• ベストアンサー

英語を勉強したい全くの初心者です

zorroの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

NHK第2 まずはこちらで http://www.eigo-samples.com/accommodation5.html

ball225
質問者

お礼

有難う御座います。 是非、参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 英語の勉強につまづいています

    一念発起して今年から英語の勉強を始めたばかりです。英語のレベルは、中学一年生の内容すらあやふやです…(ちなみに年齢は30代目前です) 英語の学習法はあれもこれもではなく一つの教材に絞った方がいいとのことで、森沢洋介さんの本に決め、英文を音読する事を繰り返していました。その本では、文法を理解しながら声に出すのがよいとのことですが、私は、SVO?なんか昔やったよね…前置詞ってなんだっけ?といったレベルです(・・;)なのであまり捗らず、とりあえずリスニングだけでもと思い惰性で聴いています。 本でも多少補足はありますが私には足りず、初歩の初歩の勉強が必要です。 書店で文法の本を探しましたが、何が理解できればいいのか、そのために何の学習が必要なのかがわからず、選べませんでした。 英語を勉強する目的は、外国人とスムーズにコミュニケーションが取れるようになりたい、趣味の音楽の情報交換(話したり、メールのやりとりなど)をしたい です。友達を作ってしまえば早い、とよく言われますが、それだけでなく、TOEICでもしっかり点が取れるような基礎力が欲しいと考えています。 勉強法、テキストなどアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 超初心者の英語勉強方法

    将来の夢の為にも英語を勉強したいのですが、私は英語が超初心者です。 恥ずかしながら具体的に言うと、アルファベットがわかるくらいです。 中学生で習うbe動詞など初歩的な基本中の基本すらわかりません。 そのため書店などにある初心者向けの本を見ても、その基本を理解している前提での勉強方法しかのっていません。 個人的にはまず 「英語の基礎を覚える」 「基礎が身に付いたら初心者向けの教材を始める」 「さらに基礎、基本が身に付いたらレベルを上げる」 「最終的に英語ペラペラ」 が望ましいです。 将来の夢の為に、必死で勉強するつもりです。 こんな私にオススメな教材などありましたら教えていただけるとありがたいです。

  • 英語を勉強するのに良い参考書を教えてください

    23年ぶりに英語を勉強しようと思っています。いざ本屋に行ってみると昔と違ってありとあらゆる本が所狭しと並んでおり、どれを選んでよいのやら検討がつきません。皆様の「これわっ!」というのがあれば参考にさせていただきたく。学校卒業してずっと遠ざかっていた人間が一念発起する場合何から、どのレベルから始めましょうかという観点でお願いします。

  • 全く出来ない英語の勉強法

    英語の勉強方法について質問させていただきたく思います。私は英語が全く出来ません。「英語が全く出来ない」という方はいらっしゃいますが、私とはレベルが違います。私は現在30代ですが、学生の頃体が弱く、ほとんど授業を受けられませんでした。なので、英語の授業はほとんど受けていません(まず、そういう方がなかなかいらっしゃいません。)何かいい教材は無いのかと色々ネットで調べたり、通信教育の教材の会社に問い合わせしたり、色々な英語勉強サイトを訪ねたりしたのですが、いい方法が分かりません。初心者用の教材はいわゆる「英語やりなおし教材」が多いです。中学3年間日本で英語の授業を受けた人向けの教材ばかりです。メールで問い合わせる時に、全く英語の授業を受けていない事を伝えるのですが、「それでも大丈夫ですよ」と言わます。実際に教材が届くと、私には合いません。と言うのも、英語の教材に出てくる英文を覚えても、それしか出来ません。応用がきかないのです。ある程度勉強されている方はその例文を色々と変えて他の文章に作り変えたり、出来ると思うのですが・・・。色々な方に質問させていただきましたが、皆さん「私も英語が苦手です」とか、「全く出来ません」とおっしゃるのですが、私とはレベルが違いました。私は全くの赤ちゃんレベルなのです。「英語が全くしゃべれない」とか、「英語初心者」とか、「英語が苦手」とか色々なキーワードでサイトやブログも探してみたのですが、「中学レベルの英語は理解できるのだが」とか、私のように本当に全く出来ないレベルから始めている方のサイトは探す事ができませんでした。赤ちゃんレベルの私の英語に向いた教材や、本、サイトなど知っていらっしゃる方オススメの勉強法など教えていただけませんでしょうか?長々と書いてしまいましてすみませんでした。

