• 締切済み

道の駅「なんごう」から志布志へのルート

宮崎県の道の駅「なんごう」から志布志へ向かうルートをMapファンの「なるべく広い道」でルート検索すると県道48号線が選ばれました。 地図上では国道220号線の方が大きい道のように見えるのですが、国道220号線に戻って行くのと県道48号線を通るのではどちらの方が走りやすいでしょうか? すみません。失礼な質問かもしれませんが、県道48号線は片側一車線ありますか?

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
min_yeong
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせてもらいます。

関連するQ&A

  • 道の駅

    今度、バイクで東京から国道20号を使い、 山梨、長野、安房峠を越え飛騨そして金沢へと 一日で駆け抜けてみようかと思っております。 逆ルート(国道8号をもちいて糸魚川、松本経由)では経験あるのですが、 道の駅には大変お世話になりました。 その際、新潟や長野あたりの道の駅全国地図のような物をもらったんですが、 道中において失くしてしまいました・・・。 そのため、ここにあるよ~といった情報が的確にわからない状態にあります。 そこで今回のルート上で、 『ここは良かった!』といった道の駅があるポイントなどご存知の方がいらっしゃいましたら よろしければ教えていただけないでしょうか? インターネットでのHP等でのご紹介でも構いません。 お願いいたします。

  • 車で能越自動車道を通って七尾市中心地まで行く予定ですが、どのルートが一

    車で能越自動車道を通って七尾市中心地まで行く予定ですが、どのルートが一番走り易く早く目的地まで着けるかがどうしても分かりません。 地図ソフトのルート検索では、氷見北I.C.で降りて荒山峠を通る県道18号線から国道159号線に出るルートが示されます。 又、車のナビでは、同じく氷見北I.C.から荒山峠越えの同じルートですが、直接国道159号に合流(アル・プラザ辺り)するのではなく、1km程手前(鹿島中学辺り)で右折して県道244号を北上して国道159号に合流するルートが示されます。 ですが、県道18号の荒山峠越えは、Web検索してみると険しい山道のようです。 そこで、考えられる下記の内、最もお勧めのルートと、各々のI.C.付近から七尾駅前辺りまでの大まかな時間を教えて頂きたいと思います。 尚、通行時間は恐らく午後7,8時の暗い時間帯となりそうです。 1) 氷見北I.C → 県道18号 → 国道159号 → 七尾駅前 (荒山峠越えルート) 2) 氷見北I.C → 国道160号 → 七尾駅前 (海岸線沿いルート) 3) 氷見I.C. → 国道415号 → 国道159号 → 七尾駅前 (羽咋回りルート) 4) その他のルート 以上、現地にお詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 広島の県の小瀬川温泉。県道30号線どんな道?

    小瀬川温泉や広島バラ園へ行きたいと思っています。 県道30号線と国道186号線はどんな道でしょうか?2車線ありますか? 以前、近くの道を通ったときに、地図に載っているのに、かなり危ない道(土砂崩れしそうな道)を通った記憶があるので、よろしくお願いします。

  • 箱根 国道1号(湯本⇒小涌園)迂回ルート

    24日に横浜北部から箱根小涌園ユネッサンへと車で出かける予定です。 いつもは東名⇒小田原厚木道路⇒国道1号線ですんなり行けたのですが 先日の台風の影響で土砂崩れがあったらしく 国道1号が湯本から宮ノ下まで通行止めになっていると聞きました。 地図で見たところ県道732(旧東海道)に迂回するのが最短かなとは思ったのですが 途中の道がとても険しそうだったので 箱根新道か東名御殿場からのルートも考えています。 そこで県道732の道幅(車線数)、1車線なら行き違い可能な広さか(車はアルファードです) また別のう回ルートやおすすめのルートをご存じの場合は教えてください。

  • google mapとヤフー地図のルート検索

    google mapとヤフー地図で、「車」での移動でのルート検索を行いました。  小樽駅→道の駅 らんこし・ふるさとの丘(蘭越町字相生969番地) このルートを調べたところ、google mapとヤフー地図では大きな差が出ました。 google map→(国道5号線ルート)98.9km 1時間54分 ヤフー地図→99.4km 3時間22分 あまりにも差が大きいため、どちらが実際に走った時の時間と近いのでしょうか? お分かりになる方がいましたら、よろしくお願いします! ※小樽駅→道の駅 らんこし・ふるさとの丘は、例としてあげました。  

