• ベストアンサー

ヤフーHPの広告動画について

勘違いだったらすみません。 ヤフーの広告動画って繰り返し再生?してますか? 今までそうだった気がするんですが 気がつくと一度広告内容が終ると画面がそこでとまってるんです・・・ 数時間前にアドオンのエラーがでて(PCに詳しくないので内容がわからなかったんですが) Internenet Explorerが急に閉じてしまったのでそれが原因なのかな?!って心配なのですが・・・ ネットは今まで通り使えます。 勘違いだったら本当にすみません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>気がつくと一度広告内容が終ると画面がそこでとまってるんです・ はい、その通りです。 一通りの再生が終わるとそのまま止まります。 別なページ飛ぶと、また違うフラッシュ動画が再生されます。

tomostomo0319
質問者

お礼

やはり私の勘違いだったんですね。 すみません 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

Yahooトップ右側の広告でしたら止まりますよ。 今までがどうだったかは見ていないので分からないです。

tomostomo0319
質問者

お礼

そうです。右側の広告です。 やはり私の勘違いだったんですね。 すみません 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • yahoo動画が見れない

    yahoo動画を見ようとすると、「再生の権限がありません」と出て、ライセンスキーを取得したのですが、アドオンインストローラーというのが出て、続行したのですが、画面が固まり再生することができません。何度試しても同じです。どこに問題があるのでしょうか。他の動画サイトは視聴可能です。(youtube等) OS はVISTA。機種はVAIO VGN-FE32B/Wです。

  • ヤフー動画が見られない

    ヤフー動画が急に見られなくなりました。 プレーヤーは起動しますしエラーメッセージも出ません。映像が映るメイン画面の下のコントロールバーの左下に最初に「準備中」と出るのですが、すぐに「再生終了」と出てしまいます。CMも含め動画はまったくスタートしないままです。セキュリティソフトを一時的に止めて試してもダメでした。 メディアプレーヤーのバージョンは11でOSはVistaです。今のPCを買ってからずっと普通に見られたのに、急にこんな風になってしまいました。 ギャオもプレーヤーは起動するのに動画が始まりません。Youtubeは普通に見られます。原因が分かる方いらっしゃいますでしょうか?よろしくお願いします。

  • yahoo動画が観れません

    yahoo動画を見ようと思ったのですが、 サイトを開いて動画は動いていて普通に観れているのですが、 再生をクリックして観ようとすると 「問題が生じましたのでエクスプローラを終了します」 と閉じられてしまいます。 どのような問題が考えられますか? わかる方教えてください。

  • yahoo動画だけ見れません。

    yahoo動画だけ見れません。お詳しい方よろしくお願いします。 状況: Gyaoは見る事が出来ます。 yahoo動画利用環境判定ページでは「問題なくご利用いただけます」です。 無料番組のテスト動画は384Kと1,5Mはエラー「ネットワークエラーが発生したので、ファイルを再生できません。サーバーが使用できない場合があります。ネットワークに接続していること、およびプロキシ設定が正しいことを確認してください。」です。このエラーに関する対応http://help.yahoo.co.jp/help/jp/common/error/error-29.htmlをしてみましたがダメでした。 実際yahoo動画を見てみると動画の窓が開き右下に「準備中」→「再生終了」となり「バッファリング○%」にはなりません。その時画面上は真っ暗です。右帯のプレイリストは出てきます。 ウィルスソフトのファイヤーウォールは無効にしています。 他にもhttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/common/error/error-01.htmlやhttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/common/error/error-04.htmlなどいろいろやってみましたがダメでした。 この状況をyahooカスタマーセンターに問い合わせして、対処法いてみましたがダメでした。 回線も他のスペックの低いノートパソコンをつないで見てみましたら無料テスト動画、実際のyahoo動画(ヨシモト無限大)問題なく見れました。 なるべくならOSの再インストールはしたくない思っています。 皆様良い対処法がありましたらよろしくお願いします。

  • ヤフーなどの動画再生ができません

     以前ギャオに登録し、その時はできた動画の再生がある日突然できなくなりました。結局退会したのですが、その後ヤフー・ビッグローブ動画なども視聴できません。  ヤフーは画面真っ黒。利用環境判定では再生できる事になるのですが、いつアクセスしても『大変込み合っているので・・・』のメッセージばかりです。  ビッグローブはCMは再生されますが、肝心の番組はやはり画面真っ黒。 ヘルプの動画再生診断をすると『ライセンスを確認中にエラーが発生したので、保護されたファイルの再生、同期、または書き込みを行えません』のメッセージが出ました。MediaPlayerは10です。  パソコン関係には疎い私にも分かるように教えていただける方、お願いします。

  • Gyao動画、yahoo動画が再生されません

    GyaO動画、yahoo動画が見られなくなりました。 今までは問題なく見られていたんですが、思い返してみると PCのこともあんまりよく分からないのにCのデータをDに移行した後からのような気がします。マイドキュメントや、sonicstageの音楽ファイルを移動したりしました。その時に、何か消してしまったのかもしれません。 先にgyaoで気がついてgyaoのヘルプなど思い当たるところはすべてやってみたんですが、再生できませんでした。 動作環境は JavaScript : 有効 クッキー : 有効 OS : Windows XP ブラウザ : IE7.0 Windows Media Player : バージョン11 Macromedia Flash Player : バージョン10 です。そのあとyahoo動画も再生できないことに気がつきました。yahooのヘルプも試してみましたが、効果はありませんでした。 2つとも、再生テストの動画は正常に見られるのですが、本編を再生すると、音だけが聞こえて画面は真っ黒のまま動画は再生されません。 またgyaoの方は冒頭のgyaoの2,3秒の動画や、提供の画像は見られるんですが、動画になれば同様に真っ黒で画面が見られません。もちろん音だけが聞こえます。 youtubeやニコニコ動画は正常に見られるし、インターネットをして他の動作がおかしくなったいるわけでもありません。 WMP11での動画の再生も普通にできます。yahoo動画も、別画面で見ると音だけの再生ですが、yahoo動画のトップ画面の動画は正常に見られます。 自分で調べてみて、 DRMの削除、DirectXの更新などもやってみましたがダメでした。 グラフィックドライバの更新は製造元まで調べたんですが、たくさんあって何をダウンロードしたらいいのかわかりませんでした。 低スペックPCなのではないか?と言う指摘もあったんですが、 容量のことなのか?なんだか自分ではわからず… PCには全く詳しくないので、丁寧に教えていただけると嬉しいです。 朝からPCと格闘していますが、全然何の兆しも見えません。 詳しい方助けてください…よろしくお願いします。

  • GyaOやYahooの動画が再生されない・・・

    お早うございます^^ 先日、PCを買い換えたんですが、その日からGyaOが観れなくなり ました。試しにYahooの動画(テスト動画)も試してみましたが、 同じく観れませんでした。 対処方法も一通り行いないましたが、改善されない状態です・・・ Yahooの動画に関しては下記の現象が起きます。 1)動画を見るを押しても準備中となったまま再生されない 2)300kや1Mの帯域リンクを押すとメディアプレーヤーが開き   その後「不明なエラー(C00D11CD)」が出てしまい再生   されない ※Yahoo動画の推奨環境は満たしてます。 GyaOの動画に関しては以下の現象が起こります。 1)観たい番組をクリックしPLAYを押すと   ●メディアを探してます   ●メディアに接続してます....100%   ●メディアを開いてます   ●準備完了 となって、再生されません。 何度行っても同じ内容で再生されませんでした。 混雑してるんでしょうか? こんな事は初めてなので、どうして良いのか・・・ アドバイス・改善方法等、ご伝授願います。

  • xvideo.jpで広告が・・・

    xvideo.jpの動画再生画面で変な広告が出てきたんですけど、気にしなくていいですよね? 動画は再生していません。 広告もクリックしていないと思います

  • ヤフーの動画をみることができません。

    初心者です。ヤフーの動画をみることができません。みたい動画をクリックすると、WindowsMediaPlayerがでてきて再生モードになるのですが、突然、 「WindowsMediaPlayerエラー」で「クラスは登録されていません」となってしまいます。 どうしたらよいのでしょうか。私のパソコンはWindows98です。よろしくお願いします。

  • 広告動画の自動再生を止める方法?Android

    Androidのホーム画面にある検索バーで検索し、検索したものを読んでいると広告はわかるのですが、自動的に再生されている動画広告?を自動再生しないようにしたいです!! 1.ヤフーページ メニュー→動画自動再生は(常にしない)になっていました。 2、クローム 設定→サイトの設定→メディア→自動再生はブロックにしました。 3、YouTube 設定→自動再生→次の動画を自動再生しかなく→オフにしました。 4、YouTube 設定→全般→フィードでミュート再生→フィードで再生される動画の音声→オフ 5、LINE 設定→写真と動画→動画自動再生→自動再生しないにしました。 をしましたが、まだ再生されてしまいます! どうしたら広告の自動再生を止める事ができますか??できませんか? 他に1つ1つ動画を止める方法があるようですが、それしかないのでしょうか?? どれくらい動画広告によってデータ通信量は、消費?されているのでしょか?? よろしくお願いします!! ワイモバイル Android9,0です。

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVを使用して半年経った現在、EXCELなどの処理速度が極端に遅くなっている問題が発生しています。
  • アプリの多さやメモリ不足など、原因は不明です。
  • 改善方法を教えていただけると助かります。
回答を見る