• ベストアンサー

なぜリーマンは救済をうけれなかったのにAIGは救済をうけれるのでしょうか?

noname#85614の回答

noname#85614
noname#85614
回答No.2

金融機関は保証会社の保証を受けて無担保融資をしています。 日本でも住宅ローンや自動車ローンを組む時に、保証料を保証会社に 払いますよね。 保証料を払わない担保貸付(不動産担保等)もしていますが 将来担保割れのリスクがあるので、殆どが保証会社を通しての無担保貸付です。 AIGは大手の保証会社でもあるので、ここが破綻すれば保証を受けている 金融機関がパニックになるでしょう。 よって、AIGを破綻させるわけにはいかないのです。 借金で成り立つ仕組みを作ったアメリカは雛形であり、この先も暗いと思います。

関連するQ&A

  • リーマンブラザーズがつぶれるとAIGが・・?

    リーマンブラザーズがつぶれるとなぜAIGが影響を受けるのでしょうか? また、リーマンブラザーズの主要株主であるAXAより影響を受けるのはなぜでしょうか?

  • 「リーマンショック」で何故金融危機に?

    今尚続く不況や金融危機は、アメリカの証券大手「リーマン・ブラザーズ」が破綻したことがきっかけだったと思います。 ですが、この企業の破綻だけで何故これほどまでにも景気が悪化し、金融危機が起こったのでしょうか? そして、これほどまでの影響を及ぼす企業を、何故アメリカ政府は救済しなかったのでしょうか? AIGなどは救済してるのに……。 経済や金融については、ずぶの素人ですので、どなたかご教授くだされば幸いです。

  • FRBのAIGへの融資

    本日9月17日に、FRBがAIGに9兆円の融資を行うとの発表がありました。 リーマン・ブラザーズには断固公的資金注入を拒否していたのに何故AIGには融資が行われたのでしょうか? 政府がリーマンを支援しなかったのは、市場に「政府の支援に頼らずに民間で何とかしなさい」とのサインを送るためだったのではないのでしょうか? またAIG「つなぎ融資」とはどのようなことでしょうか? 経済初心者ですがよろしくお願いします。

  • リーマンショックについて

    世界中でいろいろな会社が破綻したと思います。 しかし、なぜリーマンブラザーズの破綻が特別(?)というか、リーマンショックと言う名前までついているのでしょうか?? 理由を教えてください!

  • リーマンショックは韓国が引き金を引いた?

    リーマンブラザーズの破綻の原因は格付け会社がサブプライムローンの格付けを不当に釣り上げたことにあることは明白です。しかしその直接のきっかけは韓国政府系の韓国産業銀行が提案していたリーマンブラザーズの買収を突然引っ込めたことにあると言われています。 当時韓国は短期外債の償還期限が迫っていたのですが、リーマンブラザーズ買収を打ち出した韓国政府は米国の支持によりその危機を脱することが出来ました。外債償還期限を乗り切った韓国はさっさとリーマンブラザーズ買収を打ち切り、結果として世界的な恐慌とも言えるリーマンショックが起きて世界中が苦しむこととなりました。そもそもリーマンブラザーズ買収は韓国国債の格上げを狙って発表したということが定説になっているそうです、 世界中を混乱状態に叩き落とした韓国の自己中行為が世界から糺弾されないのは極めて不当だと思いませんか。 http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-235.html

  • アメリカ経済不安!

    揺れ動くサブプライムローンショック、リーマン・ブラザーズの経営破綻、AIGの政府・FRBからの9兆円によるつなぎ融資と混乱し続けるアメリカ経済、世界経済にどのような影響力をもたらしてしまったのか教えて頂ければ幸いだと思います。

  • リーマンブラザーズ証券の破綻

    金融に関してあんまり知識のない者です。 ニュースでリーマンブラザーズ証券の破綻が出ていますが、 2008年に上場以来、初の赤字だったリーマンブラザーズが なぜ破綻するのかよくわかりません。今まで長年にわたって稼いできたお金は残っていなかったのでしょうか?

  • AIG:米政府が救済、9兆円融資 株79%取得権?

    AIG:米政府が救済、最大9兆円融資 株79%取得権、公的管理下に http://mainichi.jp/select/biz/news/20080917dde001020046000c.html このニュースですが、経営危機やFRBがAIG救済の融資をするのは分かるのですが、「米政府がAIG株式の79.9%を取得する権利を確保」の部分がわかりません。 AIGは上場企業です。株式は市場で取引されます。その株式の約8割を取得する権利って何ですか? どうやって取得するんですか? まさか既存株主から買い取るわけはないでしょうし、8割の第三者割当増資?だったら融資ではないのでは? ちょいと腑に落ちません。 どなたかご教示ください。

  • アリコジャパンは大丈夫?

    アメリカのリーマンブラザーズが破綻したのを受け、 AIGも連鎖破綻の可能性がある。とニュースで知りました。 アリコジャパンは、大丈夫でしょうか。 積立利率変動型年金保険(米ドル建て)を、半年ほど前に入りました。 もし、破綻すると、元金は保証されないと思うのですが、最小限に損を 食い止めるにはどうしたらよいでしょうか。 アドバイスください。何分無知なもので・・・。

  • リーマンブラザーズの保有株・空売りはどうなるの?

    リーマンブラザーズが破綻しました。 そこで質問なのですが、リーマンブラザーズが保有していた株、空売りしていた株はどうなってしまうのでしょうか? それとも破綻した今現在もリーマンは株の取引をしているのでしょうか?強制決済なら、いつごろ行われるのでしょうか? 自分が保有している銘柄がリーマンの大量保有報告があり、大量に売られるのではと危惧しています。 ぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう