• ベストアンサー

自動車整備士の転職先

Lupinus2の回答

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

メーカー系ディーラーだと数年で営業に回されたりしますね。 四輪ではないですが、私も整備士をしていました。 長く働いても給料は上がらないので、一生整備でめしを食いたいなら独立するしかないという感じでしたね。 私は3番、別業種で技術職をしています。 取扱説明書や整備手順書、パーツリストを作るテクニカルライター職にも応募しましたが、 整備知識は必要だが編集実務の方が優先されるということで、内定もらえませんでした。 一級整備士で検査主任なら、大したもんです。 もうちょっと待遇面で優遇してもらえないんでしょうかね。。。

noname#81250
質問者

お礼

ご自身の貴重な体験談、ありがとうございました。 Lupinus2さんは3番なんですね。 彼の後輩達には、4番が目立っていた様子だったのですが、せっかくの経験が生かせないなんて、もったいないなぁと私は感じていました。 テクニカルライターという選択もあるのですね。おっしゃるとおり、編集実務の経験が優先されるようですが、現在の知識と技術を十二分に生かすことができる点、とても魅力的に感じました。

関連するQ&A

  • 自動車整備士の転職について

    前職は某カーディーラーにて整備士を、現在は民間の自動車販売会社にて、自動車の販売・整備・サービスフロントをしております。 現在34歳で家族もおり、給与や将来の面で不安があり、他の職種での転職を考えております。 資格は2級整備士と保険関係、中古車査定士など自動車業界の資格ばかりです。自動車整備士から資格を活かし働ける業種はどのような物があるのでしょうか?

  • 自動車整備士になって自動車業界に転職したい

    現在派遣で事務の仕事をしている、31歳の女です。 最近、今の雑用の仕事を続けていっても仕方がないので、 自分の好きな車関係の仕事がしたいと思うようになりました。 そこで職業訓練校に通い自動車整備士の資格をとって、 自動車業界に転職しようかと考えてます。 しかし、2年間訓練校に通い整備士の資格をとったとしても、 30過ぎの女でしかも未経験の人間を雇ってくれる所があるでしょうか? 自分でも考えが甘いんじゃないかと思うのですが。 参考に皆さんの意見の聞かせてください。

  • 転職先

    自動車整備士の転職先はどのような職業が多いですか? 自動車整備士は何才まで働いている人が多いですか?

  • 自動車整備士になるには

    こんにちは。 私は現在、とある国立大学の工学部機械システム工学科に在籍しています。将来的には自動車整備士になろうかどうか迷っているところです。周りの目では、せっかく国立大に入っているのに整備士なんてもったいない等いろいろ言われますが、大学へ入る前から選択肢として考えていたのでどうするべきかと悩んでいます。 そこで聞きたいのですが、大学卒で整備士になるにはどうしたらいいのでしょうか?一応機械システム工学系の学科に通っていますから普通に文系を出るよりかはなりやすいと思いますが、どうやったら手っ取り早く自動車整備士になれますか? また、自動車整備士をするに当たってのメリットってどんな物があるでしょうか?実際に職業としている人の意見を聞けたらうれしいです。 (ときどき空気を読めずに否定的な意見をどんどん書き込んでくる変な人がいますが、そんなことは全く求めていません。)

  • 自動車整備士について

    職業訓練の2年j校で自動車整備士免許等をとり、たとえば個人自分で自動車整備工場をやろうとした場合に、たとえば土地を買い、建物たてて、整備する工具などを初めに全部そろえるとするといくらぐらいの費用がかかるものか大体わかる人いますでしょうか・・・・? たとえば埼玉の熊谷で個人で自動車整備工場を初めから土地やら建屋やら工具やらいっしき始めるのにどのていどかかるのでしょうか・・・?トリは熊がyぐらいの代金で見てですが・・・?500万以上かかりますでしょうか・・・?あくまで個人でやる場合でですが

  • 自動車整備士・・・。

    現在高校1年生です。将来の事を考えていると小さい頃から自動車が好きなので自動車整備士になりたいな!と思っています。 そこで質問です。自動車整備士の資格を取るにはどういうキャリアを積めば良いのでしょうか? 回答の程よろしくお願いします。

  • 自動車業界への転職

    現職は電機メーカーですがもう長いこと自動車部品の開発を担当しています。 しかし、出来ることに限界を感じることが多く、どうせなら自動車業界に転職したいと考えています。出来れば自動車メーカーに行きたいと思っているのですが、開発系の業種はやはり狭き門なのでしょうか。また、中途採用の待遇差というのはやはりあるものでしょうか。 また、自動車部品メーカーでは外資系を中心に検討していますが、こちらに至っては全く様子が分かりません。日本法人が長く続いているような会社は日本的な部分(転職でステップアップというのではなく長く働けるとか)もあるのでしょうか。 ご経験者、業界の方、アドバイスをお願いします。

  • 1級自動車整備士の取る現実的な価値

    今、20歳で自動車整備の専門学校1年生です。 2年で卒業なので、今年中には、就職(進路)を決めなければいけません。 今のところ、自動車整備(板金等も含む)に熟知したプロになりたいと思っています。将来は、自動車整備関係で独立したいと思っています。 最近できた、1級自動車整備士の価値は現実的にはどのようなものなのでしょうか? 22歳で2級自動車整備士取得予定者と24歳で1級小型自動車整備士取得予定者では、ディーラーやその他の整備会社ではどっちの方を採用したいのでしょうか? 整備技術で考えたなら、学校で学べることは基本だけだと思っています。プロの上手さは現場で回数を重ねたりや作業の仕方の研究を続けてなれると思います。整備するだけなら2級ガソリンだけで充分と学校から言われています。(ディーゼル2級も取る予定です)ならば、1級取得のためよりも就職し、その後実務経験を得て受けた方が良いということになると思います。 なお、1級整備士を目指すなら、板金等はあきらめなければいけないのも知っています。板金は車体整備士の方ですよね。 詳しい方、業界の方、回答よろしくお願いします。

  • 違う業界に転職したい。

    代理で質問します。 25歳男性で高校卒業後、整備士学校に入学し、現在自動車整備士6年目。 整備に関する資格は多々取得してあります。 転職を考えているのですが自動車整備士以外で自動車整備士の資格や経験を生かした仕事はないでしょうか? また、ソニーなどのメーカーに就職したいのですが経験がなくても就職できる職業はなんでしょうか?

  • 自動車整備士になるためには?

    現在、自動車整備士養成の学校に通っています(現2年) 将来的には、4年通い1級自動車整備士の資格を取得するつもりです 学校では、資格取得のために、整備士試験に出る範囲しか勉強しません 就職してからその勉強が生きるのは、大分先のことでしょう 現段階で、ディーラーでの就職を考えています おそらく、学校の勉強だけをやっていたら、 就職してから苦労すると思い不安です さらに、1級整備士という符号が付くとプレッシャーになりそうです 学校の勉強以外で、なにか勉強しておいた方が、いいことはありますでしょうか 今やっていることは、 ガソリンスタンドのバイトで洗車、点検 マイカーのブレーキオーバーホール ぐらいです 経験者または現役の整備士の方に教えていただけたら幸いです お願いします