  • 帝釈峡から高梁市成羽町吹屋までのルートを教えて

     7月に広島県の帝釈峡に行きます。  その後に高梁市の吹屋に宿泊するのですが、宿のHPには新見ICからのルートしか説明がありません。しかも、「カーナビが付いているお客様は高梁市内に入りましたら、スイッチをお切りください。(吹屋周辺は県道の方が古く、狭い道が多い為、カーナビの指示通りですと旧道を選択する為)」との注意事項があります。  素直に(1)東城ICから新見ICまで高速を使えばよいのでしょうが、地図上では、(2)帝釈峡から国道182号を南下して、県道107号へ。新成羽川貯水池沿いを進んで、県道33号を北上するルートが良さそうに見えます。  または、(3)帝釈峡から国道182号を北東に進んで、野馳というところから県道50号、313号、409号、それからまた50号に合流して県道33号を南下するというルートも良さそうに見えます。  しかし、実際のところ(1)~(3)のどのルートが良いのか、それとも他のルートが良いのかよく分からないので、地元の方や、実際にルートを通ったことがある方に教えていただきたいと思って質問をしました。よろしくお願いいたします。  ちなみに私は運転歴も長く、普通に狭い道も特に苦手ということはありません。でも離合できないような道が続く区間があるのはちょっと厳しいです。

  • 名古屋南部から近江八幡へのルート

    こんにちは。 GW明けの平日に、名古屋南部から近江八幡へ日帰りで行くことになりました。 基本的に高速は使わず、下道のみで行こうと思っています。 今考えているルートは、 桑名から国道258号→(駒野交差点)県道56号→(関が原IC付近)国道21号→(西円寺交差点)国道8号で南下、というものです。 桑名までは、伊勢湾岸を使うつもりです。 走りやすい道だと思うのですが、かなり大回りな気がして地図を見ると、鈴鹿山脈を超えるルートがいくつかありました。これらのルート(下記)について、 ・ 道の状況 …舗装or非舗装、車線数、通行止め、通行量など    (走り屋さんなどはいるんでしょうか?) ・ 走りやすさ …車は1300ccの5ドアハッチバックです ・ (わかれば)近江八幡までの所要時間 ・ 国道1号の亀山~栗東と比べてどうか …走ったことがあるので、比較の参考として …などを教えていただけるとうれしいです。 (わかるものだけでいいです) 【ルート】  1.桑名~  国道365→306利用 2.桑名~  国道421利用 3.四日市~ 国道477利用 ややこしいですが、よろしくお願いいたします。m(__)m

  • 東北自動車道から仙台空港への道のりで早く着くルート

    5月の半ば頃に北海道へ行くため仙台空港へ行きます。 その日は家から出て、空港につくのが出発1時間ちょっと前になってしまうため、ちょっとでも早く着くルートを選択したいと思っています。 で、質問ですが、次のルートのうち、どちらのルートのほうが早く着きますか? (1)東北道白石インターチェンジを降りて国道4号線を通るルート (2)東北道村田インターチェンジを下りて県道25号線を通るルート (3)東北道から仙台南部道路、仙台東部と行き、仙台空港インターチェンジで降りるルート その場所を通る時間は土曜日の昼頃で、東北道は福島方面からのルートです。 もう一つ、5月半ば辺りの土曜日の昼の国道4号線や県道25号線は混雑しますか? 宜しくお願いします。

  • 岩国市~玖珂町の車のルート

    いつもは山陽自動車道を利用しているのですが、先日、たまたま(十数年ぶり)広島から国道2号線を通って岩国市~玖珂町を移動したときの疑問です。 岩国から錦川にわかれをつげて、甘木峠をこえ、もうすぐ玖珂町の中心部ってところで、国道2号線が県道15号線と合流してますが、そこが、どうみても県道15号線のほうが優先されているように見えるんです。 2号線西行から左折(15号線東行き)できませんし、信号の青の時間や交通量も15号線のほうが多いように感じます。 あとで地図をみると、JRの岩徳線沿いの県道15号線は、道もまっすぐで距離も少ないようです。 この岩国~玖珂間、国道2号と県道15号、時間と運転しやすさの観点からですと、どちらのルートのほうがいいのか、ご存知の方いらっしゃいますか?

  • 和歌山市内から熊野本宮参拝へのルート

    和歌山市内から熊野本宮参拝へのルート お盆に 和歌山市内から熊野本宮へ 車で行こうと思っています 海沿いの道は渋滞が予想されますので  海南の辺りから国道370号線→国道424号線→国道425号線→県道29号線 →県道198号線→国道311号線→国道168号線 というルートで行こうと思っていますが(地図をみて自分で考えました)  昨年 関東から和歌山に引っ越してきたので 和歌山の道路事情が わかりません 上記のような山道を行くよりも 海沿いを通って白浜を抜けて行く方が 混んでいても 時間的には早いでしょうか? 車はランエボで夫が運転します 4時間程で行けると予想していますが… ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください よろしくお願い致します