• ベストアンサー

無呼吸症候群で心配です

今回は私の兄についての相談です。 私の兄は24歳です。 兄のいびきが酷いのは昔からでそれも心配の一つですが、 ここ数年になって、よく呼吸が途切れるのです。 それがいびきの間に止まるのですごく気になります。 呼吸が止まるのは大体5~10秒だと思います。 起きている時も、たまに変に息を詰まらせるようなことがあったりします。 いつか寝ている間に死んでしまうのではないかとすごく心配です。 このような症状の治療はどんな方法があるのでしょう? 又、日常的に出来る改善方法なども知っていたら教えて下さい。 いびきの事の改善方法も知っていたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.1

的確な回答ではないかもしれませんのでご容赦を。 無呼吸症候群の一因として、肥満があるそうです。心当たりがあるのでしたら、ダイエットを試みるように勧めてみてはいかがですか?但し、急激にやせないように、無理のない計画をしてください。 また、高い枕をお使いでしたら、枕を変えると緩和される場合があるようです。首を支え、頭は低くなる物にしてみてはいかがでしょうか? また、参考URLに詳しい情報がありますので一度ご覧になって下さい。

参考URL:
http://ha2.seikyou.ne.jp/home/TakaoByoin/sasQ-A.html

その他の回答 (2)

回答No.3

実際に呼吸の休止があるようならば、一度専門医の診察を受けてみては いかがでしょうか? このようなネットでは、たとえ専門医でも適格な診断はできかねると思い ます。 突然死の可能性は、あり得ます。

回答No.2

みのもんたの番組のデッドorアライブで、 いびきをかく人は、夜寝る時に、横向きで寝るといいそうです。あおむけでm枕を高く寝ると、のどがせまくなりやすいのですが、横向きに寝るようにくせをつけると、のどの部分が開けていびきをかかないそうです。いびきをかかなければ、無呼吸にもならないので。

関連するQ&A

  • 睡眠時無呼吸症候群?

    私の家族で、寝ているときに音の高いいびきをする人がいます。ガーゴーというようないわゆるいびきとして一般に認識されている低い音ではなく、ウーというようなもので、息を吐くときに音がしていると思います。 このウーですが、TVでよくやっている睡眠時無呼吸症候群のようなリズミカルな往復いびきの途中で喉の閉塞が起きて呼吸が止まるのとは少し違う感じで、寝ている間にウーが始まると、息を吸うことを忘れているかのような状態になります。つまり、ただひたすらウーと音を発しながら息を吐き続け(40秒以上ウーといい続けます)、肺が空になってからも10秒くらいは吐き出そうとしていて、そのあとに苦しさに耐え切れず一気に息を吸うような挙動があります。当人の体型は160センチ52キロで、太っているわけではありません。 これっていったい何なのでしょうか。

  • 無呼吸症候群?

      うちの父親の話なのですが、身長170センチないくらいで体重が90キロくらいあります。最近は計ってるところを見たことがないので今の体重は分かりませんが、もしかしたら100近くあるかもしれません。年は44で、タバコは吸います。こもっての仕事(デスクワーク?でパソコンに向かう仕事で、小さな会社なので喫煙室などもなく、パソコンしながら自由にぷかぷか吸える環境です)で、元々マイナス思考というか…ひねくれた難しいメンタルの弱い父なので、禁煙は多分出来ません。 というか、止めて荒れられたら困るというか…。又、お酒も飲みます。 それで、父は夜寝ていて、ぐーぐーといびきをかき、途中『ごっ!』と詰まったように止まり、数秒止まった後、『ぶふぅ~…』と大きく息を吐き出しまた呼吸します。たまに『こほこほ』ではなく、『うぇぇ~っふ!!』とか『ごほごほっごほっ!!!』という大きな咳をしてすごく響きます。これは無呼吸症候群の症状ですよね…? 父のすぐ隣で母親が寝てるのですが、耳元や近くでこの咳をされるととてもうるさく、母も深い眠りになるまでうるさくて大変寝づらいようです。 父親の健康も勿論心配で、さきほど大きく息を吸い込むときに唾液が気管に行ったのか、息を吸い込めず苦しんでいました。咳をして出そうにも、息を吸い込めないので咳をするための息を吐き出すことも出来ず変な音を立てて苦しそうに必死に息を吸い込もうとしていました。思わず救急車を呼ぼうかと思ったほどです。 これでかなり心配になり質問をさせていただいたのですが…本人はこの咳をするときや、無呼吸のときに苦しいとか、そのせいで昼間眠いとかだるいとか朝起きれないという自覚もまったくないようなんです。無呼吸の人というのは夜中咳が出て苦しくて何度も目がさめてしまう…というような自覚はないものなんでしょうか? うるさくは言いたくないけど病院にいったほうがいいんじゃないかと思っています。でも…本当に面倒な性格で、言えば言うほど『うるさい!!』と切れたりぐちったりされるので…なんで父親の体を心配して家族で説得するのに切れるのかがさっぱりわからず、本人にその気がないならまぁいいか…自分が苦しむだけだしとも思います。 ただ隣で寝ている母親まで不眠になられたら困ります。うちは部屋が少ないので母と父別々の部屋で寝るわけにも行かず…。 と症状以外の悩みも書いてしまいましたが…正直自分で治す気がないなら放っておくしかないと思っています。子供じゃないから抱えて病院に連れて行く事も出来ませんし。これが原因でどうなろうと自分のせいだからほっとこう、と割り切らないとこちらが疲れてしまうような性格の父親なので…。 でもひとつ怖いのは、本人が勝手に病気になるのは良いのですが、症状にあったんですが『運転中に気づかず居眠りしてしまったら』ということです。事故は今までしたことがない人なんですが、だからといってこの症状が出ないとも限らず…前にテレビで無自覚の無呼吸症候群でそれまでまったく眠くもなかったのにいきなりふっと意識がなくなり、居眠り運転をした、というような話をみて、可能性0ではないなと思いました。これも自分だけがどうにかなる事故なら良いですがもし誰かを巻き込んだら…と思うと、家族にも責任があります。 こんな父親、どうすればよいのでしょうか。 また無呼吸症候群についてもっと自分で調べてみるつもりですが、治るものなのでしょうか? こういう性格の家族を持ったことがある方、アドバイスなどいただけたら幸いです…。 長々とすみませんでした。

