• 締切済み

FC2ブログが最後まで表示されない

FC2ブログを開くとタイトルと最初の記事の途中までくらいしか表示されず、次の記事やカラムが表示されません。 何回かリロードを繰り返すときちんと表示されることもあるのですが何十回やってもうまくいかなないこともよくあります。 ブラウザはFirefox3.0.7を利用していますが、IE Tabを利用すると正常に表示されます。 また、IEやSleipnirやOperaやLunascapeやGoogle ChromeやSafariでは正常に閲覧できるようです。 OSはWindowsXP home premium、 ブラウザは前述の通りFirefox3.0.7、 利用しているアドオンは以下の通りです。 Adblock Plus Add to Search Bar All-in-One Sidebar Bookmark Duplicate Detector Download Statusbar DownloadHelper DownThemAll! Find Toolbar Tweaks FireGestures Google Toolbar for Firefox GooglePreview goo辞書 IE Tab Irvine ContextMenu Java Quick Starter McAfee SiteAdvisor mixi toolbar NoScript(無効化中) OPIE QuickRestart Redirect Remover Resizeable Textarea Sage-Too ScrapBook Tab Mix Plus Veoh Web Player Video Finder テキストリンク Firefoxのブラウジングには非常に満足しているので できれば現状維持に近い状態で解決したいです。 ご回答お願い致します。

みんなの回答

noname#140925
noname#140925
回答No.3

IE(Sleipnir,Lunascape)、Opera、WebKit(Chrome,Safari)で表示できていて、FireFoxだけ駄目って事は、FireFoxに問題があるのでしょうね。 にしても、プラグイン入れすぎだと思うので、プラグイン停止した素の状態のFireFoxで同様の現象がおこるかどうか確認してみては如何でしょうか? それだけ入れていれば、どれかが悪影響与えている可能性も否定できないですし。

crois1111
質問者

お礼

プラグイン=アドオンてことでいいですか? アドオンはこの程度でも入れすぎでしょうか? 僕のPCはスペックが低いですが 起動は遅いものの実際のブラウジングに関してはそんなに速度の低下は感じられず 殆どのアドオンが「無いと不便」なものなのでできれば減らしたくはないです。 No.2の方にも回答致しましたがアドオンを停止して起動しても同様の現象が起きました。 アドオンはやはり関係がないようですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#87584
noname#87584
回答No.2

Firefoxのセーフモードでアドオンをすべて無効化し、 正常に表示されるならば、アドオンが原因です。 それにしても、アドオンの入れ過ぎです。

crois1111
質問者

お礼

セーフモードでも同様の現象が起きました。 やはり原因不明です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89477
noname#89477
回答No.1

詳しくは覚えていませんが、IE以外のブラウザで表示すると 乱れてしまうことが私もありました。 テンプレートを変えても同じなのでしょうか。

crois1111
質問者

補足

テンプレートにかかわらず、だと思います。 違うテンプレートのブログを見てみても同じ現象が起きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Firefoxのブックマークが削除される

    OSはWindowsXP、ブラウザはFirefoxの3.0.5を使用しています。 先日OSを入れなおし、アドオンなどの設定を残すためにBackupFoxというソフトを使ってバックアップをしてFirefoxを入れなおしました。 その後、firefoxのブックマークがおかしいようなのです。 ブックマークを追加すると、普通に追加されるのですがPCを再起動すると追加したブックマークだけ削除されてしまいます。 BackupFoxでバックアップしてあったブックマークはそのままの状態で残っています。 使用しているアドオンは DownThemAll! FireGestures Mitter Toolbar Show Go! Tab Mix Plus の5つです。 心のあたりのある方、アドバイスをお願いします。

  • FC2ブログ表示

    FC2ブログについて質問です。 現在、ここのブログを離礁してデザインなどをカスタマイズしているのですが、 IEとFirefoxで明らかな表示の違いが出てしまいます。 恐らく問題となっている張本人は <h3>・・・・</h3> の部分だと思います。 ブログ記事のタイトルでこの<h3>を利用するのですが </h3>で締め切らないとFirefoxで正しく表示され、 IEでは締め切ってないので当然後の文章にも影響してしまい 表示がおかしくなってしまいます。 しかし、ちゃんと締め切ると今度はIEでは正しく表示されるのですが Firefoxでは、特にプラグイン等が置いてある場所の 表示が著しく乱れ、他の場所で使用している画像などが 至る所に現れてしまいます。 どうしたらこの状態を直すことが出来ますか?

  • FireFoxのアドオンMcAfee SiteAdvisorについて

    昨日FireFoxを起動させたときにMcAfee SiteAdvisor(バージョン28.0)に更新したところMcAfee SiteAdvisorが表示されなくなりました。 実際にgoogleで検索してもサイト名の横に緑やら赤などの印が出てきませんでした。 それだけでなくTab Mix Plusも機能しなくなりました。 幸いMcAfee SiteAdvisorを無効化したところTab Mix Plusは機能するようになったのですが・・・。 どうすればMcAfee SiteAdvisorが機能するようになるのでしょうか?

