• 締切済み

義理の母親との付き合い方

自分からゆうと義理の母親(嫁の母親です)が、母親の娘(自分の嫁)に誕生日や正月に小遣いをくれます。自分は一切嫁の金を当てにしませんし、生活費に使うこともありません。嫁の小遣いは嫁が自分で使います(このことは義理の母親も知っていますし、嫁にはそれなりに自由になる小遣いもあります)。しかし、この義理の母親は小遣いを渡したときは、かならず自分に報告しろ(何のための報告?)と言ってから自分の嫁に小遣いを渡します。このような場合も礼を言う必要があるのでしょうか? もちろん、この義理の母親と自分はうまくいっていませんし、これからも必要以上に付き合おうとは思いません。 どのようにすべきだと思いますか?教えてください。

みんなの回答

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2

質問者様からお礼がない、と義理の親御さんがぐちぐち言っているなら無視でいいと思います。 しかし、そういう要求がない場合、質問者様の認識の方が、常識からちょっとずれている可能性もあります。 このお金を旦那さんに報告しておきなさい、というのは失礼なことではないからです。むしろ逆です。 だまって渡すと、邪推から不満を持つ旦那さんもいる(俺に隠れて渡すなんて、俺の稼ぎじゃ足りないと思ってるってことか、みたいに)から、礼儀としてオープンにすべき事柄ではあるからです。 知ってしまうと、借りを作ったように感じてひがんじゃう旦那さんだったら、言わない方がいい場合もあるでしょうが、そちらの方がイレギュラーだと思います。

battsan
質問者

補足

ぐちぐち言われているわけではありませんので・・・ 確かに、自分にもずれている部分もあるのかなと思うところもありますが。 もう少し、この件に対しての意見を聞いて考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

お礼は必要ありません。 質問者様にはまったく関係の無い事ですから。 私も義父母とは不仲と言うより断絶状態にあり一切妻側のことはわかりませんし、知ろうとも思いません。 言葉は悪いですがこの件に関しては、無視した方が良いかと思います。

battsan
質問者

補足

基本的には無視をしていますが・・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • このような場合どうすればいいのでしょうか?

    自分からゆうと義理の母親(嫁の母親です)が、母親の娘(自分の嫁)に誕生日や正月に小遣いをくれます。自分は一切嫁の金を当てにしませんし、生活費に使うこともありません。嫁の小遣いは嫁が自分で使います(このことは義理の母親も知っていますし、嫁にはそれなりに自由になる小遣いもあります)。しかし、この義理の母親は小遣いを渡したときは、かならず自分に報告しろ(何のための報告?)と言ってから自分の嫁に小遣いを渡します。このような場合も礼を言う必要があるのでしょうか? もちろん、この義理の母親と自分はうまくいっていませんし、これからも必要以上に付き合おうとは思いません。 どのようにすべきだと思いますか?教えてください。

  • こんな母親、どう思いますか?

    娘なんだから、と、何でも言いたい放題。 たまに娘と孫が遊びに来ると、母親である娘の子育てに関してあれこれ口出しし、孫にはかなり甘く、何でも欲しいものを買い与え放題。夕ごはんが食べられなくなるくらい、おやつをたくさん与える。 娘が「いらないから」と言っても「あんたしか出す当てがないから」といって、無理やりお小遣いを与え、翻意でないのに、母親に押されて受け取ると、後日「あげたお金の使い道をいちいち報告しないなんて、親をなんだと思ってる?」と言ってきたり、「これだけのことしてやってるんだから」と言って、 何でも自分の思うとおりに娘を動かさないと気が済まないし、自分の価値観を押し付けてくる。 愚痴っぽく、周りの人の悪口を娘にこぼすし、娘のやることなすことにいちいちダメ出ししてくる。 すべて、私の母親のことです。正直、うんざりしてしまってます。 一人娘なので、なおさら私への執着が強いように思われます。 特に子育てに関する口出しは聞いててイライラします。 私には息子しかなく、現在妊娠中のおなかの子供もまた息子であることを言うと、「娘がいたほうがいいから、お金はいくらでも出すから娘作れ」とか勝手に言われます。 私しか子供がいないため、精神的に依存されてるように感じます。 親なので無下にはできませんが、どのように対応するのがいいのかわかりません。