  • 過呼吸症候群

    19歳の女です。 15歳位の頃から、たまに呼吸が苦しくなるときがあります。呼吸をしているのに、空気をとりこめてない感じで、とても咳き込みそうになります。2、3分でおさまりますが、その2、3分の間は息をするよりも、息を止めていたほうが楽なような感じがするので、できるだけ息を止めて無理やり落ち着かせてます。苦しくて軽く汗が出てくるほどです。しかし、手足のしびれとかはないです。 最初は喘息なのかな?とも思いましたが、喘息ではないような気がして、最近過呼吸の症状に似てるなと思い始めました。 そのような症状が出る少し前に風邪をこじらせて気管支炎になったのも影響があるんでしょうか? この症状は過呼吸症候群なのでしょうか?? 頻繁にはならないし、おきても2,3分でおさまるので、過呼吸症候群ではないのでしょうか??

  • いびき、無呼吸症候群について(;_;)

    昔から、眠っている間に夢の中で急に苦しくなり、 首が重くて締まっている感覚になり、その時に限って 目を覚ますことができず、苦しい思いをすることが たまにありました。昔からなぜかはわからなかった のですが、それほど気にしてはいませんでした。 それが最近、苦しさが原因で逆に目を覚まし、 そのまま金縛りで体制を変えることができず、 苦しいのがしばらく続くようになりました。 しかも、たまにではなく、2日に1回はなり、 なる時間も長くなり、眠るのが怖くなります。 小さい頃からいびきをかくのですが、もしかすると、 無呼吸症候群が原因ではないかと、最近思うよう になりました。実際のところどうなのでしょうか? 無呼吸なら、治療を受けたいと思います。 もし違うのであれば、一体どこが悪いのでしょうか? いつ窒息するかと思い、怖くて仕方がありません。 ご存じの方、また同じ症状のある方、無呼吸の方など、 少しヒントになることでもかまいませんので、教えて いただけないでしょうか?

  • 母の睡眠時の無呼吸症候群

    母親が昼寝、就寝のときに、無呼吸症候群になっていると気がつきました。 いびきをして息を吸っている勢いのまま息が止まり、約5秒くらい息が止まって、息を吐きます。母は小太りで66kg/158cm/46歳です。 本人も、起きると息苦しかったと言っています。けっこう長い間、続いているようです。原因、また対策方法、またこのままこの病気を放置した場合に陥る病気のケースなどについて回答おねがいします。

  • 無呼吸症候群ではないが、たまに呼吸が止まり起きます

    妹が、結婚して、しばらくしてから 寝てる間に、苦しくて、目が覚めると言う、症状が出ました。 旦那は、家に帰って、まずする事は、炊飯器を開け 『何杯たべた?』と、質問するようなケチで、他にも、家族が他界など、ストレスになり、発病したように思います しかし、そういう症状は、一般的には 『睡眠時無呼吸症候群』と呼びますが、医者では、この病気にあたるものではない。と、言われてるようです 妹は、寝るのを不安がるようになり 今は離婚し、実家にいます。 私も、症状を見たことがありますが、いびきは、してません 普通の呼吸でありながら、突然、『ハッ!』と言う感じで、息を一気に吸っている感じで… 吸う際は、足まで、飛び上がる位。 たいていは、自分で起きてしまうようです。 とくに、愛犬が、今年、他界してから、酷くなりました。 これは、なんと言う、病気なんでしょうか? また、もし、同じ症状の方がいたら、詳しく教えて下さい。 ちなみに、医者では、危ないから…と、睡眠薬は、出されてません。 妹が処方されているのは、軽い安定剤のみです。 あまりに、可哀想なんで、助けたいですが、検索すると『無呼吸症候群』のみ出てきて、病名がわからず、検索できず困っております

