• ベストアンサー

45歳、年収1000万弱、3500万のローンってアリ?(買い替え)

BBQ38の回答

  • BBQ38
  • ベストアンサー率51% (27/52)
回答No.1

こんにちは。 ご質問文の中で、売却損、諸費用の部分を借入で賄おうとしていることに無理があります。土地建物価格100%のローンを出すところも一時期より減ってきていると言われているぐらいです。 売却損・諸費用は蓄えを取り崩すなどご自身で用意してください。 まあ、売却損については最低ラインを1500万円→2000万円にすることでクリアできるとは思いますが。

jodm
質問者

お礼

よくわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年収と住宅ローンのバランス

    年収総額400万、手取り年収270万程度として、無理のない住宅ローンはいくらくらいでしょうか? どちらも土地建物のみの価格で、1,500万中古戸建と2,000万新築戸建ならばどちらがより無理がないでしょうか。 住宅ローンは主人の名義で、31歳です。 携帯本体の割賦だけで、その他借金やローンはありません。 あるとすれば、学生特例の国民年金が4年分まだ未納ですが、あと2年ほど期間があるので追納はします。 勤続3年で、子どもが2人(4歳と0歳)、現在の家賃は48,000円です。 よろしくお願い致します。

  • 戸建て買い換えによるローン

    3000万のローン残がある戸建て(土地付き)を3000万で売却し、新たに約3000万のローンで建て売りを 購入する場合、売却が成立し、抵当権が抹消されない限り次のローンを組むことは出来ませんよね? その場合、売却が成立してから新たにローンを組んで建て売りを購入するまでの間は家を出て行く必要が あるのでしょうか? やはり一時的に賃貸に住まざるをえないでしょうか? ローンの借り換えみたいに、返却後すぐに次のローンの実行とはいきませんか?

  • 年収360万の住宅ローン

    夫36歳、年収360万で 中古一戸建てを購入しようと考えております。 この年収で住宅ローン借入額ってだいたい、いくらくらいまででしょうか。。 車のローン等は一切ありません。 詳しい方教えて下さると助かりますm(._.)m

  • 年収450万で購入可能な物件。

    この度家の購入を考えております。そこで質問お願い致します。 ・年収450万 ・配偶者あり ・車のローン月36000円 ・カードローン月50000万円 *2000万円前後の中古マンション又は中古戸建を購入するか、出来れば土地を購入し土地込み2300万円位で家を建てられればと思っています。現在700万円の土地があるのですが上物は1000万~1500万円で建てられる物なのでしょうか? *上記の返済額から2300万円のローンを組むのは難しいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 住宅ローン 契約後の解約 年収550万

    住宅購入を考えており、年収550万で3400万のローン契約をすることになります。こちらの掲示板を見たらかなり無謀なローンということで、正直、契約後ではあるけれど解約したい気持ちでいっぱいです。 今年は年収が冬のボーナスがないとしても630万になる見込みです。 営業さんには、550万の年収でこれくらいのローンは普通だと言われました。 乳幼児2人夫31歳私30才(夫税込み年収550万) すでに、土地の契約と土地のローンの申し込みをしており、実行を待つのみです。手付金も200万ほど支払い済みです。 今、解約したらどれくらいの違約金を支払うことになるのか、 それを考えると、購入した方がいいのか、迷います。 どなたか、ご意見をお願いいたします。

  • 住宅ローンを組んで落ち込んでます。年収が低い・・・。

    今年、家を建てることになりローンを組みました。 土地はすでに購入済み(1,000万)家の購入予定額2,500万を大きく越え3,300になってしまい自己資金200万を引いてローン額は3,100万になり落ち込んでます。 銀行の審査も通り、月の返済額は12万30年ローンです。(ボーナス返済なし)夫、37歳 年収400万、妻37歳(私)パート年収250万ですが、いろんなサイトを見て年収が低いんだ~。と改めて実感して、へこんでます。 家族構成は、私たち夫婦と子供3人です。 やれないことはないと思っていますが、切り詰めた生活を強いられると思うと、タメイキです。 年収額とローン返済額は生活の仕方でまったく違うと思いますが、低収入でも住宅ローン返済してるという方、是非参考にしたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローン通るでしょうか?