  • FC2ブログでリンクを貼りたいです

    関係ないかも知れませんが OSはビスタでブラウザはFirefox3です それでFC2ブログを始めたばかりなんですが ネットやパソコンの知識は、ありますが ブログやタグは初心者です ただリンクと言っても 記事本文にURLを載せたり 名前をクリックしたらURLのページにアクセス出来る リンクじゃ、ありません 簡単に言うと、知り合い等のブログを 出来れば画像付きのリンクとして表示させ その画像をクリックすれば その方のブログ等にアクセス出来る…そんなリンクです 分かり易く言うと バナーの様な貼り方と言った方が正確かも知れません それと余談なんですが、チョット確認して教えて下さい それで、IE御使用の方に、御聞きしたいんですが 記事の中で、画像の表示は問題無いでしょうか? この質問の意味は 私はFirefox使用と書きましたが 実は私もタグの勉強の為にと思い レイアウトの為に、写真等の画像を多くアップしてます ただ、先日たまたま気が付いたんですが 私のFirefoxでは、全ての画像が問題なく表示されます しかし、IEに切り替えて表示させると 一部(?)画像が正常に表示されないんです それが今回添付した画像です そこで聞きたいんですが 皆さんのブラウザでは正常に画像表示が出てるでしょうか? もし出てないとしたら、何が原因だと思いますか?

  • adblock plusのアイコンがツールバーから消えてしまいました。

    いつもお世話になっております。 この度は、 突然adblock plus1.1.3のアイコンがツールバーに表示されなくなってしまったため、 投稿いたしました。 昨晩までは出ていたし、 昨晩に特別なにかをインストール・ダウンロードをしたわけでもありません。 adblock plus1.1.3の再インストールは試みたのですが、効果ありませんでした。 解決へのご意見、よろしくお願いいたします。 【他に使っているアドオン】 FireFox3.6 ・Adblock element hiding helper 1.0.6 ・AutoAuth 1.3.1 ・Clipple 0.0.6 ・Download Statusbar 0.9.6.7 ・DownThemAll! 1.18 ・Fasterfox Extra 3.1.5 ・Firebug 1.5.0 ・FireGestures 1.5.6 ・Google Toolbar Firefox 7.0.20091216wb1 ・Microsoft.NET Framework Assiistant 0.0.0 ・Norton IPS 1.0 ・Norton Toolbar 3.7 ・PhZilla 3.5.2A ・Restart Button 0.1.3 ・SearchPreview 4.0 ・SQLite Optimizer 0.7.5 ・Tab Miz Plus 0.3.8.2 ・Tab Scope 0.3 です。 Microsoft Windows XP Home Editionです。

  • タブに表示されるタイトルを非表示にできませんか

    ブラウザのタブに各サイトタイトルが表示されると思うのですが、これを何かの切替ボタンで表示させなくなるようなものありませんか? ちなみにfirefoxとIEを利用しています。

  • ブログのレイアウト表示崩れ

    ウェブリブログの3カラムのブログを使用しています。 最近まで表示が正常でしたが、今はIE系(IE9でも) のブラウザで閲覧すると3カラムが左側に1列になって しまうようになりました。 但しグーグルクローメやファイヤーフォックスでは正常 に表示されます。 IE系(IE9でも)のブラウザで閲覧しても正常に表示させる 方法をご存知の方はいないでしょうか? ちなみにブログのURLは・・・ http://214200.at.webry.info/です。

  • Firefox3の拡張機能(アドオン)を別のPCに引き継ぐには?

    1台目 OS XP SP3 IE8 Firefox 3.0.10 アドオン FireGestures 1.1.6.2 Tab Mix Plus 0.3.7.3 IE Tab 1.5.20090207 2台目 OS VISTA SP1 IE8 Firefox 3.0.10 FireGestures 1.1.6.2 Tab Mix Plus 0.3.7.3 VISTAにFirefox3.0.10をインストールした後にIE8をインストールしました。 そのあとにFirefoxにアドオンをいれようと思い Tab Mix PlusとFireGesturesはインストールできたのですが IE Tabだけが 「ファイルのハッシュが正しくありません(ダウンロードに失敗した可能性があります)-261 と表示されインストールできませんでした。 mozillaのサポートで調べてみてCookieの問題だとでてましたので見てみると IE8はCookieの保存は「IEを閉じるまで」 Firefox の設定は 「サイトから送られてきたCookieを保存する」にチェック 「サードパーティのCookieも保存する」にチェック Cookieを保存する期間 「Firefoxを終了するまで」となっています 念の為、セキュリティソフトNTT標準(ウィルスバスター)を一時無効にして試してみましたが インストールできませんでした。 そこでXPに保存してあるアドオンの設定をVISTAに引き継ぎたいと思うのですが 2台目のVISTAにXPのアドオンの設定をコピーするには χχχχχχχχ.defauitの中のextensionsを上書きコピーすれば XPと同じ設定になりますか? アドバイスお願いします。

  • Firefoxで突然タブが再読み込み

    Firefoxを使用中に突然他のタブがいくつも勝手に再読み込みを始めてしまいます。拡張のTab Mix Plusを入れてはいますが、"指定間隔ごとに再読み込み"をしているわけでもありません。以前まではこのようなことは無かったように思うのですが、これはFirefoxの新たな仕様なのでしょうか。 バージョンは以下の通りです。 ・Firefox 3.0.3 ・Tab Mix Plus 0.3.7pre.080927 ちなみに他に入れている拡張は ・All-in-One Sidebar ・AVG Safe Search ・AVG Security Toolbar ・FireGestures ・IE Tab ・Japanize ・QuickNote ・Youtube Encoder ・テキストリンク ・フォクスケといっしょ の9つです。

  • ダウンロードソフトを右クリック表示したい

    以前はブラウザーがFIREFOXでしたが、ダウンロードしたいサイトで、右クリックするとDOWNTHEMALLと、BITCOMETが、すぐ表示され簡単にダウンロードできました。 ところが、GOOGLE CHROMEに変えたら、右クリックでは表示されなくなりました。 GOOGLE CHROMEで表示させるにはどうしたらよいのでしょうか。 どなたか御教示ください。