• ベストアンサー

昨日彼氏に振られました

moemoe0000の回答

回答No.3

ふられたら誰だって落ち込みますよね。ひとりぼっちなんだ…ってこの世の果てとまで思うことだってあります。私もありました。 そういう時は友達を誘って遊びに行ったり飲みに行ったり、友達に誰か紹介してと飲み会のセッティングを頼んでみたり、独りにならない方法を探しました。 彼氏に依存していた自分に気づき、自分の時間を大事にしよう思えるようになっていきました。 だけどふと我に返るととてもみじめな気分になったりすることもあって、そういう時には思い切り落ち込む為に悲しい音楽を聴いたりして泣いたりしました。 それでふっきれてきたら、前向きになれる映画を見たり、あとはひとりの時間を楽しめる自分になろうと思って、趣味に没頭したり、色々なことを始めてみたりしました。そうやって自分磨きをしていけば、また素敵な人が現れると思いますよ。応援しています。

noname#206719
質問者

お礼

ほんとでした。一人でいるとどんどん暗くなってしまいますね… あと、悲しい曲を聞いて一晩思うさま泣いたらいくらかすっきりしましたよ^^ 決断は彼を待つという決断になりましたが、その間このアドバイスを実行しようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼氏と別れました。

    中学です。 元彼氏と話して、 お互い友達の時の方が話しやすかったね。 って話し合って、別れました。 あちらかは卒業まで話さないのは嫌だから、 ちゃんと話そうねっては言われたんですけど・・・。 一応私も話したいとは思ってます。 友達として。 でも、私の心のどこかにはまだ好きという感情があると思うんです。 けど、好きって思えば思うほど、 つらくなる自分がわかって、 どうしても忘れたいんです。 いつまでもグチグチしてる自分も嫌なので。 次に進みたいって気持ちもある反面、 まだ好きっていう気持ちもあります。 どうしたら忘れられるんでしょうか?><

  • 昨日彼氏に冷めたと言われました…(長文です)

    昨日彼氏と喧嘩になって、もう私に気持ちが無いし、付き合うのは無理と言われました… 喧嘩の原因は、会う約束をしていたんですが、彼氏が家族とご飯に行くって言いだして(その事については何も思っていません)約束の時間になっても連絡もなし、電話にも出ないのが原因です。 でも別れ話になってしまった原因は自分です… 許したいのに引くに引けなくて別れたいんやったら良いよ!見たいな事を言ってしまって… でもそれだけじゃなくて、彼氏はずっと悩んでいたと思います。 彼氏とは付き合って8ヶ月になるんですが、私は家の事情とやりたいことがあったので、誰にも言わずに付き合う少し前から昼は普通の仕事をしながら夜に風俗で働いていました… 彼氏と一緒に住む事になって風俗は辞める事を決めていたんですが、辞める日の何日か前に彼氏にばれてしまいました… 彼氏は本当に悩んで…でも事情も分かってくれて、一緒に住むのは無理だけど、私の事は好きだし一緒に頑張ろうって言ってくれました。 それから私は風俗を辞めて、新しい昼間の仕事もみつけて会う時間や電話する時間は減ってしまったけど、お互いに時間を作ってなるべく会うようにしてたし、また一緒に住む約束もして、一緒に住んで1年したら結婚しようって言ってくれてました。喧嘩もしてたけど本当に仲は良かったと思います。 でも最近彼氏の友達に風俗で働いていたことがばれてしまって… 本当にちゃんと辞めていたんですが、彼氏の友達が私の働いていた店に行ったら(偶然に)写真があったみたいなんです… 店に電話しても勿論取り合って貰えず、店が店だし強く言えないし…辞める時にきちんとしていなかった自分に責任があるし… でも彼氏は私がちゃんと辞めてるのも信じてくれて、私の事も好きだし頑張ろうって言ってくれました。 でも友達にばれたことが彼氏の中でずっと引っかかっていたんだと思います… お互いにその話は禁句みたいになっていたんですが、昨日の喧嘩の時に私が言ってしまって… 全ての原因は自分にあるし、働いてた過去は変えられません。 あんなに自分の事を大切に思ってくれていた人を傷付けてしまったのは自分です。 今彼氏に無理言って、もう一度好きになって貰えるように頑張るからチャンスが欲しい!って言って何とか付き合って貰っています。 でも彼氏は本当にもう気持ちがないみたいです… 分かっていたことだし、自分が悪いけど本当に辛いです… 昨日の昼まで本当に仲良くて、今の状況が信じられないです… 彼氏が今まで私にしてくれたように、私も頑張るつもりですが不安に押しつぶされそうになります… こうなってしまった以上、彼氏の気持ちを取り戻すことはもう無理なんでしょうか? 彼氏もだと思うけど、こんなこと周りの誰にも相談できません… 皆さんの意見ください…お願いします。

