• 締切済み

防衛大推薦入試について

防衛大文系志望の高一の女子です。防衛大の推薦についてですが、自分は部活動に所属していません。生徒会活動は二年生からですから是非やりたいと思っています。しかし、やはり部活動に入っていないと落とされるでしょうか。たとえ何か功績を上げなくとも部活動(運動部)に所属していたことは評価の対象になりますよね。聞いた話しでは防衛大の推薦は「絶対に幹部自衛官自衛官になって国防の仕事をやりたい」という熱意を持ったやる気満々の人をとる試験だとされてました。資格や検定など(まだ)もっていませんが、やる気だけは誰にも負けないということをアピールするだけでは駄目でしょうか。

みんなの回答

  • pololy
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

国際関係卒業生です。 受験から卒業まで経験した者として答えます。 まず、受験したのみや中途で辞めた人の意見は、この学校に限り何ら意味を為さない事を理解して下さい。 推薦は一般入試に比し学力がかなり劣ります。それは試験官が一番良く知っています。なので、重要なのは、それでも採用するに足る「学力以外の功績」になります。よって、推薦では運動系や文化系の功績が一番有利です。ちなみに一般では運動などは全く利する要素ではありません。 また、受かった後も推薦組の負い目や試験時の学力不足による留年など、たくさんの障壁が存在することも理解しておく必要があります。 最初から推薦に限定していては、はっきり言って合格は厳しいでしょう。 生徒会活動に励まれるより、一般で受かる学力の醸成が肝要と思います。 私もそうですが、文系には旧帝蹴りは普通にいます。 是非高校での日々を頑張って、合格されることを祈ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • motooone
  • ベストアンサー率50% (226/452)
回答No.1

別に部活に入っていなきゃいけないことはないと思います。 それなりの学力のある高校に入っておりやる気があれば大丈夫です。 防衛大の場合女子は合格率が低いですので、熱意を持てば大丈夫です。 それに文系はさらに難しくなりますので、推薦は結構厳しいのかもしれません。8倍くらいらしいです。 ただ学力さえあれば一般でもうかりますよ。私のクラスでも倍率は50倍ほどでしたが一次は10人ほど受かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年防衛大学の推薦入試を受けようと思っています

    今年防衛大学の推薦入試を受けようと思っています 防衛大学の推薦入試を受けようと思っているのですが とりわけ成績優秀でもなく、生徒会活動にも参加していたわけではありません 参考程度に 通っている高校は毎年東大京大にあわせて40人ほどが進学する 進学校です。僕は180人中だいたい120~130番ぐらいの成績です 1年のときの評定平均は3.0 2年のときは3.3です 3年になってからの1学期の成績は文系の中で63人中の40番でした 部活動はずっと野球部に所属していてぱっとした成績はありませんが 1年のときからずっとレギュラーでした 資格は英検2級、柔道初段、剣道初段をもっています 勉強とは関係ありませんが体育の成績はずっと学年1位でした 防衛大学の推薦が勉強以外のところを見てくれるのか?という事も気になりますし 評定平均だけ見ればあまりよくないので不安です 一応学校からは推薦してもらえることになりました 防衛大学に進学=就職ということなのでどの程度学力を重視しているのか ネットで調べてみてもあまりわかりません このぐらいの成績なら推薦はあきらめて一般を受けたほうがいいでしょうか? または小論文で挽回できるレベルなのか いまいち判断基準がわからないので推薦で進学された方 または友人知人が進学された方 アドバイスお願いします。 それでは失礼します

  • 防衛大学の推薦入試について

    高3の女子です。 防衛大学校の人文科の推薦入試を受けたいと考えています。 部活では放送部で、2年連続全国大会に出場したのですが、これは 「生徒会活動、部活動等において顕著な指導力を発揮した実績がある優れた資質を有する者等 」 の項目に当てはまるのでしょうか? また、推薦入試自体も、一般大学の推薦と変わりなく、対策なども一般大学と同じ(小論の内容など)なのでしょうか?(口述試験も具体的にどういったものか想像し難いのですが・・・) そして、一般大学の推薦も担任に進められて、国立大の推薦を受ける事になっていますが、防大の推薦とあわせて受ける事が出来るのでしょうか?(時期は重なっていないと思います) 最後に、担任や親にも受験したいと言い出しにくいので困っています。 多く質問してしまって済みませんが、 経験者の方、何かよいアドバイスをお願いします。

  • 推薦入試・・・

    中3です。 志望校も決まり、推薦で受けようか考えているのですが、いくつか問題点があります; (1)部活動を途中で辞めてしまった(1年2ヶ月間所属していました。) (2)3年1学期、体育と美術の成績が2だった。4は3つしかなかった。 ちなみに、現在委員会に入っています。 志望校の偏差値は52くらいで、自分の偏差値は54くらいです。 やっぱり推薦は無理でしょうか・・・?

  • 防衛大幹部か、一般大学幹部か

    幹部自衛官を希望している新高校三年生、文系、男子です。 防衛大学校→幹部候補生コースを通るか、一般大学→幹部候補生学校コースを通るかで迷っています。 以下、自分で考えてみた両進路のメリットを書きます。 防衛大学校に行く場合のメリット ・ほぼ就職が決まる ……文系なら一般大学からでも防衛大入試もほぼ難易度は同じと聞いたのですが、4年間の間に何が起こるかわかりませんし、ここで就職が決まるのは魅力的です。 ・自衛官としての勉強ができる ……4年間を自衛官の勉強に費やすことが出来るのは、実際に働く時にとても有利になると思います。 ホームページを見ても防衛学といった勉強をしているようですし…… ・鍛えてもらえる ……もともと運動はあまりせず、しかも受験期でさらに体力は落ちると思いますが、防衛大学校なら厳しく鍛えてもらい体力の錬成ができます。(なお、受験時に行われる健康診断の合格基準程度には健康です) 一般大学に行く場合でも体育会に所属するつもりですが、防衛大学校ほど体力はつかない気がします。 一般大学に行く場合のメリット ・陸海空の希望が確実 防衛大学校の陸海空は、希望は採っても確実ではないらしいですね。 その点一般大学からでは完全に決めて受験できるので、理想のコースに進みやすいと思います(陸海空の中にさらに職種があるのはわかりますが……)。ちなみに、希望は空陸海の順です。 ・厳しさの順序を踏める 体力はなくとも根性はある!つもりですが、子供のころから文化系で育ってきました。そんな私がいきなり防衛大学校に行ったら、あまりの厳しさにドロップアウトしてしまうかもしれません。 大学の体育会で鍛えれば、文化系→体育会系→自衛官といったふうに、厳しさにゆっくり慣れていけると思います。 ・キャンパスライフ 希望は北海道大学の総合文系、または法学部です。 防衛大学校を考える前からの志望だったので行きたいという気持ちが強いです。バイトなんかもしてみたいです。 ・心変わりができる 自衛官を考えたのは数カ月前、それ以前は警官を志望していたような私ですから、また夢が変わってしまうかもしれません。将来の軌道修正が楽にできるのはこちらですよね。 ・共同生活期間が少ない 単純に4年も短くなります。 一番知りたいのは、両コースの自衛官にどれくらい格差がついてしまうのかということです。 当然、防衛大学校出の自衛官の方が「使える」のでしょうが、その差は一体どれほどでしょうか? 共通に通る幹部候補生学校で埋まるくらい? 職務に就いて数年で埋まるくらい? それとも防衛大で習うことは、大多数の人にとっての「因数分解」のように、自衛官の教養としてであって、たいして差は出ない? 悩みに悩んでいる状況で明確な質問はできないのですが、アドバイスをいただけたらうれしいです。 もちろん最後は自分で決心します。 +ちなみに出世はそれほど興味ありません。目標は一尉、佐官まで行ければ万々歳です。

  • 大学の公募制一般推薦入試

    私立高校の1年生です。僕は将来、大学入試のときに推薦で合格したいと思っています。その為に、定期テストでは、高得点をとり評定5をなるべく取るようにしたり、なるべく無遅刻、無欠席を心掛けたり、検定(漢検、英検、ワープロなど)を取得したりと頑張っています。ただ一つ気になるのは部活です。中学のときは運動部に所属し、市内中総体団体戦優勝という輝かしい成績を残しました。しかし高校が私立だということで、親にあまり経済的負担を与えたくないという理由と勉強の方に力を入れたいということで文化部(あまり活動がない)に所属しました。ほとんど活動がなく、無所属に近いです。このような場合、推薦(特に公募制一般入試)に影響があるのでしょうか?

  • 防衛大に行きたい(女子)

    高校一年の女子です。高校は進学校ではないのですが、将来幹部自衛官を目指していて、防衛大に入りたいと思ってます。当方文系です。 防衛大女子…とりわけ文系の倍率たるや半端ではなく(人文50~70倍 )、東大蹴って防衛大へ入る人も普通にいると聞きました。文系の私としてはショックです。レベル的には、「東北大B判定」「東大C判定」「早稲田A判定」とれれば受かると聞きました。 防衛大入試はセンターより早くに行われる為腕試しに受験する人が多いようですが、それを差し引いても高高難易度なのには変わりないと思いますが防大の女子は皆学力精鋭なんですね。 私が防大とは正直、無謀なのかもしれませんが、どうしてもあきらめられないので防大を目指したいです。 質問です。やる気はあるものの、勉強方法がよくわかりません。予備校にはできるだけ行きたくないです(今まで塾に通ったことはありません)。参考書や問題集を使って勉強したいのですが、自力で全国模試上位に食い込める程の力は身に付けられるでしょうか。 通信講座(進研ゼミ)も考えています。 漠然とした質問としては勉強方法を教えてください。^^; あと、そのほかアドバイス等があれば是非教えて欲しいです。 よろしくお願いします

  • 推薦入試について

    中3女子です。 だんだん本格的に受験モードになってきて 金曜日に「推薦入試について」という推薦入学試験を希望するにあたっての 自己アピールなどを書いて提出しないといけないプリントをもらいました。 プリントには3つの項目があり、 (1) その学校を希望する理由や抱負 (2) 中学校の各教科や総合的な学習の時間で興味、関心があったもの (3) 中学校在学中における学校以外の諸活動について というものがあります。 それで(1)(2)(3)それぞれ8行くらいは書かないといけません でも私は、その学校に行きたいという理由は何となくあるのですが 将来どういう職に就きたいとかはっきり決まっていないし 部活動は美術部だったのですが1回しか賞をとったことがなく 部活動での態度もあまりいい方ではなかったし、特別頑張ったという科目もありません。 なので何を書いたらいいのか分かりません。 締切日は12月10日の火曜日までなんですが 考えても全く出てきません。 説明がヘタクソでわからないところがあったらごめんなさい・・。 なにかいい方法や例文などがあったら教えてください

  • 自己推薦入試について。

    今年受験生の者です。 法政大学のキャリアデザイン学部の自己推薦入試にどうしても受かりたいです。 評定は4.0あるかないかぐらい 運動部のキャプテンで関東大会出場 欠席10日以内 漢検二級 この程度しかアピール出来ることがありません。 夏休みにボランティア活動をしようと思っています。 受かる見込みはあるのでしょうか? 自己推薦入試のアドバイスをどなたかよろしくお願いします。

  • 推薦入試において部活動や委員会

    自分は商業高校に通っているので、一般入試ではなく推薦入試を受けることになります。 私は今、部活動に所属していてこのまま所属いていれば部長になれますが正直やめたいと思っています。 私は委員会にも入っていません。 推薦入試の時に部活動を途中でやめていたり、委員会に入っていないというのは評価に関係するのでしょうか。部活動の部長だったり委員会に入っていたほうが有利になるのでしょうか。教えてください。 ちなみに私は国公立の大学を目指しています。

  • 自衛官一般幹部採用試験について質問です!!!

    僕は現在高1男子です。志望校は防衛大学校の理工学部です。 もし、防衛大学校に落ちてしまったら(考えたくないですけど・・・)国公立大学に行って自衛官一般幹部採用試験を受けようと思っています。そこで質問です! 一般幹部採用試験を受けるなら、やっぱり理工学部ですよね?理工学部だったらどんな学科でもいいんですか? よろしくお願いします(/- -)/