  • 母親に頼る夫

    夫40歳、親離れ出来きないことで悩んでいます。義理母はだいぶ前にパートナーを亡くし独りです。結婚10年が過ぎ、思い返すと結婚当初から義理母と夫の関係で喧嘩が耐えないでいました。 10年という長い年月で、だいぶ免疫はついてはきましたが、未だに夫が母親を頼りすぎていて、大黒柱として頼りがいがなく呆れてしまいます。私には見えない所で会ったり連絡とりあったり…小遣いもらったり。小遣いは、『足りなくなったら言ってね』と伝えてあるのにも関わらず、私に言いもせず母親に貰いにいきます!私の知らないことを義理母が知っている、仕事のこと、金銭面、友達のこと…。 それに、子供を遊びに連れて行くといい、私の居ない所で子供に『お父さんとお母さんは最近ケンカとかしないのー?』と聞いたり。 また、夫も、私が場を外した瞬間に『昨日ケンカしたさー』と夫婦喧嘩の内容をわざわざ話したり。 夫から、『これは母親にも伝えてあるから。』と聞いていたので、義理母に『聞いてると思いますが…』と話すと、『私は何にも聞いてないわ~』と嘘をつかれます。逆に、夫も自分の事なのに『覚えてない、わからない、知らない』と昨日の事なのに突き通します。 もう、イライラMAXになり喧嘩。 この親子は一体なんなんでしょうか? 私が嫌だと分かっててやってるようにしか思えません。 私は、結婚=所帯を持つのだから自立と思っていて、なるべくなら親に頼りたくはありません。 逆に、少しでも親の喜ぶ事をしてあげながら親孝行していきたいのです。 夫は母親に贈り物をしたりしたことが今まで一度もありません。ですが、私は夫の名前を添えて、記念日には必ずプレゼントを送ります。 それが、嫁の気遣いであると思っています。 なのに、義理母は夫にお礼の連絡を入れ、そこで夫も『嫁が送ってくれたんだよー』なんて言いもせず、あたかも自分が送ったかのように『あーどういたしましてー』とだけ言ってます! クリーニングすら、私に頼まず母親に持って行き出して貰ってます。 もう、わけがわかりません! やはり夫はマザコンなのでしょうか? 自立して…もう無理でしょうか。 言えば喧嘩になるので、もう言いたくはないですが、それも私がモヤモヤして、義理母ともなんだか溝ができてしまって変な状況です。 伝えたいことが分かりづらかったらごめんなさい。

  • 夫と義理娘について

    35才女性、結婚してもうすぐ1年になります。 夫は40才、再婚で中学校1年生の娘がいます。 私にとっては義理の娘ということになります。 夫は躾に厳しく、勉強はできなくても挨拶だけは必ずするように と厳しく育ててきたと言っていました。 ちなみに「行ってきます」や「ただいま」、「いただきます」、「ごちそうさまでした」 はきちんと言えていますが、「ありがとう」だけはほとんど聞いたことがありません。 そのことを夫にも言ったのですが 「そうなのか?」と言う感じで気付いていません。 その後夫は「ちゃんとありがとうを言いなさい」とは注意してましたが、 その時だけは言って、結局また言わなくなりました。 ちなみに夫は離婚してから単身赴任をしていたため 義理娘は義母(義理娘の祖母)に預けっぱなしでした。 夫と私で買い物に出かけて、娘に洋服を買って来た時には私から 「お父さんがコート買ってくれたから、帰ったらお礼言っておいてね。」 と事前にメールで伝えたので、その時は「ありがとう」は言ってます。 先日夫がパチンコで儲かったということで、1万円を私に渡してくれました。 私は「どうもありがとう。」と受け取りました。 ちなみに、その日は小遣い日で、夫は娘にお小遣いを渡していましたが 娘は相変わらず「ありがとう」という言葉は言ってませんでした。 そして夜、寝る前に「そういや、お前に1万円あげた時お礼言った?」 と言うので、 「ありがとうって言ったよ。私は何か貰ったらお礼を絶対言うようにしてるし 臨時で貰えるのは本当に有り難いと思ってるから言ってるよ。」 と言いました。 「パチンコで勝った時はいつもお金貰えて当たり前って思われたら困る。 でもまあちゃんと言ってるんだったら良いけど。」 と言われました。 私はあまりにイラっとしたので 「○○(娘)は今日お小遣いあげたときお礼も何も言ってなかったのに ちゃんとお礼を言った私にはそんな風に言うなんてすごい悲しい」 と言いました。 夫は「○○(娘)はお礼言ってなかったっけ?」 と言って、気付いてもないようでした。 私はもう呆れて、 「さっきのお金はもう良い。そんな風に言われるなら返す。」 と言って1万円を返そうとしましたが、「別に返さなくていい」 と受け取りませんでした。 通常、義理娘と私の関係は良好で、 実の親子と同じとまではいかないかもしれないですが、 ある程度言いたいことは言ってると思います。 夫は娘を厳しく躾けているのも良く分かっているのですが、 私がどんな些細な事でもお礼を言ってるのにも関わらずそれはスルーで 全然お礼を言わない娘にではなく、私の方が注意をされたという事実が 悔しくてずっと頭から離れません。 そんなことに拘ってしまう私は人間が小さいのでしょうか? 今は妊娠5ヶ月で、来年には子供が生まれる予定なのですが 正直、義理娘と分け隔てなく接することが出来るかという自信もありません。 子持ちの人と結婚するという時点で、そういう可能性があることも覚悟はしていましたが いざそうなってみて不安だらけになってきました。 同じような経験がある人がいらっしゃったら、何かアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 義理母、小姑について