  • 睡眠時に無呼吸

    23歳です。まったく太ってないし、いびきもかかないのですが、たまに息が出来なくて起きることがあります。それでも息が出来てなかったと感じるのは一瞬だったのですが、今日は息が出来ず間が冷めてから2,3秒呼吸できず、焦りました。仰向けに寝ることも原因らしいですが、今日は目が覚めたときは横向きに寝ていました。睡眠は7時間は大抵とっています。立ちくらみしたり、たまに急に心臓に血液が流れるように、ドクッと感じたりもします。母親も同じような症状があるようです。 どなたか改善方法ご存知の方、教えていただけませんか?

  • 無呼吸症候群の手術について

    過去レスも検索したのですが、どうも分からないので質問させていただきます。 主人のイビキが余りにも大きいので、耳鼻科受診をしてもらいました。 その結果、無呼吸症候群であるということが分かり、鼻の骨?を削る治療を行いました。 しかしながら改善せず、他にどのような治療(手術)が必要かを知りたいのです。 今行った治療は、30分程度で終わる手術(治療?)を右左わけて2回しています。主人の説明では、内容が余りよく分からないのですが、鼻の骨?を削ったんだと思います。(違うかな) 病院は総合病院ではなく、町の普通の耳鼻科です。 結果、イビキは改善されていません。 その耳鼻科でも、その治療を行う前に「完全に直るかどうか分かりません。もしこれで直らない場合は、もっと大きな病院で1週間程入院しての手術になります。その場合は紹介状を書きますが・・・まぁ、若いので急いでされることもないかと思いますが」と言われたようです。 主人はヤセ型で、酒は人並み、タバコは吸いません。30代半ばです。 生活習慣も特に悪くはありません。親戚にも鼻が悪い人が多く、イビキもかくので、遺伝的に鼻や喉の形に問題があるようです。 子供もいるので、無呼吸症候群で何か突然病気にでもなったら?! ととても心配ですが、今すぐ会社を休んで入院し、手術をする必要があるのか。 またその手術をしたら、イビキ&無呼吸症候群が治るのか。 手術をすることで、今後の保険加入に問題は出てくるのか。 費用はどの位かかるのか。 等、沢山の疑問があります。 長くなってしまいましたが、どなたかお詳しい方のご意見お待ちしています。

  • 無呼吸症候群について。

    無呼吸症候群について。 閲覧ありがとうございます。 旦那さんが無呼吸症候群でして、寝ている時にだいたい三呼吸くらいの間呼吸をしていないです。本人に自覚はないようですが、その後苦しそうに呼吸を始めます。ほぼ毎日です。 原因としては多分ですが、鼻炎のため鼻が常時通らないようです。ですが、普段の生活で口呼吸はしていません。 病院に近々連れていこうと思うのですが そこで質問なんです。無呼吸症候群の治療はどういう風にするのでしょうか??あとは、治療の値段は高くないか心配です。 病院に通ったことがあるかたや完治しましたよ。など体験があればお答え頂きたいです。

  • 睡眠時無呼吸症候群の疑い

    睡眠時無呼吸症候群の疑い 質問です。兄が睡眠時無呼吸症候群ではないかと思います。兄は自分がナルコレプシーではないかと思い、来月病院で検査をします。色々調べていたら、私としては睡眠時無呼吸症候群のほうが可能性が高い気がします。 兄の症状としては、(1)夜に息を吸うときも吐くときもいびきをかく。(大音量)(2)ここ5年間で体重が20kg増加した。(ちなみに背は高いです)(3)昼間に突然寝る。30分くらい寝るとすっきり目覚める。(4)睡眠時息が止まったようになることがある。(5)夜中に何度もトイレに行く。(6)興奮すると全身の力が抜ける。(7)いつも早く寝ても全然寝た気がしない。 以上の症状があります。ナルコレプシーの症状ははっきり出ているので間違いないとは思いますが、私としては睡眠時無呼吸症候群のような気もします。2つの病気を併発することはあるのでしょうか?また、もし睡眠時無呼吸症候群と診断された場合、兄は1人暮らしをしているので心配です。睡眠時に誰かが一緒にいたほうがよいのでしょうか? 長文で申し訳ありません。ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう