• 締切済み

UPSですが

UPSですが停電して長い間、その状態が続いて停電が復旧したときUPS自体は使い物になるのでしょうか?

みんなの回答

  • henoya
  • ベストアンサー率47% (24/51)
回答No.3

UPSといえどもただのバッテリーなわけでして、劣化や寿命はあります。 質問の内容からすると、停電の状態でUPSで持ちこたえたあと、回復したととれるのですが、その場合は全く問題ありません。通常の動作です。 その接続のままおいておけば満充電になるでしょう。 ちなみに、バッテリーは使っていなくても劣化していくようで、満充電(100%)や過放電(0%)のつかわないで保管する場合は、50%の充電がベストなようです。

hansamda
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.2

停電がどのくらいの間続くのかにもよるでしょうが、普通のUPSは停電がある程度の時間続くとPCをシャットダウンさせることが可能です。 そうすれば大量の電力消費は防げますので、比較的長い間(数日間)そのままでも機器やバッテリには影響がないと思います。(停電が復旧すれば今まで通りになると思います。) 心配ならUPS自体をOFFの状態にしておけば、数ヶ月はなんともないと思います。

hansamda
質問者

お礼

ありがとうございます

  • greias
  • ベストアンサー率40% (253/628)
回答No.1

長い間の停電、というのがどの程度を指しているかにもよりますが(大規模災害でもない限り数日レベルでの停電などはないだろうという前提において) 基本UPSは自前のバッテリーで、停電時に接続機器が正常なシャットダウンを行う間に電源供給を行うというのが想定された使用方法です。 当然停電になれば、充電されたバッテリーは放電をはじめ、いずれ放電しつくすでしょうし、そうでなくてもバッテリーは日々劣化して充電量が減っていきます。 停電から復旧すればまた充電を始めますが、その充電量がどの程度となるかは、停電していた時間よりもバッテリーの劣化の度合いが大きく関係します。 バッテリーは消耗品です。そのバッテリーさえちゃんと定期的に交換していれば、停電後に即使用できなくなるということはないと思います。

hansamda
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • UPSの選び方について

    UPSのスペックを見ると、135W、200W、300W、400W・・・のように許容量に比例して高くなっています。 今持っているパソコンのスペックを見ると電源が350Wと記載されていました。 この場合、400W対応のUPSを買うべきなんでしょうか。 あるUPSにはバックアップ電源の口が3つありましたが、2台のPCをつけるのは駄目なのでしょうか。 もう一台持っているパソコンには350Wと記載されていました。足すと700Wになります。 それとも単純な足し算ではなく別の計算や考え方でもあるんでしょうか。 バッテリー容量が大きいと停電時に持続する時間が長くなるのは分かりますが、私が望んでいるのは瞬断もしくは1分程度の停電時に作業中のPCの電源が落としたくないだけなんですよね。ホットカーペット、エアコン、電気ポット・・などを同時に使ってしまってブレーカーが落ちてしまったときに、復旧させるまでの間だけ持てばいいんです。 家庭にデスクトップ2台パソコンがあってそれぞれ停電時に落ちないようにしたいというのは、あり得ない話ではないと思うんですが、数値にあわせたUPSを用意するのはかなり高いです。 負荷がかかってバッテリーの寿命が早くなるとかその程度なら全然想定内です。使えなくなるとか、警告ブザーが鳴りっぱなしになるとか、普段支障をきたすのかどうかが気になります。 UPSについて私より知っている方、教えてください。

  • UPSについて

    ご質問させていただきます。 電話機2台を24時間仕事にて使用しております。 (サポートセンター業務) こちらに関してですが、今年の夏の計画停電に対しての 対策の為に停電中はUPSを使用しようと考えているのですが どのUPSを購入してよいのか分りません・・・ 停電中のおよそ4時間~5時間の間電力が確保出来れば いいのですが、いろいろ調べても分らなかったので質問させて いただきました。 【機器情報】 電話機2台(親機・子機) 11.8W 16.52VA  【補足】 停電実施の有無に関わらず、対策としての購入となります。 宜しくお願い致します。

  • UPSについて

    UPSの購入を考えています。停電から2,3時間使える物ってありますか。

  • UPSについて

     DVDレコーダー用のUPSを使ってDVDレコーダー動かしたいのですがUPSを二台つなげれば機動時間をのばす事がてきますか? 停電になったらUPSでUPSを動かそうと言う考えです。無理ならは何かDVDレコーダーを長時間(一時間)動かすいい方法はありませんか教えてくださいお願いします。タイムリミットは3月26日です。

  • UPSの必要性について

    以前に業務ソフトを導入した際、業者さんがUPS(SMART-UPS700)を設置していきました。その後そのソフト自体は会社では活用しているものの、業者はもう存在しておらず、また2年足らずでUPSのバッテリ交換時期がきてしまいました。もちろんもしもの停電時などに付けておいた方が安心というのはわかるのですが、値段も安くないのでその重要性に疑問があります。 さほど必要なければ外してしまおうかともおもうのですが。。アドバイスお願いします。

  • UPS(無停電電源装置)について

    ハイスペックPCに UPSをつなげているのですが、 停電時に短時間の間だけ 持ってくれればいいやといういい加減な 考え方で、安い容量の小さいUPSをつなげています。 消費電力の大きい製品に 容量の小さいUPSをつなげるのは危険でしょうか?

  • UPS

     そぼくな疑問ですがUPSってありますが、もし夜中に停電になった場合意味ないんでは・・・それとも自動的に正しい処理をしてくれるのですか?

  • UPSは買うべきでしょうか?迷っております。

    最近、不安定な天気が多く、雷等で停電もよく起きますが、 デスクの場合はUPSは買うべきでしょうか? 保険みたいなものだと思いますが決して安くは無いので 正直、かなり迷っております。 現在お使いの方、お使いでない方のご意見・見解をお待ちしています。 またUPS購入にあたっての注意点等があれば合わせてお教え下さい。

  • TeraStation UPS

    TeraStationを使っています。停電があるとTeraStationのHDが壊れることがあったので、UPSを付けて、停電があったとき、TeraStationの電源も正規に落ちるようにしています。古いタイプのTeraStationを、この構成で使用し、満足しています。 こんど、TeraStation PROを1台購入し、増設を行うところです。TeraStation用のUPSは限定されており、一番安いのはAPCのSUA750などです。これはシリアルIFで停電情報をUPSからTeraStationに伝えます。 そこで質問なのですが、2台のTeraStationに2台のUPSというのはばかばかしいので、今あるUPSのシリアルケーブルに並列接続などして、2台のTeraStationに1台のUPSで電源断信号が送れないものかと思います。 単に、並列接続するだけでよいのか、何かよいアダプタのようなものがないが、ご存知の方がおられましたら、ご教授願います。

  • UPSの購入を考えてます

    超基本的な質問で申し訳ないのですが、 UPSっていうのはなんなんですか? 無停電電源装置、停電しないための 電源装置だそうですが、いまいちピンときません。 自分の家ではたまーに電気の使いすぎで ブレーカーが落ちるときがあるのですが、 その時にUPSの威力が発揮されるのでしょうか?