    よろしくお願い致します。 現在、北国の築45年の戸建て借家に住んでいます。 家賃5.5万でペットOKなのですが、老朽化が進んでいます。 なにせ古い家で断熱が悪く暖房費がかり、中古の戸建てを希望しています。 希望額1,000万程度(まだ、決まっていません)25年返済予定 別途リフォーム費用200万  諸経費100万希望です。 (こちらの地域で1000万程度の戸建てだと築15~20年前後なので  リフォームは必要かと思っています) 夫 年齢:40歳 年収:410万 勤続:正社員 5年 (上場企業の子会社) 借入:消費者金融1社150万(近日完済)    その他持っているカードは、ガソリンスタンドの   カードのみ(キャッシング機能あり。使った事はない) 妻 年齢:38歳 年収:200万 勤続:正社員10年(中小企業) 借入:マイカーローン2件    1件残30万(来年の3月で終了)月17,000円    1件残80万(後2年あり)月27,000円    銀行カードローン 残30万    信販キャッシング 残35万 頭金は旦那の借金返済のため0円です。 夫婦ともに、借入に対しての延滞はまったくありませんが 申し込み時には、私(妻です)の借入が残ったままで頭金0円で申し込みになるので 旦那だけで、住宅とリフォームローン等は通るでしょうか? 現在家賃5.5万と消費者金融3万計8.5万を返済しているので 今後の固定資産税や修繕費を差し引いて、月に6.5万円程度を ローンに回すつもりなのですが、無謀な計画でしょうか?

  • 少ない年収でローンは組めますか?

    来年中に中古住宅を購入したいと考えていますが、年収が少ないためローンが組めるのかがわからず躊躇しています。 現在私の年収は220万円ほどなのですが、これにプラスして私の給料以外の収入が100万円ほどあります。 希望している中古住宅は1300以内を考えていて、頭金は現時点で300万円あるのでそれ以上用意できると思います。 計算すると月々の支払いは5万円以下で済むようなのですが、果たしてこんな少ない年収で、ローンを組ませてもらえるのでしょうか。ちなみに給料以外の100万円は 銀行に相談にいくにも笑って追い返されるのが怖くて、行けないでいます。 無知でお恥ずかしいのですが、宜しくお願いします。

  • 住宅ローン審査

    住宅ローン審査に詳しい方、教えてください。 地方銀行と信用組合、2つの銀行の仮審査が通り、地方銀行は本審査否認、信用組合は減額融資されました。しかも両方、保証会社+親を保証人になってもらってです。 多分理由は頭金無しで、残ローンあり、諸費用込みの希望だったからかなと思いますが…。 中古戸建て1575万 諸費用込み1700万希望額 主人両親保証人(持ち家) 主人年収300万 私年収100万 夫婦合算申し込み 信用組合・残ローン40万(完済予定申し込み) 信販会社・残ローン30万 クレジット・残ローン30万 信用組合と信販会社は残ローンあと1年でしたが、信用組合は毎月4万とデカいので完済予定で申し込みました。 年収に対して今のローン+住宅ローンの返済負担額が信用されなかったんですよね?きっと… ちなみに信用組合は、通りましたが1500万の減額融資と言われました。 頭金無しのローン有りじゃ、信用されず取り合ってもらえないですよね…。まだ流さなきゃ良かったですよね(-_-;) 半年~1年は否認情報が記録残るんですよね。なんだかお先真っ暗です…。 アドバイスください(*_*) 本当に傷心なんで、誹謗中傷やめてください(泣)

  • 住宅ローンについて

    現在夫名義で車のローンが残76万円あり、何度か返済に遅れた事があります。 他では私(妻)名義のローンが100万ほどあります。 夫の年収が300万 私も働いていて200万 子供が二人です 今住んでいるアパートの家賃が5万8千円で 中古物件700万くらいの家を購入したいと思っています 自己資金は今のところ0です 出来れば15年くらいで返済したいと考えていますが 銀行の住宅ローンを利用するのは無理でしょうか?