  • 彼氏ってどう思ってますか??(長文ですがお願いします)

    私には3ヶ月半付き合ってる彼氏がいます。その彼氏のことで相談というかアドバイスを欲しいと思っています。 昨日デートしたのですが、そのときに聞いたのですが、彼氏は元彼女に8月に花火に誘われたそうです。その元彼女っていうのが、去年の夏休み前に合コンで知り合って3回くらいデートして振られたそうです。そして最近一ヶ月くらい前からちょこちょこメールがくるらしいのです。彼氏いわく「自分からは送ったことはない。でも来たら普通の友達にように返す」って・・・その花火に誘われたことに対して私は、「行かないで欲しい・・でも決めるのは○○(彼氏の名前)だよ」って言いました。彼氏は「懐かしさとか友達としての感情しかない。だから今は友達として会ってみたい」って言いました。 その誘われたときは色々あって、私が彼氏に別れようって言ってた時だったそうです。私は行って欲しくなくて、彼が振られたほうだから元彼女に傾いていっちゃうんじゃないかって・・色々不安なんです。それも彼氏に言ったんです。そしたら彼は「俺は○○(私の名前)のこと好きだよ。昔短かったとはいえ付き合った子だから不安にさせるけど、あれから1年、自分の中でだいぶ変わったし、大切な子もできた。元彼女に対しては恋愛感情はない。恋愛感情は○○(私の名前)にしかないよ。だから安心して欲しい。」って言われたんです。こんなこと言われたってやっぱり不安になっちゃうんです。 私って間違ってますでしょうか? 彼には私に対する気持ちはないのでしょうか(口だけってことですか)? この話ってどういうことだと思いますか? どんなアドバイスでもいいでもいいです・・・お願いしますm(__)m

  • 彼氏と会うのが面倒になっています

    付き合って約2年になる彼氏がいるのですが、最近デートするのが面倒になっています。 私はフリーターで最近新しいバイトを始めたのですが、頭の中がバイトの事でいっぱいで彼氏の事が考えられなくなっているんです。 週1でデートをするのですが、デートよりバイトがしたいと思っているし、会っても退屈でイライラしてしまいます。(顔を見るだけでイラっとしたり、冷たく接してしまいます。) こんな状態なら別れた方がいい、と考える事もあるのですが一時的なものでまた楽しめるようになるかも…と思ったりで今はモヤモヤしてます。以前にも1度こんな時期(理由もなくイライラ)があったのですが、その時は1ヶ月くらいで元に戻りました。 こういう事ってあるんですか??自分の気持ちがわからないし、どうしたいのかもわかりません。

  • 彼氏への気持ちについて

    こんにちは。 4年間付き合っている彼氏がいるのですが、最近ケンカばかりです。 仲がいいときはいいのですが、ケンカすると相手の口の悪さもハンパないです。 冷静に考えてみたところ、友達や家族だったら気を使ったり、許せるコトが彼氏に対してはなぜかできません。 小さなコトでもムカつくし、少しでも気に食わないとイライラします。 友達だったらイライラせずに我慢してると思います。 これってもう好きじゃないのでしょうか? でも仲のいい時は楽しいし、恋人らしいコトもしたい感情はあります。 4年一緒にいるからなんとなく一緒にいるだけなのか、自分でもよくわからなくなってしまいました。 普通に考えると、彼氏にイライラするとか、全部がムカつくというコト自体もう好きじゃない気がするのですが、、先にも書いた通り、何もなければ一緒にいたいと感じます。 自分自身の気持ちがぐちゃぐちゃで、そんな自分もイヤで毎日が憂鬱です。 アドバイスお願いします。。(>_<)

  • 彼氏に冷めたと言われました

     2年付き合った年下の彼氏に最近冷めたと言われました。 私はいま26で彼氏は21です。お互い看護学生であり学校は違うのですが、先月は私が忙しかったため彼氏と連絡をあまり取れませんでした。取ったとしても一言二言で、テスト20教科ちかくあったため、それに没頭しなければならなく、彼氏の事を考えてませんでした。でもいつでも私の事を理解してくれてて、会えないことを謝ると「今は忙しいからしょうがないよ。」と言ってくれました。やっと落ち着いて一日会う時間が取れたのですが、あっちはいつもベタベタしてくるのに、少し冷めた気がして、「もしかして冷めた?」っと聞くと「実は私と会わなかった期間に一人でも平気な自分がいて前よりは気持ちが冷めたんだ。」っと言われました。 私はこれを聞いてすごくショックを受け、別の日に「友達にもどれないかな。今は色んな人と出会ってみたい。フリーになりたい。」っと言われました。 今まで一途にわたしを思い続けてきてくれて、私しか考えられないっていつも言われてきて、それに安心していたので、本当にショックを受けました。 別れるのが嫌でこっちの気持ちを言って押したら、一時は会えない時間を戻せばまた気持ちもどれかもしれない。っと言われたんです。 でもやっぱりメールとかここ一週間冷たくて、私は今までと全然違うから、「何でそんな冷たいの!私とすっぱり別れるのが怖くて逃げてるんじゃナイの?」と言いました。そしたら、「ほんとそうだよ。」と言われ、私てきには別れたらもう絶縁したいって言ってたので、別れる覚悟がなかったみたいなんです。 でも昨日も態度が少し冷たくて、(いつも送ってくれるのに、送ってくれないとか)とりあえず話し合おうってことになって。 「俺といても幸せになれないよ。やっぱり会っても気持ちは戻らなかった。他にいいひとさがした方がいいよ」と言われました。昨日会う前にもいつ気持ちが戻るのかが不安で、あっちを責めてしまったのに冷めてしまったのでしょうか。一度は会う回数を増やせば気持ちが戻ると思うから頑張ってみるっていわれたのに。 私は、彼氏にひどい事を言われたのに、「お互いいつ別れるかわからないけど、付き合ってたい。」っといいました。 でもこれは付き合うって肩書きだけで別れても一緒なので、結局別れることになりました。 私はまだ諦めきれてません。  本当に優しくって支えてくれて、大切にしてきてもらったので、また元の彼が戻ってきてくれると心のどこかで思ってしまってます。 あっちは、困ったときはいつでも相談にのるよ。全然俺を利用していいよ。 と言っていました。もう復縁するのは何を言っても無理なのしょうか?

  • 友人の彼氏自慢

    閲覧ありがとうございます、20歳の女学生です。 最近、友人の彼氏自慢にどう対処したらいいのか悩んでいます。 彼女はとても愛嬌があって、甘えんぼさんです。そんな彼女に恋人ができた時、自分も嬉しくなっておめでとうと言いました。 彼女に恋人が出来て半年以上経ち、恋人とああいう事したとか、プレゼントをもらったとか、こういう事で悩んでるとか、たくさん話してくれています。でも私は、そんな状況が続いて辛いと感じるようになったんです。 私は恋愛経験ゼロで、恋愛の相談を受けても彼女に的確なアドバイスをする事ができません。 それに、他の友人にも恋人ができるようになって、彼氏ができない私は人としての魅力が無いんじゃないかと思うようになりました。 彼女に悪気なんて無くて、ただ聞いてほしいだけなんだろうと思ってはいるのですが、心に余裕が無い時に恋人関連の話を聞くと「私に対する当てつけなの?」と心のうちで思ってしまう事もあります。そう思ってしまった自分が、とても気持ち悪くて嫌になります。 最良のアドバイスを考える事もできないし、話を聞いてても嫌な自分が見えてしまって苦しいです。どのように考え方を変えたら、気持ちが楽になれるでしょうか?

