• 締切済み

妊娠について

chiiboo_eの回答

  • chiiboo_e
  • ベストアンサー率43% (79/181)
回答No.2

子供の障害だけではありません。 突然死をする乳児が多いです。 タバコを吸ってなくても吸ってる人のそばに寄らないで下さい。 下の回答者さんのように副流煙は主流煙よりも有害な成分がいっぱりあります!! 非喫煙者でもこんなに害が! ↓ https://www.health.ne.jp/library/5000/w5000247.html 旦那さんがタバコを止められないのでしたら、ベランダなど外で吸ってもらって タバコの煙は一切部屋の中に入らないようにしましょう。

関連するQ&A

  • 喫煙者の妊娠

    私は喫煙者です。 1日10本程度吸います。 結婚を考えている恋人がいます。二人とも喫煙者で結婚したとしても子供は希望していません。 子供が将来出来たと仮定します。 妊娠中の喫煙は子供にかなりの悪影響ということはわかっています。妊娠中に喫煙すると障害児が生まれる可能性が高くなることや早産等の危険性がかなり高くなることもわかっています。 ですが過去に喫煙してことがあり、今は禁煙をした女性が妊娠したとしても同様の可能性が上がるのでしょうか? また、妊娠発覚が早くそれから禁煙しても遅いものでしょうか? 先ほど父親に「お前が煙草を吸うのは何も言わないけど、障害児が生まれるのわかってるのか?」と急に言われ、ふと気になりました。でも友人で今まで喫煙してて妊娠発覚と同時に煙草をやめて(というよりつわりがひどく吸えなかった)現在妊娠5ヶ月子もいるしなー、と。 喫煙していて妊娠発覚された方の経験談なんかも聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 未熟児が・・・

     最近若い女性がタバコを吸っているのをよく見かける気がするのですが 学校の授業で、母親が喫煙者の場合未熟児であったり障害児である率が上がる と習ったと思います。  もし未熟児として生まれてそれが元で生活に何らかの不便な事が 出てきた場合子供が母親に裁判で勝つ事などは出来るんでしょうか? 母親はタバコが体によくないものであることを認識して喫煙している事という 仮定でお願いします。

  • 妊娠前の父親の喫煙の影響について教えてください

    これから子供をつくる予定ですが、旦那が喫煙してます。これによって、子供に何か影響があるかどうか知りたいです。母体への受動喫煙や、生まれた後の子供への影響は除きます。 少し調べてみましたが、喫煙することによって精子が減るというのを知りました。その他で、子供への直接の影響・・例えば障害児などが生まれる確率が増えるなどあるんでしょうか?教えてください。できれば、そういったことが書いてあるサイトがあれば教えてください。

  • 喫煙と妊娠について

    以前聞いた話で、女性が喫煙していると子供が出来にくい・・・と、聞いたのですが本当でしょうか?

  • 妊娠

    妊娠は、今何歳から法律で決まってますか? 16歳とか17歳でも産めるのですか? もしも16歳とか17歳とかで子供を産んだ場合 子供の母親になれるのですか? テレビドラマとかで聞いた事があるのですが、子供を早く 持ったら子供が養子になるとか聞いた事があるのですけどそれって本当なのですか? それと障害者でも子供は、産めますか?

  • タバコを吸う女性が嫌いです。

    私は女性なのですが、タバコを吸う女性が本当に嫌いです。男性だと何も思わないのですが、女性がタバコを吸ってるのを見かけるだけでイライラします。 歩きタバコ・喫煙所でのタバコ場所などはまったく関係なく女性がタバコを吸ってるだけで、 バカじゃないの?子供産めなくなってもいいのかな?きっとたいした人間じゃないんだろうなぁ~と思ってしまいます。 それだけならまだいいのですが、初めて会った女性などが喫煙者だとわかると話したくもなくなります。 軽蔑してしまいます。 友達にも、喫煙者の子は数人いますが、その子が何か臭くない?とか言い出した時には人の事いえないくせに、と思ったり、今私はダイエット中なのですが、あんたのダイエット方は体の為にもっとこうした方がいいよ、などと言われたりすると口には出しませんが、タバコ吸う女に体の事ごちゃごちゃ言われる筋合いないよ、と思ってしまいます。将来子供は何人欲しいみたいな話をすると、先にタバコやめてからの話だろうと思います。 健康の話以外でも出来れば喫煙女性の話はアドバイスとして聞く気にはなれません。 なので友達になっても喫煙者の子とは自分から連絡を取りたくなくなるんです。 何でなのかも自分ではわかりません、男性なら仕方ないと思えるのです。 実際彼氏は喫煙者です。(辞めてほしいとは思います) 女性にだけこう思ってしまします。 そんな自分の性格が嫌なのですが、どうしてもそう思ってしまいます。 どんな事でもけっこうなので、喫煙者の女性相手に腹が立たなくなったり、うまく付き合える方法など教えてください。 あと、こんな気持ちが分かる方、男性でも女性でもかまわないので教えてください。

  • 妊娠中の喫煙について

    こんにちわ♪ 友達のお話なんですが、子供が二人いてるんですね。 二人とも妊娠中に普通に(一日一箱程度)喫煙してたらしいんです。 産まれてきた子供さんは今は六歳とかで大きいんですが特に問題なく、強いて言えば産まれてきた時に小さくて予定より早めに産まれてきたので心臓に穴があいていたそうなです。 今は成長と共にふさがってるらしいんですが・・・。 そして今3人目を妊娠中で又喫煙してるみたいです。 そこで質問なんですが、妊娠中に少ない本数ではなく一日一箱とか吸っていて産まれてきた子供に障害があった例が身近にあったら教えていただけませんか? そのお話をして少しでもやめる力になれたら・・・と思ったので。 ちなみに今彼女は七ヶ月です。

  • 妊娠について

    主人は子を望んでいますが、私はこっそりと避妊しています。なぜかというと、主人の障害のある人に対しての偏見が許せないからです。TVで障害のある人が出ると「気持ち悪い」といってチャンネルを変えます。さすがに面と向かって障害者にそのようなことを言うことはないですが。後天的、先天的なものあるとは思いますが、私の子どもが障害を持って生まれてくる可能性もあります。その時に、やはりそういう態度をとるのかという考えから産む決断が出来ないのです。「あなたの子どもが障害児である可能性もあるんだよ」といっても、「そんなことないよ」と障害がだれでも等しく訪れる事だという考えがない様子。ただ、夫は元々子どもが大好きなだけあって、子どもが出来ないことをすごく寂しそうにしているのに胸がいたむことがあります。友人は、自分の子どもが障害を持って産まれる事を真剣に悩む人はほとんどいないといいます。私がおかしいのでしょうか。

  • 性同一性障害の女性が妊娠するケースって…。

    声優のアイコこと神いっき氏は妊娠していたみたいですが、神氏は性同一性障害で体は女性ですが心は男性です。神氏の様に性同一性障害の女性が妊娠するケースって少なからずある事なのですか?全くって言って良い程聞いた事無かったんで…。

  • 妊娠前の喫煙の影響

    お世話になっております。 私は現在喫煙者であると共に、いずれ子供も欲しいのです。 妊娠がわかって禁煙するのは遅いということですので、 妊娠前からタバコをやめるつもりです。 本当は今すぐにでも禁煙した方が良いに決まっているのは充分わかっている上で質問させてもらっているのですが・・・ 諸事情により8月解禁予定という先の事で、まだ意識が薄いこともありなかなか止める事が出来ません。。。 こういう場合、いつ止めるべきでしょうか? 妊娠前の喫煙は、子供に何かしら影響が出るのでしょうか? 情けない質問で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう