作品は他社の作品に比べて知名度が高いから、ということになりますね。 また、ジャンプだけがはボーイズラブを黙認というか実質推奨しています。 商業のアンソロジーでボーイズラブが許可されているのはジャンプ作品だけです。

noname#105334
noname#105334
回答No.2

ジャンプの場合、 女の子に受けだす→そうゆうのを狙って匂わすようなネタを出す→腐女子が騒ぎ出す→BL同人誌を作る→編集側は黙認する代わりに腐女子が喜びそうなグッズなどを作り販売 という流れのようです。 他の出版社でははっきりと言いませんが二次創作禁止の姿勢みたいです。 今のところ黙認していますが、あまりやってほしくない雰囲気があります。

  • imkgp
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

アイデンティティがないからです。

allymylove
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 なにやらとても深いご意見ですが、もう少し詳しくお話いただけたらとてもうれしいです^^

関連するQ&A

  • 同人活動…やってみたいけど…

    最近、二次創作にすごく興味があるんです。 アニメや漫画が好きでコミケなどにも頻繁に行っていますが、今までは好きなジャンルの本を読んだり買ったりするだけで満足していたのに、次第に自分も本を出してみたい!と思うようになってきて…。 同人活動をされてる方がとても羨ましいんです。 私もあんな風に、自分が好きなものを絵や文で表現したい!私の作品をいろんな人に見てほしい!でもこれって、単なる自己顕示欲かなって思うんです…。 実際、小説が書けるわけでも漫画が描けるわけでもありません。 どちらかというと絵よりも文の方が好きなので小説を書いてみたいんですが…いざ書こうとしても面倒になってしまって…でも書きたい気持ちはあるんです…矛盾してますよね(><

  • 同人誌のイベントについて

    こんにちは。 私は大学生・女性です。 コミケや同人誌のイベントによく行かれる方に、お尋ねしたいことがあります。 今度、私は男友達と二人で同人誌のイベントに行きます。 今まで、私はこういう同人誌のイベントに行ったことはありません。 (男友達の方は何度も行ったことがありますが) 私は漫画が好きで、時々同人誌を読むのですが、同人誌を書いている作家さんやサークルの名前はほとんど知りません。 初めてイベントに行く私に、皆さんからアドバイスを頂けたらな、と思っています。 たとえば、「こういう人はコミケor同人誌イベントでは場違い」「コミケor同人誌イベントでこれはタブー」「コミケor同人誌イベントは、こうして楽しむと良い」etc… 様々なご意見をお待ちしております(^-^)/

  • 渡辺多恵子さんの同人誌について

    漫画家の渡辺多恵子さんが以前同人誌を作ったとマンガの巻末ページで描いていましたが、 どういったジャンルの本かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 おそらく販売されたのはコミケではないかと思いますが、 ぜひ入手したいのでいつ頃かも分かれば教えてください。

  • 同人誌について

    同人誌について 質問なのですが 誰かの漫画を真似るというのではなくて 自分で漫画(短編)を書いて それをコミケなどで発売もできるみたいなのですが この場合、コミケで発売する場合 サークルなどに入らないと難しいのでしょうか? また、コミケで売る場合 コミケ会場にいって勝手に売れるんでしょうか?