  • 私には彼氏がいるんですけど、その彼氏の友達を好きに

    私には彼氏がいるんですけど、その彼氏の友達を好きになってしまいました。でも、彼氏の事も好きなんです。彼氏とは1年半くらい付き合っていて、ずっと一途に想っていたんですけど、ここ最近彼氏の友達に知り合い、気付いたら好きになってしまい、関係を深めたいと思っています。 この感情は一時で、彼氏を大切にするべきなんでしょうか?

  • 3年半付き合った彼氏と昨日お別れしました。

    今まで付き合って来て、彼氏からの連絡がこなくて幾度となく悩み続けていました。 3年目の今年に入り、さらに彼からの連絡は激減し、SEXレス等で愛情が感じられなくなっていました。 今月に入って私の中の不安は爆発し、先日とうとう彼に問い詰めました。 今まで浮気等を聞いても、口を濁してきた彼でしたが、怪しかったので聞いたら、他に気になる人はいる、と言われました。私の勘は的中してしまいました。 私との時間を削って、その子を交えたグループで遊んでいたようです。 ショックで胸がいっぱいになり、泣き崩れました。彼は同情なのか、罪悪感なのか、そんな私を見てずっと抱きしめていました。別れたくないという言葉はなくて、今後その気になっている子を好きになり、付き合う事もなくはないと思うと抱きしめたまま言いました。私の事は好きだけど、そのこも気になるしずっと悩んでいたというのです。自分からは別れようというけじめをつける事もせず、酷いと思いました。…でも嫌いにはなれなくて、離れることの恐怖で泣きじゃくっていました。 感情の乏しかった彼も私の感情に反応したのか涙を流していました。 部屋の鍵を返す時に「持っててもいいんだよ?」と言われました。 来月の誕生日に私さえ良ければお祝いしたいとも言われました。 彼は未練があるのでしょうか・・・?良く解らなくなりました。 私は、そんな彼の事を憎み切れず、離れると愛しくて仕方なくなりました。 やり直す気はないのに・・・ もう彼女じゃないのにって思うのに、彼の事が心配で、色々と今まで思ってきた直した方が良い所や試験を控えているし、仕事も忙しいので健康に気をつけてというような事を言ってしまいました。自分はこんなに傷ついたのに、本当におせっかいな女って情けなくなりました。 彼はずっと忘れないと言っていました。 うまく書けなくてすみません・・・ 私の行動は間違っているでしょうか?気持ちが落ち着きません。

  • 私直すところある?と聞くこと

    彼氏と付き合って1年くらい経って甘えが出て、私のワガママ(突然拗ねたり不機嫌になる)がひどくなって、一時彼氏の気持ちが私から離れたことがありました。 多分彼氏としては気持ちが離れる過程で私の行動に信号を出していたと思うのですが、私は気づけませんでした。 気持ちがかなり離れてからその事に気づき、私も必死で改めて、3ヶ月ほど経った今ではワガママもかなり減ってかつてのラブラブな関係に戻り、彼氏も「いい子になったね」と言ってくれるようになりました。 しかし今でも、たまにワガママが出てしまうことがあるんです。その後は「ごめんなさい、さっきのはよくなかったです。」と謝るようにしていますが・・・ そんなに頻繁ではないといえ、また同じワガママをしてしまっているなと自己嫌悪です。 それもあって、実は彼氏は私の何かに不満があって、ちょっとずつ気持ちが離れているのでは?と不安になっています。 自分でも前よりは、彼氏の信号に気づけるようになったとは思っているのですが・・取り返しの付かないところになるまで気づけなかったらどうしよう、と思ってしまいます。 なのでつい彼氏に「私直すところある?」とか「前よりいい子になった?」と聞いてしまうのですが、これもあまり頻繁だとしつこいですよね~ 彼氏は「今のままでいいよ」とか「いい子だよ」って言ってくれますが・・ みなさんは恋人に、「改善点ある?」と聞かれるのってどうですか?その頻度はどのくらいがよいでしょうか? また、恋人がよくない所を直そうとしつつもまだ同じ失敗をしていると、謝っても繰り返してるじゃないか・・と苛立ったりしますか?