• ベストアンサー

初心者でも簡単に使える一眼レフ

今年から幼稚園にあがる子供がいるので 写真を沢山撮る機会があると思うので 一眼レフの購入を考えていますが、 今までは単なるデジカメしか使った事がありません。 初心者でも簡単に使える一眼レフで、どこかお勧めのはありますか? 沢山の機能はついてなくてもいいと思います。 望遠がついていて、綺麗に撮れれば、問題ないです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211632
noname#211632
回答No.9

普通に日常を撮るならコンパクトデジカメで充分事足りるでしょうが、運動会や発表会になると一眼の方が有利だと思います。 理由1.コンパクトデジカメはまだ大半の機種が動いているものにピントを合わせ続ける機能が搭載されていない(一部にはありますが、歩く程度の早さまで)。 理由2.シャッターを押してから実際に写真が撮れるまでのタイミングが一眼の方が早い。 発表会なら外付けのストロボや明るいレンズが必要とか言われますが、照明が落ち無い限りはISO感度を上げれば何とかなることが多いです。 フルオートでも使いやすくて価格的にもこなれたキヤノンEOS KissシリーズやニコンD40&60あたりならWズームキットでも10万以下で購入可能だと思います。 小学校の運動会ではしんどいかもしれませんが、幼稚園の園庭程度なら(広さにもよりますが)Wズームキットの望遠200mmでも十分だと思います。 一度店頭で手に取って、触ってみて、分からないところは店員さんに聞いてから必要か不必要か判断されてはいかがでしょう。

timazirou
質問者

お礼

今日、店頭で色々見せてもらい、説明もしてもらいました。 やはりキャノンのkissシリーズやニコンのD40、D60は どうですか?と勧められました。 私個人的にはキャノンが気に入ったので 検討しています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.2

綺麗に取るには、多くの機能を使い分ける必要が有るのですが・・・。 定番として キヤノン http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissf/index.html ニコン http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40/index.htm パナソニック http://panasonic.jp/dc/g1/index.html 等はどうでしょうか。 レンズの選択して言うことで有れば、キヤノン・ニコンが有利です。

timazirou
質問者

お礼

色々な商品があるんですね~ こうやって見ただけでは、まだまだ私には分からない事も 多くあるので、一度お店にも見に行ってみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

あえて、一眼レフをご購入される必要はないと思います。 量販店に出向いて、"望遠がついていて、綺麗に撮れる" という要望を出し、ご予算をお伝えし、何点か候補を選んでいただいた方が、扱い易いカメラを手にすることができると思います。

timazirou
質問者

補足

そもそも一眼レフが、どの様な機能を持ち、どれだけいい物なのかも 分からないのですが、 友達が子供さんを撮ってあげるんだったら一眼レフがいいよ、と 言われたので、じゃあ、って感じの程度です。 デジカメではズームで撮ると言っても、どれだけズームが 生かされるか分からないので、 せっかくだし、機能が沢山あるのも使いこなせないし、 簡単で望遠がついているものがあれば、と思ったのですが ここで質問すると同時に、量販店にも行こうとは思っています。 どれだけのどんな種類があるのかもよく分からないので。。 一眼レフでなくても十分撮れると言うカメラがあるなら それでも十分なんですよね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初心者向けデジタル一眼レフ&レンズについて 

    似たような質問もいくつか見ましたが、私なりに聞きたい事があったので新たに投稿させていただきました。 私はコンパクトなデジカメしか使った事がないデジカメ一眼レフに関しては全くの初心者です。 今まで使っていたコンパクトなデジカメも専門用語などもわからず普通に撮影するくらいのレベルで、専門用語はわからないのでわかりやすいお言葉でお返事いただくと大変助かります^^; 今回、思い切ってデジカメ一眼レフの購入を考えています。 主にこれから生まれてくる赤ちゃんと元気な息子2人の写真を撮る事、そして赤ちゃんやママと関わる仕事をさせていただいているのでその親子の風景を撮る事がメインになります。 本格的に一眼レフを!!とは初心者なので考えていませんがデジカメより美しい写りの写真を撮りたいなぁという思いから購入を考えるようになりました。 そこで質問ですっ!! (1)初心者向け&価格が安めのもの&赤ちゃん・子供の撮影に適しているデジカメ一眼レフを教えて下さい! (2)レンズはカメラとセットになっているものがいいのか、別で買った方がいいかもわかりません。 別で買う場合の上記条件に合ったオススメレンズを教えて下さい。 (3)デジカメ一眼レフを購入したとしても、やはり普通のコンパクトなデジカメは何かと持っていた方がいいですか? 実は今回今まで持っていたコンパクトなデジカメが壊れて、修理費もかかるので思い切ってデジカメ一眼レフに変えてしまおうと考えています。 大きさや持ち運びなどを考えると持っていた方がいいのかな・・と思うんですが、出費の事を考えるとなるべく出費を抑えたくて・・・ 全くの初心者で質問多くなりましたが、どうぞよろしくお願いしますっ!!

  • デジタル一眼レフで動画撮影できますか?