  • 最近のジャンプについて

    ワンピース等が有名になり少年雑誌ではNO1の座が揺るがない「ジャンプ」 私もかれこれ15年ぐらい読者を続けているのですが、最近のジャンプは面白いでしょうか? 若い頃はキンニクマンやセイント星矢など、学生時代はドラゴンボールやスラムダンクなど面白い作品がありその他のマンガも十分に楽しめました。 しかし最近の作品は (1)有名どころでも楽しくない(唯一楽しみのなのがトリコぐらい) (2)絵が雑 (3)スト―リーが面白い作品ではなく、長引かせる為にはどうしようという意図が感じられる。 (4)スケベな作品は多いが純愛、恋愛物が少ない。(女性が主として出てくる場合は必ずパンツマンガになってしまう) (5)有名どころは登場人物が多くどのキャラクターが強いのかわかりにくい 確かに私もオジサンになってしまい少年の心を無くしていますがマンガ等は大好きです。 ※アンチジャンプではありません、面白い作品があれば少年、少女、成人、同人誌なんでもかまいません。 ◆ドラゴンボール等を見返すと最後の方は鳥山先生の苦悩が良く見えます。 確かにジャンプは凄いです。しかしジャニーズ事務所と同じように権力に物を言わせるような所が鼻につきます。) そこで質問なのが (1)現在のジャンプの魅力 (2)好きなマンガ (3)この質問に対しての共感、批判など (4)最後におススメのマンガがあれば教えてください(別雑誌でもかまいません) 長文失礼しました。 ご回答お待ちしております。

  • 同人っぽい作品って?

    「ジャンプっぽい」や「エニックスっぽい」作品というのはなんとなくわかりますし、そんな風に作品を読んでるのをちらっと見かけます。 では「同人っぽい」作品とは一体どのようなものをさすのでしょうか? また「同人っぽい」作品は貶し言葉、偏見になるのでしょうか? 友人と話中にある作品(「LOVELESS」という作品なのですが)を「良くも悪くも同人っぽい作品でそれが魅力なのかな」と言ったところ、彼女の好きな漫画だったらしく「偏見だ!」酷く怒ってしまいまして… 何故「同人っぽい」作品が偏見になるのかわかりません 同人=BL系の同性愛、という枠組みなのでしょうか? だから偏見なのかな…? 皆さんは「同人っぽい」作品と聞いて、どのような内容だと思いますか? また自分の作品が「同人っぽい」といわれたら傷つきますか? 貶し言葉になりますか?

  • 未成年が同人誌出すにあたって

    高校生です。同人誌を出すにあたって、成人向け作品を書くことはできません。(落選しちゃいますね) しかし!私はFateが大好きなのですが、別にエロを書くわけじゃないんです!Fateネタで全年齢向けの同人誌を描くことは即売会全般(コミケなどを主に)で許されることなのでしょうか?

  • ジャンプSQ、少年ジャンプとの関係

    集英社の漫画部門について。 ジャンプSQとジャンプは 違う雑誌なのは分かります。 ジャンプSQとジャンプには それぞれに編集長がいますよね 他にもヤングジャンプ、ジャンプ改 ジャンプ19?、Vジャンプ、 などがありますよね。 自分が知りたいのは 具体的なジャンプグループ内の 雑誌同士の関係なのですが 少年ジャンプの漫画家が ジャンプSQで書いたり そういうのはできないのでしょうか? 実際に 星野桂、小畑健、 屍鬼の作画担当、 ギャグ漫画日和の方が 集英社内の異なる雑誌で 書いてらっしゃいますが でも、こういうのは レアケースですよね。 具体的に移籍金みたいなのとか あるのでしょうか? それとも ジャンプの編集者は ジャンプ漫画雑誌全てに 漫画家の作品を 連載候補として 出すことができるのでしょうか? よくジャンプSQの漫画家さんを 少年ジャンプに起用すれば? とか思ったりするのですが そうもいかないようで 気になりました 回答よろしく。

  • 「同人誌」と「コミケ」の意味がわかりません。

    私の友人の友人が同人詩を描いていて(漫画家?)、 よくコミケに行くというのですが、さっぱり意味がわかりません。 コミケというのは推測するとなんかの会合みたいですが、 いつどこでどのような事をやっているのでしょうか? また同人詩とはいったい?

  • 同人誌の何割が二次創作物ですか?

    コミケなんかで売られている同人誌の、どのくらいが既存のマンガ、アニメ、ゲームなどのキャラを描いているいわゆる二次創作物なのでしょうか。オリジナルもありますよね?なんか同人誌=二次創作物ってことになってますが。 それとコミケで売ってる同人誌(二次創作物)のどのくらいがエロなんでしょう??