• 締切済み

VISTAの仕様?、バッテリー低下のアラームが鳴らない

HPのノートパソコンPavilionでVISTAベーシックを使用しています。 電源オプションの設定で、バッテリー低下時やバッテリー切れのレベルや通知をちゃんと設定しているのですが、アラームが鳴りません。 HPのサポートにも電話して聞きましたが、VISTAは鳴らない仕様になっていると言われてしまいました。バッテリー低下の通知設定があるのにおかしいと思います。 対処方法がありましたら教えてください。 なお設定は、電源オプション/プラン設定/詳細な電源設定の変更/バッテリ、で、 バッテリ低下の通知をオンにし、レベルも適当にセットしています。 またアラームのサウンドも、コントロールパネル/サウンド/システムが出す音の変更、で、 低下アラームのサウンドを色々換えましたが効果なかったです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#169205
noname#169205
回答No.1

解決策にはなりませんが以前NECに問い合わせたときも同じ回答でした どう考えてもおかしいのですが・・・

a1kentqa
質問者

お礼

情報、どうもありがとうございます。 全くMicrosoftは大金をかけて何を開発したのでしょうかね?

a1kentqa
質問者

補足

sara9647さん その後調べていて、海外でもVistaに同じ不満を持っている人がたくさんいて、対応策になる外国製フリーソフトがあることがわかりました。 1つ目は、「BatteryBar」というもので、http://www.osirisdevelopment.com/BatteryBar/index.html からダウンロードでき、日本語の紹介記事もhttp://pocketgames.jp/blog/?p=2812 にありました。 free版とPro版($7.50)があり、freeでは残念ながらアラームは鳴らせないようです。 2つ目は、その名も「Battery Alarm」というフリーウェアです。 http://www.codeplex.com/BatteryAlarm からダウンロードして使ってみました。 アラームレベルやサウンドも自由に変更でき、アラーム間隔も設定できる優れものです。 英語版しかないので多少文字化けしますが、スタートアップに一旦入れておけば後は世話なしで快適です。お勧めします。

関連するQ&A

  • VISTA バッテリ低下のアラーム音が鳴らない

    環境はVISTAベーシックのノートPC。CORE2 DUO メモリ2GBです。 電源管理の設定で、バッテリ低下時やバッテリ切れの通知や 動作の設定項目がありますが、この中の一部がが機能しません。 バッテリ低下時の通知設定で、音による通知を設定してますが、 音が鳴らず そのままバッテリ切れになり、スリープに入ってしまいます。 改善方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ノートPCのバッテリ低下のアラーム

    ノートPCを使っているのですが、バッテリの低下に気付かず、勝手に休止状態になってしまいます。 XPを使っている時はバッテリの残量が少なくなるとバルーンが出てきたのですが、vistaにはそういった機能はないのでしょうか? 作業中に画面が消え、毎回イライラします。 XPの時のようにお知らせしてくれるといいのですが、設定の仕方がわかりません。 なにか改善策があれば教えてください。 ちなみに環境は以下の通りです。 ・windows vista ・NEC LL750/L 【電源オプションの設定】 ・バッテリ切れの操作(バッテリ駆動:休止状態、電源に接続:何もしない) ・バッテリ低下のレベル(バッテリ駆動:10%、電源に接続:10%) ・バッテリ切れのレベル(バッテリ駆動:3%、電源に接続:3%) ・バッテリ低下の通知(バッテリ駆動:オン、電源に接続:オン) ・バッテリ低下の操作(バッテリ駆動:何もしない、電源に接続:何もしない)

  • VISTAノートPC バッテリ低下時のアラーム設定方法?

    友人からの質問で 「XP ME 9x にあったバッテリ低下時のアラームVISTAでの設定方法は?」 2人で コンパネの電源を見ましたが アラームという文字は見当たりませんでした。 各PCメーカーのサポート見ましたがこの項目はヒットせず MS見に行ったら 「モバイル PC のバッテリ電源が低下するか、ほとんどなくなったときに、 警告として発する音、メッセージ、またはその両方。 Windows では、各アラームへの対応として、コンピュータの電源をオフにする、 コンピュータを低電力の状態する、または何もしないのいずれかを実行できます」 という抽象的回答。 結局のところ、VISTAノートPC バッテリ低下時のアラーム設定方法は 存在するのでしょうか? 教えてください、お願いします。 私は VISTA機 持っていません。

  • ノーパソ 電源切れ アラーム

    vistaノーパソで電源切れる前に、アラーム(音)ってかけられますか? ぐぐるとxpだと出来るようなことが書いてあるのですが、vistaはどうでしょう。コントロールパネルの電源オプションの「詳細な電源設定の変更」から切れる前に通知メッセージはくるようにはしてますが、これだとどういうわけか表示されないことがほとんどです。ネットゲームをしてる時はもちろん、普通に表示もされずにいきなし強制終了かましてくれます、その度バッテリ入れ忘れを思い出し差し込むのですが後の祭りです。