  • 英語の勉強方法がわからない

     英語を一から勉強します 年齢的にもう35歳なので、年齢的には最後のチャンスだと思っています 会社では毎年TOEIC を受けていますが、基礎ができていないので 今以上に上がりません。 初心に戻り、中学1年から教科書ガイドで勉強しようと思います  が、他にもいい勉強方法があれば教えていただけないでしょうか? どういう教材を使い、どのように勉強したら点数はアップしますか? 何かいいアドバイス頂けたらお願いします

  • 高校卒業し3年たった今、英語を勉強したくなりました

    高校卒業して3年が経ちますが、今になって非常に英語を勉強したくなりました。 3年間英語にはあまり触れてこなかったので一から勉強し直したいと思いますが、捨てずにいた中学・高校の英語の教科書を引っ張り出して勉強した方がよいでしょうか? それとも、別に教材を買って勉強した方が良いのでしょうか? もしお勧めの教材がありましたら、教えてください。 その他、他にも良い勉強方法があれば教えてください。 将来的にはアメリカで現地の人と会話することも考えていますが、そのための下積みをしたいです。

  • 英検を受ける為に英語を一から勉強したいのですが。

    学生時代から勉強が苦手で、英語を全く勉強する事無く社会人をしておりましたが、諸々の事情で勉強しなければならなくなってしまいました。頑張って勉強しようと意気込んではおりますが、どの参考書(単語・文法等)を買えば良いのかすら分からず書店から引き返して来てしまいました。お恥ずかしいながら中学1年生程度からやり直す必要があると認識していますが、お勧めの教材等があればお教え下さい。 当面の目標は英検3級・準2級です。

  • 司法書士試験の勉強

    今般、一念発起で司法書士の勉強を始めました。 そこで相談なのですが、使おうとしている教材は平成18年度合格用、すなわち終わってしまった試験のものです。 毎年法改正などにより影響が出るとは聞いています。 その中で終わってしまった年度の教材を使うのはリスクが高いでしょうか? 使い続ける良い方法あれば教えてください。

  • 短期間で中学英語

    英語の勉強方法、おすすめの教材について、お教えください。 家族のことですが、 単位制の高校の1年生で、来年4月から英語Iを勉強する予定です。 不登校で、中学にはほとんどいけていません。 英語Iで使う教科書は、学校に聞けば教科書取り扱い書店で、手に入れられると思います。 今年は、前期(前期、後期の学校なので)、オーラリイングリッシュがありましたが、 途中から補助の先生についていただいて、かろうじて人称代名詞が、わかるようになったという状態です。 この後の英語は必修科目ではありませんが、将来の選択肢を広げるためにも、英語Iを 勉強させたいと思います。 本人は、英語は日常使うことが無いし、発音、スペル、文章の意味など色々あって どこからやっていいのかわからないといいます。 持っている教材は、『中一英語をひとつひとつわかりやすく。』です。 これからの4ヶ月で、何ができるか、どうすれば効果的か、お教えください。

  • どうして英語だけが

    ここでも質問の多くが英語の勉強の仕方に関するものが多いです。書店に行けば、英語の勉強方の本があふれています。他の教科、例えば、数学、国語、歴史などにくらべれば、英語の場合、内容そのものに関する本ではなく、勉強方法の本が多いと思います。これはどういうことに起因するのでしょうか?