    初めまして、旦那の母親と同居しています。そして車で5分のところに小姑が住んでいます。小姑は、最近再婚しました。義理母と、小姑は嫁である私の文句をよくいっています。義理母は何かあるたびに、小姑に電話やメールで報告します。例えば、子供をどうしても預けなきゃいけなくて預けても、都合のいいときだけ頼んでみたいな・・そして小姑は甘えすぎだよと。他にもいろいろです。小姑は高校生の息子の塾の送り迎えなどよく頼んでます。それは、嫁と、娘の違いはわかります。私も実家が近くにあったら、頼まないかもしれません。このことは、旦那がはっきり言ってくれました。好きで頼んでるわけではないと。いろいろあるのですが、私が一番許せないのは、義母がすぐ親戚や小姑に嫁の文句を言いふらすことです。自分はまわりに見方がいるからって。私は実家も遠いし、嫁と姑は仲良くないのはどこも一緒。でも一緒に住んでいるなら、当たり障りなくやるとか、頭を使ってほしい。文句ばかり陰でこそこそ言ってる人のことなんて好きになれないし、年上でもある人がそんなことで情けないというか。今後どのよううな感じで付き合えばよいでしょうか。義理母と小姑と。

  • 母親が入院しました

    実家の母親が入院しました。 私は結婚していて、実家を離れています。 面会に行ったら、父親に「来てくれてありがとう」と お礼を言われました。娘なので当然のことなのに・・。 それで思い出したのは 以前夫の母親が入院した時、 毎日病院に通いましたが、 夫にも義理の父にも夫の兄弟にも一度も「ありがとう」と 言ってもらわなかったな・・と。 一般的にそんなものなのでしょうか? まぁ義理の姉がすべての世話をしていて (私が手を出す隙はありませんでした) ただ顔を出していただけなので お礼を言ってもらえなくても仕方ないかもしれませんが。 実の親も見舞ったらお礼を言われ、 他人の親を見舞ってもお礼を言われない。 なんだか変ですよね・・。

  • 義理姉について。

    私は結婚して3年。1歳になる息子がいて、ダンナの両親と二世帯で同居しています。 ダンナには姉がいて、その姉には4歳の娘がいるのですが、もうすぐ離婚します。 姉は車で20分ほど離れたアパートに娘と住んでいるのですが、娘は私の家(義理姉にしたら実家)の近くの保育園に通っています。 義理姉が働いているため、残業がある日などは義母が迎えに行っています。 私が悩んでいるのは、義理姉とその娘が毎日のように家に来ていることです。 しかも、夜遅くまで居て、晩ご飯を食べていっているようです。 二世帯なので、顔を合わすことは少ないのですが、来ているだけで気分が悪いです。 「また来ている」「何しているんだろう」と余計なことを考えてしまうし。 義理の両親は私に対して、『長男の嫁なんだから』とか、『○○家の嫁なんだから』と言うのに、自分らの娘には嫁に出したという意識がないようで、それも腹が立って仕方ありません。 ダンナは毎日、仕事で帰りも遅いため、姉が毎日のように来ていることは知りません。 私の実母に話すと『気にしないこと』と言われます。 確かに気にしないのが一番なのでしょうが、私には無理なんです。 いっそのこと『そんなに家に入り浸りたいのなら、あんたらが実家に戻って、私らは家を出て行く!!』と言ってやりたいです。 が、怖くて言えません。。。 義理の両親や、義理姉に思い知らしたいのですが、何かいい方法がありますでしょうか。

  • 誕生日に母親に

    母親には、実の兄のことでいやなことをたくさん言われます。 今年の正月我慢ならなくなって、 自分の気持ちを伝えてみたんですが、 話になりませんでした。 ここで質問して、皆さんにアドバイスいただいて、 距離を置くしかないと思い、距離を置いていました。 だんだん母の気持ちも安定してきたのか、 ひどいことを言わなくなりました。 私と兄を無理矢理会わせたり、関わらせたりしないと 母親が言ってくれました。 それが、私の誕生日の前日に母親からメールがきました。 「兄の新しいお嫁さんがあなたのお祝いを送りたいと言っている、 連絡先を教えてもいいか?」 私は兄と関わる気はなく、 新しいお嫁さんから誕生日プレゼントを頂いても、 彼女の誕生日に何かプレゼントを送るつもりにはなれないだろうと思い、 お礼を返せないものは頂けないから、連絡先は教えないで下さい。 と母親にそう伝えました。 「いつまでも関わらないわけにはいかないのわかってんのか」 「わがままばっかり言って連絡しろあの子はいい子なんだよ。」 母親からメールがたくさんきて、 日付がかわってもう誕生日になっていたので、 なんで誕生日にこんなに嫌な思いしなきゃいけないんだろうと思ったら 涙が止まらなくて苦しかったです。 誕生日の夕方ごろにまた母親からメールがきたんですが、 「お前のともだちはろくなやつがいないんだな。 親の言うことを聞けって言ってくれるありがたいやつは1人もいないのか。 何が親を尊敬しているだ、笑わせるな馬鹿にしやがって。 お前なんて金がなくなったら友達もみんなはなれて一人ぼっちになるんだよ。 1人で生きろ。貧乏になって1人になればいい。 こりゃ見ものだあっはっは。 お前はじゃまだ。消えろ。」 どうみても母が不安定なのは余裕のない私でもわかるんですが、 誕生日におめでとうの一言もなく、 どうしてこんな酷いことを娘にいえるんだろうって ものすごく落ち込んでしまっています。 母は兄と私の関係がよくなることを望んでいて、 兄は私と関わりたくはないと言っています。 私も兄と関わるつもりはありません。 母親は兄を溺愛していて、兄には何も言わず、 私に仲良くなれ仲良くなれと言ってきます。 父親にずっと相談したことなかったんですが、 死にたいくらい苦しかったからさっき相談してみたら、 「お前が子どもすぎるんだ!母さんには母さんの気持ちがあるのがわかんないのか!」 って怒鳴られました。 苦しくて兄に電話してみても、 「あのね」 って言ったら電話切られました。 我慢ばかりしてきて、誰にも話せず誰にも理解してもらえずもう限界です。 昨日は誕生日に自殺してやろうかと衝動的に薬をたくさん飲んでしまいました。 もちろん死ねずに朝気分が悪かっただけですが。 自分が1人ぼっちな気がして頭が痛いです。 誰にも愛されていなくて、誰からも必要とされていない。 そんな気がしてしまいます。 家族との関係が良くなりたいなんて夢みたいなことはもう考えるのはやめました。 ただ関わらずに平穏に過ごしたいだけなんです。 距離を置こうにも会社に母親が怒鳴りこんできたりもしたことがあって、 ヘタに無視をしたりできません。 愚痴みたいな質問になってしまって申し訳ないんですが、 今は自分がどうしたいのか、どうしたらいいのかさえもよくわかりません。 ちなみに誕生日は昨日でした。 誕生日に母親に消えろって言われる人って世の中にいるんですかね。 消えて欲しい人ばっかりで、 自分が消えてしまいたいです。 しにたいです 意味不明ですいません。 どうしたらいいのかわかりません。

  • 義理の親と疎遠にする方法

    義理の親と疎遠になれる良い方法を教えてください 二歳と妊娠8ヶ月のママです 第2子妊娠と同時に義理の親の行動に我慢ができなくなりました 今ままでは何を言われても流してました。 義理の両親共にしてほしくない事を娘にします 夜に外に連れ出してなかなか帰ってこない 一度口に入れたものを食べさせる、娘が泣いて嫌がっているのにママから無理矢理引き離して遊びに連れ出す。 私に対しては、いずれあんたたちが私らの面倒を見るんだからね!.......旦那は長男ですが結納もしてないし勿論結納金などもらってません、嫁になったつもりもないです 出産祝いも自分たちは盛大に遊んでいますが、おこずかいか!!!位しかもらってないです 出産入院の際に足りない分は私の実家からのお祝いで賄いました そのくせお参りだぁ七五三だぁ初節句だぁ金は出さずに口だけ出して旦那の実家でやりたがります。極めつけは第2子妊娠6ヶ月時にトラブルがおき、即刻入院か自宅で絶対安静指示がてましたが娘がいるので家に居ました、そんなときに旅行につれていかれそうになりました。 流産の危険があるから安静なのに、断っても断っても後数日あるしと聞いてくれません、挙げ句の果てには二歳の娘だけをつれていくと言い出しました。それとほぼ同時期にせっかく伸ばしていた娘の髪を前髪だけですが無断でしれっとガタガタに切られました。報告も無しです。聞いたら邪魔そうにしてたから切った、ですと? これって普通なことですか? さすがに私も許せなくなり、旦那に(君の両親は母親の気持ちはまったく理解しないみたいだね、しかもお腹の赤ちゃんの命もどうでもいいんだね、旅行はいかないし娘もいかせない、君 だけいけばいい)と言いました。 その後義母に入院するときは家(義母家)が娘を預かる!と言われましたが旦那には預けるつもりはないとつたえ、積もり積もった不満をぶちまけ、なるべくそちらの実家にはいかないと宣言しました。最近つれていかれた食事会の際は、娘を拉致られそうになった時は旦那に露骨に嫌な顔をしくい止めさせ、食事のさいも口からだした物を食べさせようとしたさいに旦那を蹴り旦那から注意させました。正月もその前には生まれる予定のちびっこと娘をつれて実家帰るから義母家にはいかないと宣言しときました。 さすがにすごい頻繁に義母家に行きたがっていた旦那は実家に行くとは言わなくなりましたが この先を考えると同居何てあり得ないし、面倒見るきも失ったので恐ろしくて仕方がありません。旦那には私がはっきり言いたいこと言ってもいいなら言うけど、どうする?とつたえたら、やめてくれと言われました。愚痴、文句を書いてしまいましたがまだまだ沢山我慢して ます。極力疎遠に持っていきたいのですが、いい方法はありませんか?

  • 義理親との付き合いについて

    こんにちは。 30代、結婚3年目、女です。 結婚当初から義理親が嫌いです。    慣れない土地で新婚生活をスタートしたはいいが、新居(賃貸です。旦那は仕事の都合で私より2ヶ月早く住んでいました。)には義理親が新婚当初使っていた家具がありました。しかも壊れていて使い物にならないのに。(足の折れているテーブル・いつの時代の物かわからない吸い込まない掃除機・一人暮らし用の小さい冷蔵庫・洗濯機も同様。。。)そして遊びに来たとき見てそれを懐かしむ義理親。。。せめて嫁を迎えるなら新調して欲しかった。。しかしそれも価値観の違いでしょう。私の出身地では、嫁を迎えるほうは、生活に困らないように親・または本人(夫となる人)が最低限の用意をしておくのが習わしです。なぜなら、使えない壊れたままの物があるという事は、嫁を拒絶していると言う事になり歓迎されていないという事になります。が、地域で違うし、私は嫁ぐ身なので諦め、全て新調しました。遠まわしに、「年代を感じる生活用品ですね」と言ったら、「息子はあなたより2ヶ月早く住んでるのだから、息子の言うとおりに従うのが当たり前」と言われました。  また、自分達の生活もままならないうちから、連日の長電話、義理親の娘夫婦との付き合いの強要(自分達の娘は引っ込み思案だそうで、しかも旦那である息子は男だから、嫁である私がリードして親戚付き合いをして欲しいと言われました。)頻繁に食事や旅行に誘う。。。数え上げれば限がないので止めときます。  価値観もなにもかも違うのに、嫁なんだからと強要されるのが苦痛でした。  旦那は我関せずで、ある日、私は爆発し、それ以来義理親からの誘いは減りました。 今では、自宅にかかってくる電話も3回に1回くらいの割合でしかとりません。義理親は地球人ではない(あちらもそう思っているかもしれませんが。。)と割り切る事でなんとかやっています。 会うのはよっぽどの事がない限り正月と、あと二~三回です。あとは、年賀状と父の日・母の日の贈り物くらいです。私としては、節目だけやっておこうという考えです。  結婚3年目くらいだったらもっと頻繁に付き合いがあるのでしょか? 年数は関係なく、何年たっても仲の良い関係は、仲がいいのでしょうか?  ちなみに子供はまだなのでそれも関係しているかもしれませんが。。。みなさんのところはどうですか?

専門家に質問してみよう