  • 電源オプションのバッテリ切れのレベル

    デスクトップPCでリテール版のWindows7 Ultimate(アップグレード)を使っています。 電源オプションの詳細設定 電源オプション→プラン設定の編集→詳細な電源設定の変更 で、バッテリ切れのレベルという設定項目があります。 これが98%で変更できません。いくら低い値にしても戻ってしまいます。 実は、デスクトップPCにはUPS(APC ES725)がついており、ACに異常がある際は、UPSが動くのですが、この設定値故、すぐに休止モードに移行してしまいます。 少なくとも、バッテリ切れのレベルを50%、低下レベルを70%程度にしておけば、すぐには落ちないはずです(その間にブレーカー等の確認をすればいい)。 バッテリ切れの電源レベルは固定値より下には設定できません http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/w7performanceja/thread/da34c46c-43fe-483f-86b8-17f66056fe34 とはあるので、仕様と思われます。 なんとか、この電源オプションの詳細(バッテリ切れのレベル、バッテリ低下のレベル)のデフォルト値を変える方法はないでしょうか? レジストリあたりに設定値がありそうなのですが、このあたりご存じの方はおられないでしょうか?

  • バッテリー残量が少なくなると強制終了されてしまいます

    「コントロールパネル」→「電源の管理」→「アラームのシート」でバッテリー低下とバッテリー切れアラームとして、警告音とメッセージの表示を設定していますが、バッテリー残量が少なくなると警告なしに、強制終了されてしまいます。因みに、バッテリー低下の設定が16%以下とバッテリー切れアラームの設定が14%以下です。ハードメーカー(SHARP)へ問い合わせると、「電源管理」の設定のチェックマークのON/OFFを繰返し、適応/設定してダメだったら、OSの再インストールしか方法がないとのことでした。再インストールには抵抗があり、困っております。同じような経験をされて、克服された方、アドバイス願います。

  • お知らせアラームが鳴りません。

    ノートパソコンをバッテリーで使用中に残量が気になります。設定→システム→サウンドの詳細設定でバッテリーの低下アラームをオンにして好きな音を鳴らすようにしましたがバッテリーの残量が一桁になってもアラームが鳴りません。なぜなのでしょうか。 メール着信や警告メッセージでは鳴ります。

  • ノートのバッテリーについて。

    ノートパソコンのバッテリーの具合がどうにもよくないので ご意見お聞きしたいです。 具合がよくない、というのはバッテリーが残っているにも 関わらず電源が落ちてしまうということなのです。 バッテリーで駆動していて、ちょこちょこ残りを チェックしているのですが残りが30%近くになると、 いきなりバッテリーが切れてスタンバイに入ってしまいます。 バッテリー低下メッセージは出るのですが、有無を言わさず 「ピピピッ」という音とともにスタンバイに入ってしまうのです。 バッテリー低下アラームは残り10%で、 バッテリー切れアラームは残り3%で入るように設定しています。 低下アラームのときはスタンバイに入るようには 設定していないので、スタンバイに入ることもないでしょうし、 音で知らせるように設定もしていないので、音が出るのも 不思議です。 これで一度、NECに修理をお願いして、それでもダメだったので 本体を丸ごと交換してくれたのですが、変わりがありません。 (修理に出す前は残り60%でこういうことが起こってたのですが) バッテリーとはこういうものなのでしょうか? 私は最後まで使い切ったことがありません・・・・・・。(^^; ちなみに私のパソコンはLaVieNXでOSはWin98です。

  • Windows7のノートパソコンにおけるバッテリー

    Windows7のノートパソコンで外出してバッテリーで使用する際に、詳細な電源設定はどのようにすれば一番長持ちするでしょうか? コントロール パネル→ハードウェアとサウンド→電源オプション→プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更 を開いたときにどのように設定すれば良いのでしょうか。 使う機能は 無線LAN、テザリング、CDドライブ(DVDは見ません)、ハードディスク です。

  • バッテリーの設定を何か変にいじってしまったようで…

    寝ぼけた頭で、バッテリーのリフレッシュソフトの様な物をインストールした様で、以後、「バッテリー切れ10分前に予告する」の設定が、機能せず、いきなり落ちてしまうと言った現象に悩まされています。 ・機種:日本HP社 NX9005 ・OS:WinXP home SP2 コントロールパネル-電源オプション から、いじってみましたが、改善されません。 どういった方面から、原因を絞り込んでいけば良いでしょうか?