• ベストアンサー

レーザ光が拡散してしまう。

この前レーザーポインターを作りました。 作ったというより、秋月電子で買ったレーザーモジュールと小さな箱に電池を入れて組み合わせただけなんですけど。。。 それで、無事完成したのですが、近くを照らすのは2mmくらいの点できれいに写りますが、5m離れると2cmくらいに拡大してしまいます。そして、学校の廊下の端から端まで照らしたら届いたのですが直径8cmくらいの大きな点になってしまいました。 常に2mmで光らせるのは不可能なのですか? 届くのはいいけど点が大きいともはやポインターではないので(笑) あと、レンズはプラスチック製の安物レンズだと思います。(てかプラスチックでした)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

『安物レンズ』の焦点距離は短いと、遠方でできる像が大きくなってしまいますよ。レンズは焦点距離の長いものが望ましいですね。また、レンズに光を通す前に二つのピンホールを通すと二つのピンホールの距離が長いほど光源が十分に小さくなりすが、光が弱くなります。この兼ね合いが難しいのでしょうね。

関連するQ&A

  • レーザーポインターを点から円にしたいのですが...

     レーザーポインターもしくは他の光源を「点から円」にしたいのですが、どんな方法があるでしょうか?(出来るだけ簡単な方法があればいいのですが。) 条件としまして、円の直径は≒φ150(ワークディスタンス300mm位)です。 もしくは、そういったレーザーポインタなりがあれば簡単なのですが。。 ご教授宜しくお願い致します。

  • レーザーマウスの弱点

    レーザーマウスを購入しました。 どれだけ感度がいいんだろうとわくわくして試したところ、どうやら感度がよすぎて不安定なのです。 マウスが端っこ行き過ぎ他ときっていったん浮かして元の場所に戻しながら使いますよね。その浮かす際にポインタが大きく動いてしまいます。 ためしに少し浮かして(5mmくらい)動かしてみたところ、なんとポインタもついてきてしまいます。 これでは非常に不便です。LEDタイプの場合は、少しでも浮かせば、完全に動かなくなるのに、レーザーの場合5mmも浮かしているのについてきてしまうのです。 黒いものをしいて試したところ、若干よくはなりましたが、まだ完璧ではありません。マウスパッドなどで改善できるものなのでしょうか? 皆さんのお使いのレーザーマウスもこんな症状ありませんか?それとも、秋葉原で土日特価で999円で買ったマウスだからでしょうか?

  • レーザー光線の太さについて

    工業加工用のCO2レーザーの、集光レンズを取り外して発射した場合、レーザー光の太さは最大どのくらいの大きさなのでしょうか? 丸裸の状態でなら直径5cmほどになるという説を耳にしましたが、そんなに大きくなるのでしょうか? 実際に実験してみるわけにも行かなくて、困っています。どなたか詳しい方、いたら教えてください。

  • レーザーダイオードのビーム径を小さくするには

    レーザーダイオードで実験を行っています.レーザーポインターのようなレーザーなのでビームスポットが径が3mm程度あります.これを径が数十μm程度の平行ビームにするにはどんな方法があるのでしょうか.レンズを使って絞ると焦点以外は広がってしまうので使えません.宜しくお願い致します.

  • グリーンレーザーモジュールについて

    共立電子の緑色レーザーモジュールを使ってポインターを作ろうと考えているのですが、より強力にするためにネットで調べてみたところ、「ニッケル水素電池3本に東芝の三端子レギュレータ TA48M03F」を使っているようです。モジュールには作動電圧3vとあるのに、電池3本というのはどういうことでしょうか? また、三端子レギュレータというのはどのような効果を目的としているのでしょうか? 電子工作は大好きなのですがまだまだ無知な点が多いもので、教えてください!

  • レーザーモジュールを外部からの信号で光らせる

     以下のようなレーザーモジュールを外部からの信号(TTLレベル、BNCで伝達 された信号)で制御することにより光らせたいです。具体的には、TTLのHigh レベル(5V)で点等、TTLのLowレベル(0V)で消灯させたいです。  全くの素人なので、分かりません。どなたか回路を教えて下さい。安価な購入品 を買えば組み上げられる場合は購入品についてご紹介いただけるとありがたいです。 秋月電子通商 LM-101-A2 レーザーモジュールの仕様 ■波長:650nm(赤) ■出力:1mW以下 ■電源:DC3V 40mA以下(乾電池のように安定化したノイズの少ない電源をお使いください)

  • ライトの光を電球色にするレンズを探してます

    ベッドに取り付けられるようなLEDランプをネットで買ったんですが、色が白すぎて困ってます。もっと柔らかい電球色(オレンジ、黄色)にしたいのですが、光源にレンズを挟むなどして色は変えられるものでしょうか? ランプは、直径2cmくらいの穴から光が出ていて、その中にレンズか、熱に強いプラスチックなどは挟めそうです。 実際こういうものが、商品(あるいは部品)として売っているのかどうかを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 平行光を作る

    大学で露光の研究をしています。 露光用の対物レンズ出射後のレーザ光を集光させずに平行光にして露光を行おうとしています。そのため対物レンズの手前60cmにレンズを2枚いれて対物レンズの後側焦点の位置に焦点を合わせて平行光を得ようと考えています。 しかし、どうしても平行光を得ることができません。 使用している対物レンズのNAは0.6で後側焦点距離は10mmです。レンズの入れる位置が遠すぎるのが原因でしょうか?それとも、もっとがんばればできるのでしょうか? 教科書を見る限りでは簡単にできそうなのですが・・・

  • コンクリートの庇に穴を開ける場合の位置は端からどのくらいとればいいでし

    コンクリートの庇に穴を開ける場合の位置は端からどのくらいとればいいでしょうか? 庇の下にアンカーをつけるのに直径8mm深さ40mmの穴を開けようとしています。できるだけ端に開けたいのですが、あまり端だと最初は良くても後々割れてしまいそうな気がします。庇の厚み(?)は15cmほどです。 それから振動ドリルを初めて使うのですが、気をつける点などありましたら教えてください。

  • 双眼鏡で二重にみえてしまう

    ネットで安く1000円で双眼鏡を購入したのですが、 焦点を合わせてみると、対象物が二重に見えてしまいます。 安物だったために、粗悪な品だったのでしょうか。 それとも、調整が悪いのでしょうか。 買ったものは海外の製品です。 メーカーはcobraと書いてありました。 モデルは750と書いてありました。 サイズ:縦18×横19(cm) レンズ直径:50mm 意見をお聞かせ願えたらとおもいます。 よろしくお願いいたします。