    デジカメ買い替えを考えています。 子供の写真を撮りつつ動画を撮ったりもするので、一眼レフで動画を撮れるなら初心者モデルを購入しようと思います。 しかしいくつかのサイトを見ても、動画のことには触れていません。 一眼レフで動画の撮影は出来るのでしょうか。

  • 初心者ですが、一眼レフが・・

    題名のとおり、初心者です。 一眼レフがほしいのですが、初心者でも使いやすい 値段も安価なカメラはありませんか。 使用目的は、いろいろあるのですが・・ 人物を撮ったりするのはデジカメをもっているので そちらのほうが多いのですが、 遠くのものを大きくとったり、したいです・・・。 というか、ディズニーのパレードなかで位の距離で キャラクターを大きく写真にとったりとかしたいのですが。。 ほんとに知識に乏しいので、 詳しくわかるかたがいると大変助かります。 よろしくお願いします。

  • デジカメとその一眼レフ

    一眼レフは 素人の私には 望遠でスポーツの写真をとったり、子供の運動会、野球大会などをとるのに使った程度、絞りとか、スピードとか使いきれなかったです そんな程度の私は 今 普通のデジタルカメラでかなり望遠が取れ、いまさら一眼レフなど 必要ないと思うのですが、 デジタルの一眼レフの使い道とはどういうもいのでしょうか 想像するに大延ばしにしたときにきめ細かい、ピントがしっかりしていて輪郭がきれい それくらいしか思いつきません 一眼レフの違いを教えてください

  • 一眼レフに関して(初心者です><)

    はじめまして、初心者なのでよろしくお願いします。 今後一眼レフを買おうと思ってるのですが、一般のデジカメみたいに16:10比率(というのでしょうか??横長の設定)の写真を撮ることができるのでしょうか?一般の写真をいていると4:3が多いのかなと思っておりまして、できれば一眼レフで撮った写真をコンピューターのバックグラウンドに使いたいと(現在1900x1080を使っております)。なのでもし撮れる一眼レフやお勧めがありましたらお願いします。ちなみに予算はそんなに気にしてません。 よろしくお願いします!

  • 初心者でも扱いやすく安価な一眼レフのデジカメ、教えてください

    オンラインショップ用の商品写真を撮る、一眼レフのデジカメを購入しようと思っていますが、たくさんあって迷っています。 室内でガラスの小物等を主に撮るのですが、安価(レンズ込み10万円程度)で、初心者にも扱いやすい一眼レフのデジカメの商品名を、どなたか教えていただけないでしょうか。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 初心者です。デジタル一眼レフの購入で迷っています。

    初心者です。デジタル一眼レフの購入で迷っています。 キャノンX4とニコンD3100の購入で迷っています。 まったくの初心者です。使い道は主に子供の日常写真(運動会やバレエの発表会など)ですが、できれば望遠レンズでの使用が簡単な方を希望します。違いがよくわかりません。 何卒よろしくお願いします。

  • 初心者にも扱いやすいカメラ

    最近、写真を撮ることにすごい興味があります、 今は、安いデジカメを使っていますが 一眼レフなども使ってみたいと思っています。 もし、 初心者にも扱いやすいけど 機能がいいカメラを知っていたら教えて下さい。 ですが、 女のわたしにも、持ち運びやすいもの 値段があまりかからないものが理想です。 注文が多くなってすいません。 よろしくお願いします

  • 一眼レフについて悩んでいます!

    一眼レフを購入するかどうかで迷っています。 高校の写真部で使う予定です。 野鳥を撮影したいのですが、写真部では様々なものを撮影するので 野鳥だけではなく植物や風景なども撮れるようなカメラを探しています。 今までデジカメだったので新しいカメラを買うとなると やはり一眼レフが欲しいです。 私は学生ということもあり、お金はそんなに出せないので 予算は5~7万円くらいで考えています。 ダブルズームキットだったら近くのものも遠くのものも一眼レフで 撮影でき、5~7万円で買えそうなのでこれにしようかな、と思ったのですが, 買おうと思っていたものは最大300mmで、色々調べてみると 300mmでは野鳥撮影は厳しいようですがどうなのでしょうか? 私は初心者ですし、プロのような写真は求めていません。 あとネオ一眼も考えているのですが、こっちはどうでしょうか? 考えているダブルズームキットより望遠がきくようですが…

  • 一眼レフ初心者のための教室(大阪)

    ニコンD50を購入しました。 一眼レフは初心者ですが、これから勉強したいな、と思っています。 大阪(できれば市内)で、デジカメ一眼レフの教室を探していますが、なかなか条件に合う所がありません。 (1)月1程度の講習 (2)初心者向け (3)技術的なことをきちんと教えてくれる このような条件に合う教室を是非教えてください。

このQ&Aのポイント
  • プリンターのアイコンが「用紙が切れています」と表示され、印刷できない問題について、解決方法を教えてください。
  • MAC OS Big Sirでプリンターのアイコンが「用紙が切れています」と表示される問題について、解決方法を教えてください。
  • PCの状態が「用紙が切れています」と表示されるトラブルについて、解決方法を教えてください。
回答を見る